サイトマップ
ホーム
クリニック案内
お知らせ
過労性疾患の解説
耐病気
全国職業病外来
掲示板
  診療相談掲示板 過去ログ

診療相談掲示板がブロバイダーの都合で変更せざるを得なくなりました。ここに、2004年9月13日から2007年7月29日までの掲示板の内容を「過去ログ」として保存しておきました。
この過去ログから診療や療養など、さまざまな知識や役に立つヒントが多く含まれていると思います。活用していただけると幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

1873. 補中益気湯 渡辺靖之  2007/07/29 (日) 05:36

私も以前、数年間はかなりの漢方派でしたが、最近はそうでもなくなっていました。  結果からいうと、今の状態(他の薬も飲んでいるということも含めて)が、「補中益気湯」だったんですね。漢方診断・治療が的中して、よかったですね。 これで一段前進できると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1857. ホチュウエッキトウ S.はしもと  2007/07/27 (金) 16:46

先日処方して頂き、服用を開始してから二週間をすぎました。 不思議ですが眠れるようになっています。 胃は痛くなりません。 もちろんまだまだ全身の痛みの程度は変わりませんが、 薬の吸収がよくなったのか、パキシル等で眠くなります。 その分、眠剤の量が減っています。 あまりに顕著な変化でしたので、ご報告します。 痛みで気絶するように眠るのでは無く、 自然に眠気が訪れる、というのは何年ぶりか分かりません。 以前、先生が寄稿された「メディカル朝日2月号・疲労を診る」に 一緒に掲載された慢性疲労症候群の記事。 書かれた先生の別の記事を見つけましたので、 参考までにリンクを貼っておきます。 http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kfs/005.htm 各々に合う薬に辿り着くまで・症状が改善するまでは 時間も精神力も必要ですが、頑張れそうな気がしてきました。 どうもありがとうございます。頑張ります。

--------------------------------------------------------------------------------

1856. Re: 喜んでいただけてうれしいです 渡辺靖之  2007/07/27 (金) 04:58

?ストレッチでボキボキ音がなるのは関節雑音です。害もありませんが、益もありません。だんだん大きな雑音にならないように気をつけたほいがよいかもしれません。 ?歯茎の痛みも、「痛み」の一部の可能性が大です。 ?足の重さ、は当然症状のひとつです。全体として徐々によくなるものと思われます。 ?ノイロトロピンの服用の仕方は、定期服用、時々頓服などいろいろ試みてよいと思います。  星野富広さんの「絵と言葉」に出会ったことは良かったと思います。めげそうになる心が励まされると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1849. 先日は、診察ありがとうございました! 山本 K  2007/07/26 (木) 13:28

先日、軽い「線維筋痛症」と診断を受けた者です。 先生にお会いしてお話を聞いていただいて、方向性を指示していただいたお陰で、痛みも気持ちも、すごく楽になりました。 ありがとうございました。 原因不明でも、痛みは存在していて、日々めげやすい中、先生のように、心まで明るくしていただく診療に、本当に感謝しております。 さて、質問があります。 ? ストレッチすると、足の付け根や膝などの骨が、やたらとボキボキするのですが、こちらも症状でしょうか? ? 虫歯ではないと思うのですが、歯茎や歯がかなり広い範囲で痛みます。 これも、その症状でしょうか? ? 痛みとは別に、足がやたらと重く、歩けなくなるような恐怖にかられることがあります。考えすぎでしょうか? ? ノイロトロピンですが、あたしは効くような気がしてます。 ただ、このお薬は、ずっと継続して飲まなければならないのでしょうか? 症状が出た時だけではダメでしょうか? 副作用がほとんどないといっても、化学薬品をあまり摂取したくないのです。 そちらにあった本に、麻痺した身体で絵を描く方の本があり、感動しました。 あたしの場合は、集中しているとかなり痛みが軽減するので、のんびりできる環境も活かして生きがいを探したいと思います。 本当にありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1709.  Re: 胸郭出口症候群 渡辺靖之  2007/07/10 (火) 19:36

手指のしびれがある場合には、?頚椎椎間板ヘルニア ?頸肩腕症候群+胸郭出口症候群 ?その他手根管症候群など です。 アトムさんの場合には?のようですね。胸郭出口症候群単独の場合は非常にまれですから。 問題は頸肩腕症候群+胸郭出口症候群の重症度です。重症度を判断するのは、見通しを立てるためです。重症であれば、治癒まで何年もかかることがあります。 重症難治の場合には労災申請をすることも考えなければなりません。 セカンドオピニオンのつもりでよいですから、一度受診していただくのが良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1708. 胸郭出口症候群 アトム  2007/07/10 (火) 14:29

初めまして。21歳・女です。今年1月下旬から右肩の腫れ、右手小指のしびれなどを感じいろいろな病院を受診しました。その結果、「胸郭出口症候群」と診断され、腕神経叢ブロックなどの治療をしましたがどれも効果が得られず、担当の医師にこのまま様子を見るしかないと言われました。手術もひとつの方法としてあるが、そこまで重症ではないので手術も出来ないと言われました。  痛みが出てからは、仕事も出来なくなってしまい精神的にも辛く、痛みが取れるなら手術でも・・・と思っていたのですが・・・。  何か良い治療方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1686. Re: 手足の指の痺れ、痛み 渡辺靖之  2007/06/28 (木) 20:33

片側だけだと、手根管症候群、胸郭出口症候群、頚椎症性神経根症が考えられます。 両腕手だと、両側の胸郭出口症候群、頚椎症性脊髄症が考えられます。 両手足だと、多発性神経炎などが考えられます。 東京のかたなら一度お出で下さい。遠方のかたであれば、神経内科に受診するのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1684. 手足の指の痺れ、痛み 安藤英樹  2007/06/28 (木) 09:02

36歳、大工をしています。最近、手足の指の痺れ痛みがあります。手を握るのも痛い状態です。今朝は、かなり左手が浮腫んでいました。どのような原因、病気、処置等考えられるでしょうか?お返事お待ちしています。宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1682. ありがとうございました やすねこ・O  2007/06/27 (水) 15:31

渡辺先生、昨日は、診察ありがとうございました。おざわです。 家事7割というのは努力目標でした。。。考えると5割位かも。しかも、家事の絶対量が少ない中で。 リハビリ生活が許される今の環境に感謝しています。ある意味、転地療養。一人暮らし(お留守番)のような状態なので休養もとれます。 痛み加減で休ませる・・・今の対処法です。 辛いときは、一番酷い状態からここまで回復したんだと言い聞かせて。 クリニックへ行って安らいだ気持ちになれました。先生とのお話、スタッフ皆さんのやさしい笑顔。審査会のいろんな疲れも溶けました。ウォーターベッドにも感謝。 これからもよろしくお願いいたします。 ・・・角南さん、また会いましょう!!

--------------------------------------------------------------------------------

1680. Re: 冷え症の漢方 S.はしもと  2007/06/25 (月) 18:26

先生、ありがとうございます。 今の状態を考えて、 人参養栄湯を試してみたいと思います。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1678. 冷え症の漢方 渡辺靖之  2007/06/25 (月) 07:02

冷え症対策の漢方薬についてですが。漢方の診断治療は本来、その人のその時点でのもっとも合う漢方処方が、イコール診断とされています。 そうしたことを基本に置いて考えると、補中益気湯、人参養栄湯もおおいに当てはまる可能性があると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1677. 漢方薬について S.はしもと  2007/06/25 (月) 03:08

渡辺先生、いつもお世話になっております。 現在、冷えの改善の為 『六君子湯』を頂いております。 倦怠感、憂鬱感、以前からの不眠・便秘を考え 他にも何か無いか調べてみました。 貧血については、検診の際に引っかかる時があります。 『人参養栄湯』・『補中益気湯』あたりが、 効能として現状に当てはまるかな、と思い ご相談させて頂きたく、書き込みいたしました。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1672. Re: 汗のかきかた 渡辺靖之  2007/06/20 (水) 21:05

 今日夜のNHKためしてガッテンは、いい汗悪い汗というテーマでしたね。 しかし、にんにんさん悩みとはあまり関係がなかったみたいです。にんにんさんの場合には頭部〜頸では左半側の発汗過多、体幹部では右半側の発汗過多なのでしょうか。 あるいはその逆の無汗症なのでしょうか。 私は、発汗についてはまったくの無知ですので、何も良いアドバイスができません。心がけて、出来れば調べてみます。良い文献でもあれば、お知らせします。

--------------------------------------------------------------------------------

1671. 汗のかきかたがおかしいです にんにん  2007/06/20 (水) 11:50

初めまして。4年ほど前から汗のかきかたがおかしくて、ずっとそのうち治ると思っていたんですが、治らないしで不安になってしまったので、何か意見を聞けたらなと思いメッセージを書かせていただいてます。  私の汗の異常は、顔・後頭部・首筋においては左側、脇においては右側に汗が異常なほど出てきて、普段から反対側に比べると皮膚が湿っています。   また運動後は左側の顔は赤く火照ってるのに対して、右側は運動した後でも肌の温度も普段と変わらないぐらいで、顔半分だけ赤くなるので本当にいやです。  なにか治る方法等があったら教えていただけるとうれしいです。

--------------------------------------------------------------------------------

1651. Re^2: 胸郭出口症候群について すぎた  2007/06/09 (土) 09:12

お忙しいなかお返事有難うございます。 予約した20日に伺いますのでよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1650. Re: 胸郭出口症候群について 渡辺靖之  2007/06/08 (金) 20:25

私も胸郭出口症候群と思います。その基礎疾患となる頸肩腕症候群はどの程度かも診察すれば分かります。 神経科ではなく、新小岩わたなべクリニックにお出でいただくのが良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1649. 胸郭出口症候群について すぎた  2007/06/08 (金) 19:52

はじめまして。胸郭出口症候群を診察して頂ける医師を捜している41歳女性です。 友人から赤旗の新聞記事を貰い、携帯で検索してたどり着きました。   〔経過〕 10代の頃から腕の怠さは半端でなくありましたが、騙し騙し暮らしていました。 昨年4月・左腕が重く上がらなくなり総合病院A医師にかかりました。病名が解らず会社を休職、安静に。 一ヶ月で腕を上げる事は回復。しかし痺れ・痛み・力が入らず怠い・握力低下(昨年4月初診で左10右25)等々は殆ど変わらず。   昨年8月・他の大学病院で胸郭出口症候群ではないかと診断。その際、頚椎2ヵ所神経には触れないが多少のズレが有りと言われました。 でも手術する程ではないし、治療方法もないので総合病院に戻って経過観察をと言われ、総合病院A医師のもと安静療養に。 A医師は胸郭出口症候群の症例は初めてだが出来る限り力になるよと親切で、傷病手当金の申請をしました。   今年1月・A医師が総合病院を退職、替わったB医師が‥なんというか‥。 私は左腕の胸郭出口症候群の他にも右手薬指と小指の軽いマヒ(キーボードが打てない位)や足のふくらはぎ上部の筋が酷くはってる等があるんですが、どれもレントゲンとCTで異常ないからと触診をしないんです。 でも3月末で会社退職が決まっていたのもあり傷病手当金の書類もありB医師にかかってました。 3月の時点で握力左15右35・時間をかければ身の回りの事も出来るようになりました。   しかし退職後、職安に出す就労可否証明書をお願いすると「3月末までは証明するけど今後は一切書かないよ」と。 「データにあらわれない病気は整形外科の管轄じゃないし、一年も痛い痛いなんてありえないから。あなたのは働きたくない心が生み出した仮病みたいなもの」と言われてしまい正直鬱状態です。   でも最近先生の頸肩腕症候群についての新聞記事を読み、ぜひとも診察して頂きたいと思い、自動予約で今月20日11時に予約を入れました。 足のふくらはぎは管轄外かと思いますが左腕と右指を見て頂きたいのです。   長文になってしまって申し訳ありません。予約しておいて何ですが先生の所より神経科に行くべきだと思いますか? お忙しいと思いますが回答頂けましたら幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

1647. Re: かず様、腰椎椎間板ヘルニアの改善度 渡辺靖之  2007/06/07 (木) 04:51

治療・療養の経過は順調と思われます。 ただ仕事が重筋労働であれば、なおさら再就労の時期や、労災打ち切りの時期が早められないように意識しておくことが大事と思います。  労働基準監督署から問い合わせがあると、担当医師はそれがプレッシャーとなって早めることが多いのです。働くのは自分自身ですから、改善度を自分でも測っておいて、担当医師に自己申告するくらいのことが必要です。 改善度はまず、?今の生活状況や筋トレの具合から症状・障害の大きさを、10点(100%)法で推測してみてください。一番悪かったころが10点、まったく問題なしが0点、少し症状あるが、デスクワークへの就労ならできるが3点くらいの見当で自己評価してみてください。 ?万歩計で測る。平均1万歩を超えればデスクワーク就労可、2万歩を超えれば労働現場が可能、というのが目安です。 ?握力・背筋力。握力左右50?、背筋力130〜150?が目標ラインです。  職場復帰できても、安定するまでは労災打ち切りをされないように主張することも大事です。重症度や、仕事内容は人により皆違います。当クリニックには、頸肩腕症候群や非災害性腰痛の方が多く、また災害性腰痛の方もおられますが、労災の症状固定(打ち切り)までに要した期間はそれぞれです。長い人では数年以上、10年を超える人も居られます。

--------------------------------------------------------------------------------

1646. 他の治療方 かず  2007/06/07 (木) 00:56

お忙しい中、お返事ありがとうごさいます。現在労災治療中です。入院時は、歩くことができない状態が、二週間続きましたが、現在は日常生活ができるほど回復しました、週三回のリハビリ(牽引)、月二回診察、痛み止め薬、湿布を処方していただき、自宅ではストレッチ、筋トレをしていますが、仕事が重労働なのでまだ働けません、発症から五ヶ月経ちますが、早く現職復帰したいとおもっております、他によい治療方、トレーニング方ありますでしょうか?よろしくおねがいします、私は関西在住ですが、場合によっては相談受診もしていただきたいとおもっております。

--------------------------------------------------------------------------------

1644. Re: 背中(背骨)の痛み 渡辺靖之  2007/06/06 (水) 04:39

つらい背中の痛みが出てから2週間以上経っていれば、深刻だと思います。かかる科目は整形外科です。

--------------------------------------------------------------------------------

1640. 背中(背骨)の痛み おおいし  2007/06/05 (火) 09:38

家族が背中(背骨)の痛みをうったえています。 痛みを感じるのは主に起床時のようですが、夜寝ている際に痛みを感じて目が覚めてしまう事も多々あるようです。起床時の痛みなので、本人は寝る体制が悪くて寝ちがいのようなものをおこしているか、最近大分太ってきたのでその影響があるのではないかと思っているようです。 考える原因があれば是非アドバイスを下さい。 また、病院で診察を受けるとしたら何科に行けばいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1638. Re: 腰椎椎間板ヘルニアの平均治療日数 渡辺靖之  2007/06/04 (月) 21:11

 普通は平均3ヶ月程度と言われていますが、数年かかる人や手術になるケースもあります。 勤務中の腰痛だと労災に認められる可能性がありますが、その点はいかがですか。 東京近辺のかたであれば、セカンドオピニオンのつもりで一度相談受診していただくのもよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1637. Re: 灼熱痛は治りますか? 渡辺靖之  2007/06/04 (月) 21:08

頸部捻挫後のカウザルギーですね。脊髄空洞症の所見があり、症状が事故後であれば、それも頸部捻挫・頚髄損傷のひとつの結果かもしれませんね。  労災のほうはまだ症状固定ではないですか。  治療に関しては、東京に近いかたであれば、一度セカンドオピニオンで、ひらの亀戸ひまわりクリニック整形外科の石橋徹先生を受診し、また斎藤ケースワーカーと相談するのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1636. Re: 手の麻痺 渡辺靖之  2007/06/04 (月) 19:42

頸肩腕症候群ではありません。 脳・頚椎のMRI検査、髄液検査でも異常なしですから、診断が非常に難しいということですが、結果があるからには必ず原因(病気)はあるはずです。いろいろ検査して、とりあえず緊急の事態ではなさそうなので、経過をみながら診断を確定してもらうしかないと思います。 お役にたてず、申し訳ありません。

--------------------------------------------------------------------------------

1633. 平均治療日数 かず  2007/06/04 (月) 16:14

勤務中、腰椎椎間板ヘルニアになり、入院2ヶ月通院3ヶ月、現在週三回リハビリ通院中です、年齢や、ヘルニアの状態にもよると思いますが、どのくらいの日数で治るものなのでしょうか、よろしく御願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1632. 灼熱痛は治りますか? TAKO  2007/06/04 (月) 15:31

通勤労災で、交通事故に遭い、全身打撲で、特に、頚部捻挫・大腿部痛みが強くて困っています。頚部の断続的な痛みと時折襲ってくる電撃的な灼熱感で日常生活もままならない状態です。痛みの為自立歩行ができず、車椅子の生活をしています。歩行のリハビリをしていますが、余り進んでいません。リドカインの薬アレルギーがある為、ペインクリニックでの星状神経ブロックもできない状態で、毎日痛みに耐えている状態です。この痛みをとる治療はなにかあるのでしょうか?。交通事故との関係は不明ですが、脊髄空洞症もあり、左の下肢の温度感覚はありません。

--------------------------------------------------------------------------------

1631. 手の麻痺 かまちん  2007/06/04 (月) 13:52

ある日突然、手が動かなくなりました。脳に疑いがあるといわれCT,MRI(頭、頸椎)ともに検査しましたが、以上はなかったです。血液検査も良好で、髄液検査も大丈夫でした。あとは病院から詳しい原因がわからないと言われ、困っています。痛みはありません。足にも若干表れ始めました。当院のHPを拝見して興味を持ちました。もしかしたら頚肩腕症候群かと思いまして、お聞きしたいと思います。何卒、よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1629. Re^2: 首の激痛 さとち  2007/06/03 (日) 17:22

いえ。ご相談にのっていただきありがとうございました。 その度に対症治療しかないみたいですね・・ でも先生みたいな方が近くの病院などに居ればよかったな・・と思います。また相談にきたとき宜しくお願いします!! 本当にありがとうございました!!

--------------------------------------------------------------------------------

1625. Re: 首の激痛 渡辺靖之  2007/06/02 (土) 05:13

いわゆる「寝違え」のようですが、回数が多いですね。 珍しい事例ですが、事実ですし、結果があるからには必ず原因があるはずです。  何度もくりかえすのは、いったんは良くなっても脆弱性が残った組織がまた炎症、障害を起こすのだと思います。その組織とは、おそらく椎間関節、筋肉(肩甲挙筋)、椎間板の順に可能性があると思います。 対策・治療は、その都度の対症治療を繰り返すしかないと思います。 あまりお役にたてず、申し訳ありません。

--------------------------------------------------------------------------------

1624. 首の激痛! 激痛時は寝たきりに・・;; さとち  2007/06/01 (金) 16:19

こんにちは。 2年ほど前の雨の日に首を下に向けかがみながら走ったら首が『ピキッ』っとなり上下左右どこに動かしても激痛が走るようになり、それから1年に約4回、その激痛がやってきます。なる行動の原因?みたいなものは 1・洗顔後、急に顔を上に向けた 2・下を向きながら重いものを持った 3・下を向きながら運動した  などです。 いずれも首が『ピキッ』と筋か、なにかが損傷するようになってからドンドン痛み出します。起きて1時間以内になることが多く、なったときは違和感程度、3時間後には起きて行動はできず、寝ることもひどい有様です。痛いときに病院にいっても(レントゲン・断面図CT?MRI?)何もわからず病院を転々としても効果はなく困っています。痛みは1週間は続きます。どこの病院でも首が長いから・・・しかいってくれず解決してくれません・・。今も床に伏せていますが寝返りから何からすべて痛みます。これは何なのでしょうか?(泣) 宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1613. お返事有り難うございます。 ピョン  2007/05/28 (月) 15:14

渡辺先生、早々のお返事有り難うございます。早速主人に受診を進めて見ます。住まいは都内なので、伺えると思いますので。

--------------------------------------------------------------------------------

1611. Re^2: 首の痛み はるこ  2007/05/27 (日) 08:42

痛い所を無理してストレッチなどしないほうがいいのですね。 お返事をいただいて不安がなくなりました。ほんとうにありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

1610. Re: ピョン様 左腕の鈍痛について 渡辺靖之  2007/05/27 (日) 05:19

 左右の腕のしびれと痛み、ですね。考えられる病気はまず頸肩腕症候群+その一部分症である胸郭出口症候群(両側)。次には頚椎椎間板症(頚椎症性神経根症)。 また頸肩腕症候群と頚椎椎間板症の合併も考えられます。  頸、背中、肩、腕をさすったり、押してみて、いわゆる圧痛が何箇所も認められれば、頸肩腕症候群が診断名としては有力です。  頚椎の動きが悪く、後方に曲げたときに腕の痛み・しびれが悪化するということがあれば、頚椎症性神経根症です。  東京から遠くなければ一度お出でいただくのが良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1609. 前の投稿の補足 ピョン  2007/05/27 (日) 02:03

すみません週50時間ではなく、月50時間の間違いです。帰ってからの組合の仕事としてPCでの文章作成などもや部活の試合の休みの日の時間は残業には入れていません。

--------------------------------------------------------------------------------

1608. 主人の左腕の鈍痛について ピョン  2007/05/27 (日) 01:57

初めまして、先生のホームページは以前から拝見させていただいて下りました。主人のことですが、ここ半年くらい前から初めは左の腕に鈍痛としびれを感じるようになり、右腕にも同じような痛みを伴うようになった。と申します。年齢は56歳で教師をしております。朝8時には学校に着き、諸活動を含めて週50時間以上の残業しクラブの顧問・教祖の執行委員長をしております。週50時間の残業と申したのは、組合の仕事も入ってなのですが。元々肩こりなど感じ無かったひとだけに、何故ここにきて体調を崩したのかと心配しております。

--------------------------------------------------------------------------------

1602. Re: 首の痛み 渡辺靖之  2007/05/25 (金) 22:11

1週間くらいしか経過していないので、頚椎椎間板症なのか筋肉痛なのか、まだ判別できないと思われます。 もう少し経って(2週間くらい)、頚椎の動きがまだ良くならなかったら頚椎椎間板症の可能性が大。平均治癒日数は3ヶ月。  現在、頸の筋肉に圧痛があったら、筋肉痛の可能性が大です。  どちらの病気も静かにして、今の適当な治療を受けていれば自然治癒すると思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

1601. 首の痛み はるこ  2007/05/25 (金) 08:29

初めまして。34歳の主婦です。調剤薬局にパートで勤めています。 一週間位前から首と頭の付け根のあたりが痛むようになりました。そのこと自体は原因はわからないものの3年前から今くらいの時期に起こることなので整形にかかりデパスを飲んでいました。レントゲンでも異常はなくリハビリ科でマッサージをしてもらってます。ところが3日前、朝起きたら痛みで首が痛くて動かせなくなっていました。寝違えにしては激しすぎるし、動けないけど仕事に行かなければならないのでボルタレンとデパス半錠飲んで出かけました。どちらに効果があったのか不明ですが少し良くなりました。でもその日の夜からは、寝返りを打とうとして首に力を入れると痛み目が覚めます。 仕事柄ずっとパソコンを見たり、字を書いたりというものではありません。変形性股関節症の末期ですがそちらは専門医にかかりリハビリ中です。何か原因となりうるものや今後かかった方が良い医療についてご指南ください。

--------------------------------------------------------------------------------

1591. 渡辺様 後遺障害について クロウ  2007/05/21 (月) 22:18

詳しいご回答有難うございました。 RSDについては私の主治医からは何の話も出ていません。 (痛み-しびれ)については前腕(神経剥離術)を手術した直後からずっと続いている症状で手術して頂いた主治医にも再三に渡り「どうにかならないのか?」と話をしてきましたが、「神経の剥離もしてるし、筋肉も部分的に裂けたりしてたため、しばらく痛みは続く。時間が立てば痛みも引いてくる。」という回答でした。 怪我のきっかけは右前腕筋挫傷が原因だったのですが、手術の際、 「筋肉には手を加えていない、神経剥離をしただけ」と手術をして頂いた主治医は話していました。 かゆみについては手術して最初の頃はそこまで気にならない程度だったのですが、リハビリでお湯に漬けたり電気治療をしているうちにだんだん悪くなり現在に至っています。 今はリハビリも行っておらず、ひどくなるので電気治療もしていません。(かゆみ-痛み−しびれ)は現在もまったく変っておらずほんとうに困っています。 私の主治医は今の方で3人目(そこの病院では6ヶ月ごとに医師が移動になる)で一番最初に手術をして頂いた方は今はその病院にはいません。 今の主治医も私の手術のカルテを見ながら判断しています。 今の主治医がRSDについてご存知なのかどうか分かりませんが、直接診察を受け話を伺いたいと考えています。 色々と参考になりました。ほんとうに有難うございました。 また何かありましたら書き込みさせて頂きます。

--------------------------------------------------------------------------------

1589. クロウ様 後遺障害について 渡辺靖之  2007/05/21 (月) 05:55

腕・手の異常な痛みについてですが、カウザルギーとか反射性交感神経性ジストロフィー RSDといわれる病態と思われます。 担当医のドクターが、この病態を知っているかどうか、またそうだとすれば疼痛の治療を行ったのでしょうか。  そうでなければ、まずカウザルギー・反射性交感神経性ジストロフィーかどうかの診断、ついでその治療が必要です。  もう診断も治療も行われていての後遺症であれば、尺骨神経麻痺と疼痛障害による1側上肢の用を廃したもの、で第5級の4に相当すると思われます。  疼痛障害に対しての診断治療がなされていないのであれば、担当医ドクターと相談が出来れば一番よいのですが、出来なければ独自でセカンドオピニオンを求めることが必要と思われます。 カウザルギー、反射性交感神経性ジストロフィーの専門医については、東京近辺のかたであれば、私または本掲示板担当の斎藤ケースワーカーに相談していただくのがよいかと思います。  なお身体障害についても、障害の手で5?のものをぶら下げる(ある程度の距離を持ち運べる)ことが出来なければ障害は第3級だと思われますが、これはいったん決まったようですから、これもセカンドオピニオンを取って、1年くらいの期間をおいて再申請すればよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1580. Re^2: 手の痛み TK  2007/05/16 (水) 14:10

レスありがとうございます。 自分は痩せ型ではなく筋肉がつきやすい方なので 文献などを読んでもやはり渡辺先生のおっしゃる通り手術適応かと思っていたのですが なかなか胸郭出口症候群の手術は難しいようで今まで受診した先生方も嫌厭されていました・・・。 ですが自分としては現状打破できるなら手術も覚悟しているので 熊大、岩手、色々調べてみたいと思います。 近くにそういったドクターがおられればよいのですが・・・。 夜間痛対策も早速試してみます。 お忙しいところレスに時間を割いていただきすみませんでした。 親身に回答されてる渡辺先生を医療人としてもとても尊敬します。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1577. Re: 手の痛み 渡辺靖之  2007/05/15 (火) 20:44

胸郭出口症候群と考えられますが、熊本大学病院整形外科のいう圧迫型か牽引型の区別も必要かと思います。圧迫型なら手術適応もあるようです。 牽引型の場合には、手術適応はなくバンド+運動療法などがよいようです。 運動療法で言えば、岩手医科大学前整形外科教授、阿部先生の方法がよいかなと考えています。  TKさんの胸郭出口症候群はいずれのタイプか診察して見なければ分かりませんが、原因は作業関連性の上肢障害の一部分と思われます。  仕事から離れて1年近くたっても改善傾向が乏しいようですから、非常に難治性と思われます。熊本大学病院の整形外科関係の胸郭出口症候群の手術例の豊富なドクターを見つけて受診できればよいのですが。  東京では以前帝京大学病院整形外科に胸郭出口症候群の専門家の立石教授がおられたのですが、だいぶ前に引退されてしまいました。  当面の治療はペインでも、鍼灸でも効果があれば積み重ねるとよいと思います。 また夜間疼痛対策は、腕が下に落ちないような、腕の下に枕を置くなどの工夫も必要と思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1575. 手の痛み TK  2007/05/15 (火) 17:27

兵庫在住の25歳男、左利き、柔道整復師です。 '06の1月頃から、左手関節部尺側〜第5指にかけての痛みと冷感が出現 自発痛が酷く同僚に見せても明らかに冷感と蒼白があり、近くの市民HPへ受診しました。 そこで頚部のXPとMRIを撮影し、なで肩と小さい頚肋を認め胸郭出口症候群と診断を受け 手術も考慮という形でK大病院へ紹介されました。 K大病院では腕神経叢MRIと筋電図で異常なし、頚肋も問題無いということでKSバンドを処方され 3ヶ月程装着後、全く改善せずこれ以上治療できないという事で診療は中断。 夜間痛で眠れず近くのペインクリニックで週1回、星状神経節ブロックを続けていましたが 痛みで仕事ができず辞めざるを得ませんでした。(去年の5月) 注射をすると冷感は収まるのですが1週間で元の状態へ、疼痛は変わらず 1年間続けた現在も変化ないということで先月、系列の違うO大病院へ紹介されました。 そこでも初診でTOSと診断され、脊椎専門外来へ回されたのですが なで肩でもなくTOSではないと言われ、仕事で手Jo.を痛めたんだろう、シップでも貼っておいてくださいと。 (頚肋は確かに問題ないように思うのですが「なで肩」は見た目だけでなくXPで第2胸椎まで観察でき、他でもずっと言われてきたのですが・・・) 手の専門外来でも手関節部XPとMRIを撮影したのですが原因不明、上肢には問題ないのでこれ以上治療できないと診断されました。 特に起床時、第5指MP関節部付近が痛いので念のため血液検査もしたのですが異常なし。 接骨院に3年程勤めており特に外傷などの覚えはなく今回のような症状は初めてです。 筆記、食事動作などをしていると手関節以下の脱力感と尺骨Nにそった疼痛が出現し、動作の継続が出来なくなります。 左小指球に若干しわがでてるのですが萎縮とは言えないレベルです。 握力は L20 R30 (1年前はLRとも50)しびれや知覚異常は無く ライトテストなどは今回の症状が出る以前から(学生時代から)左右とも脈拍減弱は有り 上腕の痛みやだるさはめったに感じません。 Jackson t.などは陰性、手関節にTinel徴候などもありません。 現在仕事にも復帰できず辛い状況にあり、色々検索して、こちらのサイトに辿り着き 書込させて頂きました。 ペインクリニックの方ではもう原因を究明するよりペイン治療に特化したH大病院を受診してはと薦められてるのですが この様な症状で、他に考えられる原因や治療法はあるのでしょうか・・・?

--------------------------------------------------------------------------------

1570. Re^2:えぐち様 胸郭出口症候群 えぐち  2007/05/13 (日) 17:24

渡辺先生 早速にご返信いただきまして、大変ありがとうございました。 知人に話をさせて頂きます。お世話になることもあるかと存じますが、どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1569. Re:えぐち様 胸郭出口症候群 渡辺靖之  2007/05/13 (日) 14:12

私は頸肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群を診療する機会が多いものの、まだ胸郭出口症候群の診療の真髄には達していないと感じています。  多くの場合は頸肩腕症候群全体の中で胸郭出口症候群の部分は早めに改善しており、KSバンドをしっかりと装着させて改善したという経験はありません。  KSバンドの在庫はありますし、頸肩腕症候群と胸郭出口症候群の関連、他疾患(頚椎椎間板ヘルニアなど)との鑑別診断は出来ます。一度受診していただき診療するのはやぶさかではありません。

--------------------------------------------------------------------------------

1568. 胸郭出口症候群 えぐち  2007/05/13 (日) 10:30

胸郭出口症候群について検索していたところ、貴院のことを知ることができました。私自身は、過去に胸郭出口症候群と診断され、熊本大学病院にてKSバンドを使った治療を受けて完治致しました。同様の症状を抱えている知人がおりまして、関東近辺で診断・治療を受けられる病院を探しておりました。知人は10代半ば頃から同様の症状を抱えておりまして、職業病・・・といってよいのかどうか分らないのですが、そういった場合でも診察を受けさせて頂くことは可能でしょうか?また、「胸郭出口症候群」の診断が出た場合ですが、KSバンドを使った治療を受けることが可能でしょうか。 恐縮ですが、お教え願えれば大変ありがたく存じます。

--------------------------------------------------------------------------------

1567. Re: 指先の違和感 渡辺靖之  2007/05/13 (日) 07:15

結果があるからには必ず原因があります。 書き込まれている情報から病名を絞るのは無理ですが、私が専門にしている職業病(業務関連性疾患)の中だけでも、頸肩腕症候群自体、頸肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群、手根管症候群が挙げられます。  草間さんが勉強+アルバイトで過労になっていれば十分考えられます。 そうでなければ他に、神経内科・脳神経外科領域の病気があります。  それほど遠方でなければ、やはり一度受診していただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1564. 指先の違和感 草間 弥生  2007/05/12 (土) 11:56

 初めまして。22歳の大学生です。 2.3年ほど前から指全部に違和感というか、動きにくいという感覚があり、日常生活では特に支障はありませんが、自分の指ぢゃないような気持ちで憂鬱です。整形外科的検査ではなにも引っ掛からなかったので、自分の指になにが起こってるか不安です。  もしなにか解決の糸口があれば教えていただきたいです。

--------------------------------------------------------------------------------

1552. Re^2: 過労性腰痛なのでないかと 次郎 でございます。  2007/05/06 (日) 20:16

渡辺先生、ご指導ありがとうございます。 > 労働者の非外傷性の腰痛は、 >過労性腰痛(非災害性腰痛症)を考えることが大事と思います。 >次郎さんの下肢痛、腰臀部痛は >過労性腰痛(非災害性腰痛症)である可能性が高いと思われます。 地元の病院にも通いました。 まず、地元の先生からレントゲン検査をするように言われ、 レントゲンを受けましたが、骨だけを見ても病名の診断はできませんでした。ですが、私は痛みがひどかったので、地元の先生に診断書を書いてもらい、配置転換や休業が必要と書いてもらいました。 その診断書には、腰痛症とだけ書いてありました。 とりあえず、牽引をしばらく続けてみましたが、症状は一向に解消されず、薬は痛み止めの一時しのぎのものだけでした。 >  まず腰痛・下肢痛の原因診断(病名診断)、 >次に重症度診断が大事です。重症度診断と業務関連性により、 >今後の療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判定することになります。 >足の痛みから始まっていますので、 >?腰椎椎間板ヘルニア、または >?腰痛症+梨状筋症候群のいずれかと考えられます。 >??により対処法・治療法が異なりますので、 >今ここで対処法・治療法をアドバイスすることは困難です。 >このまま働き続けることはよくないと思われるようでしたら、 >遠方でも一度受診していただくのがよいかと思います。 遠方でも一度出向いてみようと思います。 仕事をしているうちに苦痛を感じるようになったので、 主観的には、過労性を意識しています。 仕事内容についても触れていきたく思います。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1551. Re: 過労性腰痛なのでないかと 渡辺靖之  2007/05/06 (日) 16:33

労働者の非外傷性の腰痛は、過労性腰痛(非災害性腰痛症)を考えることが大事と思います。次郎さんの下肢痛、腰臀部痛は過労性腰痛(非災害性腰痛症)である可能性が高いと思われます。  まず腰痛・下肢痛の原因診断(病名診断)、次に重症度診断が大事です。重症度診断と業務関連性により、今後の療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判定することになります。  足の痛みから始まっていますので、?腰椎椎間板ヘルニア、または?腰痛症+梨状筋症候群のいずれかと考えられます。??により対処法・治療法が異なりますので、今ここで対処法・治療法をアドバイスすることは困難です。  このまま働き続けることはよくないと思われるようでしたら、遠方でも一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1550. 過労性腰痛なのでないかと 次郎  2007/05/06 (日) 15:59

当方、30代前半、働き盛り男性であります。 週5日制にて、金型作業に勤しんでおります。 二年ほど前から足の痛みから始まり、 次第に腰痛を感じるようになりもなりました。 診断結果では、とくに異常は見られず、気休め程度と思いますが、薬を渡されました。私は、過労性腰痛を疑っていますが、どのように対処していけばよいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1538. Re: 住本様 渡辺靖之  2007/05/01 (火) 20:02

腱鞘炎から続発したRSD(反射性交感神経性ジストロフィー)、または慢性疼痛だと思われます。 一度受診していただき、その後は近くの病院に紹介するこtが出来ます。

--------------------------------------------------------------------------------

1536. 悩んでいます 住本  2007/05/01 (火) 15:07

私は兵庫県に住む63歳の主婦です。私は長年掃除の仕事をしていました。平成12年から親指の腱鞘炎に悩まされ手術しました。それ以降すべての指が痛み出し、肘から指先までがしびれ痛みます。雑巾もしぼれませんし、受話器ももてません。使わなくてもうづきます。慢性疲労感があります。自分ではかなりの重症で悩んでいます。先生の診断を受けたいと思いますが一度見てもらいますと何度も通わなくてはいけませんか

--------------------------------------------------------------------------------

1521. 渡辺先生、ありがとうございます ムラセ  2007/04/24 (火) 22:59

分かりました。 まず、保養、心身の状態・様子をみながら、軽いストレッチから始めて、通院できる状態になったら、お伺いさせてもらいます。いつも、丁寧に回答くださって、感謝しています。

--------------------------------------------------------------------------------

1517. Re: ムラセ様 渡辺靖之  2007/04/24 (火) 06:20

まずは心身全体の調子が安定することが第1だと思われます。薬物療法の効果と安静保養の効果を待つことだと思います。 頸肩腕症候群の治療は週2回くらい。胸郭出口症候群の治療は、頸肩腕症候群の一部分ですから、コリ対策です。通院治療以外で自分で出来ることは、ストレッチなどです。

--------------------------------------------------------------------------------

1515. 追伸 ムラセ  2007/04/23 (月) 06:49

前回、右の小指が思うように動かなくなってしまい、診察して頂いた時に、胸郭出口と診断を受けましたが、つい最近からまたその兆候が出始めています。何か、できることは、ありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

1514. おはようございます ムラセ  2007/04/23 (月) 06:44

渡辺先生にアドバイス頂いたことと、先生のHPを読んでみて、このところ、悩まされていた症状がほとんどあてはまることに、改めて、驚きました。頸肩腕になって、重症化してしまっていたのが、自分でも忘れてしまうくらい、寝たきりだったのが、嘘のように元気活動できる時期がある時があり、その時期が過ぎるとガクンと体調を崩し、体も思うように動かなくなり、家事も外に出ることすらできなくなって、精神的苦痛でもあり、寝たきりの時にはなかった月経不順、パニック障害(これは、克服できました)、情緒不安定でゴーゴーと電車が通るような耳鳴り、耳の閉塞感、不眠が現れ、驚くほどの寝汗をかくこともあり、落ち着いて横にもなれないことが、しばしばです。 先生のアドバイス通り、今は休養・保養を実行していますが、落ち着かなくても、横になっているだけでもいいのでしょうか?気分転換に外に出たくても、めまいもひどいので、慣れない新居でジレンマにも襲われます。 体調が回復してきたら、先生の指導のもと、マッサージや背中を温めるケアもさせていただきたいのですが、回復力を促すためには、どのくらいの頻度で、通院したらよいのでしょうか? 度々の相談、失礼かとは思いますが、ご回答宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1510. Re^2: 頸肩腕症候群の再発・症状について ムラセ  2007/04/21 (土) 21:03

お久しぶりです。早速のお返事ありがとうございます。 先生のところで、直接診察して頂きたいのですが、遠くなってしまったのと、心身共についてこなくて、本当にしんどいです。 1年と少し、寝たきりだったことを考えれば、まだまし、今までの良くなっていく過程の波だと、やっと気づいて、その上、先生のありがたい理解のお言葉を頂戴して、励まされました。 休養をしっかりとります。 左の頚椎が腫れているところが、このところすこしでも動かすと痛みが走るので、体調の様子をみて、また診察にお伺いさせていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------

1509. Re: 頸肩腕症候群の再発・症状について 渡辺靖之  2007/04/21 (土) 19:38

しばらくですね。 頚肩腕症候群の悪化、心身全体の調子の悪化ですね。悪化の原因はやはり疲労と思われます。  薬をもとに戻して、睡眠薬も服用し、じっとがまんして保養に努めるしかないと思います。 大変とは思いますが、必ずまたよくなると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1507. 頸肩腕症候群の再発・症状について ムラセ  2007/04/21 (土) 07:13

お久しぶりです。2002年から、池田でお世話になっていたものです。結婚してからは、遠くなってしまい、なかなか通院できなくなってしまいましたが、また最近こちら近辺で引越しするなど、気づかないうちに、疲労が溜まってしまったようで、引越し前から気になっていた、左頚椎の腫れをおこしてるところから、中心に首の付け根、頭のてっぺんまで痛くて、どうしょうもない時があります。今年に入ってから、4月頭までは、体調は上がり調子で、心療内科処方された薬も減って、いたところでした。 ここ2週間は、体調不良が重なったのか、とうとう不眠になってしまい、家庭用血圧計で、簡単に調べてみたら、血圧も、上89−下48で、だましだまし動いていたのも、家事もほとんど出来ないくらいひどい頭痛、吐き気(体調が悪くなり始めた時、吐きました)、しまいにはめまい、耳の閉塞感、1日中ゴーゴーという耳鳴りがして、横になってもくらくらして、休めなく、精神的にも疲れている状態です。突然、泣きわめいたり、情緒不安定なときもあります。 今週の水曜日には、不眠と激しい頭痛、ひどい脱力感、血の気も引いてしまい、主人に市立病院でCTを撮って、見てもらいましたが、脳に異常はないと言われ、現在主にかかっている心療内科に相談して下さい、とアドバイスされました。 心療内科の先生は、ただやっと減ってきた薬を元に戻して、プラスここ1年以上使用していなかった睡眠薬:マイスリーを処方して頂いただけでした。 引越したばかりで、少しずつ慣れようとしていた矢先の体調悪化で、頸肩腕の見地からアドバイス・対処法・今できることを、メールで申し訳ありませんが、教えてください。できれば、先生の診察を受けたいのですが、今も体調では、動くのも厳しいです。 お忙しいとは、思いますが、どうかアドバイス宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1495. Re: ありがとうございます まつおか  2007/04/16 (月) 19:17

あまり ここで詳しいお話は難しいのですが 立場上退職を望んでも却下されてきました。しかし もう心身ともに限界。来月から現場ナースが私1人になる現実では 何とかなる1のレベルを過ぎてしまい 今日 信頼できるドクターに相談に行き 慢性疲労症候群 との診断により自宅療養の診断書を書いて頂きました。それでも 調整等をしてほしいと言われ 今日も明日も出勤しますが・・・。 重症度からみれば 軽いほうだとは思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1491. 重症度診断が大事 渡辺靖之  2007/04/16 (月) 06:50

頸肩腕症候群+背腰痛という職業病の観点からも、線維筋痛症の観点からも、病名診断の次には重症度診断が大事です。重症度診断により療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判断します。  重症度が高く休業休養が必要といっても、休業補償がなければ療養ができません。社会保険であれば60%で最長1年半です。労災が通ればもっと長い期間の休業補償が出ます。  当クリニックには遠方からの方も数人おられます。仙台、神戸、大阪、一番遠方は鳥取のかたです。月1回の受診でフォローしています。  関西だと大阪に職業病を診療するところ(西淀病院ーのざと診療所)がありますので、その後のフォローをお願いしている方もおります。

--------------------------------------------------------------------------------

1489. Re:ありがとうございます まつおか  2007/04/15 (日) 20:47

私の住んでいるところは 山陰地方なんです。 先生のところへ行き 診て頂きたい気持ちは山々なのですが やはり 今すぐと言うわけにはいきませんし この痛みの状態では自信がありません。 近くに 信頼できるドクターがおられないか 探しているところですが こちらから「線維筋痛症では?」と問いかけても けげんな顔をされてしまいます。その度に またか・・・と。 今も肩から手首にかけ痛みがあり PCもゆっくりしか打てません。かと思えば治ったのかと思うほど何ともない時もあります。痛みの程度や 部位など 時によってこれほど変動するものなんでしょうか・・・??

--------------------------------------------------------------------------------

1486. Re: まつおか様 線維筋痛症と考えられます 渡辺靖之  2007/04/15 (日) 06:49

 おそらく?背腰痛症+頸肩腕症候群の線維筋痛症タイプ ?貧血 という診断になると思われます。  ?の診断は、保母、介護、養護学校教員、コンビニやファーストフードの店長さんにおきやすい、業務関連性の疾患です。  診断はこのような病気をたくさん見ていなければできません。遠方でも、がんばって一度来ていただくのがよいかと思います。その後のフォローをどうするかはケースバイケースで考えたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1483. 線維筋痛症について まつおか  2007/04/14 (土) 10:30

はじめまして。 私は 37歳女性 訪問看護STにて管理者をしております。 2月初めよりほぼ毎日微熱があり 関節の痛み・頭痛があり3月半ばに内科受診。血液検査上 炎症反応なし 抗核抗体若干陽性 XP異常なし。ヘモグロビン9.7。当初 肘を中心とした痛みだったのが 腕全体となったり 後頚部〜肩・背中にかけて重たいような痛みになったり、正座をしようとすると膝の内側に痛みがあり座れません。関節も腫れ等もありません。日によって痛みの程度や部位が異なるようになりました。一番は腕の痛みがきつく 運転するのが苦痛なときもあります。 3月下旬 膠原病外来に紹介されましたが 『炎症反応ないし腫れも無いし痛みだけなんでしょう。精神的なものでしょうから痛み止め飲んで様子見て・・・』とのこと。痛み止めで軽減するときもあれば全く効果のないときもあります。 精神的なストレスも確かに仕事上大きくあります。かといって 大好きな子供の野球を観戦している時でも激しい痛みに襲われています。最近は 倦怠感があり、とても疲れやくなってる気がします。痛みが強いときはジッと寝てることしかできないいんです。『更年期障害かも・・・』とも言われました。 仕事も 現場 訪問はとてもこなせませんが 代わりのナースがいないため動くしかない状況。診断さえ確定すれば離れることができるのですが 今の状況では ただ痛いだけで 怠けてるとしか見てもらえません。  新聞の記事で 線維痛筋症 を知りました。確かに症状は当てはまる気がします。自分で圧痛点を抑えてみると痛くてできませんでした。けど私の住んでいる田舎町ではその診断をしてくれるドクターがいません。 ただただ いまは この痛みの原因がなんであるのか 軽くするにはどうしたらよいのか どこに相談したらよいのか悩んで降ります。 よきアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1477. Re^2: 西岡様  西岡  2007/04/12 (木) 18:51

早速のご返答ありがとうございます。 現在は、肩が熱いようなしびれた感じと、首から後頭部にかけてつらいので、受診させていただこうと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1475. Re: 西岡様  渡辺靖之  2007/04/12 (木) 06:25

私の専門は職業性頸肩腕障害です。 西岡さんの頭痛・肩こり・腰痛などの症状の原因が、職業性の慢性疲労かな、と思われるなら、ぜひお出で下さい。  原因が仕事のためではなくても、ある程度はお役に立てるかも知れません。セカンドオピニオンのつもりで来ていただいてもよいですよ。

--------------------------------------------------------------------------------

1474. はじめまして 西岡  2007/04/11 (水) 23:28

はじめまして。 頭痛・肩こり・腰痛・めまい・腹部不快感・吐き気・倦怠感で起きていられない日がある。などの症状で悩んでいます。転居したばかりでかかりつけ医もなく近所のど内科で処方された薬(人参養栄湯・リーゼ・ガスモチン)を1年ほど服用しております。自律神経のバランスの崩れとの事だったのですが、改善されている感じがしません。 先生のお考えを読ませていただいていると、一度 そちらの観点から診察していただきたいと思いました。 素人的な考えですが、私のような症状に対応していただくことは出来ますでしょうか。それとも、心療内科に行くほうがいいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1463. Re^2: こむら返りについて、新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 森  2007/04/08 (日) 18:45

早速のお返事、ありがとうございます。 調べてみます。

--------------------------------------------------------------------------------

1461. Re: こむら返りについて、新小岩わたなべクリニック渡辺靖之 渡辺靖之  2007/04/08 (日) 06:16

こむら返りはいろいろな病態に合併する症状ですね。肝硬変とこむら返りの関連はかなり有名です。「こむら返り 肝硬変」で検索するといろいろな情報が得られます。  一般的な筋弛緩剤でも良い効果が得られるようですし、「タウリン」というアミノ酸も良いようです。

--------------------------------------------------------------------------------

1455. こむら返りについて。 森  2007/04/07 (土) 13:33

相談したいことがあるのですが。 二年前より、肝硬変の治療してるのですが(親戚の方) 最初は、夜間のこむら返りでしたが 最近は、夜間全身のこむら返りがひどくて、 時には一晩中眠れないこともあるようです。 それが、何日も続き精勤的にも参ってしまって 見ていられません。 今の所、肝臓の機能は落ち着いていますが あまり良い状態とは言えません。 芍薬何とかと言う、漢方薬も分3で飲んでますが 全く効き目がありません。 どうしたら良いのか、すがる思いで書き込みいたしました。 どうか、返信はここでもよろしいのですが メール頂けたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1446. Re^2: ちょび様 頸肩腕症候群の症状 ちょび  2007/04/05 (木) 17:11

やっぱりそうですか・・・。あんなに痛かったものが、そんなに突然治るわけないですよね。甘かったです。 赤字は「1週間ごと」に解消していかないと駄目なんですね。「1ヶ月ごと」くらいでいいのかな、と勝手に考えていました。働いて給料をもらっている限り、会社の都合や繁忙期に合わせて仕事をしないといけないので、コンスタントに「1週間の仕事の疲労と休息を黒字にする」のはかなり難しいです。 先生のアドバイスをもとに今後のことを考えたいと思います。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1445. Re: ちょび様 頸肩腕症候群の症状 渡辺靖之  2007/04/05 (木) 05:53

1ヶ月半くらいの期間では、頸肩腕症候群の重症度自体はあまり改善していないと考えられます。  しかし実際に改善感があるのは、?自分に起きていることの全体像が見えてきて、自己コントロールが得られつつあること、?自己コントロールされつつあること、?天候が暖かくなってきたこと、 などの影響が考えられます。  いずれにしても今後の仕事の仕方は、「1週間の仕事の疲労と休息」を黒字に出来るかどうか、という観点をもってみることが重要です。

--------------------------------------------------------------------------------

1439. 頸肩腕症候群の症状 ちょび  2007/04/04 (水) 12:19

2月下旬頃から約2週間に一度のペースで渡辺先生に診察していただいている者(頸肩腕症候群、胸郭出口症候群)です。 先週1週間は全身倦怠感がひどく会社も休みがちで土日も殆ど一日中横になっていないと体がつらいような状況でしたが、今週に入るといつのまにか治っていて結構仕事が忙しいにもかかわらずそれほど痛みや倦怠感を感じません。一日中パソコンを使用しているので、それなりの腕や肩の疲れ・痛み・しびれ感はありますが、ひどい時に比べるとたいしたことはないような状況です。これまでは「仕事の忙しさ」が「症状の悪化」に直接つながっていたように自分では感じていたのですが、今週はそれをあまり感じていません。 このように症状に大きな波があるのは頸肩腕症候群特有の症状なのでしょうか?それとも私が少しずつ快復に向かいつつあることの表れと考えてもいいのでしょうか? 今後の雇用について近々会社側と交渉しないといけないので、掲示板で質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1406. Re: 肩〜背中〜腕の痛み、渡辺靖之 渡辺靖之  2007/03/29 (木) 19:09

頸肩腕症候群+胸郭出口症候群か頚椎椎間板ヘルニア、あるいはその両方です。 この鑑別診断は実際に診察してみなければわかりません。MRI検査などは補助的なものです。  頚椎椎間板ヘルニアであればネックカラーがよいと思います。一度お出でいただければ、多少はお役に立てると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1383. Re: みなみ様 X線検査はしません みなみ  2007/03/20 (火) 22:19

ご丁寧にご返答頂きありがとうございます。それでは後日病院に伺います。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1382. Re:けいた様 首・肩・背中の痛み 渡辺靖之  2007/03/20 (火) 22:00

症状、経過を伝えればよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1381.  みなみ様 X線検査はしません 渡辺靖之  2007/03/20 (火) 21:58

妊娠している可能性があればなおさらですが、普通でもX線検査はあまり行いません。頚椎椎間板ヘルニアが強く疑われれば、MRI検査が必要なことがあります。

--------------------------------------------------------------------------------

1380. Re^2:けいた様 首・肩・背中の痛み けいた  2007/03/20 (火) 20:59

渡辺先生 ありがとうございます 度々すいませんが、整形外科ではどのような診察をすればいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1379. Re^3: みなみ様 首の付け根の痛みについて みなみ  2007/03/20 (火) 20:56

渡辺先生 診察をお願いしたいと思っているのですが、その際レントゲン撮影は行いますか?その場合は妊娠しているかどうかを確認してからの受診が望ましいのでしょうか?度々申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

1377. Re:けいた様 首・肩・背中の痛み 渡辺靖之  2007/03/20 (火) 19:41

いわゆる寝違えではないようですね。2、3日で治るようですから、痛みを起こしている部位は筋肉か椎間関節だと思われます。  科目は整形外科です。 まれにですが、片頭痛が、別の部位に感じているという場合もありえます。これは神経内科にかかり、片頭痛治療薬をもらって、痛みが出たときに試すと、診断できると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1376. 首・肩・背中の痛み けいた  2007/03/20 (火) 18:34

はじめまして 昔から数ヶ月に1回ほどで首・肩・背中の上部が痛くなることがあり、 首や腕などを動かすと我慢できないほど痛みます。 症状は1日から3日ほど続き、朝起きたらではなく昼間にいきなり痛み出します。 いつ起こるかわからないので困っています。 何科に行けばいいのか分からないので病院にはまだ行ってません。 近くに整形外科があるのですがそこでいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1366. Re^2: みなみ様 首の付け根の痛みについて みなみ  2007/03/18 (日) 13:04

渡辺先生   ご返答頂きありがとうございます。 今日も症状が出ていて不安ですので、来週にでも予約を取りたいと思います。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1363. Re: みなみ様 首の付け根の痛みについて 渡辺靖之  2007/03/18 (日) 05:36

 頸肩腕症候群かまたは頚椎椎間板症のどちらかだと思われます。それ以上は実際に診察して見なければ診断がつきません。  どちらの病気の場合にも重症度診断が大事です。重症度診断により療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判断します。  近くのかたであれば、一度受診して下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

1360. 首の付け根の痛みについて みなみ  2007/03/18 (日) 00:05

はじめまして。 首の付け根(背中との境目)あたりの骨がグリグリとしているところの痛みに悩んでいます。始終痛むわけではありませんが、2,3ヶ月前から、日に数度、軽い痛みを感じます。先生のクリニックを受診させていただくことはできますか?それとも整形外科に行ってみるべきでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、ご返答頂ければ幸いです。 これまでの経過:5年ほど前にプールの滑り台で軽い鞭打ちになったことがあり何度か牽引をしました。また2,3年前から頬杖をついているときに首の骨が蛇腹が伸びるような、"グキグキ"っと前に伸びるような感覚になり、首が回らなくなり整形外科でレントゲンを撮ってもらい湿布をもらったことが、2,3度ありました。また首肩がひどくこり、頭部を支えているのが重い気がすることがあります。手の痺れなどはありません。)

--------------------------------------------------------------------------------

1356. 有り難うございました あき  2007/03/16 (金) 22:57

了解いたしました! 再度ご丁寧に有り難うございます。

--------------------------------------------------------------------------------

1350. Re: あき様 渡辺靖之  2007/03/16 (金) 06:21

初診は、初診料がかかりますが、診察が主体ですので、1500〜2000円くらいです。頚椎カラーをすることになれば2500円+。 MRI検査をその後受けることになれば、8000円。 ホームページトップに「診療費の目安」というボタンがあります。

--------------------------------------------------------------------------------

1349. お返事有り難うございました! あき  2007/03/16 (金) 00:09

渡辺様 お忙しい中、大変ご丁寧に有り難うございました。 書き忘れたのですが階段から落ちたのは3年ほど前になります。 出来るだけ近いうちに一度受診させて頂きたいと思います。 その際、国民保険を持っていますが、検査費用等はどの程度かかると把握しておけばよいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1348. Re: あき様 肩凝りと首の後ろの痛み 渡辺靖之  2007/03/15 (木) 22:50

 経過からは頸肩腕症候群ではないと思います。  頚椎捻挫+頭部打撲後の障害だと思われます。「頚椎椎間板症」を基本として、「慢性疼痛」とか「脳脊髄液減少症」の病態が合併しているかも知れません。  実際に診察して見なければこれ以上の診断意見はいえませんので、やはり一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1341. 紹介状 こういち  2007/03/14 (水) 12:43

いつもお世話になっています 前回、受診した時に訳の分からないことばかり言ってしまってすいますんでした 東洋はキャンセルして近くの精神科を受診します 早く睡眠を改善できるように頑張ります

--------------------------------------------------------------------------------

1339. Re: ヒロミ様 腕の痛みの手当法 ヒロミ  2007/03/13 (火) 20:44

ご説明ありがとうございました。 とても良くわかりました。早速やってみます。 近いうちに、連絡の上、受診させていただきたいと思います。宜しくお願い致します

--------------------------------------------------------------------------------

1338.  ヒロミ様 腕の痛みの手当法 渡辺靖之  2007/03/13 (火) 20:09

 あたためとアイシングはどちらも効果があると思います。周囲の気温が低いときには温め(15〜30)分。周囲の気温が高い時にはアイシング(アイスノンで15分)がよいと思います。 温ためられた患部はその後冷えて、また温まります。冷やされた患部はその後温度が上がり、また冷えます。これらの変動が治療的、症状緩和的に働くのだと考えられます。

--------------------------------------------------------------------------------

1334. Re^2: ヒロミ様 腕が痛くて ヒロミ  2007/03/13 (火) 08:56

すぐにお返事頂いてありがとうございました。 ちょっと無理してひどくしてしまったのでしょうか・・・ 整形外科にも手の専門があるのは知りませんでした。 アドバイスありがとうございました。 私は埼玉県なのですが、近くにあまり整形外科が無くて、近いうちに渡辺先生にぜひ一度診ていただけたらと思いました。 何も知らなくて。。わからないのですが、それまでの間、家での手当てとしては暖めるのと冷やすのとどちらの方が良いのでしょうか? お風呂でもんだりしても良いのでしょうか? 色々とお聞きしてすみません。週末近くに行かせて頂きたいと思っています。また、予約は必要でしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1328. Re: ヒロミ様 腕が痛くて 渡辺靖之  2007/03/12 (月) 12:03

右前腕尺側筋の筋筋肉痛、腱鞘炎の重い状態と考えられます。 比較的安静、シップ、内服薬などでも2週間を超えて症状が続くようなら、整形外科の中でも手の外科専門に受診したほうがよいと思います。 もっと長引くようでしたら、休業休養とか労災の問題が出てきますので、遠方でも当クリニックまで来ていただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1326. 腕が痛くて。。 ヒロミ  2007/03/12 (月) 09:38

初めまして いつも拝見させていただいています。私も相談させてください。 先週からなのですが、仕事で重い台車を押して移動するようになったのですが、それで痛めてしまったのか、右腕の内側の筋がひじにかけて痛くて、腕がねじれません。普通にしていても、腕を下ろしているだけでひどいだるさの痛みが来て、夜も寝ていても動いてしまうのかね痛みで目が覚めてしまいます。また朝起きると指がこわばって痛くて握れません。(指は時間が経つとだんだん良くなってきます)これも腕と関係があるのでしょうか? 仕事は止めるわけにも行かず、何とか力の入る左手でカバーしていますが、治るものなのか心配で・・見た目では全く腫れていません。シップもしてみたのですが、全く効かず。。痛み止めの塗り薬(バンテリン)も試しましたが、効果が無く・・どうしたらよいのかと相談させていただきました。 お忙しいのに長々と書いてしまってすみません。宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1318. Re: ゆか様 腕の痛み 渡辺靖之  2007/03/10 (土) 20:20

肩関節周囲炎、頸肩腕症候群、頚椎椎間板ヘルニアなどが考えれます。 まずは病名診断、もし頸肩腕症候群とすれば、病型診断、重症度診断が必要です。 診断は実際に診察しなければ分かりません。一度お出でいただくのがよいのですが、距離は?

