表  無症状者における頸椎所見に関する文献の概要
															
																|  |  |  |  | 
															
																|  |  |  | 
															
																|  |  | 頸椎や上肢関連症状の無い者 | 男50名、女52名 | 20−50以上 | 40歳代以降、無症状者にもレ線上の異常所見が高率に見出された | 
															
																|  |  | @頸腕通を経験したことのない者A性・年齢をマッチさせた頸腕痛有症者(92対)
 | @男80名、女80名 | @30−70 | 無症状者に高率に多様な変性所見が見出された(有症状者を加えた場合も椎間板変性の一部を除き、本質的に無症状者と所見頻度の差なし) | 
															
																|  |  | 聴神経鞘腫診断で受診した患者で頸部神経圧迫症状の無い者 | 300名(男159名、女141名) | 平均51(18−76) | 頸椎異常所見21% | 
															
																|  |  | 頸に関連する障害やリウマチ等の全身疾患の既往や現病歴の無い者 | 男100名、女100名 | 20−65 | 無症状者において、男女とも年齢とともに変性所見の率が増加した | 
															
																|  |  | 頸椎と関連する既往症状のない患者(喉頭MRI検査を受けた者)@後向き研究、A前向き研究 | 100名(性別不明)@35名、A65名
 | @45−79、 A45−82
 | 無症状者の71%に何らかの異常MRI所見あり。脊髄圧迫が7%の者にあり、圧迫部断面積は最大16%の低下にとどまる | 
															
																|  |  | 頸痛、頸部外傷、肩痛、神経根由来症状の無い者(ボランチィア) | 63名(男女およそ半数ずつ) | 平均40(20−73) | 無症状者の19%に顕著な異常所見あり。椎間間隙狭窄や椎間板変性は40歳を越えると57%に出現 | 
															
																|  |  | 現在無症状の現役スポーツマン(トライアスロン、マラソン、ハンドボール) | 男19名 | 平均53(41−69) | 何らかの異常所見が79%の者に認められたが、いずれも激しいスポーツ上支障を訴えていない | 
															
																|  |  | @無症状者(既往に頭痛肩腕部慢性痛・関連症状等のないボランティア)A慢性頭頸痛保有者
 | @10名(男4名、女6名)、A10名(男4名、女6名)
 | @30.4(21−41)、A37.8(21−48)
 | 無症状者も有症状者も高率に異常所見を示した。MRI正常と判断された椎間板の多くが椎間造影上異常であった |