サイトマップ
ホーム
クリニック案内
お知らせ
過労性疾患の解説
耐病気
全国職業病外来
掲示板
  診療相談掲示板 過去ログ

診療相談掲示板がレンタル掲示板業者の都合で切替が必要となりました。
ここに、2007年7月29日から2010年4月7日までの掲示板の内容を「過去ログ」として保存しておきました。

-------------------------------------------------------------------------------------------

[500] 先日はお忙しいところありがとうございました。 Name:Michiyo MAIL Date:2010/04/07(水) 21:28

北九州から受診させていただき、ありがとうございました。 お気づかいいただいたにも関わらず帰りの飛行機に間に合わず2時間待ちでした('_')でも今まで不安だったのですが、はっきり病名をお聞きすることができて 本当に感謝しています。やはり帰宅後 二日間は疲れがひどくて 終日横になっておりましたが、体調の良い時は少しずつ 軽い運動をしたいと思います。日光過敏症もあるので室内プールを歩く程度から始めたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[499] ありがとうございます。 Name:えんぴつ Date:2010/04/04(日) 07:00

渡辺先生さま

いつもご丁寧にありがとうございます。

クリニックに受診できるように、仕事の調整してみます。

[498] えんぴつ 様異 Name:渡辺靖之 Date:2010/04/04(日) 06:17

私の専門は頸肩腕症候群ですので、頸肩腕症候群かどうか、その重症度を診断するのが専門です。重症度診断により療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断します。

また頸肩腕症候群の周辺の関連の疾患も診断できます。たとえば緊張型頭痛、後頭神経痛、胸郭出口症候群、筋筋膜性疼痛症候群、線維筋痛症などです。

やはり一度受診するkとをすすめます。

予約制で、30分ほどの診察で終わりますので日帰り可能だと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[497] 痺れ・・ Name:えんぴつ Date:2010/04/03(土) 21:41

度々の投稿で申し訳ありません。

静岡県在住で、仕事を休むことがなかなかできないので、またこちらに質問させてもらいます。

頭痛がとても酷いです。

「こめかみ」部分がずきずき痛くて、血管がドクンと切れそうな感じで、肩こりも酷いです。

こめかみの痛みと同時に、左の首〜頬にかけて、痺れが出てきます。

地元の病院では、ロキソニンと湿布を処方されるだけです。

この痛みと痺れ・・・このままでいいのでしょうか??

クリニックにすぐにでも受診したいのですが

それがかなわないので・・・何度も申し訳ありませんが宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[496] 渡辺先生へ Name:SATO Date:2010/03/25(木) 14:25

ありがとう御座います。

今後とも宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[495] SATO様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/25(木) 06:33

ウィルスの感染の持続でなるのが「慢性疲労症候群」といわれています。

また帯状疱疹後神経痛が知られていますが、他の慢性疼痛では、そのようなことはしられておらず、検査法の知られていません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[494] 4月から大学生の方へ、新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/25(木) 06:30

頸肩腕症候群の中でも、ジストニーのタイプが疑われます。連続筆記や連続の速い入力をできるだけさけるようにしてください。

気をつけていても症状が悪くなるようでしたら、早めに一度当院受診してください。

または専門窓口は、「ジストニー」の検索で見つけてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[493] 腕の痛み Name:4月から大学生 MAIL Date:2010/03/25(木) 00:04

昨年の12月頃から文字を書こうとすると過度に力が入ってしまい、手先が震え右腕が痛み始めました。ペンの持ち方を変えた事で震えはおさまったのですが、右腕の張りは取れず、両腕にだるさも感じはじめました。

病院などに通うべきでしょうか?それとも整体などに通うべきでしょうか?

[492] 本日はアドバイスありがと御座いました。 Name:SATO Date:2010/03/24(水) 23:50

かぜ薬で少し楽になりました。

発症当初の状態になってしまい、慌ててしまいました。お忙しい処、申し訳ありませんでした。

前回診察から、リンラキサーで取りきれない、筋肉の塊や棒状を元に戻す努力をしています。やりすぎると痛みが増えてしまうので、試行錯誤中です。

局所麻酔薬の入った軟膏(きり傷など用)を試したりしています。

ふと思ったのですが、この病気は細菌・ウイルスが悪さしている事はありますでしょうか?

もし、可能性があれば、どういった検査が必要でしょうか?

厄介な患者で申し訳ありません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[491] ことな 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/19(金) 06:31

頸肩腕障害の中で、非特異的障害といわれる頸肩腕症候群の診断はまだ一般的にはどこでもできるということになっていません。

(ちなみに特異的障害とは腱鞘炎や手根管症候群などの整形外科的疾患のことです)

頸肩腕症候群は、頸肩腕の症状所見があって、整形外科的疾患でなければ、そうと診断できます。次に重症度診断が大事で、重症度診断により療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断します。

重症度診断で一番重要なのは、問診で自覚症状を聞くことです、次に身体診察、握力・背筋力の計測値です。要する診察時間は15分から30分です。

頸肩腕症候群と自律神経失調症はもちろん区分できますが、あいまいな意味の自律神経失調症は頸肩腕症候群の一部分として含まれることもあります。

一度来ていただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[490] 頸肩腕について Name:ことな。 Date:2010/03/18(木) 18:07

2月上旬に頸肩腕検診を受け、結果がC1で「頸腕障害の疑い」でした。

ストレッチや適度な運動をするようにとコメントが記載されてあり、「労働衛生科」もしくは「整形外科」で精密検査を行ってください。と書かれてありました。

最近、近所の大学病院の整形外科を受診し、首と背中のレントゲンを撮ってもらったのですが、特に異常なし(骨にも問題なし)と言われました。

私は手話関係の仕事をしていて、日常的に手話を使っています。

医師にもそのことを説明しましたが、手話通訳(手話をする人)の頸肩腕について理解をしていただけないなと感じました。おそらく、どこの整形外科に行っても同じだろうと思っています。

九州に住んでいますが、九州では頸肩腕のことを深く理解していただける病院はないと思いました。

また、別に、軽い自律神経失調症で診療内科にもかかっています。腕・首・腰の痛みが、精神的なもの(自律神経の乱れ)から来るのか、それ以外のことが原因なのか、ハッキリとした答え(結果)を知りたいと思っています。

友人も先生のクリニックに通院していて、とても親身になって相談に乗っていただけて、良いクリニックだと言っていました。

一度、先生のクリニックで受診したいと考えているのですが、きちんとした検査や今後すべきことの指導をしていただくことは、1日でできるものなのでしょうか?

数日間通うとなると、休みを取ってから伺いたいと思っています。

長くなりましたが、アドバイスやご回答いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

[489] ありがとうございます。 Name:ゆかり Date:2010/03/15(月) 13:57

はい、本当にありがとうございます。

また相談にのって下さい。

ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[488] 受診させていただきます。 Name:えんぴつ Date:2010/03/15(月) 13:38

渡辺先生さま

ご丁寧にありがとうございました。

今日も出勤して仕事をしてるのですが、左の頬がびりびりと痺れて、相変わらず、小指〜中指も痺れていて、左手で車のハンドルを持つのが辛いです。

静岡県からですが、クリニックを受診させていただきます。

電話で予約すればいいのですね??

宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[487] ゆかり様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/15(月) 11:30

特に紹介できる病院はありません。

科目的には整形外科ですから、前にかかった整形外科を受診するのがよいかと思います。

かかり方のコツは、まず空いていそうな時間帯を選ぶことです。午前でも午後でも診療時間の終わりころを狙うとよいと思います。

それに簡単な症状経過メモを書いて持って行くとよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[486] ありがとうございます。 Name:ゆかり Date:2010/03/15(月) 10:28

早くに返事いただきありがとうございます。

行きたい気持ちは山々なのですが、なかなか東京までは行く時間がとれないのです。失礼を承知なんですが地元が岡山の倉敷なんですが近辺でご紹介して頂ける病院はありませんでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[485] ゆかり様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/15(月) 06:24

手指のしびれは手根管症候群をはじめ胸郭出口症候群、頚椎椎間板ヘルニアなどが原因疾患として考えられます。

最近の肩甲骨部や腕の痛みについては、頚肩腕症候群か頚椎椎間板ヘルニア(頚椎椎間板症)が考えられます。

それ以上の診断は実際に診察してみないと分かりません。

東京近辺のかたであれば一度おいでください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[484] はじめまして。 Name:ゆかり Date:2010/03/14(日) 23:40

夜分遅くにすみません。

初めまして。今回、私の事ではなく母の事なんですが、ぜひ相談させて下さい。何年も前に指がしびれると言い病院に行くと「手根幹症候群」とゆわれたらしいです。その時に手首?辺りの肉が普通の人よりもそげ落ちてるともゆわれたみたぃですが、その後はなかなか時間もなく病院には行ってません。元々若い時から肩こりはひどかったらしいのですが去年辺りから肩甲骨から肩のこりがひどく、上腕に痛みとだるさがでてきたんです。母は特に寝起きの時が上腕にひどい痛みやちぎって取りたい位のだるさがあるみたいなのです。どうしても仕事が休めなく、なかなか病院に行ってくれません。これはどういった状態なのでしょうか?長文で失礼しました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[483] えんぴつ様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/14(日) 06:53

あなたの頭痛は、おそらく緊張型頭痛だと思われますが、片頭痛もあるかどうか検討が必要です。

腕・手のしびれはおそらくは胸郭出口症候群ですが、頚椎椎間板ヘルニアの可能性もなくはありません。これらのことは問診、診察してみないと判断できません。

緊張型頭痛と胸郭出口症候群が仕事の過労で起きているとすれば、これらの基礎となっているのは頚肩腕症候群ですから、そうなのか、そうだとすれば頚肩腕症候群の重症度を診断するのが必要と思います。

当院は頚肩腕症候群の専門クリニックですから、一度来ていただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[482] 頭痛・肩こり・手のしびれ・・・ Name:えんぴつ Date:2010/03/13(土) 19:12

数ヶ月前から、肩こりと頭痛が酷く、2時間毎に鎮痛剤のロキソニンを飲んでいます。

それでも痛みがおさまらず、こめかみ付近の血管が切れそうな感覚なので心配になり、脳神経外科を受診しました。

レントゲンを撮ってもらいましたが、異常がないとの事。

ひとまず安心はしたのですが、頭痛の痛みは増すばかりです。

その後もロキソニンを飲んで痛みを和らげていましたが、今日・・左手がしびれてきました。

小指〜中指がしびれています・・・

何か不安で・・

クリニックに受診すれば、少しでも何か改善方法が

解るでしょうか・・・

痛みがとれず、しびれも出てきたのでどうしたらいいのか解らなくて困っています。

宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[481] MICHIYO様 Name:渡辺靖之 Date:2010/03/06(土) 05:44

頸肩腕症候群は、その病像(疾患の概念)を理解を理解できていないと診断できません。積極的な診断は、問診と身体診察(圧痛、叩打痛)でできます。

鑑別診断につき時に画像検査や血液検査や精神科医受診が必要です。

私は診察は大体1回目で診断できます。頸肩腕症候群かどうか、頸肩腕症候群の重症度診断を行い、療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断しますので、診断書を書くことはできます。

遠方でも一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[480] 診断書の件 Name:Michiyo MAIL Date:2010/03/06(土) 02:33

 先日よりご相談させていただきありがとうございます。九州なので大阪ののざと診療所受診いたしまして 頚肩腕症候群と中村先生より診断いただきました。

 今後の経過上住まい近隣の病院をご紹介いただき受診いたしましたが、特に検査もなく 結果 頚肩腕症候群とは判断しかねるという結果でした。ですので遠いのですがやはり貴院にて受診をしたいと思いますので予約のお電話をいれさせていただきます。

もし 診断確定した場合、会社へ病休申請をできればと思っておりますので診断書はお願いできますでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[479] 遅くなりました。 Name:TOMO Date:2010/03/03(水) 08:42

返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。

それでは、一度のざと診療所を受診させていただきたいと思います。

お忙しいところ、ご返信いただきありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[478] TOMO様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/25(木) 20:39

かなり重症難治化した頸肩腕症候群と思われます。しかし実際に診察してみないとほんとうのところはわかりません。遠方ですが、やはり一度受診していただくのがよいと思います。

東京までが無理でしたら、大阪ののざと診療所産業医学科中村ドクター受診をお勧めします。このホームページの「全国職業病外来」を見てください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[477] こんにちは Name:TOMO Date:2010/02/25(木) 12:02

お忙しいところ失礼いたします。

初めてこちらにご相談するものです。

私は24歳の女性で、人工透析のクリニックで主にパソコン等の事務をしています。

半年前からパソコン作業後に右手の全ての指に重いような痛みがありましたが、作業以外の時はまったくなかったため、少し疲れたのかと思い特に医療機関は受診していませんでした。

しかし、今年の1月から指の他に右上腕部にも同じ痛みが現れ、安静時にも痛みがでるようになったため、近医の整形外科を受診しました。

近医では、首・肩・上腕部のレントゲン撮影とリウマチ因子等の採血を行いましたが異常は診られず、キーパンチャー病の疑いとのことでした。

筋弛緩剤や鎮痛剤を処方されましたが、効果は得られず、電気やリハビリも刺激が強く受けられなかったため、これ以上の治療は出来ないといわれ、別の整形外科を受診し、違う種類の筋弛緩剤を処方されましたが、ひどくなっていた肩こりが抑えられただけで手のほうにはあまり効果が得られませんでした。

また、右手をかばって生活していたため、すぐに左手の指から上腕部に掛けても同様に痛みがきてしまいました。

それからは簡単な日常業務をこなすのがやっとで週に3日お休みをいただいておりますが、疲労感が強く、また、一人になると不安が現れ休日はほとんど布団から出られず寝て過ごしています。

また、最近では、この症状のために、入社後2年間は月間40時間くらい続いていた残業も最近はなくなりましたが、10分程度文字の記入やパソコン作業を続けていると、すぐに脱力感に襲われるため、両手にテーピングをして何とか乗り切っています。

会社からは休業や長期休暇の勧めもあり、整形外科ではペインクリニックの受診を進められましたが、医療費のことを考えると他の治療法を考えたほうがいいのかどうか考えてしまいます。

住まいは大阪で、そちらを受診できればいいのですが、休みになると気持ちがなえてしまうのでできそうにありません。

最近は気分の落ちが激しく一体どうしたらいいのかもうわからなくなってしまっています。

なにかアドバイスをいただけたら幸いですが、もし、お手すきのときがありましたら、お返事いただけますでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[476] ありがとうございます。 Name:may Date:2010/02/23(火) 22:12

頸椎の異常は2年半リハビリをしていたころに別の整形外科でレントゲンをとったところ、異常は見られなく治っていると言われたのですが、無理をすると症状が起こるといった状態です。

一度受診させていただきたいと思います。

お忙しいところご返事ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[475] may 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/23(火) 19:27

頚椎椎間板に異常があって症状が出る場合は頚椎椎間板症であって頸肩腕症候群ではありません。しかし頚椎椎間板症はそんなに長引きませんので、頚椎椎間板症が「慢性疼痛化」した特別な状態か、あるいは頸肩腕症候群が慢性化した線維筋痛症の状態にでもなっているのでしょうか。

それはやはり一度診察してみないと分かりません。

いずれにしてもあなたの現在の社会生活活動度の程度はあまりよくないようです。その程度に見合った生活をすることが基本となります。

一度当院受診することをお勧めします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[474] はじめまして Name:may Date:2010/02/22(月) 16:42

はじめてご相談させていただきます。私は19歳の女性です。

ご質問したいのですが、頸肩腕症候群は完治するのでしょうか?

私は6年前に頸椎の4番目と5番目が曲がっていて神経を圧迫していると言われ、頸肩腕症候群と診断されました。

その後2年半ほどリハビリ治療を行い、肩や首に負担がかかることは避けて生活し、症状が多少緩和されたのですが、今現在でも勉強やパソコン作業をしたとき、長時間バッグや荷物を持って出かけたとき、雪や台風など低気圧が近づいてきているときや冬の気温の低い日、には首痛、頭痛、激しい肩こり、目眩、吐き気などの症状がでて悩まされています。

リハビリ治療や通院は現在はしていなく、極力肩や首に負担がかかることは避け、湿布をしたり痛み止めを飲んだり温めたりストレッチしてみたり、体が限界だと感じたら休息したりしながら自分の体を理解し生活していたのですが、社会人になる歳が近づき、今までのように自分の体にあわせて休息したり肩や首に負担がかかることから逃げたりするようなことをしていては仕事なんてできないのでは?という現実にぶつかり、再び自分の体に悩みはじめました。

頸肩腕症候群は仕事が原因でなる人が多いようなので無理に仕事をしてまたら昔みたいに激しい症状がでるのではないかという不安もあります。症状がまたひどくなることはあるのでしょうか?

もし完治するということがないとしたら、やはり今まで通りの生活を心がけていたほうがいいのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[473] ご回答 Name:K Date:2010/02/21(日) 13:56

ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[472] K様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/21(日) 08:15

私の専門は頸肩腕症候群の診断と療養指導です。

運動療法の指導はしておりません。

受診の場合、特に用意するものはありませんが、症状経過などのメモがあればよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[471] セカンドオピニオンについて Name:K Date:2010/02/19(金) 21:14

ご回答ありがとうございました。

よさそうなものから試してみたいと思います。

遠方ですがセカンドオピニオンを受けたいと思っていますが、持参する物はありますか?

一日で終わりますか?

検査はありますか?

またリハビリの見直しをしたいのですが、運動療法の指導や体験をすることはできますか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[470] K様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/19(金) 20:17

具体的なアドバイスはできません。

ただ、長い療養で、自分のことは自分が一番よく分かるのですから、どちらのアドバイスがよいか、まずはよさそうな方からやってみるのがいいと思います。試行錯誤ですね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[468] ありがとうございます Name:レイ Date:2010/02/13(土) 20:47

残念ですが北海道なので受診は難しいです(T T)

来週にでも整形へ通院してみます。

お忙しい中ご返信ありがとうございました


-------------------------------------------------------------------------------------------

[467] レイ様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/13(土) 16:46

筋筋膜痛か椎間板性疼痛かで診断が分かれます。前者なら治療院の治療が有効です。

後者は頚椎椎間板症ですから、程度が重い時には頚椎カラー固定が必要です。

いずれにしても窓口は整形外科です。

東京のかたでしたら、一度当院受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[466] 右後頭部、首の痛み・・・ Name:レイ Date:2010/02/12(金) 22:20

初めて投稿します。1ヶ月前より右後頭部・首・肩の張りが続き毎朝の目覚めが悪い日々です。元々蓄膿もあり目の奥や頬骨の痛みは日常でした。耳鼻科の薬を飲んでいましたが首・後頭部の痛みが強くなり目の奥・鼻血が出そうな感覚で右半分が常につっぱったような感覚です。ちょうど1年前に交通事故で右側をぶつけた経験はあります(事故での通院は終わっています) 

最近の肩や首の張りのため現在整骨医院で肩と首の電気・針治療も受けているのですがなかなか改善されずどうしていいのか悩んでいます。朝は右瞼が開きにくいです。鎮痛剤を飲んでみたりしますが痛みはとれません。受診した方がいいでしょうか?どの科に行けばよいのでしょうか・・・アドバイスお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[465] ご回答 Name:K Date:2010/02/10(水) 07:42

頂きありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[464] K様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/10(水) 06:15

温泉なども身体的効果や気分転換に優れた効果があるときもあります。

しかし頸肩腕症候群の療養で一番大事なのは、その時々の重症度を知ることです。労災を継続させるためには、部分就労をしたほうがよいかどうかなどを検討することも必要です。

体力的に許されると判断できましたら、一度セカンドオピニオンで来ていただくことがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[462] 小学3年生のダイエット Name:渡辺靖之 Date:2010/02/08(月) 16:12

毎日体重を量る方法がよいと思います。またなによりも適正体重や適正運動の重要性を勉強してもらい、食事やおやつの取り方を適切化するのがよいと考えます。

漢方での減量は、あまり効果があがりませんし、考えないほうがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[461] K 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/08(月) 16:07

休業治療中ですね。当初と比べて何割くらいなおっていると自己評価できるでしょうか。

休業療養が基本で、受ける治療は付けたしです。そうはいっても受ける治療も大事ですから、自分にとってどの治療がよいのか見直して、受ける種目や回数を組み立てなおすことも必要と思います。

 可能であれば、一度セカンドオピニオンで来ていただくのがよいかもしれません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[460] 幼児のダイエットについて Name:no Name Date:2010/02/08(月) 14:46

こんにちわ。いつもお世話になっております。4月で小学校三年になる姪が、太目の体型をしております。幼児のダイエットに役立つ漢方などはあるのでしょうか? ご教授戴けたら幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[458] もと 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/08(月) 06:37

身体障害(肢体不自由)は1〜6級です。可能性はありますので、市または区の福祉課で診断書をもらい、指定医のリストのコピーをもらって受診するのがよいと思います。

東京のかたであれば当院にお出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[456] こっぴ様 Name:渡辺靖之 Date:2010/02/04(木) 06:21

筋電図(電気診断)には針筋電図と伝道速度とふたつあって、針筋電図は注射針を筋肉に刺して、しかも少し筋収縮してもらいますので、痛みを伴います。子供には無理な検査ですが、大人だとほぼ大丈夫です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[455] 筋電図検査について Name:こっぴ Date:2010/02/04(木) 05:43

上腕部の疾患や慢性疾患の検査で筋電図検査と言うものがあるようなのですが、

この検査はどのような検査方法で苦痛(痛み)はどのくらいあるのでしょうか?

少し話を聞いたのですが針を刺すと聞いて驚くとともにちょっと怖いです。

検査にも3時間程かかると聞いたのですが何か所も針を刺すんでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[454] まさよし様 Name:渡辺靖之 Date:2010/01/26(火) 05:03

RSDは主に整形外科的疾患に続発する病態ですから、整形外科医が「知らない」というのは怠慢だと思われます。整形外科学会の苦情処理委員会や、手術を受けた病院が属する医師会の苦情処理委員会に相談する方法もあると思います。

 身体障害(肢体不自由)の診断書については、これまで診てもらった医師(身体障害者診断指定医であれば)に書いてもらうのが普通ですが、指定医でなければ、まったく別の指定医に書いてもらうことになります。あなたの在住する市(または区)の障害福祉課に行き、身体障害(肢体不自由)診断書をもらい、同時に指定医のリストももらって下さい。そのときできればRSDの診断書を書けるかどうかも調べてもらうのがよいかと思います。それは県(都)の担当者が把握していると思います。

 RSDや慢性疼痛の治療については、それに詳しいドクターであれば何科でも良いのですが、普通はペインクリニック(麻酔科)、整形外科の順です。車椅子生活であれば、通いやすいことも条件ですね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[453] RSD(CRPS)反射性交感神経性ジストロフィー Name:まさよし MAIL Date:2010/01/24(日) 20:47

私は、RSDという病になりました。交通事故で手術を6年前に、左下肢の神経をしましたけど。悪くなりました。その後大学病院の心療内科に4年近く受診しています。私は、RSDの患者さんのブログを見ても整形外科を、受診して違う診療科も受診されてます。私は、今車椅子生活を日々送っているにも拘わらず身体障害者手帳も、申請が出来ません。手術された病院でと言われイザ行きましたら整形外科の分類で無いと言われました。日本整形外科学会電話相談したら、RSDは難しいし病態ですが整形外科でも、診ます。と言う見解でした。整形外科用語集にも記載されてます。私は、治せとは、言って無いです。ただ何故他の患者さんと違うでしょうか?後すみません。心療内科で大丈夫ですか?教えて下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[452] ありがとうございます。 Name:せい MAIL Date:2010/01/17(日) 22:16

仕事は約20年間運送の仕事をしています。最近特に過労とか長時間労働をしたという事はないのですが・・・。

遠方ですのですぐには難しいので近いうちに機会を作って受診させて頂きたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[451] せい 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/01/17(日) 18:05

?「慢性疲労症候群 病院」で検索して倉恒という先生が一番の専門家だと思います。

慢性疲労症候群は通常の血液検査では異常ありません。

?今回のエピソードの前に数ヶ月以上にわたって仕事上の過労状態(たとえば残業が月間40時間以上であったとか)があったとすれば、その後数ヶ月間の疲労状態はあってもおかしくありません。

その場合の専門は当院ですので、遠方ではありますが、一度受診していただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[450] お返事ありがとうございます。 Name:せい MAIL Date:2010/01/17(日) 10:12

専門は大阪との事ですが私は四国在住なのですが、大阪に専門病院のような所があるのでしょうか?

こちらの病院では血液検査等でリウマチ,炎症反応が出ない為手足・膝の痛み,腫れむくみに対しては塗り薬を処方されるだけで血液検査のみを重視して症状はあまり気にしてくれません。状態は日に日に悪くなっているのですが、血液検査の結果だけを信じて大丈夫なのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[449] せい様 Name:渡辺靖之 Date:2010/01/17(日) 08:44

「上気道感染症後に数ヶ月も続く、手足、膝の痛み、むくみ、微熱」ですね。このまま経過をみてだんだん改善すれば病名なしで終わると思います。

同じ状態でもっと長く続くとか、むしろ悪化して仕事や生活上で支障があるようでしたら、それは何らかの病気と思います。

関節リウマチや血管炎のあたりの病態とおもわれますので、リウマチ科あるいは膠原病科を受診することをお勧めします。倦怠感が強まってきたら、「慢性疲労症候群」も考慮しなければならないかもしれませんが、専門家は大阪です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[448] 教えてください Name:せい MAIL Date:2010/01/16(土) 21:16

初めまして。私は40歳の男性です。

約3ヶ月程前に風邪を引いて手足の節々の痛みが始まりました。その後風邪は治ったのですが、微熱が続き手足にむくみが見られ、手指と膝,足底に力を入れた時にだけ強い痛みがあります。(立ち上がったり物を掴む時など)力を入れていない時は痛みはありません。近くの病院(内科と整形外科)で血液検査とレントゲン検査をしたのですが、リュウマチ反応や炎症反応がなく病気ではないと診断されたのですが、このまま静観して大丈夫でしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[447] Michiyo 様 Name:渡辺靖之 Date:2010/01/15(金) 06:20

息子さんが大阪在住であればのざと診療所にかかりやすいですね。

私が診療しているわけではないので紹介状は不要です。直接電話をかけて予約をとって受診してください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[446] 受診について Name:Michiyo MAIL Date:2010/01/14(木) 23:30

先日ご相談させていただいたものですが・・・こちらの掲示板で大阪市西淀川区ののざと診療所の記事を拝見いたしまして 息子が大阪にいますので受診させていただきたいと思いますが、いかがでしょうか?ご紹介状等はいただけますでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[445] 444様 Name:渡辺靖之 Date:2010/01/11(月) 18:58

私の専門は頸肩腕症候群です。この病気は仕事の過労によって体中にこり・痛みが現れ、同時に易疲労性が強くなります。

診断は病名診断だけでなく、重症度診断と療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)の判断が重要です。

要休業となった場合、1年以上社会保険に加入していれば休業補償として基本給の2/3が支給されます。最長で1年半。

社会保険に加入していない場合には、休業補償はありません。その場合でも最低生活は日本国憲法で保障されるはずです。具体的には生活保護でrす。

全身のこり・痛み、易疲労性以外の症状は私の専門ではありませんが、一度当院受診されるのがよいかと思います。甲斐がなかったとしたら、申し訳ありませんが、それは結果論ですから、結果をまた当掲示板で書いてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[444] どうすればよいかわかりません Name:匿名希望 MAIL Date:2010/01/11(月) 09:33

はじめまして。私は29歳男です。私はパートでコールセンターの仕事をしています。この仕事を始めて6年目になります。仕事内容は電話応対とPC業務です。私は一昨年の9月頃に体調を崩してから徐々に体調が悪化し、今では出勤が困難な程になっています。有休も使い果たして、それでも仕事を休みがちになっている状態なので、休職したくてもどのようにすれば良いかわかりません。パートなので休職は出来ないかと思いますが、仕事を辞め、療養したい場合に手当てなどが出るのであれば教えて頂きたいです。現在の状況を下記に簡潔にまとめました。全身に痛み・だるさ・かゆみ、具合が悪い・吐き気がする(胸から腸の辺りにかけて)、腕が痺れている、眠れない、いくら休んでも疲労が取れない、すぐに疲れる、乗り物にすぐ酔う、ふらふら(クラクラ)する、息が浅く胸が苦しい、喉が閉まって気分が悪い、憂鬱で気力がわかない、休日は外に出る元気もなく、休むだけで精一杯で何も手につかない状態です。現在、上記の症状に加え、全身に発疹も出ています。発疹に関しても、仕事で使用しているパソコンの熱により手湿疹が発生し、手湿疹の切り傷からウィルスが入りこみ、身体にまわり(皮膚科の診断)、今では顔にまで出ている状態です。あともう少しだけ頑張ってみよう、と幾度となく自分に言い聞かせて今日まで頑張ってきましたが、もう心身ともに限界です。現在はオステオパシーに通っており、そこの先生に、一度病院に行って診てもらった方が良いと言われたので、病院に行く事を決意し、調べていた際にこちらの病院を見つける事が出来ました。しかし、心身ともにしんどい為、無駄足になると非情に困るので、事前にこちらの掲示板にて相談させていただき、先生の指示を仰ぎたいと思った次第です。どうすればよいかわかりません。ご回答をいただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[443] お返事ありがとうございます Name:Micihiyo MAIL Date:2010/01/04(月) 23:18

 今まで不安ばかりでしたが 起因がはっきりしたようで気分がすごく楽になりました。ぜひ受診させていただきたいと思っておりますが、精神的にも体調が不安定なので、ひとりで長時間の交通機関での移動に自信がありません。雑踏 人混みでは一気に過呼吸・耳閉塞感 眩暈 頭重感と諸々の症状が出ることが多いので。。。病院まで付き添って下さる方がみつかりましたら 早々に予約させていただきます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[442] Micihiro様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2010/01/03(日) 08:05

項背部、頚胸部、上肢に広範囲にわたるこり、痛みは頸肩腕症候群である可能性が高いと思われます。睡眠障害の一部分も頸肩腕症候群による可能性があります。

「過剰適応」だったとすれば、その原因はそううつ神経症?だったかもしれません。

あなたが、頸肩腕症候群であるかどうか、頚椎椎間板ヘルニア の合併があるかどうかの診断だけでなく、頚肩腕症候群の重症度と今後の療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)の判断が必要と思われます。

そのためには遠方ですが一度受診していただくのがよいかと思います。その後は、近くの医療機関または治療院での診療・治療で、経過をみることになると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[441] 頚肩腕症候群からくるものなのでしょうか? Name:Micihiyo MAIL Date:2010/01/02(土) 14:38

  社員・一般高齢年者対象にパソコンインストラクターを12年あまり従事してきました。セミナー資料作成 受講者データベース管理等、勤務時間内以外自宅から深夜2時くらいまでメールでのサポートなどほぼ一日の70%はパソコンに向かっている状態。受講者の個々の相談・質問など休憩時間もとれず勤務時間全て緊張の中対応することも多々・・5年前位右手の強度のだるさ・痛みから 頸椎ヘルニアではと3週間ほど休職 幾分軽減し復帰2年前会社側の突然のセミナー中止決定で受講者から非難詐欺などと矢面にたたされ1年あまり、食欲も睡眠も必要としなくなっていることに気づきましたが、疲れもなく元気でいられる躁状態ではと受診しましたが、はっきりしないまま更年期ではとの診断でした。その後配置転換で机上の単純事務処理に変わり 頭重感・眩暈・過呼吸・睡眠障害・耳閉塞感・心窩部痛・集中力 記憶力の著しい低下や単純計算もできない状況になり 会社の健康管理医からメンタルチェックで専門医への受診を勧められ躁鬱性神経症と診断即休職 今10ヵ月目です。その間 手指・肘内外骨痛・腰痛・・全身疼痛などで整形外科受診 ブロックや電気治療を続け・甲状腺・リュウマチ検査もしてもらいましたが、マイナスでした。サイトを拝見させていただき ぜひ専門医に診ていただきたいので福岡市内・北九州市内での病院ご紹介いただけませんでしょうか?55歳女性


-------------------------------------------------------------------------------------------

[440] みか様 Name:渡辺靖之 Date:2009/12/22(火) 19:45

打撲直後ではなく、あとになって症状が出てくる頭蓋内血腫に2種類あります。

打撲直後には意識混濁はないが、5、6時間の意識清明期を経て意識が悪くなるのが急性硬膜外血腫です。これは時間的にはもう大丈夫だと思います。

もうひとつは、慢性硬膜下血腫です。打撲後数日から数ヶ月を経て血腫がだんだん大きくなるタイプです。

26日の検査でよいと思いますが、観察を続けているのが一番です。もし痙攣や意識障害が現れたら、救急車対応で脳神経外科受診です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[439] 祖母の転倒 Name:みか Date:2009/12/22(火) 18:14

こんばんは。はじめまして。 今晩に祖母が2回転倒し、頭をうちました。 一回目の転倒ではベッドの淵に頭をぶつけ 痛いという声で急いで駆けつけましたが しばらく痛がっていました。袋にいれた氷水で頭部を冷やし、ベッドに寝かせていました。そして 10分ほどたってから トイレにいこうと トイレの前でつまずき ほぼ同じ部分の後頭部を強打しました。 特に意識障害はなく 会話の応答もはっきりしています。 これまでにも転倒し頭打したことはあり その都度CTをとりましたが異常はありませんでしたが 今回は短時間に2回転倒してしまったのでとても心配です。 26日にかかりつけの病院にいったときにCTをとってもらうといっていますが まだ4日もあります。 早急に診察にいったほうがよろしいでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[438] アズリ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/12/16(水) 05:43

ピアノ演奏に関連した腱鞘炎および筋筋膜と思われます。筋・神経の過労が症状となって現れてくるわけですから、疲労vs休息(+手当て)のバランスを+になるように練習・生活を組み立てることが基本です。場合により長期の休息が必要です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[437] なみ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/12/16(水) 05:38

返信遅れて申し訳ありません。

悪化した症状の疾患は主として肩関節周囲炎の方だと考えられますが、頸肩腕症候群も関与していると思います。整骨院の治療は続けたほうがよいと思いますが、いずれの病気にしても仕事の続行ができるかどうかの判断は総合判断です。その判断はそのつど必要になってくると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[436] 教えてください Name:アズリ MAIL Date:2009/12/15(火) 20:37

はじめまして、高校3年のアズリといいます。小さい頃からピアノを習っていて、音大に進学するため日々練習をしています(平日5時間、土日12時間程度)。

毎日ではないのですが、練習中やそうでないときに関わらず、手の甲やひじから下の腕に電流が走るような痛みがあります。重いものを持ったとき等もそうです。これは腱鞘炎なのでしょうか?

あまり痛みがひどいときには冷湿布を貼っているのですが、そのときは治っても数日後にはまた痛くなってしまいます。

受験生なので練習を減らすわけにもいかず、どうしたらいいのか困っています。治療法を教えてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[435] 肩腕の痛み Name:なみ Date:2009/12/14(月) 08:00

先日診察していただいた50歳の女性です。

丁寧な診察をしていただき、軽い頸肩腕症と肩関節周囲炎との診断をしていただきました。

診察の前一週間程、パソコン作業を控えていたのですが、昨日3時間ほどのパソコン作業をしたところ、今朝は肩から肘までの痛みがひどくて、今後の仕事に不安を抱いております。

接骨院の治療をしながら、事務仕事をしても問題はないでしょうか?

それから、この症状は、どちらの病気からのものなのでしょうか?

診察に伺わずメールにての質問で大変申し訳なく思いますが、よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[434] かな 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/12/10(木) 05:32

長年にわたる辛い症状で苦しみ大変と思います。

私の専門は職業病の頸肩腕症候群です。頸肩腕症候群の症状が慢性の疲労感と慢性のこり・痛みであることから疲労感やこり・痛みに関連したことに多少詳しい程度です。ですから、かなさんの状態の全体を診断して療養・治療を指導できるような力はありません。お役に立てなくて申し訳ありません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[433] 治療に困っています Name:かな MAIL Date:2009/12/09(水) 23:58

初めてお便りします。静岡県に住む35歳女性です。

二十歳位から不安・いらいら・うつ・考えすぎる、夢が多いなどの精神症状と疲労倦怠、37度代の微熱、背中上部の痛み(肩甲骨辺と背骨の真ん中辺)、ドライアイ、過眠、PMSなどになまやされています。

総合病院で血液検査、脳のMRIやエコーなど検査を受けましたが異常ありません。

血圧は90-60位で脈拍が80と多い時がよくあります。

初潮時より月経過多で十代から貧血治療してもすぐヘモグロビン値が7まで下がりました。

不安神経症、うつ病、統合失調症など様々な診断をうけましたが、投薬治療をうけても全く症状は変わりません。

かなり以前鍼治療で少し楽になりましたが効果は長くもちません。

今年の9月からは漢方薬局で血虚の治療をしております。Jゾロフト50ミリも服用しています。

血色はよくなったりしましたが、相変わらず日常生活に支障をきたし精神的にも安定しません。

森田療法、漢方、整体、サプリメント、マクロビオティック、散歩など…思いつくことはやってみましたが効果はえられません。もうよくならないのかと思いつめたりします。

治療の方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[432] うつ状態と考えられます Name:渡辺靖之 Date:2009/12/07(月) 06:21

頸肩腕症候群の経過中のうつ状態と考えられます。うつ状態・うつ病を特別に専門家に診療してもらうほうがよいかどうか、相談しながら決めてゆくことにしましょう。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[431] 涙が止まらない Name:3380 MAIL Date:2009/12/06(日) 22:30

渡辺先生・・・頚肩腕症候群で、いまパキシルとマイスリーとエチゾランを頂いてますが、最近朝起きると気分がすぐれないというか、目の前にベールがかかったように曇ったように感じたり、涙が止まらなくなったりすることが時々あるんです。(今日も・・・)

これって、うつ病なんでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[430] なみ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/12/06(日) 19:39

筋筋膜痛(頸肩腕症候群)か頚椎椎間板症かあるいはその合併か、それは診察すれば診断が付くと思います。

病名診断の次は重症度診断です。重症度診断により療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)が判断されます。

どう療養し、地元でどう治療を受けるかは、いろいろ条件あると思いますので、またその後ことは相談して決めることになると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[429] 肩腕の痛み Name:なみ Date:2009/12/06(日) 15:33

50歳の女性です。肩こりは20歳ころよりあり、次第に頭痛もちになり、仕事がデスクワークで、1ヶ月に一度は頭痛をおこしていました。

そんな状態で、だましだまし過ごしてきたのですが、1ヶ月半前から、強い肩と上腕部が痛みがあり、夜間も痛くてよく眠れなかったので、整形外科を受診しました。

首のレントゲンを撮り、異常がなかったため、「頚部筋膜炎」との診断が下り、電気等のリハビリをやっていました。

リハビリは3週間くらいやったのですが、痛みは軽くなるどころか更につよくなり、めまいまでしたので、先生に訴えましたが、

「肩こりだよ」としか言ってくれず、精神的にも追い込まれた感じがして、その日を境にリハビリをやめてしまいました。

ここ半月程、更に痛くつらくなっているので、先生のクリニックを受診してもよろしいでしょうか。

そして、受診していただけても、遠方の為、その後のリハビリには通えないと思います。

地方のどこに町でも、先生に紹介していただけるクリニックはありますか?

いろいろと質問ばかりですみません。宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[428] 佐藤様 Name:渡辺靖之 Date:2009/11/30(月) 06:52

頸肩腕症候群というのは、広範囲の筋筋膜性疼痛のことです。

ですから佐藤さんの症状は、頸肩腕症候群ではありません。

発声障害ですから、大学病院の耳鼻咽喉科かあるいはジストニーの専門家に診てもらうのがよいかと思われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[427] はじめまして Name:佐藤 MAIL Date:2009/11/29(日) 11:24

私、塾講師東京都内で塾の講師をしております。佐藤と申します。

塾講師を初めてまだ3年弱なのですが、1年半ほど前から、声が出なくなってきました。理由は風邪をひいて喉を痛めたまま授業で声を出し続けたためだと思います。

最初は喉のあれが引かないだけなのだろうと思っていたのですが、いつまで経っても声がかすれたままでもとに戻りません。むしろ、ここ1

年間は正常な呼吸までもできなくなってしまい、息が苦しく、しゃがみ込んでしまうような時もあります。

困ったことに、声は(自分でも仕組みはわからないのですが)出し方を変えれば,

一件何の差しさわりもないような声に聞こえるのですが、高い声や遠くの方に聞こえるような大きい声は全く出ないようになってしまいました。なので、今授業をするということがとても体にとって負担で辛さを感じています。ですが、ほかに働きぐちもないため、よくないとは思いながらも、今でも声を出ざるを得ない塾講師という職業を続けています。(塾の講師であり、会社員でもあるので、声を出すのがつらくとも、この職業に付いている限りは、一定の給料はもらえます。)

3週間ほど前、さすがにこれは喉のあれが原因で声が出ないのではないと思い、耳鼻咽喉科ではなく、近くの形成外科に行きました。すると、そちらの病院の先生から、自分が頚肩腕障害だということを教えていただきました。

ですが、リハビリや電気マッサージを続けてもまだ思うように効果が得られてません。それはやはり、一週間に一度病院に行っても、残りの5,6

日間は授業で声を出し、喉を酷使してしまっていること原因なのかと自分では感じています。

そんななか、いろいろな疑問や不安を感じています。

一つは、やはり塾講師という喉を使う日々を続けたまま、この病気を治療するのは難しいのだろうか。

二つ目は、頚腕障害という病気は退職理由に相当するのか。

三つ目は、この症状をかかえたまま、この職業に就いていた場合、一生しゃべれない、話せないような体になってしまわないか。

といったものです。

もし、頚腕障害のまま、(塾講師として、喉やその周辺の筋肉の酷使を続けたまま)治療が可能であれば、以前のような喉や声に戻ることができるれば、このままもう少しこの職を続けようと思っていますが。もし、喉や筋肉をを酷使しない、安静に過ごす療養期間のような時間を設けなければ治療が難しいようならば、退職しようと、最近考えています。

現在の安定した収入も大事なのですが、そのことで自分の一生に関わるような症状になることがとても不安です。そのどちらをとるべきかとても悩んでいます。

治療のため退職もやむを得ない場合、新年度の人事編成に影響が出ないようなるべく早く会社側に退職の意を伝えるなけらばならないと考えています。そのためにも、より詳しいお医者様の判断を仰ぎたいと思い投稿いたしました。

休日などを頂いた際は、なるべく早くそちらにお伺いして、お話ができればと考えています。

長々と大変失礼いたしました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[426] トム 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/11/26(木) 05:21

頸部痛が椎間板性疼痛なのか筋筋膜性疼痛なのか、しびれが頚椎症性神経根症なのか胸郭出口症候群なのか、またそれらの組み合わせなのか。

難しい問題だとは思いますが、診断が正しいほうが、その後の療養・治療の方向によい影響を与えると思います。受診していただければある程度のお役にたてるかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[425] ありがとうございます。 Name:トム Date:2009/11/25(水) 18:25

渡辺様

早速のご回答ありがとうございます。

昨年日本に一時帰国した時には、頚椎専門のところでは、鈍痛の話をしてもまともに聞いてくれなかった感じでしたし正直諦めていました。

でも鈍痛は、手術後もかなり悩まされているので何とかしたいのが本音ですが・・・

渡辺様のところでは、私の後頸部(手術した6,7番目付近だと思います)鈍痛の診察をしてもらう事は可能でしょうか?

あれから痺れは多少は良くなったかなと、安心したところで、家事とかをやり右手を使うと、痺れや痛みが出てきますし、その後は腕がパンパンに張った感じになり、手術前の症状と凄く似ています。

渡辺様のおっしゃるように、痺れ等があるので、頸椎カラーをするべきでしょうか?

酷い理学療法士の治療で、手術後改善されたのが、再び戻ってきたので、ちょっと滅入っています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[424] トム様 Name:渡辺靖之 Date:2009/11/24(火) 06:00

後頸部の鈍痛が椎間板性疼痛なのか、あるいは筋筋膜性疼痛症候群なのかで治療法は異なると思います。その違いは、違いが分かる医師が診察してみるしか分かりようがありません。椎間板性疼痛ならば固定した椎間板とはまた別の部位なのかどうかも問題です。いずれにしても取り合えず頚椎カラー装具を2週間ほど行い良い方向にむかうかどうかを見るのがよいかと思います。前頸部で神経叢を刺激する手技は良くないと思います。軽い指圧や、電気治療、光線治療(ソフトレーザー)のほうがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[423] 理療で酷くなる。 Name:トム Date:2009/11/23(月) 08:03

始めまして。

6、7番目の頚椎(ヘルニアを取り省いて、腰骨を埋めてプレートで止めてあります)の手術をして4年が経ちますが、手術後、激痛や痺れ等はおさまりましたが、その後酷い鈍痛が残り、毎日首の後ろの不快感が酷く気が参っています。 怪我後一年くらい無理していたころから頭痛もあり、それは手術後(手術は怪我の一年後にしました)も続いています。

この上記の二つは、良くなる見込みがなく、針に行ってもその時は気持ちが良いですが、治療の30分後くらいから、首の後ろの鈍痛がすぐに戻ってきます。

ドクターからは、症状は手術をしても残る場合があると言われているのですが、この状態が一生続くのと思うと正直辛いです。

前置きが長くなりましたが、最近鈍痛が酷くなってきたので、再び理学療法に通う事にしたのですが、そこで、整体のように首を鋭くねじり「ゴッキ」と鳴らすことをしたり(以前それは良くないと聞いたことがあるので、私はそれをやめて欲しいと言いました)。

その他では、首の前からマッサージ見たいのをして、強く指圧をする治療?をされたのですが、それをやられると、右の肩から、指先まで痺れが酷くなりました。

理学療法士にそれを伝えましたが、その後もそれを続け、帰り際に「この痺れは2時間後くらいには消えるから」と言う事を言われましたが、一向に痺れは取れず、まる二日くらい痺れが続いていて、手術前の時のようなしびれと腕のだるさが今でも残っています。

長くなりましたが、上記に書いた「整体のように首をゴキゴキならす治療」と「痺れを起こすくらい、激しく指圧をするマッサージ」の治療は間違っているのではないかと不安になり、ここに投稿させていただきました。

私は海外に住んでおり、なかなか日本語の治療を受けれないのが、繊細な治療の時に不安になります。

ご回答、よろしくお願いします。

[422] ありがとうございます Name:カイ(実名は伏せさせて下さい) MAIL Date:2009/10/30(金) 19:49

 早速ご回答いただいてありがとうございます。後日診察予約をして伺いたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[421] カイ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/10/30(金) 19:38

頚椎椎間板ヘルニアかもしれませんが、その場合には業務上疾病であることは基本的にはありません。ただし業務負担で悪化することはあります。

カイさんの場合、頚椎椎間板ヘルニアは誤診で実は頸肩腕症候群+胸郭出口症候群である可能性や、頸肩腕症候群と頚椎椎間板ヘルニアの合併である可能性もあります。その診断は実際に診察してみなければ分かりません。遠方であっても一度セカンドオピニオンで来ていただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[420] 教えてください Name:カイ(実名は伏せさせて下さい) MAIL Date:2009/10/30(金) 19:21

 はじめまして。頸肩腕症候群とは診断されてはいないのですが、現在、頚椎椎間板ヘルニア(C5-6間、6-7間)と診断されて長期休職している状態です。

 診断された頃に「職業病だね」とも言われ、仕事による影響もあったと思い、労災認定できないか整形外科の医師に相談したのですが、「証明が難しいから無理でしょう」と言われてそのまま私病として治療を続けています。当初は牽引、温熱治療、低周波治療、内服薬(鎮痛薬、筋弛緩剤、抗不安薬、ビタミン剤等)と湿布を処方され、痛み止めの注射も何度か打ったり等の治療をしていましたが、ほとんど効果がありませんでした。筋トレを勧められたりしたこともありましたが、筋力がかなり落ちていたので逆効果でしかありませんでした。

利き手の右手親指とひとさし指の神経症状(力が入りにくい、刺すような痛み等)や右首から肩、腕全体の凝りと重だるさ、ひどくなると眼精疲労感とこめかみ辺りの頭痛と吐き気等の症状がまだ続いています。

 とはいえ、週1回の鍼灸治療と漢方薬と軽いストレッチと休養のおかげでずい分良くなったのですが、重いものを持ったり(特に右手で)、長時間同じ姿勢での作業(主にかがんだ姿勢での床掃除やパソコン操作等)を続けたり、腕を上げたままの作業(洗濯物を干す、エアコンの掃除等)を続けたりすると、症状が出てきてしまいます。

 それでも大分良くなってきたのと休職が長くなってきてるのでそろそろ復職を考えているのですが、職場の上司からは週5日から6日は連続して出勤できる事とどんな作業が無理なのかを明記してくる事と言われ、更に「週3日なんて仕事はここには無いから」と言われてしまいました。休職前からなかなか職場での理解が得られず、診断書を提出しても配置転換してもらえずに、「今休まれると困る」と言われて、頚椎カラーをしたまま約1年近く働き続けて、症状を悪化させてしまってからの休職申請だったので、復職も上司の理解が得られないかもとは思ってはいたのですが…。

 復職前に産業医等に相談すべきかもとは思っているのですが、主治医の整形外科の医師からはこのままの状態を温存できるような他の職種に仕事を変えることを勧められています。しかし、この状態が続くようなら他を探してもフルタイムでの仕事は難しいと思われますし、このまま休職期間が終了してしまった(退職)後の通院治療費等今後の生活にも不安があります。治療方法もこのままでいいのか、別の治療も取り入れた方がいいのか、と考える日々が続いています。いろいろ知識不足があるとは思うのですが、何か良いアドバイスがありましたら教えていただきたいと思い、投稿した次第なのですが、よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[419] ありがとうございます。 Name:上野 MAIL Date:2009/10/03(土) 16:40

今日再診だったので腕の話したところ

上に上げてると脈がよわくなってわかりづらくなってるコトがわかりました。

なので来月レントゲン検査するコトになりました。


これは治るんですよね

イロイロとびっくりで。。。

ちょっと頭がついていけてません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[418] 上野様 Name:渡辺靖之 Date:2009/09/30(水) 03:57

膝は膝の問題で別と思います。頸肩腕の痛み・しびれ感は、整形外科の診断のように頚椎椎間板ヘルニアの可能性が第1ですが、第2には頚肩腕症候群+胸郭出口症候群である可能性があります。いいかえれば、頚椎椎間板に問題があるか、筋肉疲労の問題かです。その鑑別診断は実際に診察してみなければわかりません。窓口科は整形外科ですが、整形外科のドクターは、筋肉の問題に弱いことが多いようです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[417] こんばんは Name:上野 MAIL Date:2009/09/29(火) 20:46

はじめまして。

今、仕事で名古屋に住んでいます。

6月あたり、膝の痛みがでたので整形外科でみてもらったところ、変形性膝関節症だといわれ、ロキソニン湿布をもらってました。でも次第に肩や肘、手にも痛みがでてかなりつらいです。痺れることもあります。

なのでセカンドオピニオンにいって、肩をみてもらったところ、首椎間板ヘルニアといわれました。

どちらが正しいとかはわかりませんがうちとしては痛み、痺れをどうにかしてくれたらいいのです。

仕事は座り作業であまり動くことはないのですが。

痛みも利き手とは逆で、

痛みが酷いとき酷くないときランダムにでるので、、、。

動くのがしんどくなります。

重たく感じてしまって、

寝れないときもあります。

もちろん血液には異常ないですし、リューマチの可能性もありません。

この場合整形外科ではなく神経科にいけばいいのでしょうか


-------------------------------------------------------------------------------------------

[416] ありがとうございます。 Name:にしやま Date:2009/09/24(木) 11:23

胸郭出口症候群か頚椎椎間板ヘルニアですか。

先ほど少し調べてみました。

一度近くの病院に行ってみます。

ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[415] にしやま 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/09/23(水) 06:22

まず頚椎椎間板ヘルニアが考えられます。典型的といってもいいかもしれません。首の動かす痛み、動かしづらさが頚椎の椎間板の障害の症状で、親指から他の指、前腕までのしびれ(知覚鈍磨)はヘルニア(椎間板突出による神経根圧迫症状)だと思われます。

もう一つ、頸の痛みは筋性のものであって、腕・手指のしびれは右肩関節部内側で起きた胸郭出口症候群というのもありえます。どちらも整形外科が対応する科目です。胸郭出口症候群を診断できない整形外科ドクターもたまにおられるので、頚椎椎間板ヘルニア ではないのに困ったという状況になったら当院にお出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[414] 手、腕のしびれ Name:にしやま MAIL Date:2009/09/22(火) 21:17

32歳 女性 ダンス、ヨガのインストラクターをしています。

3か月前から親指がしびれはじめ、整体などに通っていたのですが、

徐々にひどくなり、現在では親指の感覚があまりなくなってきています。

しびれが、人差し指、中指、肘、腕まで広がるようになり、

パソコンで文字を打つことなどもしんどい状態です。

また、首を回す動きがしづらい。

1年半前に右肩に亜脱臼を起こしていて、それ以来上を向いたときに、

首の付け根から腕にかけて痛みを伴う事があります。

また、今年の5月に、首の筋を寝違えたのか、首が回りにくくなったことがありました。

現在、しびれや痛みがありながらも、仕事のために使い続けている状況です。

どの程度緊急性を要するのか、今すぐ使うことをやめるべきかわかりません。

また何科に相談すればよいかわかりません。

ご相談にのっていただければ幸いです。

[413] Sekigami 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/09/12(土) 18:45

帯状疱疹と思われます。発疹が出ればはっきりすると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[411] ko 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/09/08(火) 21:49

アレルギー性鼻炎の治療と頸肩腕症候群の治療は重ならないと思います。


[410] こんばんは Name:ko Date:2009/09/07(月) 18:32

頸肩腕症候群と診断していただき、先生のところへ通院しながら、今年7月から療養をはじめたものです。持病で、アレルギー性鼻炎がでることがあって、最近またではじめているので、耳鼻科で処方された薬をのんでいます。症状との関係で、何か問題はあるかどうか、おしえていただければ幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[409] ありがとうございます Name:よしこ Date:2009/09/07(月) 16:35

では、問い合わせてその条件で働けるか詳しく聞いて確認してみます。

ありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[408] よしこ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/09/07(月) 05:57

週3、4、5時間で働きはじめてはどうでしょうか。やってみて、そのまま続けてゆけるかどうか、数回〜1ヶ月くらいで振り返って考えてみるのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[407] 治療中の仕事について Name:よしこ Date:2009/09/06(日) 18:27

先生のクリニックに通院するようになって、数年経つ者です。

前回の測定で握力が18〜19で、背筋は40でした。

日常の痛みは、かなり良いのですが、疲労や無理な姿勢のせいで腰や首が痛くなる事はあります。

今、在宅の仕事をしているのですが、結構仕事の少ない日もあり、不安です。

地元の求人誌で、「週3日、一日4時間以上」の条件で雑貨店の品だしの求人を見つけたのですが、

まだ外で仕事するのは早いでしょうか?

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[406] お返事ありがとうございます。 Name:かな Date:2009/08/22(土) 08:58

線維筋痛症は皮膚はピリピリしたり痛まないんですね。。

来週になって大きな病院で診てもらおうかと思っているのですが

実際どこの科にかかればいいのかわからないので困っています。

先日内科で採血をしてもらったのですが、そのときはとくに異常ありませんでした。


神経系なのでしょうか・・・

だとすると神経内科でいいのでしょうか。

日に日に状態が悪くなるので不安です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[405] かな 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/08/21(金) 05:39

線維筋痛症ではなさそうです。私の専門は職業疲労が原因の頸肩腕症候群です。頸肩腕症候群は重くなるとほとんどが線維筋痛症の状態になります。線維筋痛症は、皮膚の下の筋筋膜が過敏になる状態であり、皮膚はぴりぴりと過敏にはなりません。

 当院に来ていただくと、線維筋痛症かどうかは診断がつきます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[404] [403]の補足です。 Name:かな Date:2009/08/20(木) 16:32

今現時点で、あらゆる箇所がチクチクヒリヒリ度々なるのですが、一番酷いのは手のひらです。

皮膚全体の知覚が過敏になっている感じもあるのですが、とくに手のひらの知覚過敏が酷く

今まで普通に手に持てた暖かいお茶碗やマグカップも熱くて持てなくなっています。

手のひらの温度感覚が通常より過敏になっています。

手のひら自体も熱をもっており、熱いです。


あまりにも過敏なので布手袋などをしてみるのですが、

その手袋の縫い目などが接触するとそこに軽く跡がついて赤くなりヒリヒリします。

自分でもネットや知人に頼って調べてみたのですがさっぱりわかりません。。

よろしくお願いします。


[403] 線維筋痛症の症状なのでしょうか? Name:かな Date:2009/08/20(木) 13:22

初めまして。関東に住む20代後半の♀です。

10日前から突然頭皮後頭部と、首から背中上部にかけて日焼けした後のような焼けるようなヒリヒリとした痛みと熱い温感(実際の皮膚の表面温度は熱くありません)を感じるようになりました。

皮膚科にも何か所か診てもらいましたが、皮膚の表面上は湿疹や赤みなど異常がないので「わからない」と言われました。

日を追うごとに悪化して、5日前くらいから突然体中の腕や脚、お腹、背中、とあらゆる箇所が「チクチクピリピリ」するようになりました。

それが次第に頭皮や背中と同様、焼けるようなヒリヒリとした痛みになり

現在ではほぼ全身(顔覗く)のあちこちにランダムに「チクチク、ピリピリ、ヒリヒリ」するようになっています。。

2日前からは常時手のひらが熱くヒリヒリとした痛みがあって、ものを掴むのも痛いときがあります。

ペットボトルのキャップなども触れると跡がついて真赤になりヒリヒリ痛みます。

このような症状になったのは初めてで、昨日も内科で採血をしてもらったのですが異常なしでした。。


ネットで検索するとこのような症状の病気は出てきませんが、唯一これかな?とひっかかったのが「線維筋痛症」というものです。

しかし、実際どういう病気かもいまいちわかっていません。


私のこの奇怪な症状はこの病気の可能性はあるのでしょうか?

それともまた別の疾患なのでしょうか。。原因不明なので不安でたまりません。

もしなにか心当たりのある病気があれば教えていただきたいです。

そして今後皮膚科と内科(神経内科)以外で診てもらったほうがいい科はどこか教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[402] もちろんOKです Name:渡辺靖之 Date:2009/08/15(土) 05:26

頸肩腕症候群である可能性がありますし、他の病気かもしれませんが、一度受診してください。


[401] 酷い肩こり首痛です Name:希望 MAIL Date:2009/08/14(金) 18:41

はじめまして先生

私は、ここ十年位酷い肩こり、首痛、腰痛で悩んでいます。

酷いときは頭痛もします。

右腕がしびれる事も有ります。

辛いので一度受診したいのですが、生活保護受給者でも受診可能ですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[400] りいち 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/08/13(木) 16:41

頸の急な痛み(寝違え?)の原因の場所は、多い順に、筋肉、椎間関節、椎間板です。

 椎間板でいえば、第1、2頚椎の病気は珍しいと思います。診断がはっきりしていないようですが、いっぺんで診断がつくことは多くないとおもいますので、引き続き今の病院で経過観察してもらうのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[399] 首の激痛についてなんですが… Name:りいち Date:2009/08/12(水) 23:19

自分がなったわけなのですが、心配なのでちょっと投稿させていただきました。

今回そのなった人なんですが、最初は寝違えたって思ったみたいなんです。でもなんかそれで安静にしてたら首を少しでも動かすと痛くなってきたらしく、背中や腕まで痛みがくるようになったみたいなのです。それで1日すごしたみたいなんですが、夜も激痛で寝れなかったみたいなんです。病院に行って診察してもらったら「第一頚椎の骨がその上にあるわっか状の骨に刺さっているらしい」とのことでイマイチ病名などがわからず、ネットで何か調べたくてもわかりません…何かわかることがあれば教えていただきたいです…。もしよろしければお願いいたします…


-------------------------------------------------------------------------------------------

[398] kiyoko 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/08/05(水) 18:36

痛みのある部位を押して痛む、圧痛があり、それが全身に拡がっているなら線維筋痛症の疑いです。

そうではなく、皮膚や皮膚の内部のほうまでピリピリ、ヒリヒリするような痛みであれば、それは神経痛、脊髄性の痛みが考えられます。神経因性疼痛です。それのひどいのが、反射性交感神経性ジストロフィーです。

線維筋痛症はリウマチ科、神経因性疼痛はペインクリニックが詳しいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[397] 病名診断が付きません。 Name:kiyoko MAIL Date:2009/08/05(水) 18:03

渡部先生

初めてメールさせて頂きます。

3年ほど前に、微小変化型ネフローゼ症候群に罹り2カ月の入院で腎生検をしアルブミン・ステロイドパルス治療を受けたのですが、その初日に背中・脹脛等に火傷の様なヒリヒリ感が生じました。

担当医にシーツに擦れてヒリヒリして痛いと訴えたのですが、その時はそれで終わってしまいました。

約1年の薬物療法の為、1ヵ月に1回病院に通っていた時も、膝上の筋が張ったり・膝が浮腫んだり・正座屈伸等が困難だと主治医に訴えた事も何度か有りました。

1年でネフは完全寛解になりましたが、腰、尾骶骨、膝、太腿、脹脛等(下半身)の痛み浮腫みは3年経った今も続いております。

色々な病院のリウマチ・膠原病科、神経内科、腎臓内科、整形外科等を受診し腰のMRIも撮ったのですが、何処にも以上は見当たりません。

自分で線維筋痛症を疑い、厚生労働省線維筋痛症のHPに掲載されていたペインクリニックを受診しておりますが、まだ線維筋痛症自体知られていないし、診断出来る医師もおりませんと言われました。

治療として、膝周りのトリガーポイントに注射、パキシル、デパスの投薬、鍼灸院で鍼・マッサージを受けて、病名の診断が付かないまま治療している状態です。

関西中心地に住んでいるのですが、何処の病院の何科を受診すれば診断して頂けるのでしょうか?

申し訳ありませんが、回答 宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[396] タカハシ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/25(土) 05:41

退職後も腰痛が治らず心配ですね。当院受診していただいてもOKです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[395] ご相談お願いします Name:タカハシ Date:2009/07/24(金) 23:40

22歳女性です。

去年1年程介護職をしていて、腰を痛めてしまいました。接骨院に通いましたが、その時限りで良くなることはありませんでした。

介護を辞めてからも腰痛は続いていたのですが、最近悪化してきました。

腰から背中にかけて激痛ではなく、鈍痛が続き、止まってることも動くことも苦しいです。

肩コリ等も自覚としてあります。

そちらのクリニックで診ていただける症状でしょうか?

違ったら、もし差し支えなければどういうクリニックに行くと良いか教えて頂けたら助かります。

ご多忙とは思いますが、よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[394] 有難うございます。 Name:美雨 Date:2009/07/21(火) 16:36

渡辺先生、お返事を有難うございます。

近々、一度診察をして頂きたいので、伺いたいと思います。

今月中か来月の頭辺りは予約一杯でしょうか?

大丈夫なようでしたら宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[393] 美雨 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/21(火) 05:57

頸肩胸腕の痛みについては、私の専門にしている頸肩腕症候群と頚椎椎間板症がもっとも多い二つの病気です。彼の病気はそのどちらか、と思われます。

一度来て頂き、病名診断と重症度診断をするのがよいと思います。診療費は1500円くらいです。

もし重症で当面働けない場合には、看護婦か相談員に生活保護が受給できるかどうかの相談も受けるのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[392] なな様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/21(火) 05:49

土日月曜日は留守にしておりましたので、返信が遅れました。一般的に、頸肩の痛みや腰の痛みについては、症状が出てから2、3週間以内の場合には、まだあまり心配することはないと思います。

お1、2週間以内に治る頸の痛みは寝違えで、筋肉か頚椎椎間関節の痛みです。それ以上続けば、いろいろなことが考えられます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[391] 渡辺先生へ Name:美雨 MAIL Date:2009/07/20(月) 17:39

初めまして。美雨と申します。

御相談したいことがあるのですが、現在私と暮らしている彼が、四か月前に頚肩腕症候群と整形外科で診断されました。

それから何度か整形外科に通いましたが、一向に良くならない状態が続き、療法士の方には働いている限りは治らないと言われてしまいました。

彼の仕事はコンビニの夜勤で10時間労働なのですが、現在では肩や首の痛みがすぐに起こり、

週四で働いた直後に、週一で働くのが限界になってしまいました。

そんな時に渡辺先生のことを知ったのですが、

私もちゃんとした停職には就いていないので、

診療代のことを考えると病院の方に通わせてあげられる余裕もありません・・・。

彼の症状は現在、肩、首の痛み鎖骨辺りの筋肉の膨張、腕の痺れ、体温調節がうまく出来ない等です。

因みにストレートネックで、骨に刺?みたいなものが生えているみたいです。

一度、診療を受けた方が良いのは解るのですが、

もし、症状によって週3〜4通うとなると、

彼も今は週1しか働けない状態なので、金銭的にかなり厳しい状況にあります。

成るべく早くにお金を貯めて通わせたいのですが、

週1回だけでも先生に診ていただいて話を伺うのでは違ってきますでしょうか?

彼も精神的に今はお金の事や身体の事が気になって

まいっている状態ですので、私自身が出来る事にも限界があり、沢山働いてお金を貯めて、知識をつけることしか今は出来ません・・・。

やはり、一度診て頂いて話をお聞きするのだけでも

精神的にも少し違ってきますよね?

難しい質問かもしれませんが、アドバイスをお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[390] 首が回りません。 Name:なな MAIL Date:2009/07/19(日) 18:11

はじめまして。

3日前くらいから首が痛くなり始め、今は横も向けないほどになってしまいました。

これと言った原因は思い当たりませんが、平日毎日パソコンに向かって仕事をしています。

肩こりがひどいと感じる日が度々ありますが、今は肩より首の痛みが耐えられません。

こんなことは初めてなので、大きな病気ではないか不安です。

休み明けにそちらに伺おうかと思っていますが、それまでに何かできないかと思いメールしました。

冷やした方がいいのでしょうか。それともお風呂などで温めても平気なのでしょうか…。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[389] えいじ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/14(火) 06:05

頸肩腕のいくつもの筋肉に慢性のひどいこり・痛みがある病気が、頸肩腕症候群です。

頚椎椎間板症の症状は頚椎の運動痛(痛みの場所は頸肩腕症候群と同じですが)であって、圧痛はありません。胸郭出口症候群の症状は、腕・手・指のしびれです。

えいじさんの症状は頸肩腕症候群と考えられますが、仕事などの疲れが原因でない場合には筋筋膜性疼痛症候群という診断になると思います。

病名診断のつぎに大事なのは重症度診断です。重症であれば、休業療養しなければ、ただ治療するだけでは治ることにはなりません。

いちど当院を受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[388] 原因が分かりません Name:えいじ Date:2009/07/13(月) 22:14

はじめまして。

鎖骨の下、肩、首筋(胸鎖乳突筋)、背中(肩甲骨の内側)の痛みとコリが酷く日常生活も辛いぐらいです。

整形外科を受診しレントゲンとMRIを撮ってもらったのですが、軽度のヘルニア(神経を圧迫するほどでは無い)やストレートネックと言われました。

以後、血管注射(週2〜3日)と処方薬(セレコックス・テルネリン・ユベラ・メチコバール・デパス)を1年程続けていますが、殆ど変わらず最近は鎖骨の下(特に左鎖骨)の痛みがひどくなってきました。

ペインクリニックにも行き星状神経ブロックや局所注射をしてもらったのですが、その日の内に痛みがまた出てきてしまいます。

就寝時も普通の姿勢では痛みが出て寝れずバンザイをした状態でないと眠れなくなりました。

ストレートネックでもここまで辛い症状が出るものなんでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[387] 昌弘様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/08(水) 20:08

私の専門は、神経内科と職業病ですので、きっとお役に立てないとは思いますが、とりあえずは、どんなことでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[386] 渡辺先生へ、 Name:昌弘 MAIL Date:2009/07/08(水) 14:31

初めまして、昌弘と申します。

渡辺先生、忙しい所申し訳ありません。

4月25日に右上腕骨頚部骨折をしてしまいました。

色々と相談したいのですが、よろしいでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[385] 松本様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/07(火) 06:15

松本様の件、私のかかわりは、遠距離でもあり、また最初からの担当医でもないので、セカンドオピニオン的であり、また後遺症の意見書を作成することに限定してと考えております。

 現在も、当面の治療の指示を出す主治医の関係ではありませんので、今後いつまで、週何回の治療が必要か、という診断書を書くことはできません。

ただ、一般論として、後遺症(症状固定)の後も症状緩和のための医療は必要であろうことは言えます。しかしそれは常識の部類に入りますので、医師意見書でなくてもよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[384] 渡邊靖之先生へ Name:松本世利子 MAIL Date:2009/07/06(月) 16:54

 先日は回答有難う御座いました。やはり鍼灸院の治療しかないのですね?先生のおっしゃる通り、ちょっと無理な事(掃除・草取り等)をすると、痛みが強くなるので)、30分以上はしない様にしています。 私の仕事はホテルの売店、館内の案内で通常は午前7:00〜10:00 午後16;00〜21:00で、中休憩時間が6時間ありますんで、その間にリハビリに行ってそれ以外は寝ている事が多いです。

中休憩の6時間がなかったら、わたしは仕事を続けてこられず、仕事を辞めていたと思っています。

食事はホテルで用意してくれますので、自分で作る事はないのです。 むち打ちになってから一年七ヶ月までは電気(クビのみ)針の鍼灸院での治療が約一年過ぎ週二日の交換神経ブロック、リラクゼーションマッサージ(機械)カテゴリー(超音波で筋肉に働きかける)

整体及びマッサージ、ゲルマ温浴と高酸素(保険適用外)の治療を受けるようになってから、最初は傷む、痛さが今は強弱はありますが痛いに変って来ています。

日によって、一日のうちでも波があり、昨日は脇・肩今日は、腰、肩鎖骨の下と変ります。

私のむち打ちの件は弁護士(釧路市の福岡定吉tel

0154-22-2383)に委任しています。先日、週何回又は月何回の治療で、これからの年月又は一生鍼灸院と関らなければならないか等の意見書等を書いて頂けないかと言われました。

将来の治療の目安にするそうです。

大変難しいお願いかもしれませんが、宜しくお願い致します。

   平成21年7月6日

             松本世利子


-------------------------------------------------------------------------------------------

[383] ありがとうございました Name:なおこ Date:2009/07/03(金) 17:39

先生、お返事ありがとうございます。

薬を飲んで、ゆったりとした生活を心がけます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[382] なおこ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/02(木) 18:07

過労が原因でなる病気を過労性疾患といって、頸肩腕症候群、腰痛症、自律神経失調症、それにジストニーがあります。貴方の場合には胸が苦しい、動悸などが主な症状ですから、自律神経失調症だと思われます。

仕事と生活の大幅な軽減、薬、受ける治療など、根気よく続ければ治ると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[381] 胸が痛くなったり、どきどきします Name:なおこ Date:2009/07/02(木) 09:49

先生、こんにちは。

働きすぎのためか、胸が苦しくなったり、痛くなったり、背中がいたくなったりします。

起き上がると苦しく、横になっていると楽です。

血圧はいつも低くて、90−40ぐらいですが、最近はもっと低いようです。

座っているだけでドキドキします。

私は38歳です。

以前にも、内科にかかりましたが、異常なしでした。

異常がないのに、こんなに苦しいのは。。どういうことでしょうか?

仕事を続けても大丈夫なのでしょうか?

ちなみに、仕事場は、階段が多く、これもまた苦しいのです。。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[380]  お返事ありがとうございます。 Name:こいちゃん MAIL Date:2009/07/01(水) 15:33

 なかなか 症状が改善せず、原因も特定できていないので プロ野球選手も通う、有名な整形外科に転院したのに たくさんの先生がいらっしゃるので行くたびに 先生が変わってしまいます。

待ち時間も長く、先生によっては、話を少し聞くだけで じゃ前の薬を出すんでいいですか?と言われ診察が終わりそうになったので、生活に支障が出ていて困っているんです。早く良くなりたい…と話しても一月で治る人もいれば 半年や一年位かかる人もいるからね…と言われ、痺れと痛みで 仕事を休まざるおえない状況で 精神的にもまいっています。

良い専門の先生や病院をご存じでしたら

教えてください。

よろしく お願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[379] 松本 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/07/01(水) 05:55

松本さんの場合、お仕事も続けておられるのですから、体を使わないで、筋肉が落ちて行くということは考えられません。受傷から年月がたっていますので、現在の症状は後遺症です。症状緩和の対策をしながらあまり無理のない仕事の仕方・生活の仕方を続けて行くのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[378] こいちゃん様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/30(火) 19:50

当クリニックは職業病の頸肩腕症候群が専門で、いわゆるむちうち損傷は専門ではありませんので、お役にたつことはできません。

頸部捻挫による腕の痛み・しびれは頚椎椎間板症のことも二次性の胸郭出口症候群によることもあります。診断と治療は担当の先生によく相談して下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[377] 交通事故 Name:こいちゃん MAIL Date:2009/06/30(火) 18:41

こんにちは

2月に車対トラックの交通事故にあい その後 手や腕の痺れと痛みに苦しんでいます。

事故後 1か月仕事を休み 復帰したのですが、手や腕の痺れがなかなか 良くなる事なく6月に入ってからは 症状が悪化してしまいました。

仕事はデスクワークではなく

ホームセンターに勤務しています。

事故後 なるべく重いものを持たないように

気をつけては いたのですが、仕事が忙しく

休憩なしで10時〜4時まで 働くこともあります。

今は 握力も落ちてきていて、掃除機をかけるのも フライパンを持つのもツライ状況で困っています。

首のMRIは2回検査しましたが、異常をみつけられませんでした。

自分の今の状態をなるべく早く改善したくて

転院しましたが、また首のMRI検査をする事になってしまいました!!

現在は、痛みには 痛み止めと湿布 痺れにはビタミンが処方されているだけて 治療は何もしていません。

首よりも肘や腕、手が痛くて痺れているので、原因は 首ではないのではないかと思い 色々調べていて こちらのホームページを拝見し、ケイワン出口症候群ではないか?と思い、投稿させていただきました。

先生の意見をぜひお聞かせください。

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[376] 相談 Name:松本世利子 MAIL Date:2009/06/30(火) 16:59

渡辺靖之先生へ

書類の件では、大変お世話になり有難う御座いました。

現在の鍼灸院での治療が約一年くらいになり、治療内容は前回述べた通りでこの頃交換神経ブロック(トリガーと言う機械使用)が効くようになり,痛みの範囲は変っていませんが、痛みの強さが弱くなっています。但し、両肩、腰(右側)は逆に他の部分が良くなっている分痛みを強く感じます。

特に肩周辺(前後)鍼灸院の先生の説明では肩の上の後ろは、きょうじょう筋(棘下筋の上)筋と言っても大部分が腱で、血管も殆どない所なので、萎縮

してしまうと治すのが大変と言われました。

そのせいか分りませんが、右腕の付け根から肘の間が左より腫れているような太いような感じがします。それに右の腰と肩甲骨の間の筋肉が少し隆起

していると言われています。11月に東京に10日間程行く予定でいますので、その際宜しくお願い申し上げます。ご回答お願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[375] ひまわり 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/27(土) 19:38

手首皮膚の発疹はじんましんと思いました。それは何かの原因ではなく、他の症状と同じく何かの結果だと思われます。その何かに一番近そうな病名が自律神経失調症なんでしょうか。

それ以上のことは私には分かりません。かかりつけのドクターといろいろ考えて、診断や治療の工夫をするのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[374] 不調の原因 Name:ひまわり Date:2009/06/27(土) 00:28

28歳男性です。

右の手首(脈が触れるあたり)に毎日ではありませんが、なんか違和感あるな〜とか、少しかゆいかな?と感じる時に大抵出ているのですが、夕方ぐらいから蚊にさされたようなポツンというものが毎回同じ場所に1つでき、30分〜1時間で消える(あともなくへこみます)のですが、体のどこかに異常があるのが原因でしょうか?

他にも、5年ほど前からのめまいとだるさや、自律神経失調症といわれているような症状がずっと消えず、仕事も辞めました…。

検査結果に異常もないし、原因不明でとても苦しんでいます。

手首のぽつんとできるものが、自律神経を乱している原因(病気)のヒントにならないでしょうか…。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[373] 御回答有難うございます。 Name:ひめ Date:2009/06/26(金) 21:34

職業病…と言う事でしょうか?朝、目を覚ます度に「治っているかなぁ」と願って起きるのですが…。

早々に整形外科を受診しようと思います。

一つ、お伺いします。

仮に「頚肩腕症候群」と診断されたとしますと、毎日の様に通院しなければならないのでしょうか?

又、どの様な治療を施されるのでしょうか?

宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[372] ひめ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/26(金) 17:26

仕事の過労による頸肩腕症候群が第1に考えられますが、頚椎疾患である頚椎椎間板症も考えられます。どちらかは診察して見なければ分かりません。

頸肩腕症候群とすれば、その重症度診断が大事です。

一度来ていただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[371] 頚肩腕症候群? Name:ひめ Date:2009/06/26(金) 12:54

こんにちは。

お尋ねしたい事があります。

一週間程前から、上を向いて嗽をする時に頭を後ろに反らすと痛みがあり(右側)、その後右肩が凝っているのか重い感じがしだして、肩から腕にかけて怠い様な痛いとまではいかないのですが、違和感があります。

頭痛や、吐き気や、指先の冷たさや、痺れはありません。ただ少し前から朝、布団を持ち上げる時や洗顔をする時に中腰にする時は辛い状態です。

仕事はほぼ毎日パソコンを使ってのデスクワークです。

一度、整形外科に行って診察を受けようかと考えているのですが、一度お話しを聞いて頂こうと思いお尋ねしたところです。宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[370] めぐ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/24(水) 17:55

当院は消化器科ではないので、詳しいことはわかりません。

食道裂孔ヘルニアや逆流性食道炎は、そのことに注目しているドクターが検査して、それと分かる病気であって、胃癌・胃潰瘍、重い胃炎に比べると軽い病気なので、あなたの場合のような食い違いが起きるのだと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[369] 胃の病気 Name:めぐ Date:2009/06/24(水) 12:12

2年前に逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアと診断され、それ以来いろんな薬を飲んできました。

2年も内視鏡検査をしてないのでこないだ他院で、今までのことは何も言わずに検査を受けました。

すると『何も異常はありません』と言われました。

ずっと通ってた病院には持病で治ることはないと言われてたので戸惑っています。

良くなかったと解釈していいのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[368] ありがとうございました(医療費の請求書について疑問) Name:りゅう Date:2009/06/22(月) 08:30

了解いたしました。

再診=再診療ではなく事務手数料なんですね。

リハビリカードもらって自分でレーザー当てますから。

事務手数料と再診は分けたほうが一般人には分かりやすいですね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[367] かえ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/19(金) 09:03

作業と関連して過労がないのであれば、頚肩腕症候群ではありません。

他の疾患、頚椎症性神経根症など(X線検査で異常がないことも多い)が考えらます。

近ければ一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[366] 頸肩腕症候群 Name:かえ Date:2009/06/19(金) 06:05

最近、整形外科を受診し、「典型的な頸肩腕症候群」と診断されました。

特に仕事も軽作業のみしかしておらず、思い当たるとすれば、数年前に交通事故で右上腕骨を粉砕骨折したくらいなんですが、それは関係ありますか?

今は注射と電気治療をしています。飲み薬も痛み止め程度です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[365] りゅう様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/16(火) 17:39

医療機関を再診すると点数が発生し、理学療法を一つでもうけるとまた点数が発生します。

貴方の点数は当院でもまったく同じです。1点10円で、自己負担3割で、320円です。これ以上は安くなりません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[364] 医療費の請求書について疑問 Name:りゅう Date:2009/06/16(火) 08:36

整形外科で、リハビリ(レーザーと電気マッサージ)のみ行いました。

帰ってから請求書兼領収証見たら

初・再診料 71点

処置 35点

とありました。

初・再診料って何なのだろうと疑問です。

次回には聞くつもりですが・・・


-------------------------------------------------------------------------------------------

[363] お返事ありがとうございます Name:ぶた Date:2009/06/15(月) 19:58

お忙しいところ相談にのっていただき.有難うございます。

先生のお言葉で気が楽になりました。

本当にありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[362] ぶた様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/15(月) 17:18

麻酔科・ペインクリニックは治療が主体で、診断はしないのが普通です。それでペインでの治療が一通り終わったら、また来てください、というのが整形外科ドクターの言いたかったことでしょう。

しかし、どこの病院に変わるか、治療院を変わるかも、本人の自由意志ですし、法的には何の問題もありません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[361] お返事ありがとうございます Name:ぶた Date:2009/06/15(月) 12:55

説明不足でごめんなさい。 整形外科の先生にペインクリニックへ紹介状書いてもらったのですが。

その時に『2〜3ケ月後かペインの先生が諦めたら。経過報告の為にまた来てください』と言われたのです。ペインクリニックって一時的にしか通院出来ない所なんでしょうか? ペインクリニックに行き続けたら整形の先生に対して失礼な行為になるんでしょうか……

お忙しいところ申し訳ございません。アドバイス宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[360] ぶた 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/14(日) 20:59

詳しい事情は分かりませんが、医師により診断も治療法も異なると思います。自分にあった治療法に出会い、それを続けるのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[359] 初めまして Name:ぶた Date:2009/06/14(日) 13:56

分離滑り症になってしまい。整形外科に通ってたんですが痛みがとれず ペインクリニックに行く事にしたのですが 整形外科の先生に経過報告するように言われました。ペインの先生が諦めたら。元の整形外科の病院に帰らないと行けないのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[358] お返事ありがとうございます Name:りゅう MAIL Date:2009/06/12(金) 07:56

早速のお返事ありがとうございます!

『結果があるからには原因(病名)はあるはずです。』

この先生のお言葉、大変勇気づけられました。

診察に伺わせて頂きます。

よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[357] ありがとうございます Name:陽菜 Date:2009/06/11(木) 23:29

お返事ありがとうございます。

頚肩腕症候群の可能性大なのですね。ほんと辛いので症状軽減したいです。一度先生に見ていただきたいと思っておりますので、後日予約させていただきます。よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[356] 陽菜 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/11(木) 19:27

頚肩腕症候群の可能性は多いにあります。私は頚肩腕症候群の専門家ですから、一度きていただくのがよいと思います。

頚肩腕症候群であれば、次には重症度診断を行い、療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断します。

慢性疲労症候群は有名ですが、めったにない病気です。うつ病の可能性もあると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[355] りゅう 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/11(木) 19:20

頚肩腕症候群の一部分症?胸郭出口症候群?、頚椎症性神経根症?。結果があるからには原因(病名)はあるはずです。

一度きていただくとよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[354] はじめまして Name:陽菜 Date:2009/06/11(木) 18:39

はじめまして。20代・女性・社会人です。数年前から疲れやすくて困っています。

遠出すればもちろん、近所にちょこっと買い物に行っただけでも、ものすごくダルくなり疲れてしまいます。酷いときは、動悸や息切れ、過呼吸にまでなってしまいます。

朝、起きただけで既に身体がダルく、仕事が休みの日など、ダラダラしてるだけでも疲れてしまいます。身体がダルくて生きてるのも辛くなりますし、怠けてるだけなのか病気なのか分からず悩んでます。頭痛・腹痛・気持ちが悪いは毎日どれか必ずあります。身体がほてります。慢性疲労症候群ですかね?鬱病でしょうか?

お忙しいと思いますが、目を通していただけたら幸いです。よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[353] はじめまして Name:りゅう MAIL Date:2009/06/11(木) 09:47

お忙しいところよろしくお願い致します。

30歳代・女性・主婦です。1年ほど前から右二の腕の特定部分にピリピリとした激しい痛み(動悸を伴う)が起こります。その痛みは突然襲ってきます。左手で二の腕を力いっぱい握りつぶすと少し楽になりますが・・・

治療対象になるようでしたら、先生にお世話になりたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[352] 桃香 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/11(木) 05:37

検査で分かるのは癌や潰瘍だけで、胃炎や胃の働きの悪さは分かりません。

胃の薬ははじめから複数処方されることが多いのですが、副作用が少ないので、それでよいと思いますが、一つずつ確かめるように服用してみるのも患者の知恵です。

胃の薬をもう一度服用してだめなら、精神安定剤を加えることになると思いますので、かかる科目は内科・消化器科、または心療内科がよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[351] 何度もすみません Name:桃香 Date:2009/06/10(水) 18:55

先程の追記です

 これは特に病名というのはないのでしょうか…?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[350] 先生ありがとうございます Name:桃香 Date:2009/06/10(水) 18:43

剣状突起…はじめて知りました。

胃カメラやエコーで特に異常が見当たらなくても、胃の病?という事はあるのですね。

最初

  ガスター錠、セルベックスカプセル

  ノイエルカプセル、メサドリンS顆粒

次は地元に戻った時に↑とは違う病院で

  パリエット錠、ガスモチン

を処方してもらったのですが、どうもいづれもあまり効かなかったような気がしています。

実は先月、妊娠3ヶ月で流産してしまい、手術を受けました。

みぞおちの痛みが起こり出して、少し後に妊娠が分かったという経緯です。

妊娠中もみぞおちの痛みはたびたびありました。

流産がもしかしたらこの痛みと関係あるのだろうかとも少し気になっています。

もしあるのだとしたら今後、妊娠できてもまた同じような結果になってしまうのではないかとも不安です。

次に病院へ行くならどの科を受診するのが良いのでしょうか。

またこれは何が原因なのでしょうか…。

すみませんがよろしくお願いしたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[349] 桃香様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/10(水) 16:33

肋間神経痛や線維筋痛症ではないと思います。

私の専門の頚肩腕症候群でもないと思います。

私自身の経験を述べます。参考にしてください。胃が悪いときに、みぞおちの一番上の胸骨の剣状突起という骨の部分に圧痛が出ます。あなたの症状もそれだと思いますので、胃の薬をキチンと2、3週間服用し、睡眠不足にならないように生活してみてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[348] みぞおちの痛みが続いています Name:桃香 Date:2009/06/10(水) 10:41

はじめまして。

ぜひ、相談に乗っていただきたく、書き込みさせていただきました。

20代後半女性(専業主婦)、体型はかなり痩せ型です。

2月中旬辺りから、軽いみぞおちの痛みが続いております。

胃カメラやエコー検査は受けたのですが、異常がなく処方された胃薬も効きませんでした。

食欲も普睡眠も普通です。

時間帯とも関係ない気がします。

また、動いている時じっとしている時などの動作にも関係ないようです。

急に強く痛むとか、ある動作をした時痛むとかそういった強弱も感じません。

2月から悪化する事はないものの、軽い痛みがずっと続くので、先日別の病院(総合内科のような所)に行き、詳しい経過を説明したのですが、悪化していない事や、他の場所に症状がない事からか問診だけで済まされてしましました。

私は心臓の方がもしかして悪いのではと思ったのですが、特にそちらの方の検査もされませんでした。

左右の胸やその胸の下ではなく、胸と胸の間の真下のくぼんだ所辺りです。

5年ほど前に軽い喘息(発作があるというよな重いものではなく、軽い咳が2〜3ヶ月続く)で、呼吸内科に通い、吸入器などを使用した事があるため、そちらの方の可能性も尋ねたのですが、それも否定されました。

ここ数年、咳が続くような事はありませんが(夜、時々痰がからむ事があります)、気道が狭くなっているとかそういった事を考えたのですが…。

激しい痛みではなく、軽いので生活は普通にできているのですが、あまりにも続くのでやはり不快で、気になっています。

関係あるかは分からないのですが、もともと少し猫背で、意識的に姿勢を正し胸を張ると背中全体が凝っている?というか、姿勢的に猫背の方が楽な感じです。

また、昨日は結構痛んでいたのですが、今日の今はそうでもないような…?こういった感じをこの数ヶ月繰り返しているような気もします。

自分で色々調べてみた所、肋間神経痛や筋膜痛というのを知りました。自分がそれにあてはまるのかは分からないのですが…

何の病気か分からないままきているのでとても心配です。

お忙しい所すみませんがよろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[347] あい 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/09(火) 18:10

筋負担から数時間後に起きた痛みは急性筋痛ではなくて遅発性筋痛です。

まだ普通の筋痛と考えてよいと思います。アイシングや湿布剤がよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[346] 筋の痛み Name:あい Date:2009/06/08(月) 18:13

お忙しいところ失礼します。今日重い荷物を運び、シャワーを浴びた直後から右の首〜肩にかけて激痛がはしり起き上がれない状態です。特になにもすることなく寝てる状態ですがなにか対処方法等ございますか?

[345] 返信ありがとうございました。 Name:つちや MAIL Date:2009/06/07(日) 22:28

お返事ありがとうございました。

ぜひ渡辺先生に診察していただきたいと考えております。後日予約を取らせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[344] つちや様 Name:渡辺靖之 Date:2009/06/07(日) 20:19

最近の症状は胸郭出口症候群疑い、です。下肢の症状も同じ原因と考えれば胸郭出口症候群ではなく、「半身感覚障害」かもしれません。

いずれにしても実際に診察してみなければ、これ以上のことは言えません。私は、頸肩腕症候群、線維筋痛症、胸郭出口症候群、などの診断の専門家ですので、一度来ていただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[343] 手の痺れ、倦怠感について Name:つちや MAIL Date:2009/06/07(日) 11:01

35歳主婦です。先生のホームページを見つけ早速メールさせていただきました。

2週間ほど前から腕のピリピリする痺れ(特に左手)と腕をとってしまいたいと思うような倦怠感がありひどい時には指先まで痺れ、時には太ももや体のいろいろな所がピリピリします。横向きに寝ると手が痺れます。近隣の整形外科を受診しましたが首のレントゲンを撮り異常なし、テルネルンとメチコバールを現在服用中です。既往は2年前に突然脳脊髄液減少症を発症、原因は肩凝りのため家族に背中を押してもらったことであろうと言われています。約1ヶ月入院しました。ブラッドパッチすることなく完治と診断、受診終了となりました。しかしその後もいろいろな症状が残るため2度セカンド(この病気を多く診ている先生に受診)を受けMRIで検査しましたがやはりもう髄液は漏れていないとの診断でした。低髄発症後以来時々やはり肩から腕にかけてピリピリする時がありましたがすぐに症状は治まっていました。また低髄発症以前より右肩に時々、雷が落ちたような衝撃を感じる時があります。

今回のような辛い症状は初めてでとても心配しております。渡辺先生にどうかご意見を伺いたくメールさせていただきました。どうかよろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[342] ゆり様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/31(日) 06:23

私の言い方が悪かったと思います。筋筋膜性疼痛症候群というのは簡単に言えば、慢性の筋肉痛です。局所的な痛みのことが多く、そういう状態はスポーツ障害でも起きます。

頸肩腕症候群でも、局所的な痛みに止まっていることもあれば、全身性に拡がる場合もあります。全身の場合でも、その部分部分は慢性の筋肉痛ですから、すなわち筋筋膜性疼痛症候群です。

頸肩腕症候群と筋筋膜性疼痛症候群はまったく同じ概念ではないですが、同じものの見る角度が違ったものと考えてよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[341] ありがとうございました。 Name:ゆり Date:2009/05/31(日) 04:44

痛みの部位や痛み自体は同じ様な感じですが、根本的な原因自体は少し違うということなんですね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[340] ゆり様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/29(金) 05:27

労働や学習の作業に関連して頸肩腕にこり・痛み・だるさを生じて慢性化・重症化してそれまでの就労を継続することに困難を来たす障害全体を頸肩腕障害と定義されています。その中で整形外科的な部位が特定できる疾患を特異的障害といい、はっきり特定しずらいものを非特異的障害といい、それが頸肩腕症候群のことです。

このような定義は主に国内外の労働衛生・産業衛生学の分野で確立されてきたのですが、日本整形外科学会労働産業委員会でもある程度受け入れており、国(厚生労働省)の上肢作業による障害の認定基準的もその線で書かれています。

 頸肩腕症候群(非特異的障害)の中身の病態は何かというと、それは筋筋膜・靭帯のこり・痛みのことですから、筋筋膜性疼痛症候群の概念と同じです。個々の部位でいえばトリガーポイントという概念も同じと思います。全身広範囲にわたれば線維筋痛症のことです。

 頸肩腕症候群の本態は筋筋膜性疼痛症候群、線維筋痛症の本態と重なりますが、概念の形成過程が異なっていると考えられます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[339] 質問なんですが・・・ Name:ゆり Date:2009/05/28(木) 22:17

頚肩腕症候群と筋筋膜性疼痛症候群と言うのはどのような違いがあるのでしょうか?

もちろん病名が違うのは分かるのですが、自分なりにですが少し調べてみたのですが、痛みが出る部分(肩の場合)が同じ様な所ですし、その他の頭痛や倦怠感も同じように書いてありました。

[338] 星野 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/27(水) 21:05

当院は職業病としての頸肩腕症候群の診断を専門にしています。当院内での治療はあまり力をいれているわけではありません。医院ですから、機械による理学療法です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[337] お聞きします Name:星野 MAIL Date:2009/05/27(水) 12:30

何度もすみません。そちらは機械を使っての治療なんでしょうか。それとも先生自らマッサージ等をやっていただけるのでしょうか。機械を使ってのリハビリはあまり効果がないような気がするのですが・・・・


-------------------------------------------------------------------------------------------

[336] かず様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/27(水) 05:39

書かれた症状からは「緊張型頭痛」と診断される可能性が高いです。受診窓口の科目は、神経内科です。

こり・痛みの範囲はもっと広い範囲、背中や前頸、腕などにも及んでいる場合には「頸肩腕症候群」という可能性もあります。

当院は頸肩腕症候群の専門ですから、一度受診していただくのも良いかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[335] 片桐 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/27(水) 05:34

どんな病気であれ、疲労感のため休日2日+もう1日朝起きられず遅刻しそうになったら、それはもう就労困難という段階です。

頸肩腕症候群の専門というのは他にあまりないと思いますので、遠方であっても一度当院受診していただくのが良いかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[334] 頭痛がひどいです Name:かず MAIL Date:2009/05/26(火) 20:34

5年ほどまえから肩凝りがはげしくひどいときにはめまいがして頭痛がして吐き気があることがあります

市販の薬をのんでなんとなくはおさまりますがはっきりはしないです どこかいい病院ないですか?

どうしたらいいですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[333] ありがとうございます Name:片桐 Date:2009/05/26(火) 06:25

返信ありがとうございます。

私は愛知在住なのですが、先生のおっしゃる頚肩腕症候群を診ている病院を以前検索してみたのですが、なかなか見つかりませんでした。

整形外科に行ってもどこも同じ事言われてしまうし、やはり専門の病院を受診した方がいいのでしょうか?

休日にごろごろしてしまうと言う件ですが、休日になると緊張の糸が切れると言うか痛みや倦怠感が普段の倍出る感じで起き上がる事すら億劫になってしまう感じです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[332] 片桐 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/26(火) 05:57

私が専門にしている頸肩腕症候群だと思われます。こり・痛みが広範囲におよぶと、倦怠感・易疲労性の原因になります。項部のこりは頭痛の原因になります。

頸肩腕症候群の診断は、実際に診察して見なければ確定できません。病名診断の次は重症度診断が必要です。また頸肩腕症候群だとすれば、その原因となった過労があったかどうかも推定します。

過眠は、頸肩腕症候群と関係あるかどうか、半々。別個かもしれません。慢性の疲労がある場合には、土日はごろごろ休まざるをえないし、それで良いのですが、疲れがますます出たように感じて、月曜日にも辛いのはよくあることです。

 一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[331] 原因は何なのでしょうか? Name:片桐 Date:2009/05/25(月) 19:32

26歳男です、5年程前から肩コリ(痛み)、首筋のコリ・痛み(胸鎖乳突筋)、背中の痛み(みぞおちの裏あたりから頭の付け根にかけて)、頭痛(側頭部)、異常な倦怠感、睡眠障害(寝ても寝ても眠い)で悩んでいます。

今まで整形外科→口腔外科(顎関節症の可能性があると言われた為)→精神科と色々な病院で診察してもらい治療してきましたがどれも効果が無かったり異常は無いと言われたりと様々でした。

以前は事務職をしていたのですが、仕事柄と言われた事もあって転職(現場作業)したのですが、余計悪化し今ではほぼ毎日頭痛がします。

肩も痛く上がらず、髪の毛を洗ったり歯磨きをしただけでえらくなります。

昨年、遠方の整形でレーザー手術をしましたが、効果が無く今現在は地元の整形外科で軽度のヘルニアと言われリハビリと薬(メチコバール・セレコックス)、血管注射を行っていますが、ほとんど痛みは軽減することはありません。

週末の休日(土日)には疲れや痛みがどっと出て1日中ほとんど寝ているほど痛みや倦怠感が出てきます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[330] かさ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/23(土) 17:11

仕事上(+生活上)過労になった理由がない場合に、身体的疲労感が数ヶ月も続く場合には慢性疲労症候群の可能性はあります。

また」精神的億劫さが中心の場合には、うつ病が考えられると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[329] 質問です… Name:かさ Date:2009/05/23(土) 16:28

慢性疲労について質問なんですが…

鬱傾向とか精神面が明らかなら慢性疲労症候群にはなりませんか?

起き上がるのもだるく無気力でトイレも億劫で落ち込んでしまいます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[328] 横谷 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/22(金) 16:31

はっきりと神経疲労(赤字)になるような仕事の仕方がなかったようですから、あまり心配ないと思います。

一時的な、原因不明の悪化ですが、現在の対処法で様子をみてよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[327] また痛みが Name:横谷 Date:2009/05/21(木) 19:39

以前先生に診ていただきました大阪の横谷と申します。頚肩腕障害で、会社で配置転換(PCを全く使わない職場)されここ2年間ほどは非常に調子が良かったのですが、先週ぐらいから右肩、頚に痛み(体の芯からヒリヒリするような痛み)が出てきました。仕事ではPC全く使用せず、自宅でネットを1日1時間ぐらいする程度ですが、再発の可能性はあるのでしょうか?今日は接骨院にいきマッサージを受け、ロキソニンとアリナミンFを飲みモーラステープを貼っています。よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[326] 星野様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/19(火) 19:26

夕方の受付は18時まで。土曜日も平日同様18時までですが、土曜日は月1.2回は午前だけの診療だったり、全休だったりします。いずれにしても予約(当日予約でも大体OK)してお出でください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[325] 質問です Name:星野 MAIL Date:2009/05/19(火) 18:33

お返事ありがとうございます。そうですね。一度お伺いしたいと思っています。だんだん手のしびれも広範囲になってきましたしペンを持つのもつらくなってきました。やはりあまり使わないようにすれば治ってくるんでしょうか。

ほんとは仕事終わりで行きたいのですが職場から1時間はかかるので無理なんですが夕方は何時まで受け付けていただけるのでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[324] 星野 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/18(月) 14:07

頸肩腕の痛み、手のしびれ感ですね。診察して見なければわかりませんが、頸肩腕症候群(とその一部部分症の胸郭出口症候群)または頚椎症性神経根症だろうと思われます。

病名診断の次には重症度診断が大事です。重症度診断をして療養区分(要注意、要休業)を決めます。

仕事・作業ぬい関連しているようですので、頸肩腕症候群が、より疑わしいですので、一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[323] 治りますか? Name:星野 MAIL Date:2009/05/18(月) 12:56

39才女性です。少し前から指がしびれていたので整形外科に行ったら腱鞘炎だと言われ、そのあとMRIを撮ったら頚椎の損傷からだと言われました。薬と湿布をもらい、リハビリにも通うように言われましたが仕事が忙しくて ほっといていました。連休明けに仕事を始めたところ右側の肩から腕、指先に痛みが走りました。PCを扱う仕事なので仕方ないんですが、痛くて仕事がはかどりません。朝、湿布をしても落ち着くのは夕方であまり意味もありませんリハビリに行ったほうがいいのでしょうか(背中に電気をあてたりアゴを引っ張るようなものですが)ほっといた本人が一番悪いのですがこんな支障が出るとは思いませんでした。アドバイスよろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[322] むら 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/15(金) 18:50

胃の検査を受けておられ、腹部エコー検査で胆石の検査をして特に異常なしであれば心配ないと思います。肝臓病では痛みはありません。

 痛みが続いたり、悪化したりすれば、あとは心臓。大動脈の検査が必要です。循環器科です。

とりあえずは胃か食道の炎症と考えて、胃の薬を飲み、胃にやさしい食事をするのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[321] 父のことです。 Name:むら Date:2009/05/15(金) 09:32

父(49)は約2ヶ月以上前からみぞおち(右上腹部)の痛みを感じています。

チクッとピンポイントで痛むそうです。

何度か病院へ行き、血液検査、胃カメラ、エコー検査をしたのですが全て異常なし(胃に出血の跡はあったそうです)。

ただ、脂肪肝であるとは言われ、これ以上脂肪をつけないようにとのことでした。

この痛みは脂肪肝が原因なのでしょうか?

ちなみに父は昨年10月頃からアルコールを口にしておらず、体系も177センチで65キロと決して太ってはいません。

むしろ最近あまりお腹が減らないとのことで食べる量が減り、体重が減っています。

仕事も忙しいですし、ストレスもたまっていると思います。

とにかくまず、この痛みの原因が知りたいです。

もしガンなどの病気であれば一刻も早く治療を受けてもらいたいです。

他に受けた方がいい検査はありますか?またガンの可能性はありますか?

