なんでも掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 頸腕について
投稿日: 2009/02/17(Tue) 03:07
投稿者橋本 智代子   <kabos183548@aria.ocn.ne.jp>

私は1997〜2002まで労災の認定をうけ休職しました。2002年の2月より復職を用度、施設でし6年を経過いたしました。完全治癒とはいきませんがうまく頸腕と付き合っていくしかないと自分なりに過ごしてきました。2008年6月より居宅療養診療所の配属を受けました。(申し遅れましたが発病した所属は医事課でした)居宅の業務は午前中は医師、看護師と往診に私がドライバーとして運転しました。午後よりカルテの入力等事務全般をしてきました。移動時の上司の説明では(40名足らずの患者で1日4〜5件の往診で入力作業は4.5件1日の事務職を配置するような仕事量ではありません。午前中は駐車違反の関係もありますので運転をしてください。)との説明でした。今の現状でまったくパソコンを使用しないような
職場はなく私としてはNOとはいえませんでした。はじめの1〜2ヶ月はパソコンの入力は半端なものではなく残業もこたえました。
私が1番ストレスに思うことは毎日の運転でした医師を乗せての運転
は緊張の連続でした。
4カ月も過ぎると患者数は倍になり日に10件午前中限られた時間の中
の運転はスーピドを求められ限界に達しました。それまで何度かこのままでは、また頸腕の再発おそれがあると申し出ましたがなしのつぶでした。以前在職していた労災職業病の医師がいない為診察をしても救いにはならなかったのが不幸でした。日に日に腕がだるい日が続き意を決して運転だけでも見直しをしていただけませんか?の申し入れをすると考えましょうの返事をもらい安心してましたところ再度配置換えを言われ聞くところ医事課ということでした私はパニッツクになりそうな衝撃でした
軽減どころか今よりも可重な課にまして以前と同じ業務に着く医事課に関しては軽減はしないと答えました。
医事課に行き以前のような業務内容に自信は私にはありませんし、また再びと考え眠れない日を過ごすうちに自律神経になりいま休職して
います。

頸腕の休職でなく自分自身の病気の自律神経だと上司は言いますが
頸腕にはこうゆう線引きがないと私自信は思いますが、なっとくが
いかずはがゆい毎日を送っています。私の職場は民医連です。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー