サイトマップ
ホーム
クリニック案内
お知らせ
過労性疾患の解説
耐病気
全国職業病外来
掲示板
 過労性疾患の解説 解説・論文
目次へ
戻る
次へ


職業性過労性疾患日韓草の根シンポジウム
 
特定非営利活動法人 職業病疾患・疫学リサーチセンター主催



シンポジウムの意義
渡辺 靖之 副理事長

 12005年の職業性疾患・疫学リサーチセンターの総会行事として、去る6月19日「職業性過労性疾患 日韓草の根シンポジウム」が行われました。

 日本では昭和40年代に上肢作業者に多発した頸肩腕症候群は、今またパソコン業務の普及につれて多発しています。重症難治症例が多いにもかかわらず、診断治療方法の確立普及がまだ不十分です。

 私たちはまた、韓国でも近年、腰痛・頸肩腕障害の予防対策・診断治療についての労働者と研究者の連帯組織の活発な活動が行われていると聞き、日韓の草の根交流により職業性過労性疾患についての理解をさらに深め、取り組みを強めることができればよいと考えました。

市立インチョン大学にて(05年3月) 左からペクトミョン氏、
ファンチャンヘ氏、渡辺元子、靖之夫妻、キムチョルホン氏

 それで今年3月に私たち渡辺靖之、元子が予備打ち合わせのために韓国に行きました。

 そしてコーディネータ兼通訳のファン・チャヘ(黄慈恵)さん、国立ソウル大学医学部産業保健学科教授のペク ドゥミョン(白道明)先生の多大なご尽力により、今回お招きしたイム・サンヒョク先生、キム・チョルホン先生お二人のシンポジウム参加が実現しました。

 なおペク・ドゥミョン(白道明)先生は、緑色病院(Green Hospital)源進労働働環境衛生研究所(Wonjin Institute of Occupational and Environmental Health)の所長でもあり、「労働者の健康連帯」( Solidarity for Worker’s Health)の代表も務めておられます。

 さて私たち職業性疾患・疫学リサーチセンターの過労性疾患部門が計画したこのシンポジウムは、リサーチセンターの総力をかけて行われ、参加されたシンポジストの方々の討論と多数の熱心な参加者によって成功裏におわりました。

 このシンポジウムの成果は、職業性疾患・疫学リサーチセンターの機関雑誌(季刊誌)である「社会労働衛生」誌本号の特集として結実することになりました。

 また今回のシンポジウムの取り組みは、私たちのこれまでの過労性疾患の取り組みを総括し、今後の新たな課題を展望するための実に重要な契機となったと思われます。

 私自身で言えば、日韓の草の根交流から、具体的に多くのことを学んだだけでなく、他にも大事なことを勉強いたしました。国が違っても人々の労働や生活を向上させ、民主化のための社会的運動や研究活動がたゆまず続けられており、そして今後もたゆまず続けられることを確信することができました。



2005.6.19 日韓職業病(過労性疾患)シンポジウム   日赤会館にて

約100人のかたが集まりました。下記の日程でした。
司会の武田紀子氏と網岡春夫氏
午前「頸肩腕障害の理解」
司会 網岡春夫監事 武田紀子トレーナー
10:00−10:10  開会挨拶 渡辺靖之副理事長
10:10−10:30 渡辺靖之・新小岩わたなべクリニック所長「頸肩腕症候群とは」
10:30−10:50 渡辺譲二・しぼぞの診療所長「慢性痔痛の治療」
10:50−11:10 三橋徹・ひらの亀戸ひまわり診療所整形外科医師「日本産業衛生学会頚肩腕障害研究会と日本整形外科学会の動向」
11:10−11:25 武田紀子・芝大門クリニック事務長,運動療法士「頸肩腕症候群の療養」
11:25−12:15 質疑,討論,交流

 12:30−14:00昼食懇談・患者交流
 司会 渡辺元子看護婦 大塚未来相談員
 宮尾みつ子氏

 13:00−14:00
 リサーチセンター
 第3回総会別
 室にて
午後「韓国・日本の職業病運動の経験」
14:00−14:30 イム サンヒョク・緑色病院医師,源進労働環境保健研究所主任研究員

通訳するファン・チャへ氏

14:30−15:00 キムチョルホン・仁川(インチョン)大学産業工学科教授,労働科学研究所所長,健康労働社会連帯事務局長
15:00−15:15 飯田勝春・特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター事務局長
15:15−15:25 斎藤洋太郎・しぼぞの診療所・わたなべクリニック相談係
会場風景
15:25−16:50 質疑,討論,交流
16:50−17:00 閉会挨拶 海老原勇理事長



(社会労働衛生 2005 vol 3-1)



ページのトップへ戻る
新小岩わたなべクリニック
〒124-0024 東京都葛飾区新小岩 4‐12‐5
TEL 03-5678-6271 FAX 03-5678-6272
Copyright (C) 2004-2005 Shinkoiwa Watanabe Clinic All Rights Reserved.