毎日不安で不安で仕方ありません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[320] やまだ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/12(火) 18:40

1週前から急に症状が出ていますので、軽い病気で言えば「寝違え」、重い病気で言えば頚椎椎間板症(頚椎症性神経根症、頚椎椎間板ヘルニア)が考えられます。これはX線検査では診断できず、診察所見から診断されます。

 今後経過をみて長引くようなら、頸肩腕症候群である可能性もあります。いずれにしても診察して見なければ診断できませんが、いずれの病気も手遅れがある病気ではありませんので、今かかっているドクターと相談して治療を受けてください。

仕事の慢性疲労からくる頸肩腕症候群が疑われるようなら、当院を受診してください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[319] 首・肩・後頭部の痛み Name:やまだえいたろう MAIL Date:2009/05/12(火) 12:47

1週間ほど前より首の後ろ、左肩、左肩甲骨の周辺、腰のあたりに痛みがあります。日ごとに痛みが悪化するため整形外科に行きました。特に首に異常はなく(強いて言えばストレートネックに近い)、湿布と痛み止め(ボルタリン)を処方されました。ただ、薬を飲み始めて丸3日が過ぎたものの改善が見られずインターネットでこちらを見つけた次第です。

現在は、左首の後ろ側(後頭部と肩をつないでいる筋全体)の痛み、左肩甲骨に差し込むような痛み、左腕に力が入りにくい感覚、腰の鈍痛、口をあけにくい感覚があります。関係ないかもしれませんが、24歳のときに椎間板ヘルニアで腰の手術を受けたことあります(現在は38歳です)。まだ仕事上、パソコンに向き合っている時間が長く、ストレスもあります。

どうすると最も良いでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[318] 両手腱鞘炎 Name:(:A;) Date:2009/05/08(金) 13:47

詳しい御説明ありがとうございます。とても勉強になりました。

休養するときに「労災でお願いしたい」と傷病手当で出すと会社で決定した際にもお願いしましたが、断りがあったので気になりますが…検討してみたいと思います。

ただ、今現在いろいろなことが重なってしまい金銭的にすぐそちらに行くことは難しい状況です。しかし、そちらに診察に訪ねた際にはどうぞよろしくお願いします。

色々と本当にありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[317] 腱鞘炎 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/08(金) 06:10

労災認定基準は平成9年2月3日の「上肢作業に基づく疾病の業務上外の認定基準」です。この中の疾病では腱鞘炎(デケルバン病を含む)が一番労災に通りやすいのです。これまで受診した医師もそういう診断でもあるし。(ちなみに私の専門である頸肩腕症候群は、整形外科の医師が頸肩腕症候群の診断名を知らない、付けていない、などの理由で認定を受けづらいのです。)

 あと2ヶ月で復職できなければ病気退職ですね。2ヶ月で復職できそうにもないと推定されるなら、労災申請のことを考えたほうがよいと思います。私の診療は月曜日〜土曜日ですが、労災・医療相談員の斎藤洋太郎氏は火曜午後だけです。火曜日午後を狙って、当院受診してみてはいかがでしょうか。その後のこと(手術適応かどうか、地元でどの病院がよいのかなど)はそのときに相談できると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[316] 両手首の腱鞘炎 Name:(:A;) Date:2009/05/07(木) 21:13

右手は初めて診察したときに「右手ドゥケルバン腱鞘炎」だといわれました。病院が変わりましたが、左手も同じように親指の部分が痛みます。そこではただ「腱鞘炎」だと言われていました。

休養し始めて10ヵ月に入ってしまいました…。

あと2ヵ月ちょっとで休職期間が終わります。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[315] 両側手首の腱鞘炎 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/07(木) 19:25

腱鞘炎の部位はどこと、どこか。現在は休業休養して何ヶ月目かを知りたいです。休業開始して6ヶ月近くたってもまだ痛みが残り、また再発しやすい状態でしたら、からり深刻です。

休業中でしたら、遠方でも、一度セカンドオピニオンで来ていただくのが、やはり一番よいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[314] 両手首腱鞘炎 Name:(/_・、) Date:2009/05/07(木) 13:27

お返事ありがとうございます。

右手は腫れもだいぶひきましたが、やはり動かすと一時的に腫れとだるさがあります。しかし、痺れなどはほとんどなくなりました。

また質問をしてしまいますが、腱鞘炎は以前ひどかったためと原因になった仕事の動きをすると癖になり、また発症しやすいと聞きました。そうなるとまた長期間の休養が必要となってしまう、または治りにくくなりますか?あと、もともと肩こりが小さいときからありますが、腱鞘炎になってから首や肩が異常にこる気がします。これも関わりがあるのでしょうか?

たまたまこの掲示板を携帯で見つけたため、よく確認もせず投稿してしまいましたが…東京の病院なのですね。すみません。

私は北海道に住んでいます。残念です。

労災の件ですが、会社からは腱鞘炎での労災は難しいとのこと。過度の勤務と少し無休状態だったときもありますが、今まで社内に休むほどの腱鞘炎になった人がいないためか、労働時間が八時間以上を越えていたのがまずいのか、労災ではなく個人的になった健康保険の傷病手当ての申請を出しています。病院でその話をすると、確かに腱鞘炎って難しいんだよね。と言われ、受け入れています。

休むことが一番と言われますが、回復に向けて何か出来ることはありますか?

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[313] 両側手首の腱鞘炎 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/07(木) 06:22

腱鞘炎が難治化したものと思われます。疼痛が広範囲化してなければよいですが。

腱鞘炎は頸肩腕障害の中の特異的障害の一つで、整形外科の病気です。私は神経内科医で頸肩腕障害の中の非特異的障害である頸肩腕症候群が専門です。しかし頸肩腕障害全体の診断はできます。一度受診していただくのがよいと思います。手術適応の可否、労災申請の可否なども相談できます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[312] 困っています Name:(/_・、) Date:2009/05/07(木) 05:33

腱鞘炎で困っています。もう二年前くらいからのことで、当時は仕事が忙しく休みがなかったため、ひどくなってもうダメだとなってやっと病院へ。すでに相当ひどいと言われ注射を打ちました。

一回目は3ヶ月近く効いてもう治ったのかと思っていましたが、その後また痛くなり何度か注射を打ちながら我慢して仕事をしていました。しかし、だんだんと症状がひどくなり、手に力が入らない・大きく右親指が腫れて握ったり開いたりが正常にできない・箸も持つことができない…などと日に日に悪くなり、最後にはもう黙っていても腕全体にダルさや痺れが襲い、夜も病んで眠れないという状態までになりました。精神的にも病んでしまいそうなほど悪化してしまい…それからは仕事場でも日常でも更に気をつけるようにして、湿布やサポーター・注射で騙し騙しの状態で…注射もあまり打ちすぎは良くないと聞いていて私自身怖かったのですが、仕事をしている中で辛かったのでまたギリギリまで我慢しながら注射を打っての繰り返しをしていました。

ですがとうとう注射も数日しか効かなくなり、もう本当にダメだと思って腱鞘炎になって一年後くらいに休職しました。

それからはどこへ行っても休むしかない、治らない病気だからと言われ、ではどうしたらいいのかと悩みながらも、とにかく手を使わないようにじっと辛抱し続けて半年くらい経ってやっと右手の調子が良くなり始めました。しかし、やはり字を書いたりするとすぐ痛くなったりしてしまうので、仕事復帰しても何日かもつだけでまた休んだ期間が水の泡になるのではないかと、とても怖いです。そしてもうひとつ心配なことが…。

左手もなってしまいました。右手をかばってのことかとも思いますが、左手もならないようにとても注意していましたし、休んでいて本当に使わないようにしていたんです。仕事をしていたわけでもないのにどうして…と、どこか他に原因があるのかと気になります。

いくつか病院に行きましたが、なんだか態度が悪かったり痛みがひいているからいいと言っても注射を打たれる…痛くなってからしばらく休んでやっと右手が良くなってきたと伝えても、左もすぐ治るよ!と簡単に言われてしまったり。日に日にひどくなってるから病院に来ているのに、そんな簡単なことならこんなに苦労してない…と、なかなか親身に対応してくれる病院がなくて病院嫌いになってしまいました。

会社からは病院に通院している届けを求められるので良い病院を探しているのですが、もうどこへ行けばいいのかわかりません。治療法もあとは手術ですよね。やはり、何年かかってもじっと耐えるしかないのでしょうか。

ずっと仕事と腱鞘炎のことで悩み続けていたので、長々と書いてしまいました。申し訳ありません


-------------------------------------------------------------------------------------------

[311] わかりました。 Name:あべゆかり Date:2009/05/03(日) 17:24

少し様子みながらジムに通うようにします。

また今度お伺いしたいとおもいます。

その時は宜しくお願いします!!


-------------------------------------------------------------------------------------------

[310] あべ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/05/02(土) 05:45

筋トレはしないほうがよいと思われます。ストレッチも痛みが出る方向があればその逆の方向には少し強く、痛みの出る方向には弱くやります(橋本操体法といいますが、それを応用すると、そのほうがよい)。

家事も普通にできるようになり、歩行で足腰を鍛えることができるようになったら、上半身の筋トレも可です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[309] 有難うございます! Name:あべゆかり Date:2009/05/01(金) 23:31

そうですね。次の仕事はゆっくり探します。

もう一つ質問でてきたのですが、今、次の店が決まるまでジムに行って、水泳や、ヨガ、走ったりしています。筋トレみたいなのもあって、一度やりました。肩の筋トレをやると次の日やっぱり鎖骨辺りが筋肉痛のヒドイ感じになるので、筋トレ系は控えたほうがいいのでしょうか?逆に筋肉をつけたほうがいいとかありますか?

お願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[308] あべ 様 頚肩腕症候群(+胸郭出口症候群) Name:渡辺靖之 Date:2009/05/01(金) 05:38

(1)3月で仕事を辞めて今は休業中ですね。再就職まではできるだけゆっくり休養して下さい。休養のはじめには、休養初期悪化が見られます。

そのために頚肩腕症候群の一部分症状である手指のしびれが出たのだと思います。その部分だけを胸郭出口症候群といいます。

頸でも肩・背中でも胸の部分でも押してみて痛みがあることを圧痛といいます。その圧痛はすべて頚肩腕症候群の一部です。MRI検査は入らないと思います。(2)湿布は冷感タイプも温感タイプもどちらでもよいです。選ぶ基準は、やはり一度使ってみるしかないです。(3)再就職は、健康保険のあるほうがよいです。国保では病気休業の補償がありませんから。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[307] 頸肩腕症候群 Name:あべゆかり Date:2009/05/01(金) 01:31

こんにちは。一月頃、一度そちらで診断して頂きました。頸肩腕ということでした。

3月いっぱいで仕事を辞めて休職中です。また6月頃から仕事始めるつもりです。

最近左の薬指がしびれたりします。あと胸の上の鎖骨あたりが、押してすごい痛いと言うわけではないんですが、全体的に張ってて重くツライです。これも頸肩腕だからでしょうか?肩こりはもちろん酷いですが、首から鎖骨にかけてのほうが症状があって気になります。なんだか首に原因があるんじゃないかと思ってMRIをとろうか悩んでます。一回普通のレントゲンは撮ってもらったことがあって、その時はきれいなカーブで大丈夫だ!と言われたのですが。

あとそちらに伺った時、湿布を頂いて使い終わったのですが、薬局とかで売ってる湿布で大丈夫でしょうか?温湿布のほうがいいんですよね?

何個も質問してスミマセン!よろしければ返信お待ちしております。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[306] MAP様 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/30(木) 17:34

骨そしょう症とは全身的に骨密度が低下する病気です。一方骨萎縮は、全身ではなく部分的に起きた骨密度の低下です。外傷・ギプス固定などで骨萎縮が起きるのは当然ですが、外傷が治癒して数ヶ月たっても骨萎縮や、しびれ・痛みが残っていると問題になります。

[305] 違いがわかりません Name:MAP Date:2009/04/29(水) 23:53

「骨粗鬆症」と「骨萎縮」の違いはなんですか?どのような症状が出てくるのでしょうか。どちらとも病気の一種ですか?「骨粗鬆症」「骨萎縮」と診断されたらどうすればなおりますか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[304] 先日はありがとうございました。 Name:mami MAIL Date:2009/04/20(月) 10:36

渡辺先生、先日はありがとうございました。

線維筋痛症と聞き、病名が分かり、安心しました。

教えていただいた、アドバイスも実行してみようと思います。

症状や、自宅での治療について、また、質問をすることがあると思いますが、できたらよろしくお願いします。

(そちらに通いたいのですが、遠距離なため)

ホームページの方も、詳しく見させていただきます。

ありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[303] 28歳男性様 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/11(土) 18:07

医学の教科書によると、そけい部、陰部の神経支配は脊髄髄節だと腰髄1、飛んで仙髄2、3です。

脊髄を出て、脊椎管内は馬尾神経、脊椎管を出てからはそけい神経、陰部大腿神経になるようです。

図で見たければ、インターネット検索「デルマトーム」でいろいろなサイトがあります。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[301] 28歳男性様 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/11(土) 06:06

貴方の症状経過から私が推測したことは286に書いたとうりです。それ以上は特別に考え付くことはありません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[299] ありがとうございます Name:MAMI MAIL Date:2009/04/08(水) 08:28

先生、ありがとうございます。

論文を読み、受診させていただくと思いますがよろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[297] MAMI様 追加 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/07(火) 18:10

当院ホームページの解説・論文の?32をよんで見てください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[296] MAMI 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/07(火) 18:08

1年も休養療養してまだあまり改善していないようですから、どんな病名であれ重症難治化していると思います。

病名診断は診察して見なければ分かりませんが、単純な胸郭出口症候群、あるいは頚椎症性神経根症ではないと思われます。

おそらく頸肩腕症候群・背腰痛症(筋筋膜症)と思われます。労災(公務災害)申請の可能性もありますので、一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[295] ありがとうございます<(_ _)> Name:ねね MAIL Date:2009/04/07(火) 10:49

ぜひ、診て頂きたいと思います。

少し希望が見えた気がしています。

今、腰の痛みが強く長く歩くと足が前に出ない症状があるので途中で時々歩けなくなります。

板橋住在なので不安ですが体調の良い時に予約を入れたいと思います。

宜しくお願い申し上げます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[294] はじめまして。38歳の女性です。 Name:MAMI MAIL Date:2009/04/07(火) 08:45

はじめまして。知り合いに紹介され、症状を相談します。30代後半 性です。

昨年4月まで、養護の教員をしていました。七ヶ月ほど、50キロの中学生の女の子の付き添いや、介助を含めた、抱きかかえや、教室移動をしていましたが、体がもたず、辞めて、以来、吐き気、背中の痛み、めまい、ふらつき、動悸が続き、整形外科では「胸郭出口症候群」と言われて、治療を受けました。整骨院に通い、温泉や、軽いジョギングをしたりもしていましたが、よくならず、昨年夏には、背中の痛みに耐えられなくなり、入院、胃潰瘍ということで、整形外科の薬をやめ、マッサージに通ったりしていたのですが、よくならず、別の整形外科に行きました。

「頚肩腕症候群」といわれましたが、設備がないため、治療が出来ないということで、別の整形外科を紹介され、現在は「両上肢神経根症」「頚椎々間板症」と診断され、一日20分の温パックと電気療法を受けています。

 現在の症状ですが、首が痛く、首の後ろ側が痛くなったりすると吐き気がします。又、後頭部が重く、あごや歯、目の痛みがあります。目は疲れからか、開けているのもつらいときがあり、部屋のなかの光でも痛い感じがします。

背中全体が、ひりひりと痛く、肩甲骨の上と両肩甲骨の間が痛くて、息が出来ないような時があり、背骨に沿った筋肉も痛んで、吐き気がします。

生活上、外出や日常の家事をしますが、一日出ると、次の日、起きられない時があります。首と、背中は針金のように筋肉が感じられ、容貌が変化して、突然に年をとったようになっています。一時期に筋肉が一度に落ちました。

現在、薬を5種類ほど、処方されていますが、効果が感じられず、悪化している感じと、筋肉の具合が悪くなっている感じがして、どういう状態なのか、治るのか、どう治療したらよいのか、自分ではなにをすればよいのか、分からず、書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[293] ねね 様 頸肩腕症候群の可能性もあり Name:渡辺靖之 Date:2009/04/06(月) 07:38

診察してみないと分かりませんが、頸肩腕症候群である可能性は高いと思われます。頸肩腕症候群に頚椎症(性神経根症)が合併している可能性もあります。また頸肩腕症候群の重症化・難治化して線維筋痛症の状態になっているかもしれません。

療養、治療の基本は診断です。病名診断、重症度診断が大事です。

一度来ていただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[292] 背中の激痛 Name:ねね MAIL Date:2009/04/05(日) 16:20

初めてまして、49歳主婦です。私の症状は職業病とは違うかも知れませんがお聞きしたいと思います。

左背中(肩甲骨)の痛み・左手指先までの痺れ・左肩の痛みが来て5年になります。幾つかの病院をまわり、薬・湿布・注射・・・痛みが消えることはありません。頚椎変形症と腰椎分離すべり症との診断でした。仕事・運動はおろか家事にも支障をきたしている毎日です。私の痛みが適応してるのかどうかはわかりませんがそちらで受診する価値はありますでしょうか?痛みを和らげる治療はあるでしょうか?

背中の激痛は1時間の立ってると、PCに向かっていると必ずきます。横にならず無理をしてしまうと機関銃のような激痛で寝込みます。痛みに疲れ寝たきりと一緒です。腰も長く歩けません。

私はOL時代はキーパンチャー・30代は写植オペレーター、現在も自営でハードではありませんがPCはやっています。

痛みが無かった頃に戻りたいのです。宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[291] ありがとうございます。 Name:たけこ Date:2009/04/03(金) 10:06

渡辺様

早速のお返事、ありがとうございます。

明日予約を入れてあるので、よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[290] たけこ 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/04/03(金) 06:13

仕事はデスクワークですから背中腰でん部が痛くても、肩こりや腕のこり痛みもあるかも知れません。

また、たとえば頸肩腕症候群・背腰痛症という診断名がついても、怪我ではないので労働災害にとしての取り扱いはなかなか困難です。可能性がないわけではありません。

休業治療が必要ならば、まず健康保険(休業補償は傷病手当金)でスタートします。

可能ならば一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[289] 腰痛と労災について Name:たけこ Date:2009/04/03(金) 01:23

はじめまして、たけこといいます。

職業はグラフィックデザイナーで広告会社勤めをしています。

年齢は32歳でこの会社に入って2年以上になります。

職業柄、朝から夜遅くまで12時間以上休憩を挟んでデスクワークをしております。普段は好きでウォーキングや筋トレをしてるので運動不足ではないのですが、仕事の責任が重くなっていくにつれて仕事量が増えて行きとうとう去年の12月に大きなプレゼンの作業で腰痛が始まりました。鍼灸院に通い2月頃までに大分楽になったのですが、3月に年度末という事もあり仕事量が増え座骨の所に痛みが走るまでに悪化して整骨院に行ってシップと10日間の休業証明書をいただきました。その際、レントゲンなどでは異常はなく、労働時間を短くしてくださいなどのアドバイスをいただきました。2週間程休んで(引き続き鍼灸院にいってます)今週職場復帰しましたが、やはり椅子に座って作業は難しく立って足を動かしながら定時(8時間労働)で帰らせてもらっています。この休みの為に全部の有給を使い切り、医療費もかかるため出来れば労災をいただきたいのですが、会社には無理だと言われました。時間的にも労働基準法に反していて会社もそれがバレるのが嫌なのかなと思いました。でも、実際に腰が痛いから無理ができないとお願いして仕事量が減らなかったので悪化してしまったのですが、治療がしたいけどお金が厳しいのと、だからといってこのまま仕事を続けるのも体的に厳しい状態です。どうすればいいのかアドバイスをいただけませんでしょうか? ご指導よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[287] 横谷 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/29(日) 06:31

病状改善してきて、よかったですね。

パソコン作業を現在の仕事の中にだんだん、たとえば週3回半日くらいから試してみることができればよいかと思います。またその後は症状悪化なければ2ヶ月に1こまづつ増やしてゆくような計画が立てられるとよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[286] 28歳男性様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/29(日) 06:27

単純な腰椎椎間板ヘルニアの症状でないことは確かです。馬尾神経部での単一ではない複数の神経根の障害、あるいはさらに末梢での多発性神経炎、帯状疱疹後の障害なども考えられます。

 今後の診断について言うと、診断する側からいうと忙しい外来で一人で短時間で診断せよというのが問題が複雑難解のため無理です。

複数の神経内科のおられる病院で入院精査してもらうのがよいと思います。整形外科のドクターに相談して大学病院の神経内科に紹介してもらうのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[285] ありがとうございました Name:横谷 Date:2009/03/28(土) 20:54

3年ほど前、先生に診察していただきました大阪の横谷と申します。その節には大変お世話になりました。先生に頚肩腕障害と診断していただき、尼崎の田嶋診療所、とのざと診療所をご紹介いただき通院しておりました。その1年後(丁度2年前)パソコンを全く使わない部署への転勤が認められ現在に至るまでそこで勤務を続け、お蔭様でトリガーポイントブロックもここ1年ほどはせずに、また先生に処方していただいた薬も飲まなくても大丈夫なほどに回復しました。そこでまた普通の仕事(パソコン操作も伴う)に戻ろうかと考えておりますが、如何なものでしょうか?近くなら先生の下をお尋ねし診察を受けてお話を伺いたいのですが、何分遠方なもので、掲示板にて失礼いたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[283] 神経支配 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/27(金) 18:43

大腿部後面〜肛門(陰部も含め)は第2、3仙髄神経の支配です。ソケイ部から大腿部前面は第1、2、3腰髄神経です。

神経支配図は神経内科も脳神経外科も整形外科もどこにでもある教科書に図が載っていると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[281] 26歳男性様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/27(金) 08:49

下肢・ソケイ部の神経痛ですね。結果があるからには原因は必ずあるはずです。

馬尾神経部での圧迫性障害である腰椎椎間板ヘルニアがないようでしたら、帯状疱疹による神経痛なども考えられます。

窓口は整形外科、神経内科の他にペインクリニック(麻酔科)です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[279] りお様 受診が必要です Name:渡辺靖之 Date:2009/03/09(月) 06:31

私が専門にしているのは神経内科と職業病の頸肩腕症候群です。

6時半まで受付していますので、電話予約で来ていただくのがよいと思います。遠方のかたであれば、近くの神経内科という科目を探してて受診してください。

手のしびれは、頸肩腕症候群でもよくある症状ですが、尿失禁はありません。なんらかの神経疾患が疑われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[278] 教えて下さい Name:りお Date:2009/03/08(日) 12:54

はじめまして。

りおといいます。19歳です。

早めに答えが知りたいと思い、探した結果ここが一番良いと思い投稿しました。

突然ですが、先週の水曜日から手や足のしびれがあり、なんとなく微量の電気がはしっているような感じです。

仕事中、字が上手く書きずらく感じ、一旦ペンを置いてじっとしてみたら両手が少し震えているのが分かり、そこでおかしいなと思いました。足もなんとなくしびれている感じがし、その日わ寝付くまで脱力感でいっぱいでした。またその日は、前からよくあったんですが尿漏れがいつもより酷く下着からタイツまで濡れるほどでした。

私わ事務をしているので、毎日パソコンに向かいます。

打ち込みのしすぎかな?とかストレスかな?とか結構神経質な方なので考えすぎだと思いその日わ普通に過ごしました。

ですが、次の日の朝起きてトイレに行った後、今度は右手の指先全体が電撃がはしったようなしびれを感じたんです。

そこでやっぱりおかしいと思い怖くなっていろいろウェブで調べました。

親に相談し、どっちにしろ病院行って見てもらったが良いと自分でも思ったので、今週にでも有休をとって行こうかと思っています。

でも、あれから尿漏れはあるんですがしびれはあまり感じないので、今病院行こうか迷っています。

見てもらったが良いでしょうか?

また、思い当たる病気はあるんでしょうか?

教えて下さい。

宜しくお願いします。

長々とすみませんでした。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[277] 柏のプログラマ様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/06(金) 06:12

頸肩腕症候群の急な悪化かもしれませんし、頸肩腕症候群+寝違えかもしれません。

7日土曜日は学会参加のため臨時休診です。受診されるのであれば金曜日か月曜日(12時〜)にお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[276] 強い痛みが続く場合の対応について Name:柏のプログラマ Date:2009/03/05(木) 23:52

こんばんは。

貴院でお世話になっている者です。

この間、朝起きたら頸と右肩が固まって動かせなくなっていて、通っていた近隣の整体で治療を受けるということがありました。

それにより頸や肩が動くようにはなったのですが痛みが残り、そこでの治療を週1回に増やしました。

治療を受けるたびに改善しますが、平日の悪化の方が速く、徐々に生活への影響が出るようになってきました。

肩・腕の痛みが日常的になり、以前は著効を感じたタッチロンテープでも市販薬でも、効果を感じにくくなっています。

ドアの開閉や食事の際の腕の上げ下ろしも負担を感じるようになり、夜間も痛みで寝付けず、また早く目が覚めてしまいます。

急にここまで悪化するとはどうしたものかと、不安に思っています。

明日すぐ休暇を取り診ていただきに行こうかと思いますが、片道1時間半ほどかかりますので、明日は自宅で休んで土曜日に行くといったことも考えられます。

本人からの訴えが先ほどで、また本日休診日であったため、掲示板にて失礼します。

たちまちの対応について、こちらでいただけるアドバイスがありましたらお願いいたします。

朝、もう一度掲示板を拝見します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[275] やす 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/03(火) 20:24

やはり第1に重要なのは正しい診断です。頚肩腕症候群であれば、重症度診断が次に重要です。重症度に応じた適切な療養区分(要注意程度でよいのか、休業休養が必要なのか、など)の判断と、実行が重要です。その上で、その人にあった治療法を探すことになります。

当院ではいくつかの理学療法を行っていますが、頚肩腕症候群の多くのかたは遠方なので、治療は自宅近くの治療院で治療を受けています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[274] ありがとうございます。 Name:やす Date:2009/03/03(火) 20:17

一度診察して頂きたいのですが、当方愛知県の為、通院治療は困難です。診察の後、愛知の病院の紹介等して頂けるのでしょうか?また、そちらでは、どのような治療をしていますか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[273] やす 様 Name:渡辺靖之 Date:2009/03/03(火) 19:07

線維筋痛症や慢性疲労症候群といえば、それなりに確立した診断概念(診断名)ですから、私も頚肩腕症候群の専門家としての立場から関心をもっており、それらについてはいろいろ意見・見解を述べております。このホームページの解説記事を参考にしてください。しかし頸性神経筋症候群は、今のところ松井先生だけが提唱している概念らしく私はよく知りませんので、特にコメントすることはありません。

頚肩腕症候群は、部分の筋筋膜症が広範化、難治化した状態と考えていただければよいかと思います。

診断は病名診断だけでなく重症度診断が重要です。重症度診断により療養区分を判断します。

少し遠距離ですが、最近は整形外科で頚肩腕症候群と診断されてきたが、実は頚椎椎間板症だった事例も少なくありません。一度受診に来ていただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[272] 頚肩腕症候群と頚性神経筋症候群 Name:やす Date:2009/03/02(月) 20:20

頚肩腕症候群と頚性神経筋症候群の違いがはっきりと分かりません、分かる範囲でよろしいので教えて下さい。また、私自身、頚肩腕症候群と診断され色々な治療をしましたが一向に回復せず非常に悩んでいます、愛知県周辺でどこか良い治療機関はご存じないでしょうか?よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[271] 江藤様 専門ではありませんが Name:渡辺靖之 Date:2009/02/20(金) 10:48

腹部CTでもかなりのことがわかると思いますが。大腸の疾患(狭窄や腫瘍)は注腸X線検査や内視鏡検査でなければ詳細は分からないと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[270] 直腸の腫瘍と狭窄の違いはCTでわかりますか? Name:江藤 MAIL Date:2009/02/19(木) 17:30

母がある病気の治療効果を見るため、半身(頸部、胸部、腹部、骨盤)のCTをとったところ、「がんの腫れ方ではないと思うが……」という前置きながらも「直腸が狭くなっている」という所見があり、外科に診てもらうように言われました。 3ヶ月前にCTをとったときは、言われなかったことです。

がんと、がんを原因としない狭窄の違いというのは(造影剤有り)CTで判断できるのでしょうか


-------------------------------------------------------------------------------------------

[269] ありがとうございます。 Name:みるく Date:2009/02/06(金) 22:59

ご回答いただきありがとうございます。一度診察して頂くことにします。


[268] みるく様 頸肩腕症候群 Name:渡辺靖之 Date:2009/02/06(金) 05:49

仕事による過労が続いていて、ひどい肩こり、腕手の脱力感が出てくれば、おそらく頸肩腕症候群と思います。

頸肩腕症候群とすればその重症度診断が次に重要です。

関西で私の知り合いの頸肩腕症候群の専門家は、大阪府大阪市西淀川区ののざと診療所中村ドクターです。インターネットで診療日やアクセスを検索してください。

[267] はじめまして、教えてください。 Name:みるく Date:2009/02/05(木) 22:53

最近肩こりがひどく、手に力が入りにくいことが多々有り、頸肩腕症候群なのではないかと疑っています。一度、診察して頂きたいのですが、兵庫在住なので、兵庫近辺でどこか病院を紹介していただけませんか?よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[266] ありがとうございました Name:川村 雄子 MAIL Date:2009/01/31(土) 20:57

忙しい中ご回答いただき、ありがとうございました。

母に伝えてストレッチなどしてみたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[265] 早速のお返事ありがとうございました Name:がちゃさん MAIL Date:2009/01/31(土) 08:52

早めに先生のところで受診したいと思います。ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[264] がちゃさん 頚肩腕症候群と頚椎椎間板症の区別、合併 Name:渡辺靖之 Date:2009/01/31(土) 06:09

体表面から触診してこり・痛みが広い範囲に認められるのが過労性疾患である頚肩腕症候群の本態ですから、おそらく頚肩腕症候群である可能性が高いと思われます。また頚椎椎間板症も上乗せして合併している可能性もあります。頚肩腕症候群とすれば、次のステップとしてその重症度診断が必要です。

一度当院まで来ていただき、頚肩腕症候群であれば大阪の病院に紹介するのがよいと思います。頚椎椎間板症であれば今までの病院でよいかと思います。

大阪の病院とは、「のざと診療所産業医学科」です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[263] はじめまして、教えて下さい Name:がちゃさん MAIL Date:2009/01/30(金) 23:36

昨年6月に手のしびれ、首・肩の痛みで整形外科を受診、MRIを撮って頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。約半年牽引に通いましたが良くならず、頭痛、足のしびれ、腰、背の痛み(いづれも左側)もあります。ヘルニア自体はひどくないようで(456番の間)これらの症状の原因がよくわかりません。一ヶ月前から鍼灸治療をして、楽になってきましたがまだまだがんこなコリと痛みが続いています。仕事のストレスもあり、精神的にもきつい状態です。奈良在住ですが、大阪・奈良で頸肩腕症候群などの専門医を教えていただけませんか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[262] 川村様 Name:渡辺靖之 Date:2009/01/29(木) 10:16

バルソニー病とは、項中隔という靭帯が骨化し,レントゲン上でそれが写るだけの、症状とは関連しないことがほとんどで、現在では病名とあつかわれないようです。

こり・痛みについて、マッサージやはり治療、湿布などは、特に副作用もないと思いますのでや、やってよいでしょう。

ストレッチもよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[261] はじめまして Name:川村 雄子 MAIL Date:2009/01/28(水) 22:12

はじめて投稿します。

母がバルソニー代病と診断されました。母は、肩こりがひどく無意識にでも肩に手がいってしまいますが、この病気は揉んではいけないといわれたそうです。なぜいけないのでしょうか?治療法はあるのでしょうか?

そもそもなにが原因でなるものなんでしょうか?

肩が痛いと頭まで痛くなるようで、見ていられません。対処法があれば教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[260] 早速のご回答有難うございます。 Name:やんやん Date:2009/01/14(水) 00:04

258です。

早々のご回答有難うございます。

首のヘルニアと考えてよろしいのでしょうか。

当方北海道に在住のため、残念ながら貴院に伺うことが難しいと思いますので、明日にでも整形外科を受疹して来たいと思います。

お忙しいところ、有難うございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[259] やんやん様 Name:渡辺靖之 Date:2009/01/13(火) 19:39

頚椎椎間板症(頚椎の下部)と考えられます。お仕事で疲労蓄積し、こり・痛みが続いていたようでしたら頸肩腕症候群も考えられます。

まず整形外科です。

東京近辺のかたでしたら、当院受診していただければよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[258] 背中の痛みについて Name:やんやん Date:2009/01/13(火) 13:06

初めて書き込みさせて頂きます。

どこに相談したらよいかわからず、こちらに書き込みさせて頂きました。

1週間前から、原因不明の痛みに悩まされています。前兆症状としては、手指の振るえや鈍い痛み(小指、薬指)、呼吸の息苦しさ、そして3日前より背中(肩甲骨部分)の痛みがあります。最初は右側の肩甲骨が体を右側に捻った時に突き抜けるような痛みがあります。

現在、背中の中心部に痛みが移っており、また頭痛もしています。日に日に色々な箇所に痛みが転移しているように思えます。

病院に行こうとも考えていますが、何科を受診したら良いかわかりません。毎日不安で溜まりません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[257] ご回答ありがとうございました Name:相談者 MAIL Date:2008/12/22(月) 21:18

 やはり、指の症状は、頸肩腕症候群としては扱ってくれないのですね。

 ジストニアは、私も疑いました。若干は調べてもみたのですが、ネット上での患者さんの意見などを聞くと、病院に行っても良くなるものでもないらしい、そもそもに判断が曖昧との指摘もあり、二の足を踏んでいるところです。

 お忙しいところ、回答をいただき、ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[256] 255様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/12/22(月) 09:12

小指第3関節(MP関節)の障害については、私の専門である頸肩腕症候群の症状の一部ではないと思われます。専門は整形外科の中の手の外科だと思います。手の巻き込み症状はジストニー症状だと思われます。首都圏で専門外来といえば聖マリアンヌ大学病院神経内科ジストニー外来です。

私も薬物療法と作業生活指導の経験は若干例の経験がありますので、一度受診していただくのもよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[255] 手の甲側に出るバネ指の症状と指の巻き込み等の症状 Name:相談者 MAIL Date:2008/12/21(日) 09:28

 いくつかのサイトの検索を経て、こちらにたどり着いた杉並区在住の者です。私の症状が貴クリニックで相談させていただけるものなのか知りたくて、書き込みいたしました。

 手を握ったり、開いたりする動作を行うと、小指のつけ根の甲側の関節がひっかかるような感覚があります。寒い時などには手の側面(小指側)に鈍痛が生じることもあります。いつもお世話になっているカイロプラクティックの先生の話では、ばね指の症状のように見えるが、通常、ばね指の症状は手の平側の関節に出るとのこと。また、この症状は左右両方の指に出ています。

 また、万年初心者でバイオリンを10年以上弾いておりましたが、2,3年くらい前から、指に巻き込みの症状が出るようになり、弾き方、楽器の構え方などを変えてみたり、カイロプラクティックで肩・肘・手首・指の関節の調整などを行ったりしたのですが、完全に良くなることはなく、結局、今年の5月くらいから弾くことを断念せざるを得ない状況となりました。なお、この巻き込みの症状は、左手のみに出ていて、楽器を弾くときだけでなく、顔を洗うときなどにも出ます。

 日常生活には支障がないので、病院に行っても相手にされないのでは、と思い、病院で診察を受けたことはなかったのですが、楽器を弾くことを再開したい思いがあり、やはり原因や予防策を知りたいと思い、診察していただける病院を探しているところです。

 貴クリニックで診察可能な症状ですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[254] なかよし 様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/12/04(木) 06:24

頸肩腕障害・頸肩腕症候群を専門に診療している私にとって、「冥利」に尽きるようなことを言っていただき、本当に励まされる思いです。

重ねて言うことになりますが、?いろいろな症状は必ずしも一つの疾患で説明できない。いくつもの疾患・病態が重なることが、むしろ多い。?そして全体としての重症度に応じた療養区分を指導する。???を前提にして一つ一つの症状を丁寧に治療することです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[253] ありがとうございました。元気です。 Name:なかよし Date:2008/12/03(水) 21:36

昨年9月に診察していただきました。右上腕骨外側上顆炎、右親指付け根の腱鞘炎、五十肩、胸郭出口症候群。当時は夜も眠れないほどの痛みがありました。それから1年3ヶ月、今では痛みはほとんど感じなくなりました。実は先生から特別な治療をしていただいた覚えはない(失礼!)のです。でも大変感謝しております。というのは自分の病気が何であるかを正確に診断していただいたこと、そして生活や仕事を工夫して、性急でなく、自分にあったペースで直すこと、あきらめず定期的に診断することなどを教えていただいたことです。いわば理論的な支えをいただきました。今は再発防止を兼ねて、トレーニングジムに通えるくらいになっています。本当にありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[252] 会社の偉いひとに失礼にならないように Name:いちさんろく Date:2008/11/25(火) 08:37

おはようございます。いちさんろくです。業務命令によりある会合の出席を指示されていますが 連休中に『頚腕』の重い頭痛が悪化してしまい、昼間は何を聞いても上の空になる可能性が高くなりました。偉い方も大勢出席なさるようなので失礼になる前に診断書つきで辞退申し上げたいのですが、当院で対処できますか? 


-------------------------------------------------------------------------------------------

[251] ワクチン接種について Name:舞草 一 Date:2008/11/23(日) 21:18

渡辺先生早速のご返答ありがとうございます。

次回診察の際、事前に予約してまいりますので、

よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[250] 舞草様 ワクチン接種 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺 Date:2008/11/23(日) 11:27

肺炎球菌のワクチンニューモバックス1バイアルは7000円+消費税で行っています。3日前の予約が必要です。ワクチン効果持続は約5年です。肺炎球菌による肺炎は重篤になる可能性が高いので、接種しておくと安心です。私自身も5年前に接種しております。

インフルエンザワクチンは予約なし当日接種できます。2500円+消費税です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[249] 肺炎球菌ワクチンについて Name:舞草 一 Date:2008/11/23(日) 00:31

いつもお世話になっております。

肺炎ワクチンは効果がありますでしょうか。

あった場合、先生に接種をお願いできますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[248] 小野久美子様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/11/19(水) 19:35

長引いていて、辛いですね。今の鍼治療よりもよい方法はないかも知れませんが、東京近辺の方であれば一度セカンドオピニオンのつもりで当院受診していただくのもよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[247] むち打ちに悩んでいます Name:小野久美子 MAIL Date:2008/11/19(水) 15:28

二年3カ月前にむち打ちになり、鍼灸院で治療中今も首周辺,肩周辺腕、付け根、脇腹、背中、腰、鎖骨、肩甲骨等が痛み、凝ります。女性57歳


-------------------------------------------------------------------------------------------

[246] はにゃ様、上腕骨内外上顆炎 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/11/18(火) 20:35

腕の痛みの場所を押して痛みがある(圧痛)のならば、上腕骨内外上顆炎か、腱鞘炎などです。圧痛がなく痛み、しびれならば胸郭出口症候群です。

整形外科が専門ですが、受診しても診断・方針に納得がいかないようなら当院受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[245] 右腕の痛み Name:はにゃ Date:2008/11/18(火) 11:42

はじめまして。

ここ1週間、右腕の痛みに悩まされています。整骨院へ行き、温熱とマッサージをやって頂きましたが症状は変わりません。また鎮痛剤やモーラステープも効きませんでした。

仕事で1日10時間ほどパソコンを使用しています。休憩時間以外ほぼ、キーボードとマウスをさわっているような状態です。

肩こりは以前からあるのですが、ここ1週間は右前腕部が特に痛むようになってきました。

整形外科の受診で良いのでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[244] フー様 頸肩腕症候群・胸郭出口症候群です Name:渡辺靖之 Date:2008/10/25(土) 20:54

左腕〜手指小指側のしびれ感は胸郭出口症候群の症状です。その原因は胸郭出口部の狭窄です。狭窄の原因は頸の斜角筋群のこりです。肩甲骨部や頸・肩のこり・痛みの全体を頸肩腕症候群といいます。胸郭出口症候群は頸肩腕症候群の一部分症だといえます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[243] 主婦の頸肩腕症候群と診断されたものです。 Name:フ〜 Date:2008/10/25(土) 08:13

先日木曜に肩甲骨と腕の痛みで受診したものです。

先生に丁寧に診察頂き、主婦の頸肩腕症候群と言われたのですが、ひとつ質問させてください。

腕の痛み(凝り)が首の付け根ではなく、鎖骨の下辺りからの物と仰ってましたが、胸郭出口症候群とは症状が違いますか?

その部分を下にして寝てると、腕全体が軽くしびれます。肩甲骨がうづくような痛みがあり、また手の指の付け根が重く痛い時があります。

胸郭出口症候群も頸肩腕症候群のひとつなのかと

思ったのですが、先生の見解で私の症状には

胸郭出口症候群のような診断はありましたでしょうか?お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[242] お邪魔します Name:みやび Date:2008/10/23(木) 00:21

こんばんは。

本日、主人と受診にお伺いします。

宜しくお願い致します。


[240] 先日はありがとうございました Name:ロコ MAIL Date:2008/10/08(水) 23:17

10/4午後受診させて頂きありがとうございました。

はっきりと診断名がついたことで落ち着き、リーゼの効果もありだるさはかなり改善してきました。

今日近所の整骨院に行ってきました。低周波治療とマッサージ、高電位治療を受けました。診察も丁寧にしてくれる先生だったので、しばらく通ってみようと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[239] TATE 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/08(水) 17:41

私の診断は、頸肩腕症候群+軽症の肩関節周囲炎でした。頚椎椎間板症は、はっきりした椎間板性疼痛が認められないことから否定できます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[238] よっしー Name:よっしー Date:2008/10/07(火) 22:15

渡辺先生、今日は詳しい説明をしていただきありがとうございます。やはりたくさんの症例を診察してこられただけあって、その内容にとても納得できました。今後、できるだけ整骨にも通おうと思います。

本日はどうもありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[237] よっしー様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/06(月) 20:16

本日来院お疲れ様でした。

私の診断は、今回のエピソードは左肩関節周囲炎+頸肩腕症候群(胸郭出口症候群)です。

どちらも長く続くと思いますので、時々当院受診されるのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[236] TATE様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/06(月) 06:18

(1)セカンドオピニオンとして受診していただくのは、もちろんOKです。

(2)検査資料は借りられれば持ってこられたほうがよいですが、なくてもドクターから伝えられた結果だけがあれば(すでにありますから)、診断にはあまり影響しません。

(3)頚椎椎間板症+肩関節周囲炎と考えられますが、頸肩腕症候群である可能性もあります。実際に診察して見なければ確実な診断にはなりません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[235] 首、肩甲骨及び背中の痛み Name:TATE Date:2008/10/06(月) 02:26

初めまして。38歳の男性・事務職です。

相談させていただきたく、経過を列記します。

経過

3ヶ月前・・・左肩の肩こりが酷くなる

2ヶ月前・・・首と左肩甲骨付近が痛くなる。

1ヶ月前・・・?首と左肩甲骨の痛み続く

       ?背中のはりが酷い

       ?左腕が上がらない

       ?左上腕に痛みがでる

診察及び診断

1ヶ月前・・・整形外科に受診。

       ?レントゲン・MRI検査異常なし

       ?やや頚椎の椎間板に変形がある


治療・・・・・?ロキソニンテープの貼付

       ?首の牽引

       ?低周波治療

現在の症状・・?痛みはMAXの80%程度

       

経過は以上です。

問い合わせ及び相談ですが、

?セカンド・オピニオンとして受診可能でしょうか??貴クリニックで受診可能の場合、レントゲン・MRIの写真を借りて受診したほうがよろしいでしょうか??考えられる傷病名は何でしょうか?

上手くまとめることが出来ていませんが、ご返事いただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[234] よっしー様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/05(日) 05:52

今回の肩周辺の痛みはやはり50肩(肩関節周囲炎)だと思われますが、その前からある程度の頸肩腕症候群があったのだと思います。胸郭出口症候群ではなさそうです。

頚椎椎間板症であるかどうか、線維筋痛症であるかどうかも、診察してみれば分かります。では受診をお待ちしております。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[233] みやび 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/05(日) 05:45

頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群と考えられます。左手が握りにくいのは、ばね指と思われます。

診察して見なければ、確定的なことはいえませんので、一度受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[232] 現在の状態です Name:よっしー MAIL Date:2008/10/05(日) 02:03

渡辺先生、はじめまして。よろしくお願いします。

ひと月ほど前から、左肩、鎖骨の辺り、肩甲骨、腕に痛みがチリチリ走ったり、ズキズキ疼痛のようなものもあり、右手でさすったりなでたりしています。痛みを恐れて日常生活が消極的になってきました。

左側の肩や腕の範囲が狭く、服の脱ぎ着や手を伸ばすことも不自由です。息苦しさもあります。

最初の 整形外科では、レントゲンの結果、五十肩でしょうと言われ塗り薬をいただきましたが、日々ひどくなるばかりで、次の整形外科でもやはりレントゲンを撮り、五十肩ということで、肩に痛み止めの注射(キシロカイン)をしました。それでも、症状が五十肩よりひどく範囲がちがう感じがしたので、ネットで調べ、「胸郭出口症候群」「頸肩腕症候群」ではないかと予想し、神経内科にかかりました。

その神経内科では、MRIの結果、頚椎の5,6,7に異常が見られるので、頚椎カラーとテルネリンとデパスを処方されました。私が「胸郭出口症状群」ではないですかと尋ねると、なで肩ではないのでその病気ではないと言われました。

当時、膝の屈伸時等に膝上の筋肉が痛かったり、他の箇所も痛いところが多く、内科も受診すると、痛点を調べて「線維筋痛症」と診断され、ノイロトロピンの点滴をしましたが、痛みは改善されませんでした。現在、検尿、採血の結果待ち(リウマチ、膠原病の検査)です。

貴院のHPを拝見して、「胸郭出口症候群」「頸肩腕症候群」は「線維筋痛症」と関係があるのを知り、今後の治療法や予後をご指導いただきたく、ぜひ受診したいと思い、10月7日に予約を入れさせていただきましたので、よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[231] 初めて投稿します Name:みやび Date:2008/10/04(土) 22:01

今年に入った頃から、左手がしびれ、小指がばね指のようにかくかくするようになりました。

症状は一定ではなく、腕から指先が痺れる時、肩から痛くなる時、手首がぐーっと痛くなる時・・・。

ただ、左薬指の違和感はなくなりません。

今では左手を握ることは出来ても曲げにくい、力が入らないというのは慢性です。

少しの間バックを持っていると左腕がつらくなります。冷えると特に痺れは酷くなります。

仕事はパン屋で午前中だけですし、手話をしていますが、通訳ではありません。

なので、自分が頸肩腕になるのか疑問でもあります。

ただ、手話をしている以上、今の左手が不安です。

一度診察に伺った方が良いのでしょうか?

こちらは手話通釈者の方に教えていただきました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[230] ぼん 様 頸肩腕症候群・背腰痛症の可能性 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/02(木) 19:38

過労性疾患である頸肩腕症候群・背腰痛症である可能性が高いと思われます。

一度受診していただくのがよいと思います。


[229] 無題 Name:3580 中川 Date:2008/10/02(木) 11:38

わかりました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[228] 相談 Name:ぼん Date:2008/10/02(木) 07:48

HPを見て初めて投稿させていただきます。私は17年前に腰痛を患い椎間板ヘルニアと診断されたことがあります(昨年のMRI検査では異常はありませんでした)。ここ数年は忙しい職場で勤務しており、特に最近は月100時間以上の残業をしています。仕事だけでなく、直属上司との関係にひどく悩んでおり、現在は後頭部から首筋、肩、腰にかけて痛みが慢性的に続いており、肉体的・精神的な疲れからか仕事に集中することができません。ただ、タオルを絞れないとか、荷物を持てないという状態ではありません。このような状態ですが、先生のご所見をお聞かせ願えたら幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[227] 中川様 Name:渡辺靖之 Date:2008/10/01(水) 19:59

当院からの4種の薬はすべて胃の薬ですから、風邪薬と飲み合わせてもOKです。

[226] 服用 Name:3580 中川 Date:2008/10/01(水) 10:56

すいません、あともうひとつ質問なんですがここ2,3日、頭がぼーっとしてダルいというか眠くなるような感じで風邪を引いたっぽい感じがするんですが、風邪薬と先生から処方された薬と一緒に服用しても大丈夫でしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[224] 中川様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/29(月) 21:03

おっしゃるとおりです。癌年齢の方だと、比較的早めに胃癌検査(胃X線検査または内視鏡検査)が必要です。

若いかただと、ゆっくり考えてもよいかと思います。


[223] 胃炎 Name:3580 中川 MAIL Date:2008/09/29(月) 10:05

先日はお世話になりました。

その後家に帰ってインターネット等で調べたところ胃ガンも胃炎や胃潰瘍と類似した症状が出ると書いてあったのですが、胃ガンという可能性はないのでしょうか?

気になったのでこちらに書き込みさせていただきました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[222] じゅん 様 胸郭出口症候群 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/17(水) 21:31

腕・手・手指のしびれの原因の多くは、頚椎椎間板ヘルニアと胸郭出口症候群です。

私の専門は職業性の頸肩腕症候群(胸郭出口症候群をふくむ)ですので、来ていただければ、そうかどうか診断することが出来ます。胸郭出口症候群の治療法についてはあまり詳しくありませんが、ある程度は指導することが出来ます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[221] 胸郭出口症候群? Name:じゅん MAIL Date:2008/09/17(水) 15:56

1年ほど前から左腕から指先にかけてしびれを感じるようになりました。近所の総合病院などをまわったのですが、なかなか原因がわかりませんでした。その時は我慢すればと思い、放置していました。しかしここ半年位前からしびれが増し、更に痛みが出てきました。ひどい時には右手までしびれます。そこで、2ヶ月前くらいに整形外科を受診し、診察の結果「胸郭出口症候群」ではないかと診断されました。そこで、薬を処方してもらい、1ヶ月服用しましたが、まったく改善されません。違う病院や違う科で見てもらったほうがいいのでしょうか?それとも同じところで、続けたほうがいいのか、アドバイスいただけたら幸いです。

長文になり、申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[220] ろこ 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/16(火) 05:39

経過からだけですと、最初の段階が頚椎椎間板症、その後頸肩腕症候群とふたつの病気の合併のように思えます。現在の病態は、そのどちらか、どちらもか、また慢性難治化して線維筋痛症の状態になっているのか。診察してみなければわかりませんので、やはり一度受診していただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[219] 初めて投稿させて頂きます Name:ろこ MAIL Date:2008/09/15(月) 22:54

今35歳ですが、21歳から3年間看護師をしているときから肩こりがひどくなりました。上を向くと頚から肩・背中・腕にまで激痛が走り、うがいもできませんでした。退職後少し良くなりましたが、ある日突然右も左も下も上も向けなくなり、整骨院にしばらく通院しました。その後頚は回るようになりましたが、肩こりは慢性化し、手話通訳をするようになって2年後、腕がだるくて挙がらない、洗濯物を干すのも休み休みでないとままならなくなりました。包丁が重い、器が重い、最後ははしを持つのも大変になり、通訳は断念しました。

うつ病と診断され3週間入院しましたが、薬漬けにされたため自ら退院し、その後三ヶ月くらいは一人ではまともな日常生活も送れませんでした。

3年前から医療事務をやっていますが、窓口の仕事からオペレーターに変わってしばらくして肩こりがひどくなりました。夜はなかなか眠れず、何度も目が覚めてしまう。朝起きると両腕がしびれていて、指の感覚も変でした。そんな状態で去年8月に双子を出産して今は育児休暇中です。

休暇中にも係わらず、両腕のしびれは消えたものの肩こりは良くならず毎日湿布を貼っていました。先日、主人がいなかったため一人で子供二人をお風呂に入れたところ、翌日から腕の痛みとしびれが再発してしました。今こうしてメールを打つのも、大変です。また、通訳をしていたときから続いているのですが、文章を考えてまとめるという作業をすると疲れて息苦しくなったり吐き気がしたりします。

二人の子供を預けて東京まで行くのは大変ですが、やはり、1度そちらを受診した方がいいのでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[218] リタ 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/12(金) 20:29

おそらく頸肩腕症候群と思われます。頚椎椎間板症の可能性も否定できませんし、二つの病気の合併ということもありえます。頸肩腕症候群とすれば、次にはその病型と重症度診断が必要です。重症度診断によって療養区分が判断されます。一度受診していただくとよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[217] 最近辛いです。 Name:りた MAIL Date:2008/09/12(金) 11:30

何度か伺わせていただきました。

症状は首〜肩〜腕の付け根まで突っ張ったような重痛く

すごくダルいです。目の奥も痛く歯も浮いたような感じで、いつも左側だけです。

昨年の12月から耳鳴り・軽いフラフラ感など出ており、毎日ではないのですが、左側が調子が悪い時は耳鳴りもします。自律神経のバランスが崩れているのでしょうか。

年齢的(41)にもそうかもしれませんが。。。

仕事は一日ほとんど座ってのパソコン業務がメインです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[216] 山さん、頸肩腕症候群の可能性 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/08(月) 05:43

頸肩腕症候群の可能性は高いと思われます。ここは頸肩腕症候群が専門ですから、診察すれば頸肩腕症候群かどうか、頸肩腕症候群であればその重症度を診断することができます。東京近辺のかたであれば、一度受診してください。血液検査やX線検査などを繰り返す必要はありません。

[215] 初めて書き込みします Name:山さん Date:2008/09/08(月) 01:54

二ヶ月ほど前より倦怠感・頭重感・肩、腕、背中のぴりぴり感と熱感が続いています。最近では首の痛みや息苦しさも加わり、毎日すっきりしない状態です。内科・婦人科・神経内科・耳鼻科などの検査では異常がなく、心療内科へ行ったところ精神的なものだろうということですが、薬の服用はしていません。カイロプラクティックでも施術を受けていますが、なかなか改善しません(凝りがひどく、血行障害もあるのでは?とのこと)。この症状、やはり精神的なものなのでしょうか?先生に診ていただける症状なのでしょうか・・・?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[214] なかなか Name:脇本  MAIL Date:2008/09/06(土) 19:59

ありがとうございます。 仕事というのもありますが 体調不良のため なかなか 遠出 できていないのが現状です。横浜付近で専門でみている所はないですか? もしくは 往診はしていませんか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[213] 脇本 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/06(土) 18:01

症状と経過からは、いくつかの病気が合併して出ている可能性があります。私の専門は頸肩腕症候群ですから診察すれば、頸肩腕症候群かどうか、その重症度が診断できます。また線維筋痛症、胸郭出口症候群も診断できます。東京近辺のかたであれば一度お出でください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[212] 頚肩腕症候群、胸郭出口症候群です  Name:脇本  Date:2008/09/06(土) 14:06

もう少し お伺いしたいのですが、去年8月より 背中全体の脱力、倦怠感、冷え、腹痛、胃痛、吐き気が激しく、ありとあらゆる科を受診、検査はすべて受け もちろん MRIもとり 異常はなく、やむなく精神科に通うことになり、軽い抗うつ剤を服用してましたが、いっこうに 回復しなく とくに治療もしないまま 去年12月 肩甲骨内側に痛みがあり、脊椎沿いすべて 激痛が走り、同時に腹痛胃痛頭痛 すべてが襲ってきて 息もするのも つらいぐらいになり 整体にいき とりあえずは 緩和。しかしそれでも 背中の痛み 脱力、何かにしめつけられ苦しい感覚、吐き気… おさまらず 別の整形外科にて 診断 頚肩腕症候群、胸郭出口症候群と 今年3月に 診断。ストレッチを行うよう指示をいただくが、仕事で忙しかったこともあり ストレッチや整体などもおごそかにしていたら6月以降 症状は ひどくなる一方。頸から腰にかけて  圧迫されているような 苦しさ、痛み、脱力、頭痛、吐き気、食欲不振、めまい、顔面蒼白、手足のしびれ、が あり 8月には 頸のしびれも加わり、数時間後、頭から足先 半身縦割りで 何か もやがかかった状態ににり、翌日はかお もしびれ、縦割りの もや感ではなく 一番 はりと痛みがきつかった 頸 特に 頸後部筋、肩 背中にかけて全体が はれあがっている感覚 痛みは何も感じなく、まっさ‐じ されていても ただ触られてる感覚しかなく、感覚障害が出てるとの診断、以後 電気治療 まっさ‐じを毎日 続けていて だいぶ 感覚障害は 改善してきていますが、私は かなり危険な症状でしょうか? 線維筋痛症と合併してるのですか? 歩けなくなるかならないのか それが知りたいです。ちなみに今 整形外科にて リハビリに励んでいますが、そこまではっきり 診断されないので かなり 不安です 教えて下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[211] 脇本様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/06(土) 07:02

頸肩腕症候群は職業病であり、業務疲労の結果起きる病気です。重症化しても休業休養すれば必ず良い方向へ向かうものです。

ただ線維筋痛症が合併すると、それが一人歩きしてさらに重症化することはあると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[210] 頚肩腕症候群について Name:脇本  Date:2008/09/06(土) 00:21

私は 一年間 ひどい 頚肩腕症候群に悩まされてます。先月には感覚障害まで 痛み 吐き気につけ加えてでてきました。どこかで見た記事なのですが、この疾患は最悪は、寝たきりになるんですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[209] ありがとうございます Name:坂井 MAIL Date:2008/09/05(金) 03:40

やはり広島には専門医はおられないのですね?

経済上の理由からのざと診療所で診てもらうつもりです。

罹患期間が長かったので重症だと自分では思っていますが。

また何かありましたら質問や診察していただくようになるかもしれません。

よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[208] 坂井 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/09/03(水) 05:18

私の専門は頸肩腕症候群ですので、来ていただいて診察すれば、そうかどうか、重症度、療養区分の診断は出来ます。その後地元での治療・療養の仕方については、その後に知恵をしぼればよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[207] こんにちは Name:坂井 MAIL Date:2008/09/02(火) 15:22

くびかたNETを拝見しておそらく頸肩腕症候群だと思いここにたどり着きました。

よろしくお願い致します。

肩凝りは20年ほど前からありました。

一時期よくなったこともありほとんど治療せず放置していました。

15年ほどまえに野球をやっていて足が痛くなり走れなくなりました。

かなりひどい肩凝り、首痛もありました。それから腹痛、うつ、不眠などもでてきてまともに生活できなくなりました。

精神的な症状が強かったため医者も僕自身も自律神経失調か神経症みたいな診断しかされませんでした。

しかし鬱や腹痛のないときは異常に肩と首が痛いのです。痛む部位や生活習慣などから頸肩腕症候群ではないかと思うのですがどうでしょうか?

パソコン、ゲーム、パチスロ、勉強など長時間同じ姿勢でいることが多かったです。

また広島に住んでいるので通院はどうしたらよろしいでしょうか?

そちらかのざと診療所に一度お伺いして重症区分と治療方針を立てるのがいいかなと自分では思っているのですが。

ご意見よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[206] やっと今週伺えそうです Name:deco Date:2008/09/01(月) 15:26

こんにちは。

4〜5年前から頭部の付け根、頚の左側に強い張りとコリを感じ枕をすると寝付けない状態になっています。何度か整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが骨が多少詰まっている感じはあるが特に異常なし。肩こりの体操をしてくださいという診断で終了しています。

私はただいま理学療法士になるために学校に通っていますが自分がこれから治療する立場にあるのに具体的に自分のこの痛みを解消できないことにストレスを感じています。

自分で触れてみると頚部の左側に筋抗結があり骨のように硬くなっているので確かに温めたり、ストレッチをして地道に治すしかないのかなとは思うのですが緊張が激しい筋や自分の頚の構造をしっかり知っておきたいと思っています。

以前も先生にご相談して一度診断にいらっしゃいとご回答頂いたのですが、授業がつまっていてなかなか出向けませんでした。今回夏休みを使って出向いて真剣に治療に取り組みたいのでぜひ宜しくお願いします。

4日の午後一で予約が取れました!


[205] 木元 様 よい整形外科クリニックがみつかり良かったですね Name:渡辺靖之 Date:2008/09/01(月) 05:12

よい整形外科クリニック、よいドクターがみつかり良かったですね。

今後もいろいろ療養の経験を教えていただければ幸いです。

なお医療や労災で相談したいことがあれば、当クリニックの斎藤洋太郎ケースワーカーに労災相談掲示板でご相談下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[204] 頚肩腕症候群+胸郭出口症候群の患者様たちへ Name:木元  Date:2008/08/31(日) 19:54

私 自身も今 頚肩腕症候群、胸郭出口症候群で 一年間 闘病生活をしています。今年の8月からリハビリ施設のある 整形外科に 毎日通っています。というのも、はじめは 症状が定まらず 内科、診療内科、整形外科も何か所か周り、あなたの症状はわかりませんと転々としながら、民間療法の整体のみで 回復を信じていましたがだんだん一日の労動時間も少なくなり、痛みだけではなく 脱力、全身倦怠、めまい、しびれ、頭痛、吐き気、胃痛、顔面蒼白、駆け込むように今の整形外科にいきました。どこの医者も対応は同じかと、信頼というより、あきらめ半分で診察に入ったところ、とてもいい先生で、こんなにいい先生は初めてでした。リハビリに入っても同じで担当の先生もいい先生で、まだ 回復はしていませんが 確実にひとつずつ、改善していってます。同じ疾患の方、すごく痛くてなかなか改善しませんけど 一緒にがんばっていきましょう。たびたび 書き込みしていきたいと思います。最後に 私が通っている病院 紹介します。横浜市港北区菊名 東整形外科です。東京まで通院できない方、横浜方面であれば、おすすめの病院です。検索してみてください。今私が受けている治療は 温熱療法、電気治療、マッサ-ジです。診察の際に 相談してみて下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[203] 松 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/25(月) 22:32

年齢、職業・作業暦など分かりませんが、頸肩腕症候群である可能性は大きいと思われます。

受診していただければ、頸肩腕症候群であるかどうか、その重症度・療養区分など診断できます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[202] 頚凝りについて Name:松 Date:2008/08/25(月) 17:43

1年前くらいから急に頚、肩が凝るようになり、頚を鳴らすのがくせになってしまいました。

鳴らさないとおもい感じがして鳴らしてしまうのです。しかし鳴らしすぎて体がだるくなりつかれもでて胸の圧迫感などがあります。

頚を押すと痛いです。

この症状は新小岩わたなべクリニックさんでみていただけるのでしょうか?

宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[201] その2 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/20(水) 05:35

医療機関である整形外科では、理学療法の設備が充実していれば、いろいろやってくれます。接骨院は本来急性や亜急性の打撲や骨折、捻挫を健保で治療してくれる治療院ですが、頸肩腕症候群のそれなりに治療してくれます。整骨院は、接骨院も兼ねているところもありますが、本来は「脊椎や骨盤の矯正」という手技を行う治療院です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[200] 村瀬 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/20(水) 05:30

頸肩腕症候群が重症化する原因は、業務など負担が相対的に過重であることが主な要因ですが、体質や性格などの素因が関与しているのは当然のことです。結果としての重症化した頸肩腕症候群にたいする治療は、東洋医学もふくめてすべて対症療法と考えて、1,2度試してそのときの自分に合った治療法を選ぶのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[199] 頸肩腕の対処療法 Name:村瀬 MAIL Date:2008/08/18(月) 19:58

お久しぶりです。

お世話になってる村瀬(池田)です。

かなり、状態はよくなってきていますが、最近、めまいや頭痛、首のコリなどの症状がたまにあり、偶然目にした雑誌で、体型や体質による歪みで、頸椎の神経を痛めることもあるという記事を読みました。

先生にお世話になった頃は、過労からくるものでしたが、よくなるにつれて上で目にしたことも考えたほうがいいのかと思い、整体もしくは接骨院を探しています。

東洋医学を取り入れた整体もあるようですが、先生に診察してもらってここまでよくなったので、いろんなところをはしごして、逆効果だったということにならないように、今回相談します。

上記の症状のほかに、寝て起きると手足がしびれているなどがある場合、整体と接骨院どちらにかかるほうがいいのでしょうか?

いまいち、整体と接骨院、それと整形外科の違いが分からなくて、困っています。

最近、伺っていなくて質問するのは失礼かと思いましたが、お返事お願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[198] きみえ様 緊張型頭痛 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/17(日) 19:13

頸肩腕症候群に伴う頭痛は、ほぼ緊張型頭痛といってよい頭痛です。しかし緊張型頭痛と片頭痛が合併することも多く、それぞれ薬がちがいますので、神経内科にも受診したほうがよいかもしれません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[196] おそらく頸肩腕症候群 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/17(日) 06:44

きみえ様、頸肩腕症候群と思われます。今のままの働き方だとだんだん悪化することになると思います。診断は病名診断(鑑別診断)、次に重症度診断(療養区分の判断)が必要です。大阪では「のざと診療所」の産業医学科、中村賢治ドクター受診をお勧めします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[195] 初めて書き込みさせていただきます。 Name:きみえ MAIL Date:2008/08/17(日) 04:54

頸・肩・背中の痛み…で検索していて、こちらのPHに来ました。

同じような症状の方がおられるようでしたので、書き込ませていただきました。

宜しくお願い致します。

昨年の4月に社会人になり、配属部署の仕事内容はほとんど終日(8:30〜17:00/残業有)PC作業です。

作業は、Excelによる迅速性と正確性が求められるものです。

そのせいでが、昨年の冬ぐらいから肩こりがひどくなり、今では肩こりはさることながら、腕や背中に鈍痛、腰にも痛みを感じるようになりました。

7月に入ってからはさらに悪化し、首を横に倒すと、寝違えた時のような痛みが続くようになりました。

それと並行して、右の指がしびれることもあります。

これと関係しているのかはわかりませんが、ここ2週間は頭痛もするようになり、バファリンは必携です(T_T)

今までは肩こりなんかで病院に行くなんて考えたことはなかったのですが、さすがに限界です。

私は大阪に住んでいるので、新小岩わたなべクリニックで診療してもらうことが困難なのがホントにホントに残念でなりません。

大阪近郊で詳しい先生がいらっしゃるなら、今すぐにでも飛んでいきたいです!!

先生、私はどうしたらいいのでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[194] 177のもこ様 Name:渡辺靖之 Date:2008/08/14(木) 20:28

返信を考えていて後回しにして、その後うっかり返信を忘れてしまいました。申し訳ありませんでした。メールで返信しました。胸郭出口症候群や頚髄疾患などが考えられます。東京近辺のかたであれば、一度お出でください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[193] 手首の痛み Name:渡辺靖之 Date:2008/08/13(水) 05:21

いろいろな病名が考えられます。腱鞘炎や関節症、骨端炎など。窓口の科目は整形外科です。

おそらく柔道と関係がありそうです。ゲームとは関連ないと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[192] 手首の内側の痛み Name:母ちゃん Date:2008/08/12(火) 16:04

息子が、数ヵ月前に、手首が痛いといい、シップしたりして、それから言わないので治ったものと思っていたら、最近、バイトで重たい物を持つと「やっぱり痛い」との事で息子は柔道してますし、ゲームも好きなのですが、心配で…その事と関係有りますか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[191] ありがとうございます。 Name:みゆみゆみゆ Date:2008/08/01(金) 08:28

お忙しいのにすみません。痛み発症から10日が経ち、皮膚には発疹なども現れていないので、帯状疱疹ではなさそうです。炎症が移動するのか、背中左側だった痛みが背中中心に寄ってきました。寝起きすぐは痛みも少なく、非常に背中も軽い感じですが、時間が経つにつれて.....(:−:)薬もあと数日でなくなってしまうので、再び整形に行ってみます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[190] みゆみゆみゆ 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/31(木) 05:57

整形外科のドクターの診療を続けているのがよいと思います。もうひとつ、帯状疱疹も圧痛がありますし、可能性があります。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[189] ありがとうございます Name:みゆみゆみゆ Date:2008/07/30(水) 20:50

さっそくのご回答、ありがとうございます。何もしていない状態でも常に痛みはあるのですが、押されれば、そこが痛いです!と痛みの箇所(周辺)が分かるといった感じです。ひきつった痛みと、過敏な心配から、胸のほうまで痛くなった感じです。

内臓からではなく、先生のおっしゃられた頸肩腕症候群というものであれば、少し安心です。

残念ながら、私は東海地方のものなので、お世話になることは出来ません(:;)このまま開業医の整形外科で通院はいかがなものでしょうか??


-------------------------------------------------------------------------------------------

[188] 背中の痛み Name:渡辺靖之 Date:2008/07/30(水) 20:39

押して痛みがある(圧痛)ことからおそらく私どもが専門にしている頸肩腕症候群の可能性が大きいと思います。しかし診察してみないと確定はできません。薬が効く効かないは、症状が強ければ薬は効かないと考えられます。東京近辺の方であれば一度受診していただければよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[187] 背中の痛み Name:みゆみゆみゆ Date:2008/07/30(水) 15:44

背中の肩甲骨とその周辺の痛みと重だるさの症状が1週間続いています。ロキソニンやロルカムを試しても効き目がなく、そのうちピリピリ感も出てきたので、心配になって病院に行きました。胸のレントゲンでは以上は何もなく、押すと痛いことから、内臓ではないと言われ、ハイペンとノイロトロピンとロキソニン湿布薬が処方されました。服用して2日目ですが、あまり効いてる感じがしません。薬が効かないということがすごく気になりますが、このまま飲み続けて効いてくる可能性はあるのでしょうか?それとも、全く別の病気は考えられないでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[186] 先生へ Name:とも Date:2008/07/29(火) 10:55

色々アドバイスをして頂き、有難う御座いました。

一度整形外科で診て頂くことにします。

先生のアドバイスを参考に日常生活を見直してみたく思います。

朝早くからのお返事を有難う御座いました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[185] とも 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/29(火) 06:06

整形外科には一度かかっておいたほうが良いと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[184] とも 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/29(火) 06:05

頸肩腕症候群とすれば、これ以上の悪化を避けるためには、1週間単位での働き方を調整(軽減)することが重要です。PC作業は、連続1時間を超えず、こまめに小休止を入れ、1時間につき15分の中休止。仕事以外の負担も少なくして、睡眠や休憩を多くすることが必要です。仕事での疲労蓄積と睡眠・休息が赤字にならずできるだけ大幅な黒字になるのが目標です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[183] 先生へ Name:とも Date:2008/07/28(月) 21:03

お返事有難う御座います。

お伺いしたいのですが少し遠いので、近いうちに

こちらの病院を探してみようと思います。

掛かり付けの内科がありますが、やはり整形外科が宜しいでしょうか?

あと、自分で気を付けた方がいいことなどありましたら是非教えて頂きたく思います。

お忙しい中、ぶしつけに色々質問して申し訳ありません。

宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[182] とも 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/28(月) 20:09

おそらく頸肩腕症候群の症状の一部分と思われます。「しびれ」と感じているのは、筋筋肉のこり・痛みと同じものと思われます。

 頸肩腕症候群かどうか、他の疾患、病態としては頚椎椎間板症と胸郭出口症候群です。鑑別診断の次には頸肩腕症候群としての重症度診断です。

東京近辺のかたであれば、一度お出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[181] しびれ Name:とも Date:2008/07/28(月) 13:36

お願いします、45歳女性です。

先月頃から左肩の前側(わきや鎖骨の下あたり)が時々しびれます。

強いしびれではなく小さくジリリ…と虫が這ってるような感じですぐに納まります。

手や足などにしびれ感はありません。

これは何でしょうか?

仕事柄ほぼ半日PCの前に座っています。

肩・首の凝りもあります特に左側です。

これもしびれに関係してるのでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[180] 中嶋 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/20(日) 17:08

年齢を考慮すると、中嶋様の病気は、右膝関節症、右股関節周囲炎、それに頚椎椎間板症である確率が高いと思われます。私の専門である頸肩腕症候群ではないと思われます(もちろん実際診察して見なければ確定できませんが)。

ひとつひとつについてキチンと診断を受けるのがよいと思います。窓口科目はいずれも整形外科です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[179] 頚肩腕症候群? Name:中嶋幸彦 MAIL Date:2008/07/20(日) 14:12

初投稿です。

1年ほど前から右膝内側に時々痛みを感じており、半年ほど前からは右股関節あたりにも違和感を感じておりました。同じく半年ほど前から首を右に回すと痛みを感じるようになり、最近は首から肩にかけての痛みがかなり気になっています。

接骨院で背骨が曲がっている等の説明を受け、首・肩に電気マッサージ?を時々受けますが、効果はいまいち。68歳ですがパソコンに向かっている時間は結構長い(平均で4〜5時間)と思っています。

適切な治療方法はいかがなものでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[178] 早速 Name:しずか Date:2008/07/18(金) 13:15

ありがとうございます!

のざと診療所なら1時間ほどで行けそうなので、早速行ってみようと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[177] ご相談 Name:もこ MAIL Date:2008/07/18(金) 09:56

初めて投稿させていただきます。両側の手から前腕にかけてのこわばりと疼痛について悩みです。当初(1年くらい前から)は両側の手指にこわばり・冷感を自覚。その後疼痛を伴うようになりました。症状は徐々に末端から上腕方向に拡大しております。この症状は寝ると悪化。症状を最も強く感じるのは起床時ですが、日中も症状はあり、症状が強い時には、掴んだ物を取り落すこともあります。指には変形や圧痛はありません。どのような問題があり、どのような専門診療科を受診したらよろしいのでしょうか。宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[176] しずか 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/16(水) 05:27

大阪の(西淀病院)のざと診療所の産業医学科の中村先生はどうでしょうか。他にもおられるかもしれませんが。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[175] 内科→泌尿器科 Name:しずか Date:2008/07/15(火) 14:31

何から何までご教授くださりありがとうございます。

昨日は結石ではないかと疑われましたが、炎症と痛み以外はレントゲンと超音波でも石が見つからなかったので様子を見ることになりました。

今日は睡眠をとってようやく背中の痛みとだるさが引いたもののと右手の痺れ?脱力感?が酷いのが気になります。やはりリウマチ科も診察を受けた方が良いのでしょうか?

あと、失礼かとは存じますが関西で頸腕肩症候群に詳しい先生はいらっしゃいますか?

(調べても出てこなくて・・・すみません)


-------------------------------------------------------------------------------------------

[174] しずか 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/14(月) 06:18

身体のあちこちに痛みがあり、微熱もあるというのも、診断は頸肩腕症候群(頚肩腕障害)でよいと思います。しかし他の病気も否定はできませんので、とりあえず内科で「微熱」の検査を受けるのが良いと思います。その際甲状腺機能も調べてもらってください。「内科」よりも「リウマチ科」のほうがよいのですが、ネットで調べられると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[173] 返信ありがとうございます Name:しずか Date:2008/07/14(月) 01:10

お早い返信本当に助かります。

障害?になるのですか?

京都在住で生活保護を受けている身なのでお伺いするのは難しいかも知れません。

近くに詳しい先生がおられたらいいんですが・・・

地元の先生にはずっと動いてたらいいんだよ。と言われたものの、週3日4日でも体が辛くて仕事を休みたい、転職しようか・・・と悩んでました。

昨朝からは背中真ん中の方での鈍痛に微熱があって辛いので内科に行こうかと思っていたのですが、ひょっとして頸腕肩障害と関係あるのでしょうか?

何度も質問ばかりですみません


-------------------------------------------------------------------------------------------

[172] つづき Name:渡辺靖之 Date:2008/07/13(日) 21:28

しずかさんの病気は頸肩腕症候群というよりも頚肩腕障害(胸郭出口症候群を含む)だと考えられます。これ以上これまでどおりに働き続けるのは困難と考えるのでしたら、遠方であっても一度当院を受診していただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[171] しずか 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/13(日) 21:28

女で力仕事をしているから、あちこち痛くなるのは当たり前と言うのは、人間だから病気してあたりまえと言うと同じで、納得がいかないと思います。そういうことが言える医師は、専門や技術のことよりも、常識が疑われると思います。


[170] 頸肩腕症候群 Name:しずか Date:2008/07/13(日) 15:21

去年から肩の痛み、両腕両手指先まで痺れが出るようになって地元の整形外科で飲み薬、湿布、首の牽引で通院してはいるのですが最近痛みは薬で軽減できるものの痺れの症状が日に日に酷くなるので先生に見てもらっても『症状が酷くなってるようには思えない』とろくに取り合って貰えませんでした。

私は側湾症もあり、仕事も女で力仕事をしています。なのであちこち痛くなって当たり前。とも言われました。

遠方なのでそちらに伺うことは出来ないのですが病院を変えようか悩んでいます。

先生の意見をお伺い出来たら助かります。

よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[169] すいか 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/07/09(水) 21:15

私の専門は職業病の頸肩腕症候群です。診察すれば、頸肩腕症候群かどうか、そうであれば頸肩腕症候群の重症度を診断することが出来ます。

それ以上は診察しないで言うことはできません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[168] 治らないめまい Name:すいか Date:2008/07/09(水) 19:28

27歳の彼の症状なのですが、初めてめまいが起きたのが2005年の12月で、その時すぐに病院へ行き脳の検査をして異常はありませんでした。その後も脳血管の検査や、首のレントゲン・MRI、耳鼻科での聴力・目の揺れの検査など色々と受診しましたが、どれも異常なしです。本人は首と頭のつなぎ目辺りが凝るのと、なにか違和感があると言っているし、鍼や整体なども短期間でしたが試しましたがダメでした。なのに長いこと歩いたりキョロキョロしたりするとクラクラしたり、夜眠れず朝〜夕方までが睡眠時間になったりと、体内リズムもおかしくなっているようにおもいます。 

初めてめまいが起こる前までは、健康そのものだったみたいなのですが、4年間ぐらいコンビニ弁当ばかりだったり、夜勤の仕事をしていたりと不規則な生活と食事はあったようです。

この原因不明のクラクラのせいで起きているのが辛く、結局仕事も辞めました…。もう大体の検査もして異常がないし、精神的なものと片付けられたりもして、どうしたら良いのかわかりません…。

結婚も考えているのに、このまま治らなくて仕事復帰もできないとなると現実は厳しいと思いますし、途方に暮れています。

他に受けたほうが良い検査などはありますか?

また、東洋医学の方面も試した方が良いのでしょうか??

長文ですみません。よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[167] グーちゃん Name:渡辺靖之 Date:2008/07/04(金) 19:40

いわゆる寝違え、と思われます。肩甲挙筋という筋肉が何らかの原因で傷んだのだと思います。

局所の比較的安静で、1、2週間で治ると思いますが、長引けば頚椎椎間板症が疑われます。その場合にはまた整形外科ドクターに相談してください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[166] 肩が痛いです Name:ぐーちゃん MAIL Date:2008/07/04(金) 12:56

初めて投稿させていただきます。質問宜しくお願い

致します。

今週月曜日、朝起きると右肩に激痛が有ました。

首は動くし、肩は上がるのですが首から肩にかけて

の筋肉部分と、鎖骨の肩側に近い所が非常に痛みます。

火曜日あまりにも痛い為新小岩の整形外科に行きました所、【酷い肩こり見たいな物】と診断されました。

その後接骨院いんで電気、本当に軽めのマッサージ

等して頂いて降りますが、一向に痛みが和らぐ事が

ありません。

現在は右肩を庇う為に左肩にも痛みが出て来て降ります。

こちらのホームページに辿り着き、先生のご専門の

頸肩腕症候群かと思いいたりました。

寝つきは良いですが、眠りは浅いです。

このまま接骨院での治療でも改善されますでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[165] 安心しました Name:増渕玲子 MAIL Date:2008/06/30(月) 10:03

有難うございます。手術後、指先の硬直した様な浮腫みに心配でしたが抜糸するまで様子を観ます。不安なまま過ごす事が怖くて質問させて頂きました。安心しました有難うございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[164] 増渕 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/06/30(月) 06:20

私は内科医で、手術をしていませんので、よくは分かりません。手術後1週間で著明な悪化がなければ、まず大丈夫と思います。手根管部での正中神経の障害は慢性炎症なので、手術で圧迫を取り除いても、すぐには改善しないのが普通だと思います。

しかし心配と思いますので、抜糸はまだ先と思いますが、担当のドクターに見てもらうのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[163] 手根管症候群 Name:増渕玲子 MAIL Date:2008/06/30(月) 01:39

一週間前に手根管手術をしました。指先はパンパンで握ることが出来ず手先の痺れも取れません傷口も痛み少し心配になりました手術後どの位で元に戻れるのでしょうか教えて下さいお願い致します


[162] シャンミャオ様 Name:渡辺靖之 Date:2008/06/26(木) 20:56

もし仕事の疲労と関連してこり・痛みが強まってきたなら、頸肩腕症候群が考えられます。

胸郭出口症候群は、多くは頸肩腕症候群の一部分症です。胸郭出口症候群と頚椎の異常はまったく別のことです。診断は診察して見なければわかりませんので、一度来ていただくのがよいと思います。

[161] 胸郭出口症候群? Name:シャンミャオ MAIL Date:2008/06/26(木) 14:12

こんにちは。33歳女性です。

1ヶ月ほど前に整形外科に行ったところ、『胸郭出口症候群』と診断されました。

幼い頃から肩凝りがひどく、姿勢も視力も悪いです。

今までは、辛い時や、自分でも肩が内側に入ってしまっているなと思う時に、鍼灸やマッサージに行っていたのですが、

数ヶ月ほど前から頭痛を伴うことが頻繁にあったり、

呼吸が苦しい(胸が締め付けられるようで、深呼吸がしにくい)ので、友人に薦められた整形外科に行き、レントゲンとMRIを撮ってもらったところ、

上半身の筋肉があまりに貧弱なのと、

首の下から3番目の骨が他の骨より小さくて、支えるために、下から3番目の骨から新たに骨が牙のように生えてきており、

その骨が神経を圧迫してるのかもしれないと診断されました。

現在の治療は、痛みの辛い時に飲む薬

(ロキソニン、ノイロトロピン、ムコスタ)の処方と、

週一回の注射(頸・肩の辛いところ4・5箇所に筋肉弛緩剤?と左腕に静脈注射?)とリハビリ。

自宅で『胸郭出口症候群』用のコルセットの着用と、上半身の筋肉作り です。

先生によれば、このまま放っておくと、骨が成長し、ひどくなれば手術になってしまうので、

薬とコルセットと筋肉作りで治療してきましょうということなのですが、

それ以外に治療法はないのでしょうか。

また、生えてきてしまった骨は、このままにしておくしかないのでしょうか。

宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[160] マッサージの効果・副作用 Name:渡辺靖之 Date:2008/06/26(木) 05:48

強すぎたのかも知れませんが、もう1日たってから効果か副作用かを判定してもよいと思います。強すぎた場合には、次回その旨正直に伝えてよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[159] 痛み Name:淺川 Date:2008/06/25(水) 08:57

先生に同意書を書いていただき、鍼治療に通い始めました。いつもマッサージをした後、鍼をします。マッサージは色んな方にやっていただきますが、昨日初めて背骨の両脇を、掌を押し当て振動(手を揺らす)させるマッサージをしました。終わった後は何でもなかったのですが、3時間位経ってから右側.首から背中にかけて全体に痛くなりました。夜9じ頃には左腕側.背骨の横(肩甲骨の下の高さ)も痛くなってきました。シップをして様子をみていますが、マッサージの仕方と関係があるのでしょうか?痛みがおさっまたら、又整骨院に行くつもりなのですが。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[158] 福嶋 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/06/22(日) 23:01

私の専門は神経内科、頸肩腕症候群ですので、外傷後のケースでの診療は専門ではありませんし、保険会社には通用しにくいと思います。しかし胸郭出口症候群、反射性交感神経性ジストロフィーの診断はできますので、セカンドオピニオンで来ていただくのはよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[157] 外傷性胸郭出口症候群でしょうか? Name:福島 MAIL Date:2008/06/21(土) 19:18

1月28日にバイクで走行中、車にはねられ両肩けんばん損傷し、右肩が特に痛みがひどいです。又、頭痛・首の痛みもあり、本格的なリハビリもできません。腕の痛みがひどく手先まで痛みが達しています。鎮痛剤がまったく効かず、手を上げることができない為、洗濯物を干すこともできません。だんだん痛みがひどくなり、軽いものを持つこともできなくなってしまいました。パソコンも打てません。

普通の生活が困難になってきています。しびれはそんなにひどくありません。どうしたらいいでしょうか?また、もし外傷性胸郭出口症候群だとしたら、診断書を書いていただけますでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[156] お返事ありがとうございました。 Name:A.マナミ MAIL Date:2008/06/17(火) 17:34

方向づけを教えてくださってありがとうございます。まずは、神経内科の方にいって見たいと思います。またその後をお知らせします。ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[155] 続き Name:渡辺靖之 Date:2008/06/17(火) 07:02

その後、納得の行く治療が受けられない場合、またご連絡下さい。線維筋痛症などに準じた薬物療法など考えたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[154] マナミ様 Name:渡辺靖之 Date:2008/06/17(火) 07:00

脳神経外科では、重大な病変がないことが分かり、まずはよかったと思います。結果があるからには、画像に写らない微細な病変かまたは機能性疾患が考えられます。両側上下肢の痙性と反射亢進がありますので、神経内科での診察を受けたほうがよいと思います。そこで診断的に進まない場合には、あとは痛みについての治療になります。それには麻酔科(ペインクリニック)で「慢性疼痛」としての治療を受けるのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[153] 1ヶ月前に診察して頂いた者ですが… Name:A,マナミ MAIL Date:2008/06/16(月) 17:40

体の左半分が重く痛みがあり、1ヶ月前に先生に見て頂いたものです。その節は、ありがとうございました。その後、送って下さった紹介状を持って医大の脳神経外科でMRIを撮って検査した結果、脳腫瘍らしきものは見当たらず異常はありませんでした。そしてついでに頚椎と腰椎の方もMRIで検査していただきました。軽度のヘルニアがあるぐらいでたいしたことはないとのことでしたので、ひとまず安心したのですが…。(どこの脳神経外科に行って調べてみても、おなじですよと言われました。)神経科で見て頂くのはどうかと勧められましたが、とりあえず紹介状だけ書いていただいて、帰宅したのですが…。やはり視床下部からの影響の機能障害なのでしょうか。?この先一つ不安があってお聞きしたいことがあるのですが、今は、がまんすれば平気ですがこれから先、痛みが続いて増していって、手が動かなくなったり、歩行が困難になってしまうといった可能性はあるのでしょうか。?先生にお聞きしても誰も先のことは、わからないと思いますが…。とても心配になります。どこの病院にいったらよいのか分かりません。東京の病院でもかまいませんので教えてください。よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[152] 胸郭出口症候群 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/06/10(火) 05:19

おそらく胸郭出口症候群です。

いろいろな専門家に行くかどうかは、淺川さんの総合判断で決めるのがよいと思います。通うというのではなく、セカンドオピニオンとして受診してみるのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[151] 早速のご返答、有難うございます。 Name:淺川 MAIL Date:2008/06/09(月) 23:46

体力がなく、すぐに疲れてしまうので、いくつもの科に通うのは大変なので、自分の症状の中の辛いものなど考えてみます。近所の方が、先生のところに通院していまして、できれば私も行きたいと思っているのですが。1つ書き忘れた症状があります。電話や鉛筆を握っていると(5分位すると)、手が痺れてきます。それも、先生がおっしゃった病名の中の症状でしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[150] 追加、淺川様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/06/09(月) 06:00

ほぼ全部の症状を説明する病気に線維筋痛症という病気がありますが、その専門家はリウマチ科です。当院(私)は職業病である頸肩腕症候群が専門ですが、線維筋痛症も診療しております。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[149] 淺川 様 Name:no Name Date:2008/06/09(月) 05:57

一人の人に現れたいくつもの症状についてですが、ほぼ全部を一つの病気で診断するのか、たまたまいくつかの病気が重なったものなのか、よく検討する必要があると思います。たとえが淺川さんの場合、頭痛は片頭痛なのか緊張型頭痛なのか。身体の痛みは頸肩腕症候群や腰痛症なのか、など。片頭痛の専門家は神経内科、腰痛症の専門家は整形外科、頸肩腕症候群の専門家は私ども。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[148] 多種の症状について Name:淺川 MAIL Date:2008/06/08(日) 15:27

98年から精神.神経科に通院しています。鬱状態になったのがキッカケで今は不眠症の薬とルボックスを貰ってます。安定剤も飲みなさいと言われ飲んでいますが、鬱になる時は飲んでも治りません(薬変えても)その他に、常に、体がダルイ.偏頭痛.急激な眠気.全身筋肉痛の様な痛み.首,肩のこり(酷い時は吐き気がする).右目下の筋肉がピクピクする。しばしば、めまい.立ちくらみ.座っていて体が左右に揺れる.胸の痛み(げんこつでグリグリされた様な).首を絞められた様に息ができなく苦しい.冷え,立ちっぱなしによる腰痛等の症状があります。めまいがひどい時に、脳外科.耳鼻科で検査しましたが異常なしでした。心電図もとりました。このままルボックスを飲んでればいいのでしょうか?それとも、行くべき科があるのでしょうか?教えていただければ嬉しいです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[147] まーさん Name:no Name Date:2008/06/06(金) 04:12

私はまだイミグラン自己注射の指導をした経験はありません。まーさんの場合はすでにイミグラン注射の効果があるのですから、自己注射もまったく同様に効果があると思われます。その前にイミグラン点鼻がまだでしたら試したほうがよいと思います。また内服薬も、レルパックス、マクサルト、またもうひとつ最近発売の片頭痛薬も試すのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[146] イミグラン自己注射キットについて。 Name:まーさん Date:2008/06/05(木) 02:22

 私は35歳男性。子供時代からの頭痛もちで20年以上のベテラン?です。主治医(ペインクリニック)からは、片頭痛と緊張性頭痛の混合型との診断を受けています。肩こりもありますので。以前に神経内科でMRIを撮影しましたが、異常は無いとのことでした。

 現在服用中の薬剤は、デパス1.5mg ミオナール150mg(分3)、頓用でSG顆粒(1g)やゾーミッグRM2.5mg錠の処方を受け、重症時にはイミグランの皮下注を受けています。ゾーミッグRMを服用すると、胸のあたりが締め付けられている感覚や、食べ物が喉を通過する時や皮膚に違和感を感じることがあります。イミグラン注射では、そのような感覚を感じたことがないし、内服では効果発現に時間がかかるので、主治医に自己注射キットへの変更をお願いしてみようと思うのですが、安全に使用することができるのか、或いは自分が自己注射の適応であるのかどうか、先生の見解をお聞きしたいと思います。よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[145] 横倉様 Name:渡辺靖之 Date:2008/05/13(火) 19:41

いろいろ大変でしたね。肘と手首の障害が根本だったんでしょうか。私は肩腱板か胸郭出口症候群が根本だと考えたのですが。

手術がんばってください。また手術後に、経過を教えてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[144] ご無沙汰しております。 Name:横倉 温美 Date:2008/05/11(日) 23:45

その節は大変渡辺先生にはお世話になりました。

先生に診察して頂いてから地元の病院へ

紹介して頂いて治療をして頂いて居たのですが

病名が何なのか・・・治療と言ってもリハビリと

薬を飲む事だけで、日増しに肘と手首の痛みが増すばかりでして・・・その時ネットで知り合った方がたまたま私と同じ症状の方と知り合う事が出来て

大分遠いんですが奈良県の病院で一度見て貰ったらどうか?っと言う事になり診察と検査をして頂いて来ました。左肘の神経障害と手根官症候群である事が解りました。5/14に入院をし

翌日手術と言う事になりましたのでご報告をと思い

書き込みしました。

渡辺先生 色々と親身になって相談に乗ってくださりありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[143] 中性脂肪の低値 Name:no Nameミミ Date:2008/04/30(水) 16:03

渡辺靖之先生

お礼のお返事が遅くなり申し訳ございません。

有り難うございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[142] 中性脂肪の低値 Name:渡辺靖之 Date:2008/04/24(木) 19:11

ミミ様 甲状腺機能亢進症が隠れていることがあるといわれています。一度甲状腺機能をチェックしてもらうのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[141] 血液検査の数値 Name:no Nameミミ Date:2008/04/24(木) 15:48

40代・女性。皮膚筋炎・シェーグレンの可能性がある患者です。

血液検査の結果についてお伺い致します。

昨年の中性脂肪50基準値40〜149

今年の中性脂肪34L 基準値50〜149

今年のγ−GTP 基準値16〜73 11L

中性脂肪とγ−GTPの値が低いのですが余り気にしなくても良いでしょうか?

お忙しいとは存知ますがよろしくお願い致します。

現在使用中の薬

内科消化器科クリニック

100ツムラ大建中湯エキス顆粒1袋(医療用)

朝、昼、夕1日1袋3回毎食前28日分

ポリフル錠500mg朝、昼、夕、毎食後 2錠 1日3回28日分

マグミット錠330mg 1日4錠 28日分

ラックビー微粒 朝・昼・夕1袋 毎食後28日分 

H20年4月11日内科消化器科クリニック

ナウゼリン錠10 10mg 朝・昼・夕1錠 毎食前7日分

パリエット錠10mg 朝食後1日1回 21日分

ガスモチン錠5mg 毎食前1日3回 21日分

東洋医学・内科・リウマチ・アレルギー科

41ツムラ 補中益気湯 (ホチュウエッキトウ)2.5g 毎食前 21日分

(倦怠感、疲れやすさ、痒み、低血圧、便秘、胃下垂、尿漏れ、蛋白尿)

泌尿器科

ベシケア錠5mg 朝・夕食後1錠28日分

メサフィリン錠 朝・夕食後1錠28日分

ウリトス錠0.1mg朝・夕食後1錠14日分


-------------------------------------------------------------------------------------------

[140] 高田 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/04/18(金) 06:12

頸肩腕症候群の治療は、自分に合ったよい治療院を見つけることが出来ればラッキーです。そのマッサージが少し強すぎたのだと思います。近くで、料金も安くてすみ、清潔・安全な治療(マッサージ、鍼、指圧、電気)を見つけるようにしましょう。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[138] ご教示ありがとうございました Name:湯川T MAIL Date:2008/04/08(火) 10:27

さっそく、クリニックを予約させていただきました。

”薬物依存”の可能性と伺ってちょっと驚きましたが、服用の頻度を振り返ると”納得”する気がいたします。

よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[137] 湯川 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/04/07(月) 20:50

頭痛の原因疾患では緊張型頭痛と片頭痛の二つが2大疾患です。二つの合併も多いことも重要です。また意外に多いのが薬物依存性頭痛。湯川さんの場合にこの3つが考えられます。頭痛の最中に受診することはなかなか難しいし、その必要はありません。頭痛のタイプを仕分けして、その持続時間や回数などもメモして神経内科に受診するのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[136] 頭痛の治療しついて Name:湯川T MAIL Date:2008/04/07(月) 09:26

はじめまして。

私は30代(女性)です。最近頭痛&頸のこり&目のこり(?)が酷く 頻繁に頭痛薬(市販のモノ)を服用しています。以前からいわゆる”頭痛持ち”だったので、薬は常備していましたが 最近では朝起きてすぐ頭痛を感じ、薬を服用。午後も服用という状態です。

薬を服用すると、頭痛自体は改善されることが多いですが、頸コリ&目のこりはあまり改善されません。

時には、薬を服用しても頭痛すら改善せず、横になっている事もあります。

家事や育児に支障があっては困るので、頭痛薬の服用が頻繁になっています。

このままでは、根本的には治せないと解っているのですが、以前内科を訪ねた際、「頭痛」がしている時に来院してくれないと解らないといわれました。

正直、頭痛が起きると臭いや音にも過敏になり、外出できる状態ではありません。

どのような手立てで、どう受診したらよいのかもわかりません。どうかご教示ください。

よろしくお願いいたします。

*「うつ」の治療の為、トレドミンという薬を医師から処方してもらっています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[135] かな 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/04/06(日) 07:06

頚椎症性神経根症の再発か、寝違えか、可能性は半々だと思います。いずれにしてもつらいとは思いますが、手遅れのない、必ず治る病気ですので、そのつどきちんと直して行けばよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[134] 寝違え? Name:かな MAIL Date:2008/04/05(土) 23:39

2月に診察して頂いた者です。カラーをし、症状も良くなっていたと思っていましたが、今朝起きたら

首の後ろ、背中が寝違えのようになってしまいました。時間がたつにつれ痛みもひどくなり憂鬱です。

2ヶ月毎にこのような状態になってしまい、仕事もいつものようにできません・・

神経根症と診断していただきましたが、これも神経根症のせいなんでしょうか?それともただの寝違えでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[133] 本橋 様 頸の痛み Name:渡辺靖之 Date:2008/04/04(金) 06:59

頸の痛み、の原因はまず第1に筋筋膜性の痛み、次には頚椎症性の痛みがあります。その二つの合併も少なくありません。診断が確定しなくても、よい治療法にめぐりあえれば、それでもよいのですが、診断がついてからのほうがより良いと思います。一度お出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[132] 首の痛みに苦しんでいます Name:本橋 MAIL Date:2008/04/03(木) 23:15

ここ1年、首の痛みに悩んでいます。

特に最近は、寝るとき少し枕を高くしていないと

痛みがひどく寝れても2、3時間というのが現状で

外出中でも首以外に足がつったり、頭に激痛が走ることもあります。

首の痛みに伴い肩のこりもひどいので、マッサージに行くのですが、逆に血のめぐみが良くなりすぎて

体調を崩すこともあります。

こうした場合、どんな治療をした方がいいでしょうか?深刻な病気ではないかと毎日心配しています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[131] ご返答ありがとうございます。 Name:うさこ MAIL Date:2008/03/24(月) 20:48

お忙しいところ、早速お返事いただきありがとうございます。

頸肩腕について、地元には理解していただける病院はありませんが、これ以上悪化させないためにも首の捻挫で通っている整形外科で、ホットパックやウォーターベッドでの治療を継続してみます。

また、東京へ行ける時には受診させていただきますので、よろしくお願いします。

めまいと頭痛については、なるべく早めに神経内科等を受診します。

ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[130] うさこ様 Name:渡辺靖之 Date:2008/03/22(土) 19:39

肩の凝り、首痛、指の痛みと握力の低下は頸肩腕症候群の悪化だと思います。頚椎の異常が関連しているかどうかは分かりません。突然のめまいとその直後から起こる頭痛と吐き気は、いわゆる「めまい」として精密検査を受ける必要があると思います。耳鼻科のめまい外来、または脳神経外科あるいは神経内科がよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[129] 頸肩腕症候群との関係は? Name:うさこ MAIL Date:2008/03/21(金) 12:08

年に1度、職場の特殊検診(頸肩腕)でお世話になっております。

最近は業務が多忙のためか、肩の凝り、首痛、指の痛みと握力の低下を感じています。

10月に地元の整形外科を受診した折、頚椎の4,5番目が少しつぶれているが、加齢によるものだと言われました。(昨年2回ほど首の捻挫で受診しています。)

最近特に不安なのは、突然のめまいとその直後から起こる頭痛と吐き気です。めまいはすぐに治まるときもあれば1時間以上続くこともあり、頭痛と吐き気は(そんなにひどくはありませんが)何時間か続きます。今朝もめまいが起こり、夕方の今でも軽い頭痛と吐き気があります。

頸肩腕によるものなのか、それとも他の病気なのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[128] 兵庫雪んこ様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/03/03(月) 08:36

やはり返信できません。こちらのパソコンも行数が多くなると送信できないというトラブルを抱えたままです。

予約は電話でお取り下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[127] 続き Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/03/02(日) 19:25

今就労困難と感じておられるなら、遠方でも一度来ていただくのが一番よいと思います。その後は大阪の病院に紹介いたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[126] 兵庫雪んこ 様 メールだめなので書き込みます。 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/03/02(日) 19:22

頸肩腕障害(特異的頸肩腕障害と非特異的障害=頸肩腕症候群)がありそうです。腰椎分離症や頚椎症性神経根症、肩関節周囲炎の症状も合併しているかもしれません。このような場合(いろいろな病名が言われていることは決してすくなくありません)、医師が頸肩腕障害(頸肩腕症候群)や過労性腰痛を知らなければ正確な診断は出来ません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[125] 兵庫の雪んこ 様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/03/02(日) 15:59

メール頂きました。返信しましたが、メールサーバーの不具合があるようです。メールアドレスを確かめて、もう一度空メールで結構ですのでお送り下さい。メールは届いていますので大丈夫です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[124] かな 様 Name:新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 Date:2008/02/24(日) 19:04

休業休養にかんしては総合判断で行います。2週間〜1ヵ月くらい休業休養するのがよいかもしれませんね。

頚椎カラーは当院で取り扱っています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[123] 頸椎性神経根症について Name:かな MAIL Date:2008/02/24(日) 13:20

先日診察していただき、神経根症と診断されました、41才女性です。

頸椎カラーが有効といいことで、診察日(15日)より、仕事中、就寝中もしています。仕事も自分なりに軽減しているつもりですが、痛みがあまりよくなりません・・腕、肩胛骨の疼くような痛みと、左の腰から足(すねの外側)のだるさとむくみがでてきました。仕事は百貨店等の販売指導です。 毎日ちがう場所に行くため、通勤が片道2〜3時間かかる時もあり苦痛です。やはり、1〜2週間でも、完全に休んだ方が経過はいいのでしょうか?

それと、カラーですが、以前からもっていたものを使っていますが、代えのカラーがほしいのです。先生のところで購入できますでしょうか・・

(1)休養の件?カラー購入の件

よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[122] 先日はありがとうございました。 Name:横倉 Date:2008/02/19(火) 00:08

渡辺先生先日診察をして頂いて

ありがとうございました。

8日に紹介して頂いた地元の病院へ受診しました。

その後の経過をメールにてご報告します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[121] こんばんはm(__)m Name:澤田 Date:2008/02/04(月) 18:42

仕事もまともにいけない日々が続いてます。ここまで痛くなるまで放置してしまって本当泣けてきます。この痛みもう限界です。場所的に遠いので自分で近くでちゃんと治療してくれるお医者さんを探してみます。見つからずどうにもならなかったら伺いたいと思います。お忙しい中お返事ありがとうございましたm(__)m


-------------------------------------------------------------------------------------------

[120] 澤田 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/02/03(日) 20:03

仕事と関連しての症状悪化のようですから、頸肩腕症候群+胸郭出口症候群の可能性が大きいかもしれません。

このまま働くのが困難なほどであれば、群馬は遠方で大変ですが、やはり一度お出でいただくのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[119] 渡辺様 Name:澤田 Date:2008/02/03(日) 08:41

回答ありがとうございます。職業上、下を向きっぱなしで同じ姿勢のまま長時間仕事をしています。去年、寝違えたような痛みが首、肩の周辺にありそれから少しよくなったのですが徐々に二の腕まで痺れるような痛みに変わりました。是非伺いたいのですが群馬に住んでいます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[118] 澤田 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/02/03(日) 06:34

原因が推定できるような発症経過をもっと詳しく知りたいところです。

現在の強い症状・障害からいうと、職業過労による頸肩腕症候群ではなく、頚椎症性神経根症と思われます。次に頸肩腕症候群+胸郭出口症候群かもしれません。MRI検査の出来る整形外科を受診するのがよいと思います。当院受診できる距離であれば一度お出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[117] 頸腕症候群 Name:澤田 MAIL Date:2008/02/02(土) 21:47

初めまして。私は去年九月頃から肩から肘にかけての痛みがあり最近痛みがひどく座っている事ができない、仰向け以外で寝れないほどひどく近くの接骨に行きました。頸腕症候群と言われ首からきていて、頭をうえに向けると肘まで痛みがきます。医師からは重傷と言われ治らないと言われました。頸腕症候群は治らないのでしょうか?痛くて毎日辛いです…


-------------------------------------------------------------------------------------------

[116] ご返答ありがとうございます。 Name:はる Date:2008/02/02(土) 21:31

重症度診断が重要なんですね。

わかりました。不安に思っていても変わらないので 近いうちに予約をさせていただきます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[115] はる 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/02/02(土) 20:15

頸肩腕症候群の診断は重症度診断が重要です。そのためには、診察では病型と病型の完成ぐあいを診断し、次に握力・背筋力計測値を参考にします。

 やはり一度こちらに受診に来ていただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[114] お伺いします。 Name:はる Date:2008/02/02(土) 00:59

芝病院の掲示板に以下の投稿をしました。

以前(813)投稿した者です。

前からの症状(左側肩から腕に違和感・軽いしびれ)は続いていたのですが

事情があり 昨年はペインクリニックへ行かなかったからか症状が悪化 常に痛みと重さ・腕の置き所がなく眠りが浅い等の症状がありました。

その状態で芝病院でケイワン検診を受け要注意の結果がでました。

昨年末からブロック注射を再開。現在は光治療を受けています。

症状はだいぶ楽になりましたが 運動機能の問題でないとお聞きしたので どの状態になれば要観察になるのか教えてください。

仕事復帰する為に いつかケイワン検診を受けに伺おうと思っています。

それとも 状態の改善策を知る為にも 診察を受けたほうがいいのでしょうか?

ご返答は・・・

4年前とは、診療、診療相談担当が変わっております。当時との継続性を考えるなら、新小岩わたなべクリニックのサイトにご相談ください。・・・。

とありましたので こちらにご相談いたします。

痛みについては 完治はないだろうと思っています。

ひどい時は 手、腕を動かすことは可能ですが 腕、肩が重苦しい・寝るときに腕の置き場がないので熟睡できにくい・封筒などの薄いもの右手か左手に持ち帰ると落としてしまう・手話の位置が低い(腕が上がらない?)・肩の高さが違う等の症状が気になっていました。

治療を再開しだいぶ楽になったのですが 4年前からの継続で病状を把握した上で治療を受けたほうがいいのか?

ペインクリニックでの治療を継続すればいいのか よくわかりません。

文章での表現が上手くできないのですが 教えていただけるとありがたいです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[113] 横倉様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/31(木) 19:24

ではお待ちしております。お役にたてるとよいのですが。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[112] 横倉です。 Name:横倉温美 MAIL Date:2008/01/30(水) 22:39

本日予約のお電話をしました。

宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[111] 横倉 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/26(土) 06:53

月曜午前以外は土曜日も毎日午前午後の診療ですから、予約は取れると思います。

遠方で大変と思いますが。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[110] 左肩の激痛と腕・・・ Name:横倉温美 MAIL Date:2008/01/25(金) 23:21

速答お返事有難うございました。

先生からのお返事を主人と読んで

今まで聞いた事も無い病名だったので

ネットで色々と検索したりしていて

主人とも話し合ったのですが

来月の初めに用事があって東京に行く事になって居るので渡辺先生に診察して頂けたらと思っているのですがこれからでも予約は出来ますでしょうか?

お忙しいと思いますが宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[109] 横倉 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/25(金) 05:51

ひどい肩こりと腕の痛みですね。おそらく肩こり(頸肩腕症候群)に胸郭出口症候群が併発した病状かと思われます。または肩関節周囲炎から慢性疼痛の状態になっているかも知れません。それ以上は実際に診察してみないと分かりません。東京に近いのであれば一度受診していただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[108] 左肩の激痛と腕・・・ Name:横倉温美 MAIL Date:2008/01/25(金) 00:42

初めて投稿致します。宜しくお願いします。

4年前に分かったのですが

股関節臼蓋形成不全(左側)と分かりました。

軽度と言う事もあり自分で筋トレ等をしています。

その1年後には仕事で無理をしてしまい椎間板ヘルニアになり良くなるのに2年かかり現在は痛みは出ていません。

2年後次女を出産する直前に妊娠糖尿になり

現在お薬を飲んでいます。

出産して直ぐに腱鞘炎で左手を手術をしましたが

完治せず以前よりガクガク状態です。

去年の秋位から物凄い肩こりに悩まされていたのですが時が経つにつれて肩から腕全体が痛み

動かすだけで激痛が走り、肩が固まったり

腕全体に血が通って無い感じで冷たくなって痛く

なって切なくなって股関節でお世話になっている

病院の整形にてMRi検査をして頂いたのですが

異常が見つからず同じ病院内の神経内科を紹介され

血液・神経の検査ゅ肩から腕が痛いのに肘から下の検査のみでした)をして頂いたのですがこれまた

異常が見つからず、取り合えず痛みを取るのに

ロキソニン?と言う痛み止めと湿布を頂いて

様子を見ると言う事になったのですが痛み止めを飲んでも痛みが取れず・・

糖尿から来ているのかそれとも何でなのか不安と痛みでネットで検索していたてここへ辿り着きました。

宜しくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[107] 美香 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/15(火) 20:46

難しそうです。私に分かるかどうか自信ありませんが、診察しながら考えたいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[106] 下半身のしびれ Name:美香 Date:2008/01/15(火) 19:00

明日(16日)受診させていただくものです。昨年夏頃、右股関節痛となり整形外科を受診いたしました。その際、MRI、レントゲン、血液検査等、様々なものをいたしましたが、いずれも異常なし。しばらく落ち着いていましたが、一ヶ月前から両足のしびれがひどくなりました。じんじん、ぴりぴりといったかんじです。風呂上がりや局部を暖めると随分楽になるのですが、ひどくなると(現在もそうですが)両腕、くちびるまでしびれるような気がします。どうしたらよいでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[105] 頸肩腕症候群、大地様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/15(火) 05:35

一般的にテーピングの効果には疑問をもっていますが、否定する経験もありません。

あたため(温熱)か冷やす(アイシング)、ですと今の寒い時期は温熱治療が良いと思われます。

 シップ薬の温感、冷感タイプなら、どちらでもよいと思います。

いずれにしても自分で簡便に出来る治療法も大事ですから、自分の今に合った方法を探すのがよいと思います。


[104] 頸肩腕症候群 Name:大地 Date:2008/01/14(月) 23:00

スイマセン・・もう一つ質問で

冷やすか温めるをした方がいいですか??

またした方がいいならどちらですか??


-------------------------------------------------------------------------------------------

[103] 頸肩腕症候群 Name:大地 Date:2008/01/14(月) 22:52

テーピングなどで痛みを和らげる事ができますか??

またそれはどんなやり方ですか??


-------------------------------------------------------------------------------------------

[102] なかよし 様 Name:渡辺靖之 Date:2008/01/13(日) 11:14

上腕骨上顆炎にしても、肩関節周囲炎にしても慢性化して、一般的な治療法ではにはなかなか治らないケースによく遭遇します。

そういうときには、何かもっと効果的な良い治療法はないかと苦慮しますが、痛みをある程度軽減させて、その後は、痛みと仕事や生活との折り合いをつけて自己コントロールしてゆくしかないでしょうね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[101] わかってきました Name:なかよし Date:2008/01/09(水) 20:50

半年ほど前から診ていただいています。先日は先生ご自身の体験も聞かせて頂き、大変参考になりました。上腕骨外側上顆炎ですが、性急に治療法を求めていました。しかし、正確な診断、定期的なチェック、できないことは言わない(!)先生の姿勢。結局病気を良く知り、自己コントロールするのが早道であることが分かってきました。今後もよろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[100] 半身感覚障害 Name:No.841 Date:2007/12/19(水) 16:29

ご回答いただき、ありがとうございました。焦らず休養を続けたいと思います。

別件ですが、先日のメールを再送信させていただきました。お忙しいところを申し訳ありませんが返信いただきたく、宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[99] 半身感覚障害 Name:渡辺靖之 Date:2007/12/19(水) 06:31

利き手側と関連性がないと思われます。

半身感覚障害はある程度重症の場合に認められます。また半身感覚障害にも程度があり、不全型から完成型までの程度があります。まれに上半身と下半身で左右が入れ替わることもあります。

この半身感覚障害を生体の警告反応として持っていて出しやすいかどうかは、個体の素因と思われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[98] 半身感覚障害について Name:No.841 Date:2007/12/18(火) 21:32

ご回答ありがとうございました。この症状について追加質問なのですが、言語中枢が左脳にあるため左側のみに症状が出るのでしょうか?またこの障害は頸肩腕の症状の程度(軽度か重度か)に関係なく発生するのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[97] 半身感覚障害 Name:渡辺靖之 Date:2007/12/16(日) 11:52

この現象(症状・所見)は頸肩腕症候群のどの病型にも合併します。もちろん中枢神経の関与と考えられます。症状ですから、過労の進行に対する警告反応と思われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[96] 841様 Name:渡辺靖之 Date:2007/12/16(日) 11:49

休養初期悪化現象というのは、休業休養しているのもかかわらず初期には右方上がりの改善が見られず、逆に握力・背筋力などの数字が低下するという現象を指します。その期間は頸肩腕症候群の重症度に応じて1、2ヶ月から数年の幅がありますし、個々のケースの事情などの影響もあります。休養効果があがるためには必ず経過しなければならない時期です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[95] 半身感覚障害について Name:No.841 Date:2007/12/16(日) 00:20

痛みなしタイプと診断されましたが、半身感覚障害を合併することはあるでしょうか?私の場合、凝りの症状は左側のみで、同じ左側のみがだるく、特に冷感を感じます。寒い所に行くと左手足が右側よりも冷たくなり、左手親指の爪が紫色なります。

また中枢神経機能の関与について指摘されていますが、翻訳業務に従事していたことも関連するでしょうか?現在は休業中ですが、ヒアリングだけでもと思いNHKの英会話番組を見ていますが、これも中止した方がよいでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[94] 休養初期悪化現象について Name:No.841 Date:2007/12/16(日) 00:13

この現象の悪化の程度なのですが、個人差があるのでしょうか?HP上の闘病記の方のように、全ての人が寝込んで起き上がれなくなってしまうわけではないのでしょうか?

また、この闘病記にあるS字グラフというのは握力などの悪化の現象が2回程度みられるということでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[93] 頸肩腕症候群(胸郭出口症候群)または頚椎椎間板ヘルニア Name:no Name Date:2007/12/12(水) 22:55

肩こりがあり、腕・手のしびれを伴う場合には、頸肩腕症候群とその一部分症である胸郭出口症候群、または頚椎椎間板ヘルニア(頚椎症性神経根症)のどちらかです。直接診察しなければ、その鑑別診断はできません。東京のかたであれば、一度お出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[92] はじめまして Name:らいむ MAIL Date:2007/12/12(水) 15:30

ついこの間から、夜中に右腕のしびれを感じて目覚めるようになり、もうじき2歳の子供を抱き上げる時も痛みを感じるようになりました。

日中は上腕から腕にかけてやはり痛みがあるのですが耐えられないようなものではなく、

揉むとちょっと痛いのですが楽になる気がします。

もともと肩こりが激しい方ですので、肩こりから

きているのかもしれませんがはっきりわかりません。

夜間、品出しで重いもの(ビールのカートンを山ほど積んだカートラックや、飲料のケース)を運んだり積みかえたりしているので、腕の疲れからきているのかわかりかねています。

文章だけではわかりかねると思いますが、よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[91] 論文について Name:えんどう Date:2007/12/11(火) 00:04

今日は診察いただき、ありがとうございました。その際にお願いしました論文・記事に関してですが、依頼の詳細はメールさせていただきましたので、確認をお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[90] ありがとうございます Name:Y.ハシモト Date:2007/12/10(月) 01:00

お返事ありがとうございました。

15日にお伺いします。

改めてご相談したいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[89] ハシモト様 Name:渡辺靖之 Date:2007/12/09(日) 11:12

いろいろ工夫されてますね。だんだん良くなるといいですね。

エリスパンは処方したり、自分でも試しのみしたことがありません。

 一度試してみてもよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[88] 過敏性大腸炎の治療について Name:Y.ハシモト Date:2007/12/08(土) 11:25

お世話になっております。

10月、11月と、立て続けに風邪をひき、

お腹を壊した状態が続きました。

その際、現在治療中の過敏性大腸炎のお薬は、

止めていました。

現在試しに、頂いている漢方薬だけ飲んでいますが、

ここ二週間の様子では、他は止めていても変わりないようです。

先日は、睡眠薬を変えて頂いて、記憶を無くす事は無くなりました。

ただ、疲労感・頭痛が抜けず、ソラナックスは

必須な状況です。

疲れやすいと感じています。

例えばなのですが、現在のソラナックスと併せて、

エリスパンを試用するのはいかがと思いまして、

相談させて頂きたく、投稿しました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[87] ありがとうございます Name:ほの Date:2007/11/29(木) 22:20

早速お返事していただいて、ありがとうございます。レントゲンの画像は、気にしないことにします。

わたしは地方に住んでいるのでセカンドオピニオンは無理ですが、アドバイスいただいたようにがんばってみようと思います。

首の病はコワイと聞いていたので、心配になってましたが安心しました。

ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[86] ほの様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/29(木) 20:31

画像(X線検査)の結果はあまり重視する必要がないというか、無視してよいと思います。頸肩腕症候群と線維筋痛症を自分で何とかしたように、今回の症状もいろいろ治療を受けて、効果ある治療を続けて受けるのがよいかと思います。東京の方であれば、一度セカンドオピニオンで受診していただくとよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[85] 頚椎が垂直になっています Name:ほの Date:2007/11/29(木) 18:34

こんにちわ。初めて投稿しています。

お医者さんには行ったのですが、検査を受けたあと「治療が必要です」とは言われなかったので、これからどうしたら症状が良くなるのかと悩んでいるところです。

8年前くらいに頸肩腕症候群から線維筋痛症になりました。

自分でいろいろ試したところ、今では痛みはなくなりました。でも、体のあちこちが硬くなってしまったようで、とくに気になるのが首から背中にかけてです。

お医者さんでは「痛みはないんでしょ?」と言われてしまいました。でも、レントゲンでは くの字に湾曲しているはずの頚椎が、頭を前に倒したおときは逆の方向に曲がっていました。

今の状態は、首がガクガクする感じや回すとジャリジャリ音がするとか、首から肩にかけてつっぱったり、時折おこるめまい、目の焦点が合いにくいなどです。

お医者にかかるより、整体に通ったほうがいいんでしょうか?

本当に悩んでいます。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[84] 山口様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/29(木) 06:07

この掲示板の趣旨とは異なりますし、私も法的にはキチンとは言うことは出来ませんが、医療の専門家ですので一言。 患者さんの側からみると初診で検査し、紹介状料も含めるととても高く付いたと思われます。しかし医療機関の側だと特に不正はなかったとも思います。ただ午後の再診料は問題ですが、それは金額的には大きくありませんね。苦情は社会保険支払基金(国保連)や医師会に聞くのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[83] 診療報酬 Name:山口 Date:2007/11/29(木) 02:13

はじめまして。

本相談がこの掲示板の趣旨に合致しているかどうかはわかりませんが、宜しくお願いします。

先週ですが...、腹部痛みにてある川崎市のクリニックを受診しました。

AM10:00頃の受付で、触診や血液検査など行い、検査結果が出る午後にもう一度、来院するように言われたので、痛みが引かないまま、投薬の処方箋を貰いAM11時頃に帰宅しました。

服用するも、痛みは引かず、午後の診療PM2:30頃に行き、結果説明をうけて、総合病院を紹介されました。

紹介状は頂きましたので医学管理料は理解できますが、再診料まで請求されました。

同日の午前に初診・検査・投薬料、午後に再診・医学管理料の診療費です。

午前の診療で痛みが緩和されて帰宅したのならわかりますが、痛みが引かず、クリニックの昼休みで一旦帰宅し、再度通院すると、再診料請求です。

なんだか、詐欺にあったような感じです。

診療報酬とはそういうものでしょうか?

また、この種の苦情を受けてもらえる公的窓口はどこになるのでしょうか。

合わせてお願いします。

よろしくお願いします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[82] 渡辺靖之 様 Name:京子_O MAIL Date:2007/11/22(木) 09:21

早速のお返事ありがとうございます。

見てくれる所があり、うれしいです。

家も近くですので助かります。

日に日に、痛みが強くなって来ているようです。

肩甲骨、脇の下の痛みも強くなっています。

予約を取りたいと思います。

宜しくお願い致します。

P.S. 本当にお返事とアドバイスありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[81] ? Name:渡辺靖之 Date:2007/11/21(水) 19:46

整形外科医の多くが頚肩腕症候群・胸郭出口症候群をよく知らないために診断が混乱することがあります。

結果(症状)があるからには原因(病気)は必ずあるはずです。

条件があれば一度新小岩わたなべクリニックにお出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[80] 京子_O 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/21(水) 19:45

頸の痛みと腕のしびれであれば、考えられる病気は頚肩腕症候群(とその一部分症である胸郭出口症候群)か頚椎椎間板ヘルニア(頚椎症性神経根症)です。

これら二つの病気の組み合わせということもあります。

 診断するためには頚椎椎間板ヘルニア(頚椎症性神経根症)だけでなく頚肩腕症候群・胸郭出口症候群をよく知っている医師が診察しなければなりません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[79] 胸郭出口症候群 Name:京子_O MAIL Date:2007/11/21(水) 17:59

はじめまして。

5〜6年前ぐらいから、頭の痛み、腕の痺れ、首の痛みで病院にいっていたのですが、

病名が分からないので治療が出来ないと言われてしまいました。

しばらく、おさまっていたのですが土曜日から症状が出始め、腕が痛くて背中まで痛くなり、夜もなかなか寝られなくなりました。

インターネットで調べたら、胸郭出口症候群という症状に非常に似ているのですが、何か治療方法があるのでしょうか?

MIRの結果は、第6の首の骨が筋肉で神経を圧迫しているので、その為、鎖骨の神経が動脈を締め付けて痛みを発症している。との事でした。

一昨年、最後に病院に行ったのですが、原因が分からないので治療が出来ませんと言われましたが、

やはり、原因が分からないと無理でしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[78] 返信御礼 Name:早来 元気児 MAIL Date:2007/11/11(日) 08:26

渡辺先生早速のアドバイス有難うございました。相談の際書込みしませんでしたが、私は今年4月離職するまで会社勤めをし、12年間パソコンを使用して来ました。現在も家庭でパソコンは使用しています。過去の職業的要因もあるのでしょうか? 先生のアドバイスに従い受診をしてみます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[77] 元気児様 2 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/11(日) 07:21

またいろいろな症状の下にうつ病や不安障害が存在しているかも知れません。この点は精神科または心療内科でチェックしてもらうのがよいかと思います。

 線維筋痛症、更年期障害、うつ病、不安障害などいずれの病気にも軽いー重いいろいろですから、重い場合には根気よく治療・療養することになりますね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[76] 元気児 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/11(日) 07:14

私の専門にしている頸肩腕症候群は、職業性の過労性の疾患です。主婦の方でも職業からと同様に過労性疾患の頸肩腕症候群になることは、もちろんあります。頸肩腕症候群の重症の場合には線維筋痛症の状態になります。この点はチェック必要です。

元気児さんの場合にはまた、内科的に甲状腺疾患がないかどうか検査してもらい、そうでなければ更年期障害の治療に進んでみるのもひとつの方法と思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[75] 73番 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/11(日) 07:03

再発悪化しないように、1週間単位の疲労ー休息のバランスを出来るだけ黒字に出来るよう心がけて下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[74] 体調不良について Name:早来 元気児 MAIL Date:2007/11/10(土) 18:09

初めまして!毎日辛く恐怖感で一杯の58歳です。

45歳頃から様々な症状による更年期障害に悩まされ一向に改善の兆しが見えません。3年前から特に辛く、脳検査も何度か受けてみましたが結果は異常なく、昨年、過換気症候群にかかりました。又、胃カメラによる内視鏡検査の際、一時的な記憶喪失となりましたが、脳検査は異常なしでした。

症状ですが、(1)全身の脱力感。?指先に力が入らないでよく物を落とす。?両肘の内側が打ち身の様に痛む。?急に老眼が進んだ。?軽い頭通・痺れ・めまい・ふらふら感・悪寒のように震える感じ。?頭・首・肩のこり・首から上の気持ち悪さ・吐き気もあり。?8月頃から便秘がち。?9月に手足の爪が剥れてきたことに気付く。?血圧の高低がある。?左半身が変。?不眠。

歩行も車の運転も、家で横になっているだけでも不安です。

今年、7月から3ヶ月間パソコンスクールに通い1日6時間程度受講していました。

12年程前に頚椎のヘルニアと診断されたことがありますがその所為でしょうか?。

これらの症状を病院で伝えても不定愁訴、更年期障害等と診断され、そろそろ治る時期との診断結果に納得いきません。本当にそうなのでしょうか?様々な症状はこのまま仕方ないことと受け入れなければならないのでしょうか?(女性外来で)

以上の症状ですが受診するのは何科がいいのでしょうか?

頸肩腕症候群でしょうか?

治るのでしょうか?

アドバイスを宜しくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[73] ご無沙汰しております Name:痙性斜頚歴4年 Date:2007/11/09(金) 00:25

夏に、診察して頂いたハイブリッジです。いつも親切にご指導頂きありがとうございます。

なかなか東京へ出張する機会がなく、残念に思っています。最近の症状で気になるのは、右手人差し指と中指の第一関節の曲がりが悪く、とくに朝寝起きの際と夜に痛みを感じます。その他に、相変わらずデパス抜きでは眠れないことと、仕事中、夕刻になってくると少しフワフワした感じが頭の周りに感じることです。痙性斜頚発症から4年経過しておりますが、再発リスクを考え、無理をしないよう心がけております


-------------------------------------------------------------------------------------------

[72] ありがとうございます。 Name:ともみ Date:2007/11/06(火) 10:28

迅速なご回答ありがとうございました。

早速先生の仰る病名について少し調べてみたところ、私の場合「バネ指」「関節リュウマチ」の症状に似ていると思われます。

今週中に一度診察していただこうと思いますので、よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[71] ともみ 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/11/05(月) 20:14

いろいろ考えられます。まずバネ指、しかし2本同時なのは違うかもしれません。次に胸郭出口症候群。関節リウマチの初期である可能性も否定できません。

 やはり診察しなければ確定できませんね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[70] 教えてください。 Name:ともみ Date:2007/11/05(月) 13:29

初めまして。

私は29歳の女性です。

1週間程前(先週の月曜日)から、朝起きると右手の指を曲げようとすると痛みます。最初は10分ぐらいすると普通の状態に戻るのであまり気にしていなかったんですけど、日に日に痛みや曲げられない時間が長くなっているので心配になってご相談させていただきました。時々頭痛などもあるため、不安です。

ネットで調べて「手根管症候群」かな?と思って次の日に症状を改めて確認したところ、主に薬指と小指が痛いため、上記の病気の症状とは違うような気がします。

他にはどのような病気の可能性が考えられますか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[69] 清水 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/29(月) 08:04

具体的な問題なので、清水名のカルテを探してみましたが、清水さんにはこういう問題はひとつもありませんでした。いただいた掲示板の文章から腹部の痛みのことですが、痛みは神経性かもしれませんが、腹部の痛みは腹部内臓の問題だと思われるので、たらい回しなどではないと考えます。詳しいことはメールでいただければ、またご返事いたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[68] 清水 Name:清水 Date:2007/10/29(月) 03:28

お久しぶりです。わたなべ先生から、別の病院を薦められT病院で、診察してもらった所、Drが、「クランケをたらい回しにして!」っと怒り始め、そちらのHPを見ながら、神経性の痛みは、神経内科の分野、「わたなべ先生は、何故に頸片腕症と腸の末梢神経を重んじて、考えないか不思議だ」と言われました。どうしたら良いのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[67] 鈴木 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/24(水) 04:39

漢方薬の用い方は、通常の医学とはだいぶ異なるようです。私は専門ではありませんが、みぞおち(胃部)に水が残っている場合、振水音として診断して、それなりの処方がなされるようです。

そのひとつとして八味地黄丸もありうるかもしれません。

医師は、保険薬ならなんでも処方できますので、内部薬局に置いてない薬でも、院外処方なら出来ます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[66] はじめまして Name:鈴木 Date:2007/10/24(水) 00:07

先日、他の病院で線維筋痛症と診断されたのですが、痛みと共にどうも水がお腹に溜まるような感覚がするのです。漢方薬で八味地黄丸というものがあると聞いたのですが、あいにく今の病院では扱ってないそうです。この漢方薬は本当に良いものなのでしょうか。渡辺先生の所では扱っておりますか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[65] まず診断 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/15(月) 21:01

胆石症かもしれませんが、嘔吐があったことから胃炎など胃疾患も否定できません。窓口科は消化器外科またはs消化器内科です。

もし手術になって、医療費は高くなっても、高額医療費制度があって、自己負担額は7、8万円以上は戻ってきます。差額ベッド料金は別ですから、大部屋を希望するとよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[64] 胆石症 Name:負け組み Date:2007/10/15(月) 20:09

はじめまして。患者が病名を言うと怒られると思いますが、自己診断では胆石症ではないかと思います。2日前の夜と本日午後に嘔吐しました。痛みのピーク時に上胸が息が出来ない位痛くなり動悸もありました。5時間経った今、痛みがだいぶ和らぎました。手術の場合、日帰り手術もあるみたいですが、国保3割負担の私の場合、

金額的にどのくらいかかりますでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[63] 渡辺先生様 Name:浜風 Date:2007/10/15(月) 16:53

ありがとうございました。一度試してみようと思います。記事には30〜60回程度の治療が必要になるような事が書いてありましたが、やっぱりその位必要なのでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[62] 浜風 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/13(土) 05:03

ペインの星状神経節ブロックは、はり治療や、レーザー治療と同等あるいはそれ以上の効果があることもあります。

いろいろ試してみるのがよいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[61] 神経ブロック注射について Name:浜風 Date:2007/10/12(金) 11:46

現在頸肩腕症候群の症状が発生して3年6ヶ月が過ぎました。以前先生に診察していただき、現在は地元の診療所にて通院しています。症状は大分良くなったのですが、右腕を廻したり、上げたりする時に痛みと腕の後ろ側と肘から手首の部分の筋が張った感じがします。普段も右腕の筋が張った感じがします。最近、神経ブロック注射の記事があり一度試してみようかなと思うのですが、ちょっと心配で相談させて頂きました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[60] お返事ありがとうございます Name:M Date:2007/10/12(金) 00:24

一度渡辺先生に調子の良いときに診察して頂きたく思います。

その時はよろしくお願いいたします。

お返事感謝します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[59] M様 続き Name:渡辺靖之 Date:2007/10/11(木) 05:24

私は、外傷は専門ではありませんが、上記のような病態の鑑別診断については、ある程度お役にたてるかもしれません。一度受診していただくのがよいかと思います。

 電話予約してください。少し時間にゆとりがあるのは、月、木、金で、午前なら12時ころ、午後なら4時ころです。(予約外の地域の患者さんが少ない時間帯)


-------------------------------------------------------------------------------------------

[58] M様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/11(木) 05:23

神経血管を圧迫することによって起きる病態です。それ以外の症状・所見は頚椎捻挫(頚椎椎間板症)とか頸部捻挫、または慢性疼痛という病態もありうるかもしれません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[57] 初めまして Name:M MAIL Date:2007/10/11(木) 02:17

3年前に交通事故にあい胸郭出口症候群になり

2度手術をしました。

多少の効果はあったものの首・肩の痛みが酷く、2年前から現在まで星状ブロックとトリガー注射をしています。

ですが今も肩の痛みが酷く苦しんでいます。

一度先生に診察していただこうかと思うのですが

胸郭出口症候群以外の病気があるとおもわれますか?

ご多忙と存じますがお返事いただけたら幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[56] 書き込み、どうぞ Name:渡辺靖之 Date:2007/10/10(水) 19:31

書き込み不能、と書きましたが、このパソコンからも5行まではOKです。

他のパソコン、プロバイダーなら長文でもOKのようです。

長い文章はが消えるともったいないですから、バックアップを残してから書き込んでください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[55] 書き込み 不能 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/05(金) 20:39

やはり、5行くらい以上は書き込み不能となります。

長い文だと、下のバーに青色の進行を示すバーが表示され、やや進んで、そして止まってしまいます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[54] 書き込みテスト Name:渡辺靖之 Date:2007/10/05(金) 20:37

過労性腰痛は職業病のひとつ

腰痛にもさまざまなものがあります。たとえば、ゴルフのようなスポーツで、スイングした拍子に腰を痛めることもあれば、年をとって背骨が老化したために変形性脊椎症と呼ばれる腰痛になる人もいます。胃腸障害や腎臓病、子宮筋腫などといった内臓の病気、重い物を持つと


-------------------------------------------------------------------------------------------

[53] 長文書き込みエラー Name:南波 辰雄 MAIL Date:2007/10/05(金) 11:14

長文を書き込むとエラーとなるそうですが、具体的にどのような「エラー表示」がされるのでしょうか?

このエラー表示の内容で原因が追求できます。

ご足労ですが、書き込みエラーを体験されたかたはこの掲示板で教えて下さい。

この掲示板は、全角で6000文字まで書き込みができます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[52] 長文書き込みエラーの試験 Name:南波 辰雄 Date:2007/10/05(金) 11:08

職業性頸肩腕障害の診断と治療

職業性頸肩腕障害が問題になったのは, 日本では海外にさきがけて高度成長期の1960( 昭和35) 年ころのことであった.女子事務労働者( キ-パンチャ- ・電話交換手・タイピスト・ス-パ-マ-ケットチエッカ- ・一般事務作業者) の間に非常に多数の罹患者が現れた.

当初は、手指腱鞘炎, 上腕骨上顆炎, 胸郭出口症候群( 斜角筋症候群),手根管症候群, 等の疾患として整形外科診療や治療院を賑わせていた.

その中には経過が難治で, 症状の部位が広範囲に及ぶ重症な事例も多く, そのような事例に対しては「頸肩腕症候群」という診断名が付けられた.

1974年には,日本産業衛生学会頸肩腕症候群委員会は, 職業起因性頸肩腕症候群を「頸肩腕障害」と呼称し,その定義が表1としてまとめられた.

この定義は, 日本では最も権威あるものとして,臨床の場においても,研究者の間においても,十分に通用している.

また,文部省科学研究「職業起因性頸肩腕障害の成因・発生予防に関する研究」班による研究も進められ,その結果が一冊の本にまとめられ,現在まで事業所現場でも臨床においても活用されてきている.

一方, 欧米をはじめ世界各国で,パソコン・コンピュ−タ業務の急速な増大につれて,作業に関連して生じる筋骨格系障害が問題になってきており, 職業性頸肩腕障害は日本だけに特有の現象でないことが明らかになってきた.すなわち,1980年以降、オ−ストラリアや欧米各国でも, 労働衛生, 産業衛生の研究者の間だけでなく, 社会的な認識も急速に拡がってきた.

職業性頸肩腕障害を示す国際的呼称( 英語 )を表2 に示す.

職業性頸肩腕障害による問題の社会的な大きさについては,産業集団を対象とする大規模な調査が行われている西洋諸国では,作業関連筋骨格系障害・頸肩腕部の年間有訴率が14〜46%と報告されている.

国レベルでの疾病統計が得られる国は多くないが, アメリカでは労働災害保険が民間損保会社によって行われているので, 保険統計による患者数の概算が得られやすい.それによるとアメリカでは, 年間25万件以上のペ−スで職業性RSIが発生しており,これらの労災に伴う企業側のコストは年間2〜6兆円にものぼると見積もられている.

これに対して,日本では,国レベルでの保険統計は出されていない.

当院の受診者の現病歴からみると,多くの患者はまず整形外科やマッサ−ジ・ハリ治療所を訪れ,診療を受けている.

日本での職業性頸肩腕障害の罹患者の多くは,一般の医療保険で、さまざまな病名で診療を受けている.

アメリカの年間発生25万件,累積200万人という数字からの単純な推定では,日本の累積患者数は100万人程度と考えられる.

日本では労災保険認定のしきいが高いために,「手指前腕の障害及び頸肩腕症候群」の業務上認定は年間100件前後にすぎない.

【 頸肩腕障害が発生しやすい職種と条件 】

(1)当院受診患者の動向からみると,頸肩腕障害の発生しやすい職種としては,具体的には次のような職種であるが,要するに上肢作業者である.

パソコン作業が多い事務作業者,印刷・出版におけるいわゆるVDT作業,コンピュ−タ関連業務.

介護・福祉・保育職場での管理・パソコン業務,歯科衛生士・検査技師,手話通訳者.

?また,頸肩腕障害が発症して重症化しやすいのは次のような場合が考えられる.

作業の内容や密度が職能熟練度を越えて要求された場合.たとえば,熟練度不足,人を減らした合理化,残業・長時間労働の慢性化,体調が悪いのに同じ作業量を働きつづける,

など.

?作業者自身による動機付けの強さ.たとえば手話や手話通訳などボランティア的要素が大きい場合,コンピュ−タ関連業務などにみられる出来高請負制,職制兼務など.

?作業環境(パソコンの配置や作業机の広さ,照明,空調,騒音など)の悪さ.

【頸肩腕障害の病態・発症機序についての諸説】

職業性頸肩腕障害の他覚的所見・重症度分類についても,いまだ定説はなく,病態についても諸説があるというにとどまっている.

(1)アメリカでの呼称,RSI(Repetitive Strain Disorder 反復性ストレス障害)が,他の諸国でも受入れられているように,まず手,手指の反復性動作による障害が上げられる.手指腱鞘炎, 上腕骨上顆炎, 手根管症候群などである.

?長時間の姿勢や上肢保持による静的筋肉疲労による障害,疾患が考えられる.胸郭出口症候群( 斜角筋症候群 )や項背腰部の筋筋膜炎症などである.

?頸肩腕障害の疼痛が慢性化, 難治化することについては, 神経因性疼痛(Complex Regional Pain Syndrome )と同様の病態と考える研究者もいる.

?また, 書痙( Wrighters Kramp ) のように上記いずれの病態にも含まれない中枢性筋緊張昂進の病態機序も考慮されなければならない.

?VDT( Video Display Terminal ) 障害の眼科的障害である, 近視やドライアイ.

?心身の全般的慢性疲労状態.

今後,臨床経験や基礎的研究が積み重ねられることによってより詳しい病態機序の解明が待たれる.

【 頸肩腕障害の診断の実際 】

職業性頸肩腕障害を構成する疾患の中でも,手指腱鞘炎, 上腕骨上顆炎, 手根管症候群.胸郭出口症候群( 斜角筋症候群 )は従来からの整形外科的疾患として,比較的問題なく診断される.

しかし,項背腰部〜下肢・頸部〜上肢の広範囲にわたる筋硬や圧痛,易疲労性や脱力感については,「自覚的愁訴が多彩なわりには他覚的所見が乏しい」として臨床医が診断に苦慮させられるところである.

整形外科的,神経学的身体診察によって明確な他覚的所見をとらえて,記載することが困難であることは,私も十分に理解出来ることであるし,苦労してきたことである.

またX線やMRI検査の画像診断でも異常所見が認められないのは当然である.

しかし今では,私は頸肩腕障害の全般的な他覚的所見を,次のようにして把握出来ると考えている.

(1)こり(筋硬)の拡がり

こり(筋硬)の客観的判定は,不可能とまでは言えないとしても困難である.そこで,こり(筋硬)の拡がりに着眼した診察方法により,記載する.

具体的には,左右どちらかの項部を基準点(10点)とし,項部から下肢腓腹筋部までをチェックする.各所を指で圧しながら自己評価させるのである.左右の拡がり,腰部や下肢までの拡がりを評価し,記載する.こり(筋硬)の拡がりが,病態の進展と平行すると考えられる.

頸椎椎間板症合併症例で,椎間板性疼痛が合併している場合や,次に述べる痛覚過敏や半身感覚障害を有する症例では,その部位を避けて基準点を決める.

?「痛覚過敏」の検査

圧痛検査は,疼痛学会では約40グラムの強さによると決められているが,検査者による再現性は乏しく,記載するに際してもトリガ−ポイントと言われるように点としての把握になる.また被検者である患者側からも,こりと痛みの区別は非常にむずかしい.

指頭による叩打法で検査すると,叩打に敏感で,痛みと感じる(痛覚過敏)の範囲が比較的容易に確定することが出来ることに着眼した.この方法は,検者による変動も少なく,知覚検査と同様にカルテ記載も容易であることも重要である.

この指頭による叩打法を用いた「痛覚過敏」に着眼して,頸肩腕障害の患者に検査したところ,比較的長期間,固定的に痛覚過敏領域が認められたのは183人中28人(15.3% )だった.

これら28人はすべて,慢性・難治化した症例であり,痛覚過敏の範囲,程度は慢性・難治化の指標のひとつになりうる.

頸肩腕障害におけるこり・痛み,圧痛点,痛覚過敏の三者の関係は,次のようになる.まず,こりの拡がりの検査は,痛覚過敏範囲をさけて検査されなければならない.

痛覚過敏領域では,圧痛検査はすべて陽性となるが,逆に圧痛点は必ずしも痛覚過敏ではない.

また私の経験では、慢性関節リウマチの場合でも,炎症関節部位における「はれ・痛み」と,慢性期の関節周辺に見られる圧痛点,痛覚過敏の間には同様の関係が見られた。

?「半身感覚障害」

頸肩腕障害約180人中,5人くらいに見られる比較的珍しい他覚的所見である.

半身たてわり型の知覚障害は,神経学的にはヒステリ−障害のひとつとされているが,ここでいう「半身感覚障害」はもう少し漠然とした知覚障害であり,患者は「何か重い膜がかかったような不快な感じで,寒冷に敏感」であるなどと表現する.半身障害側の具合の方が,他側よりも悪いのである.

障害側の半身では,こりの検査は困難ではあるが,痛覚過敏とは合併することもある.

?握力・背筋力

患者は,意識的あるいは無意識的に病状を重く診てもらいたいと考えているだろうという理由や,背筋力測定は腰痛悪化の危険性が高いという理由などから,頸肩腕障害で握力・背筋力測定の意義を認める臨床医,研究者は少ない.

しかしながら,当病院では,適切な指導を行えば安全に計測することができ,1ケ月単位の推移をグラフ化して見て行くことも出来るので,病状の経過の把握に最も優れた検査法と考えている.

就業年齢20歳〜50歳女性では,握力右左,背筋力の順に25,25,70?が大まかな標準値である.たとえばこれが,15,15,40?くらいに低下していれば,たぶん大幅な業務軽減あるいは休業療養が必要であろう,という判断の目安になる.

またリハビリ中や再就労の段階でも,握力・背筋力の測定値は非常に良い目安である.

重症度診断の実際は,自覚的な社会生活障害の程度の評価を基本に,上記他覚的所見の程度評価を組み合わせて行っている.

【頸肩腕障害の鑑別診断】

頸椎椎間板症との鑑別診断がもっとも重要である.

典型的な頸椎椎間板症,頸椎椎間板ヘルニアの場合には,診断は簡単であり問題がない.軽症の頸椎椎間板症の合併の場合や,頸椎画像診断上に異常所見がみられる場合に,鑑別診断が問題になることがある.

慢性関節リウマチ,リウマチ性多発筋痛症,他の膠原病などとの鑑別診断は,特に困難はない.

今後,鑑別診断上問題になる疾患概念としては,慢性疲労症候群,筋・筋膜痛症候群,線維・筋肉痛症候群,神経因性疼痛(特に複雑局所疼痛症候群)が重要である.

【頸肩腕障害の療養・治療・予防 】

(1)早めの思い切った休養 :

ある程度重症化した症例では,就労のままではせっかく通院治療を重ねても改善せず,むしろ悪化,慢性化するケ−スも少なくない.

早めの思い切った休業・休養,通院治療が望ましい.

?休養初期悪化現象:

大幅な軽減業務や休業・休養により改善するはずの症状や計測値にさっぱり改善傾向が見られず,逆に悪化してそれが何ケ 月にもおよぶことがある.休養,休業しているのに何故?という逆説的な現象である.

この期間には,とにかく十分な休養,睡眠が必要なのである.休業,休養の当初から「張り切って鍛える式の運動療法」をさせては逆効果である.

?受ける治療:

一般的には,薬物療法と温熱療法である.

こりやいたみに対する消炎鎮痛剤,筋弛緩剤は,副作用とし胃症状が出現することが多いので初期だけにするか,少量にとどめることが多い.内服薬ではないシップ剤,軟膏剤などの消炎鎮痛剤は使いやすい.

自律神経失調症状としての胃症状に、胃薬。睡眠障害に対して睡眠剤の投与を行う。

一般的温熱療法として,ホットパック,上肢パラフィン浴,マイクロ波などがあり、運動療法やマッサ−ジ治療などと組み合わせて行われることが多い.

また針灸,マッサ−ジ,その他,治療院での施術については,積極的に同意しており、その場合は適正料金・清潔安全などの条件が満たされていなければならない.

通院治療を受ける場合には,休業療養の場合にも,就労通院の場合にも、曜日や時間を一定させて,一週間の仕事・生活の中での疲労対策の一つとして,定期的に治療を受けるよう指導することが望ましい.

?運動療法:

頸肩腕障害では,長期の休業休養を余儀なくされた場合にも,通常の日常生活活動は行え,いわゆる廃用性の筋萎縮はみられない.

こり・痛みや痛覚過敏を来しており,生体防衛としての筋力発揮の低下が著しいのであるから,運動処方の基本はリラクセ−ションである.

リラクセ−ションとしての運動療法は,1時間弱,小集団で行われるのが望ましい.治療者や他の患者からのアドバイスを得ることが出来るし,孤立しがちな療養に励みとなる.

?最後に、職業性頸肩腕障害の予防について簡単に述べる.

上肢作業者の作業姿勢,作業環境の問題もさることながら,まず第1には疾患・障害をひきおこさないですむような適切な作業訓練が必要と考えられる.

第2には,作業内容に関しては,次の5要素( 注意集中・正確・迅速・反復・ 長時間継続 )が「慢性疲労」形成の条件であると考えられるので,これらの要件がそろわないような作業態様に心掛けることが重要である.


表1  頸肩腕障害の定義 日本産業衛生学会頸肩腕症候群委員会

  (1974)

業務による障害を対象とする.

すなわち,上肢を同一肢位に保持また反復使用する作業により,神

経・筋疲労を生じる結果起こる機能的あるいは器質的障害である.

ただし,病像形成に精神的因子および環境因子の関与も無視しえない.

従って,本障害には従来の成書に見られる疾患(腱鞘炎,関節炎,斜

角筋症候群など)も含まれるが,大半は従来の尺度では判断しにくい

性質の健康障害であり,あらたな観点に立った診断基準が必要である.

表2  職業性頸肩腕障害を表す国際的呼称( 英語 )

頸肩腕障害 0ccupational Cervicobrachial Disorder ( OCD)

Repetitive Strain Disorder (RSI)

Work-related Neck and Upper Limb Muskuloskeletal Disorders

  (WRULDs)

 文献

1)青山英康(編):頸肩腕障害−職場におけるその対策,労働基準調査会,東京,

  1979.

2)小野雄一郎,垰田和史,中石仁,ほか:頸肩腕障害研究の今日的課題.産衛誌,42,

別冊2000:55.

3)Hutson M.A.: Work-related upper limb disorders,recognition and management,

  Oxford:Butterworth-heinemann 1997.

4)渡辺靖之、高橋紀子、斎藤洋太郎、ほか:頸肩腕障害の症度指標としての痛覚過敏(会)

  . 産衛誌,43別冊2001:354


-------------------------------------------------------------------------------------------

[51] りま 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/03(水) 19:29

私の専門は職業病の頚肩腕症候群です。その中で重症化した方の多くは、線維筋痛症といえます。

この点につき、このホームページの過労性疾患の解説に私の文章がありますので、参考にしてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[50] 繊維筋痛症治療について。 Name:りま Date:2007/10/03(水) 16:21

繊維筋痛症の治療について質問です。よろしくお願い致します。知り合いが、筋痛症の診断を最近受けました。発祥は2年半ほど前になるようです。徐々に状態が悪化していった様で、現在は、不眠や背中、肩、腕、足、鈍痛や針やガラスで刺される様な痛みむず痒い痛みがあります。マッサージや温めたり冷やしたり色々してみました。診断はされたものの、通院はなく、痛み止めとビタミン剤のみの処方です。その薬も、飲み続けて効かなくなった時が嫌だと、飲んでいません。どこかの文献で、3年以内の薬物療法は治癒力が高いと読みました。痛み止めは飲んだ方が良いのでしょうか?原因は、極度のストレスから発祥しているように感じます。現在は、病気に対するストレスもかなりプラスされて、常に見えないストレスがあるのでは?と思います。痛みが無ければ社会復帰が可能なんだと思うのです。薬や治療法も人それぞれだと思うのですが、どうにかして、痛みが少しでも和らいで欲しいのです。長々と、最後は愚痴になってしまましたが、何でもいいのです。何か、治療に対するヒントでもあればと思います。楽になって、普通の生活を送れるようになって欲しいのです。一方的に申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

-------------------------------------------------------------------------------------------

[49] ありがとうございます Name:まや Date:2007/10/01(月) 10:38

お返事ありがとうございます。

やはり、妊娠してたのでしょうか。

2週間くらいの初期の流産では、後産(胎盤など)はないんでしょうか。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[48] まや様 Name:渡辺靖之 Date:2007/10/01(月) 05:52

私の専門は職業病の頸肩腕症候群ですので、妊娠とピルの関係については、よく知らないほうです。

ピルの1、2錠では大きな影響はないと思いますので、まやさんの場合は、自然流産だったと考えたほうが良いと思います。

[47] 妊娠持とピルの関係性 Name:まや Date:2007/09/30(日) 23:41

妊娠2週間でピルを服用した場合、妊娠状態は続くんでしょうか。それとも流産してしまうのでしょうか。

性交から1週間〜10日で、乳首がずっと固く痛くなり、2週間でかさぶたができ、乳輪にボツボツができました。

生理もこないので怖くなり、ピルを1錠飲んでしまいました。7日後、生理は来ましたが、もし受精していたら、命を殺してしまった事になるのではないかととても心配になりました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[46] 高野 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/27(木) 04:57

了解です。遠方ですが、またどうぞ。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[45] また、よろしくお願いいたします。 Name:北浦和在住の高野玲子  靖 Date:2007/09/26(水) 22:27

長年お世話になりました高野玲子です。遠方とのことで近所の医院で通院治療をいたしましたが、結局うまくなじめず、再び先生の治療をお願いいたしたく、予約を入れさせていただきますのでよろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[44] ありがとうございます Name:いちさんろく Date:2007/09/26(水) 17:19

やはりそうでしたか。治癒率83%と語っていた松井医師ですがこぼれた17%が本当に深刻な過労性疾患のむづかしさを示しているのかも知れません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[43] はたい 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/24(月) 16:37

私の専門は(職業性)頚肩腕障害、頸肩腕症候群とその周辺疾患の診断と療養指導です。治療は院内に理学療法設備はありますが、それ以上ものではありません。したがって疼痛治療をしているとは言えません。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[42] 渡辺様、ご返答ありがとうございました。 Name:はたい MAIL Date:2007/09/24(月) 14:37

足の痺れはやはり診ていただかないとわかりませんよね。そちらのクリニックではペイン治療もしていただけるのですか?まだ一度も試したことはないのですが、そろそろ痛みも限界に達してきました。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[41] その2 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/23(日) 18:18

頚椎牽引はマッサージの代替効果です。マッサージも、低周波などの電気治療、レーザーなどの光線治療もトリガーポイント注射と同様と思われます。頚椎症に対しては頚椎カラー固定が基本的な治療であり、症状が強い場合には消炎鎮痛剤、あるいは短期間ならステロイドも使われると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[40] 畑井様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/23(日) 18:16

下肢のしびれは何故でしょうね。頚椎症性脊髄症か、腰椎椎間板ヘルニア、あるいは梨状筋症候群でしょうか。

トリガーポイント注射は筋筋膜や靭帯の圧痛に対しては疼痛緩和効果はあると思いますが、椎間板性疼痛や、神経根症、脊髄症に対しては、効果は期待できないと思います。椎間板性疼痛に続発した圧痛には効果が期待できます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[39] トリガーポイント治療に興味があります。 Name:はたい MAIL Date:2007/09/23(日) 14:11

松戸在住の46歳男性です。加茂整形外科病院のリンクからたどりつきました。現在右手右足の痛み痺れに悩んでおり、整形外科に通っています。いくつかの整形外科で診断いただきましたが、右手の痺れは「頚椎症性神経根症」、右足の痺れは???という判断です。もちろん、レントゲン、MRI、血液検査、神経伝導検査等を行った結果です。治療としては、牽引、低周波、薬等を半年行っていますが、あまり効果はありません。そこでトリガーポイント治療(注射)に興味を持ったのですが、いかがでしょうか。アドバイスの程、よろしくおねがいします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[38] すー様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/23(日) 12:09

心因性とか、身体表現性疼痛という概念は否定できないとは思いますが、使い方によっては私が担当している頚肩腕症候群や過労性腰痛症のかなりの方が心療内科などでは、心因性という診断を受けているのが実情です。

身体的に所見があって、それが症状の責任となっている場合には、それは当然身体病です。

そのケースに、不安障害や、うつ状態があれば、それは別の病気が合併したと考えるべきです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[37] 早速のお返事ありがとうございます Name:すー Date:2007/09/23(日) 11:43

>私の考えでは、すーさんの病気は(1)腰椎椎間板症と肺背腰痛 ?うつ状態疑い の二つだと思われます。精神科(心療内科でも可)でも診断・治療を受けられるほうがよいかと思われます。

過労性慢性腰痛とうつ状態を別々に分けて考えて治療するということでしょうか?

NETなどで調べますと心因性腰痛とか出てきますが

一体私はどれに当てはまるのでしょうか?

過労性腰痛が発症した→慢性化する→うつ状態になった

それか、症状のないうつ状態から→心因性慢性腰痛になった

卵が先か鶏が先か・・・(笑)みたいですが・・・

腰臀部の鈍痛と気分が憂鬱なのは主訴するところであり・・・

どうしてよいか分からなく困っています。

いずれの症状も長期間・長時間の重作業ではあると思うのですが。。。

とりあえずは先生のご指示どおり心療内科を受診してみます。

-------------------------------------------------------------------------------------------

[36] すー 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/23(日) 06:57

私の考えでは、すーさんの病気は(1)腰椎椎間板症と肺背腰痛 ?うつ状態疑い の二つだと思われます。

心理カウンセリングに通われているとのことですが、精神科(心療内科でも可)でも診断・治療を受けられるほうがよいかと思われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[35] 絵の具様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/23(日) 06:48

病気には、闘病ではなく耐える姿勢のほうがよい、という意味で「耐病記」という本を書いた頼藤さんという方の言葉を使っています。ここのホームページの耐病記はまだ1編ですが、ゆくゆくは増やしたいと考えています。書いた方は、その後まったく通常勤務で働いておられます。頚肩腕症候群は、重症度診断をして、大体の見通しは可能です。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[34] 先日はありがとうございました Name:すー Date:2007/09/22(土) 20:12

お世話になります。

9/18に椎間板症と過労性腰痛の事で診察していただき、現在通院中の医院でコルセットができたらまた伺おうと思っておりました。

そして翌日通常どうり会社に行こうと思うのですが、気分も乗らず、腰の方も相変わらず鈍痛がして休んでしまいました。

その繰り返しでとうとう今週休んでしまいました。

腰の事や仕事の事を考えるととても憂鬱でなりません。先生の所へまた伺わせてもらう前に、心療内科とか精神科を受診すべきでしょうか?あまり辛いので心理カウンセリングは今日受けてきたのですが・・・


-------------------------------------------------------------------------------------------

[33] 耐病記 Name:絵の具 Date:2007/09/22(土) 16:47

すみません。休業休養に専念できないでいます

耐病といわれても耐病記はたった一件の記述しかなく、

しかも2001年と6年前の発病ですが、この方は社会復帰されたのでしょうか?

回復期間は人により様々と言われましたが

せめて回復期間の予想は出来ないのでしょうか


-------------------------------------------------------------------------------------------

[32] いちさんろく 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/21(金) 22:14

以前から頚肩腕症候群と呼ばれ、最近では頸肩腕障害の中の非特異的障害と規定されている病態は過労性疾患の中核をなす病態です。病態は進行すれば全身に及びます。また一方、線維筋痛症という疾患概念もあり、これも全身に及びます。こういう趨勢の中で、後頸部だけに着眼して、松井医師独自の疾患概念を唱えても、何も積極的なものは生まれないと考えます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[31] ゆみ様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/21(金) 22:07

骨腫瘍、皮膚腫瘍以外の腫瘍、由来組織は皮下、筋筋膜、血管、神経組織など。それらを軟部腫瘍といいます。

悪性、良性の区別が出来ると思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[30] 右上腕軟部腫瘍摘出術 Name:ゆみ Date:2007/09/21(金) 21:21

右上腕軟部腫瘍摘出術ってどういうものですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[29] 頸性神経筋症候群 Name:いちさんろく Date:2007/09/21(金) 12:54

テレビで見ました。首のコリを解消して不定愁訴を低減ないしは解消する、という特集で、松井孝嘉先生というひとが話しておられました。クリニックではどうお考えですか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[28] 送信テスト Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:51

申し訳ありませんが、私の専門は神経内科・整形外科で、それも職業病の頸肩腕障害ですので、甲状腺疾患についてはまったくの素人です。

たまたま先日、サイロキシンは何故内服で効くのだろうかと疑問を持って、このことをメモして調べにかかろうとしていたところです。ホルモン剤には内服と注射の違いがありますね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[27] 本掲示板の問題点 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:50

本文が少し長くなると書き込みに失敗するようですね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[26] 甲状腺疾患、ゆずこ様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:46

さて、ゆずこ様の件ですが、私の考えではやはり軽度の甲状腺機能低下症で、おそらく橋本病が原因だと思われます。内服療法は担当ドクターの言うとおり、安全だと思われます。

 しかし私の知識にはまったく自信ありませんので、東京ですと、こういう場合、すぐ専門家にまわしてしまいます。

 他にしかるべきセカンドオピニオンを得てくださいね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[25] 甲状腺疾患、ゆずこ様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:45

申し訳ありませんが、私の専門は神経内科・整形外科で、それも職業病の頸肩腕障害ですので、甲状腺疾患についてはまったくの素人です。

たまたま先日、サイロキシンは何故内服で効くのだろうかと疑問を持って、このことをメモして調べにかかろうとしていたところです。ホルモン製剤には注射と内服がありますね。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[24] 送信テスト Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:42

テスト

-------------------------------------------------------------------------------------------

[23] 送信テスト Name:渡辺靖之 Date:2007/09/20(木) 05:31

テストです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[22] 甲状腺の病気について Name:ゆずこ Date:2007/09/19(水) 15:29

現在海外在住30才のものです。人間ドックで甲状腺機能の再検査ということで、先週血液検査を受け今日結果を聞きに行ってきました。最初の検査は実は約1年前、育児で忙しく再検査まで1年もたってしまいましたが、先生から、昨年とほとんど数値はかわっていないけれども、血液検査の結果をみると、おそらく橋本病だろうとのことで、薬を処方されました。(Levothyroxine 50mcg Tabletmyl)1日1錠といわれました。

(1)T-UPTAKE 0.95Units (Reference Range 0.66-1.27)

(2)T4-Total(Thyroxine) 7.5ug/dL (Reference Range 2.5-12.0)

?FTI(CALC) 7.89ug/dl ( (Reference Range 6.33-12.40)

?TSH(Ultrasensitive) 4.71uIU/ml (Reference Range 0.49-4.67)

内科の先生は、妊娠初期でもこの薬は全く影響ないし、むしろ母親のホルモンバランスがよくなるから、子供にもいい影響をあたえるでしょうと言われました。実は、今妊娠しようと頑張っているところで、薬にはかなり敏感になっています。日本でも同じような判断でしょうか?

また、インターネットで『外国から母体の甲状腺機能低下症は軽度であっても後々子供の知能の発育に影響するという論文が出ました。」という文をみつけました。これは橋本病で調べていたら、こういうサイトを見つけて呼んだのですが、橋本病と甲状腺機能低下症というのは同じ病気でしょうか?

病気のことは全く無知で、見当違いの質問をしていたら本当に申し訳ありませんが、今も妊娠してるかもしれなず、どうしても不安が頭の中から消えません。どうかアドバイスをお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[21] 頸肩腕症候群の可能性、中山様 Name:渡辺靖之 Date:2007/09/02(日) 05:59

頸肩腕症候群+めまいの可能性があります。

たとえば他の例では、頸肩腕症候群+眼精疲労、頸肩腕症候群+パニック障害、のように。

私の専門は頸肩腕症候群ですから、頸肩腕症候群の分について、頸肩腕症候群かどうかの病名診断・鑑別診断、また頸肩腕症候群としての病型診断・重症度診断が出来ます。

ぜひ一度受診にお出で下さい。

まためまいについては、めまい外来(神経耳科)で精査を受ける必要があるかどうかも判断したいと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[20] 書き込みテスト Name:渡辺靖之 Date:2007/09/02(日) 05:50

返信しようとして、失敗しましたので、書き込みテストをします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[19] もしかしたら自律神経失調症ではないのでは・・・。 Name:中山 Date:2007/09/01(土) 22:43

はじめまして。33歳女性です。

昨年12月に一度めまいで倒れて以来だいぶよくなったのですがいまだに、めまい(フラフラする感じ、脳に酸素がいっていない感じ)で悩んでおります。精密検査の結果どこにも異常なしで、自律神経失調症といわれ、ソラナックスなどを処方されましたが全く改善しません。ストレス性と言われ会社を休むなどの措置もとりましたが全く回復しません。因みにストレスをあまり感じた事はないです。むしろめまい等で会社にいけない方がストレスです。なお、毎日右首筋がフリーズしたようななんとも言えない感じがしており、もちろん首から肩、および右の背中にかけても張っています。マッサージや運動、整体にいきましたが全く良くなりません。首は後ろにかたむけると鈍い音がします。

もしかしたら、頸肩腕症候群ではないかと思い質問させて頂きました。あと、会社では一日8時間以上はPCを使うなどの仕事もしておりました・・・。

お目にとまりましたらご回答頂ければ幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[18] しばた 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/08/16(木) 19:25

重大な病気の可能性があります。

尿路結石症では痛みの範囲が広すぎます。また尿路結石症は痛みが激烈ですが、手遅れや取り返しつかないことはありません。

 私の専門ではありませんが、たとえば腹部大動脈瘤などが考えられます。

明日、エコーやCT検査可能な病院を受診されることをお勧めします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[17] 腰から胸に痛みが移動 Name:しばた MAIL Date:2007/08/16(木) 14:55

はじめまして、54歳男性です。今朝から急に腰が痛くなりました。ズキズキとした激痛で尿路結石と思い、水をたくさん飲んで何度も排尿し痛みは和らぎました。その後、痛みの場所が腰から胸のみぞおちに上がってきました。みぞおちは脈をうつたびに激痛で足も痛いです。横になると痛みは和らぎ、座ると痛いです。今日は安静にしています。もし明日、痛みがなくなっても、病院に行った方がいいでしょうか?また、文章だけでは難しいと思いますが、症状から何か重度の病気なのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[16] 頚椎捻挫 Name:渡辺靖之 Date:2007/08/08(水) 20:25

頚椎捻挫と低髄液圧症候群は一応別の病気です。同じ原因で二つの病気が現れたと考えるべきです。頭痛が低髄液圧のせいとしても、頸の痛みなどは頚椎捻挫の症状と思います。

 当クリニックの専門は職業性頸肩腕症候群です。ゆかちゃんの頚椎捻挫は頸肩腕症候群ではありませんので、専門外のことなので、これ以上はお役に立てないと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[15] 交通事故で発症 Name:市川在住 ゆかちゃん Date:2007/08/08(水) 17:30

始めまして。

16年秋に原付で走行中に車との交通事故にあいました。

最初は頚椎捻挫との診断で通院治療しておりましたが、症状固定後もヒドイ症状に疑問を持ち、色々調べ検査した結果、低髄液圧症候群である事が判り、ブラットパッチをしました。

これで頭痛が無くなりました。

しかし、首や肩甲骨手の痛み痺れ等が残存していた為、違う病院で検査した結果、頸肩腕との診断で最初の3ヶ月は首の星状節ブロック注射を週1回。

その後3ヶ月は首の付け根のブロックも増えました。

そして間隔をあけて通院して、今年に入りこれ以上の改善は…っと言うことで通院は終了しました。

しかし、現在も肩こりや手や指の痺れ(以前と比べるとかなり軽いので基本的に日常生活にはさほど困りません)はあります。

この症状が頸肩腕なら、治る可能性があるのか、また、低髄の名残(?)なのか… の診断や治療の見込みを見ていただく事はそちらでは可能でしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------

[14] 函館のドクター Name:渡辺靖之 Date:2007/08/08(水) 05:34

わたべ様 

私自身が一度でも診察して、診断の目安が立っていなければ、函館の病院を紹介することは出来ません。

わたべさんの現在の病状が、休まなければならないほど重くなっていると思われる場合、遠方で大変とは思いますが、一度新小岩まで受診していただくのがよいかと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[13] すみませんが… Name:わたべ MAIL Date:2007/08/07(火) 16:59

先生、もし北海道の函館市近辺でいい病院等をご存知でしたら教えて頂きたいのですが。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[12] 様子をみます Name:ID:841 Date:2007/08/03(金) 22:56

ご回答、ありがとうございました。先日TVでリウマチの特集があり、頸肩腕症候群の症状と少し似ている点もあったので不安になっていました。毎日暑いですが、私にとっては冬よりも症状が出にくい時期なので、このまま焦らずに休養に努めたいと思います。先生もどうぞご自愛ください。また診察の際は宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[11] ありがとうございます。 Name:わたべ MAIL Date:2007/08/03(金) 21:45

ご返答ありがとうございます。

私は北海道に住んでいるので、そちらにかかることができないのが残念に思います。

頚肩腕症候群だった場合の対処方法なんかを教えていただければ幸いです。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[10] わたべ 様 Name:渡辺靖之 Date:2007/08/03(金) 21:30

頚肩腕障害(頸肩腕症候群)である可能性が高いと思われますが、頚椎椎間板ヘルニア(頚椎症性神経根症)である可能性も否定できません。

病名診断(鑑別診断)は両方の病気をよく知っているドクターが診察すれば分かります。

病名診断の次の段階は重症度診断、療養区分の判断が重要です。

 東京近辺のかたであれば一度お出で下さい。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[9] 苦しんでいます。 Name:わたべ MAIL Date:2007/08/03(金) 14:12

初めまして。

2〜3ヶ月前から頚部の違和感があり、その後肩胛骨あたりの痛みが出はじめ、手の親指の付け根の痛みから腕のだるさ、左膝の軽い痛みがあります。

今まで耳鼻咽喉科、整形外科、脳神経外科などにM

RIやCTなどを撮りましたが、どこにも異常がないので、「ただの肩凝りではないでしょうか?」と言われ、筋肉をほぐす薬などを服用していますが、薬も効かずいっこうに良くなりません。

リウマチではないかと心配しています。

いったい、どんな病気の可能性があるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[8] 腰椎椎間板ヘルニア Name:渡辺靖之 Date:2007/08/03(金) 05:39

痛み、というのは身体からのサインまたは警告ですから、それをキチンと受け止めてどうするか(もう少し働けるのか、または休むほうがよいのか)を決めるのはあくまでも本人です。

また一方では、ドクターストップということもあります。できるだけ信頼できる病院(医師)を見つけて、身体を大事にする方向で決めるのがよいかと思います。また症状緩和の方法(薬やシップ、受ける治療)を工夫することも大事だと思います。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[7] ヘルニア Name:鞍馬陽炎 MAIL Date:2007/08/02(木) 21:41

数年朝起きあがるとき腰に激痛

我慢していたのですがそろそろだめだとあきらめ

5月頃MRI検査をしたところ椎間板ヘルニアだと診断されました

薬を飲むように言われ飲んでいたのですが

仕事が忙しくなかなか病院にも通うことができず

今は言っていません(診察時間が短い事と同じ病院でも同じ医師に診察を受けるように言われたまたま担当医が週に一度しか外来がないため)

建設現場で働いてますので腰が悪いとどうにもなりません

ヘルニアをできれば手術せずに通院しながら治療する法方はありませんでしょう


-------------------------------------------------------------------------------------------

[6] 症状固定と後遺症 Name:渡辺靖之 Date:2007/08/01(水) 20:18

症状固定がやむをえないとすれば、後遺症の認定ということになります。

そのときの症状・所見について詳記してもらい再度後遺症判定を受けるのがよいというか、普通に流れればそうなります。12級以上の判定になるかどうか、なれば差額分が支払われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[5] 腱鞘炎に続発した過敏? Name:渡辺靖之 Date:2007/08/01(水) 20:00

おそらく腱鞘炎に続発した冷覚過敏だと思われます。

対策としては、今やられているように、保護と経過観察でよいと思われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[4] 症状固定についてお尋ねします Name:YUKI MAIL Date:2007/08/01(水) 10:32

掲示板を見させていただいています。

現在、労災保険の再発申請が認められて昨年の4月から治療を受けています。

一年以上過ぎてそろそろ治療打ち切りを言われるのではないかと覚悟はしていますが、

その場合、症状固定をして後遺障害の認定を受けることはできるのでしょうか?

最初の傷病名は環軸椎亜脱臼で今回胸郭出口症候群です。

造影検査で再発が認められたのですが、現在の治療先では、検査という検査は何もしていないため、もし症状固定となったときに医師の診断書だけになると思いますが、

症状固定をしても後遺障害を認定しないこともありますでしょうか?

ご教授いただきたくお願いいたします。

前回は12級12号でした。

現在、トリガーポイントとノイロトロピンの静脈注射・リハビリ治療を受けています。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[3] 腱鞘炎の症状でしょうか? Name:IDコード:841 Date:2007/07/31(火) 18:50

渡辺先生、ご無沙汰しております。現在も休業中で、なるべく手を使わない生活を送るよう心がけていました。そのせいか頸、肩の症状は疲労しなければ出ない事も多くなりました(冬になると再発するかもしれませんが)。そして右手親指の腱鞘炎は大分痛みも取れ、最近は力が入るようになってきたところです。ただ一つ気になる症状があり、手を洗う時など水道水にその親指をあてると親指の付け根から第一関節にかけて一瞬ビリッと骨にひびくような感覚が走るのはずっと変わりません(お湯の場合は大丈夫です)。でもレイノー現象のように爪が紫色になることはありません。その感覚が嫌なので手を洗う時もその親指を水にあまり当てないようにしてしまいます。ネットで検索してみましたが腱鞘炎の症状ではヒットしなかったので、もしかしたら他の全身的な病気なのではないかと不安に思っています(リウマチ等)。先生、何か他に考えられる病気があるでしょうか?恐れ入りますが返信よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[2] 新しい掲示板 Name:渡辺靖之 Date:2007/07/29(日) 21:16

プロバイダーの都合で、旧診療相談掲示板が終了しました。

これが新しい掲示板です。皆様よろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

[1] 診療掲示板を変更しました Name:渡辺 靖之 Date:2007/07/29(日) 11:26

旧掲示板はブロバイダー提供のものでしたが、2007年07月31日以降ブログタイプの掲示板に移行したため、変更いたしました。

今後ともよろしくお願い致します。

-------------------------------------------------------------------------------------------

ページのトップへ戻る
新小岩わたなべクリニック
〒124-0024 東京都葛飾区新小岩 4‐12‐5
TEL 03-5678-6271 FAX 03-5678-6272
Copyright (C) 2004-2005 Shinkoiwa Watanabe Clinic All Rights Reserved.