--------------------------------------------------------------------------------

1314. Re: 心療内科または精神科へ ももこ  2007/03/10 (土) 12:41

アドバイスありがとうございます。 昨日、思い切って心療内科へ行ってきました。 まさか、自分が通うことになるとは・・・と思い行ったのですが、そんなに思い悩む必要もなかったみたいです。 不安感なども伝えましたが、とりあえず重症ではなさそうなので軽い睡眠導入剤もらいました。 これで、久々ぐっすり眠れたら、いいなーと思っております。 専門外なお話ですみませんでした。 痛みのほうは、相変わらずです。 なかなか重い腰が上がらない状況で、わかっていても遠方へ出向く気力がなくて・・・気持ちが落ち着きましたら、検討します。

--------------------------------------------------------------------------------

1309. 心療内科または精神科へ 渡辺靖之  2007/03/09 (金) 21:07

「なんとか眠るのですが、寝返り打つたび目が覚め、ぜんぜん寝た気がしません。 寝付こうとするとき、寝苦しさと足元から襲ってくる不安感のようなものもあります。」というようなことをメモ書きにでもして受診するのが、よいかと思います。 痛みや。それに関連することに関しては、ぜひこちらにも一度受診していただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1306. Re^3: 不眠症でしょうか? ももこ  2007/03/09 (金) 08:58

整形に相談に行こうと思っていた矢先、医者が連休でいけなくなってしまいました。 なんとか眠るのですが、寝返り打つたび目が覚め、ぜんぜん寝た気がしません。 心療内科に行ってみようかと思っているのですが、不眠のことだけ伝えればいいでしょうか? それとも、自律神経やなんかも関係してくるのでしょうか?だとだとしたら、そういう面からも痛みや痺れが出ると聞いたこともあるのですが・・・ 寝付こうとするとき、寝苦しさと足元から襲ってくる不安感のようなものもあります。 たぶん、痛みや不眠と、さまざまなストレスからきているのだと思うのですが。 専門外の質問でしたらごめんなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

1303. Re^2: 不眠症でしょうか? ももこ  2007/03/08 (木) 07:44

アドバイスありがとうございます。 後遺症ですか・・・いずれも「時間がかかる」と言われたことと、保険上の後遺症という考えがありましたので、後遺症とは思っておりませんでした。 しかし、いろいろ調べていくと、半年から1年過ぎても症状緩和しない場合は・・・というのを読んだことはたしかにありました。 いずれの医師も、渡辺先生がおっしゃっているよいうな事はいっさい言わないのですが、それはなぜでしょう? いまだに「自然に治る」や首の湾曲が普通と逆なので、そのせいだと言われました。(でも事故前は何も不具合はないです) 眠りも、なんとか眠ってはいるのですが、常に眠りが浅い感じで、うつらうつらとしたまま朝が来る、という感じで・・・ デバスを急にやめたから?と思っておりますが、ぐっすり眠りたいと思っているので、とりあえず整形に行って、相談してみようかなと思っているところです。 ですが、このままではらちが明かない気はします。 医師に自分からいろいろ言うのは、正直ためらいがあります。(今までの医師の態度がトラウマです) 仕事はしておりますので、調整は必要ですが、渡辺先生でしたら話をちゃんと聞いてくれそうなので、相談に行きたいとも思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1302. Re: 不眠症でしょうか? 渡辺靖之  2007/03/08 (木) 05:58

事故後2年経過しているのであれば、「普通に治癒する」期間は大体過ぎていますので、今の症状・障害は「後遺症」といわなければならないものである可能性が高いと思います。 後遺症を抱えながら社会生活を送るには、今受けておられるような症状緩和のための治療が必要なのだと思われます。  しかし単なる後遺症なのか、経過中に生じた「慢性疼痛」や「脳脊髄液減少症」あるいは「外傷後ストレス障害=うつ状態など」の鑑別診断が必要だと考えられます。またこうした続発性の病態のあるなしにかかわらず、全体としての「重症度」の判断ということも大事です。 重症度診断は療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判定するために必要です。実際に働いているか、休んでいるかにかかわらず、医学的な療養区分の判断は必要です。  そのために転医ではなく、セカンドオピニオンのつもりで、たとえば当クリニックに一度受診していただくのもひとつの方法かと思います。  不眠について言えば、これはこれでひとつの独立したテーマですから、その方面の薬の使い方の専門家である精神科あるいは心療内科を受診するのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1301. 不眠症でしょうか? ももこ  2007/03/07 (水) 21:54

いつも拝見させていただいております。 アドバイスお願いいたします。 2年前より、首・背部・腰の痛み、手足の痺れ、だるさ、めまいなどに悩まされてきました。 原因は衝突事故によるものです。 今は3件目の整形外科になります。 相談なのは、どの整形でも「直るには時間がかかる」と一様に言われ、痛みで辛いことを訴えても、薬を処方されるのみでした。 現在は、リハビリ(腰から上を暖め、ウォーターベッドでマッサージ)と薬です。 パルギンとアチネスを飲んで3ヶ月ほどしましたが、首〜背部・腰の痛みが強くなったため、診察の上、薬がボルタレン、ミオナルになりました。 以前の薬は、とても眠気が強く昼間はだるさに悩まされましたが、夜はわりと眠れました。 そのせいかわかりませんが、薬を変えたころから、昼間の眠気は少し軽減するものの、痛みは変わらず、夜はなかなか寝付けないようになってしまいました。 薬の作用で、前は眠れていたのかな?と思うのですが、現在は1~2時間は寝付けずにいるような感じで、翌日が辛く、またストレスとなっています。 現在の整形にそのことを伝えるべきか、心療内科でも行くべきか?悩んでおります。 また、痛みの具合は変わらないので、薬をまた変えてもらうべきか、もとの薬のほうが精神的にも安定していいのでしょうか? 医師になんと言っていいかもわからず、途方にくれております。

--------------------------------------------------------------------------------

1285. Re^2:  腕の痛み スガ  2007/03/03 (土) 21:22

渡辺先生 コメントを有難うございます. 幸い都内で仕事をしておりますので 近いうちに予約をさせて頂いて,一度診察して頂こうと思います.

--------------------------------------------------------------------------------

1284. Re: スガ様 腕の痛み 渡辺靖之  2007/03/03 (土) 20:36

左肩関節周囲炎または頚椎症性神経根症の可能性が高いと思われます。 3番目は当クリニックの専門の頸肩腕症候群です。 この病名診断(鑑別診断)がまず第1段階。第2は重症度診断を行い、療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を決めるのが診断です。 頸肩腕症候群の専門病院は他にはほとんどありませんので、一度お出でいただくのが良いかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1278. 腕の痛み スガ  2007/03/03 (土) 09:27

渡辺先生,はじめまして. ネット検索で見つけましたのいで,相談させて頂きます. 32歳の女性です. 3週間くらい前から左腕(肩〜肘付近・左肩胛骨あたり)に鈍痛があります. 通勤時などに荷物を持つと痛みが気になりますが,本来右利きなので 日常生活上,何も出来ないくらいに痛いと言うことはありません. 肩を回したり腕を上げたりはできますが, 角度によっては少し痛みを感じることもあり, また,寝るときに横になった場合にも痛みを感じます. 十数年前に頸椎を捻挫して以来, 左側は時折肩こりを生じるようになりましたので 左腕の痛みに関しては余り気にもとめていなかったのですが, 今回は症状が長く続いている気がしていて 診療を受けた方がよいかどうか悩んでおります. 宜しくお願い致します.

--------------------------------------------------------------------------------

1266. Re: 野菊様 胸が痛い 渡辺靖之  2007/02/26 (月) 07:47

その部分を押して痛みがあるということはその部分に病変があると考えてよいと思います。 胸骨・肋骨間関節の痛み、あるいはいわゆる肋間神経痛(帯状疱疹後疼痛)のような病気でしょうか。 1ヶ月以上経過してだんだん痛くなるのは、やはり良くないことだと思われます。同じ外科の先生に経過を見てもらうのが良いと思います。  奈美悦子さんの痛みは「掌せきのう胞症」でしたが、野菊さんの手足に皮膚炎はありませんね。あれば「掌せきのう胞症」です。

--------------------------------------------------------------------------------

1265. 胸が痛い 野菊マミー  2007/02/25 (日) 23:03

左の第四肋骨と第五肋骨の間(ちょうど胸骨との付け根辺り)が押すと針を刺したような痛みがあります。一ヶ月くらい前に外科で見てもらいましたが異常がないと言われ、とりあえず湿布薬を出されただけでした。しかし痛みがだんだん増してきています。このまま経過を見たほうがいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1257. Re^2: まぐ様 まぐ  2007/02/23 (金) 09:32

4時半にうかがいますので、 宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1255. Re: まぐ様 渡辺靖之  2007/02/22 (木) 20:48

28日水曜日午後の件ですが、今のところは予約は少ないのですが、これから予約がだんだん入り、それに加えて水曜日午後2時半は予約外のひとがたくさん来ることが予想されます。 2時半開始の午後診療が一段落するのは4時半ころなので、そのころなら落ち着いて診療できると思います。 予約は今のままで、来院を遅くしていただくと好都合です。

--------------------------------------------------------------------------------

1254. Re:まぐ様  アフターケア手帳で受診 渡辺靖之  2007/02/22 (木) 05:34

診療予約、了解いたしました。

--------------------------------------------------------------------------------

1253. アフターケア手帳で受診 まぐ  2007/02/21 (水) 23:42

労災掲示板でご相談したものです。 一度渡辺先生にご診察して頂きたく、28日の14:30に予約を入れました。 頚椎捻挫・胸椎圧迫骨折で11級、有機溶剤中毒による両眼視神経症で9級、併合8級の労災認定を受けております。これまで神経内科的治療を受けてきませんでしたので、受診したく存じます。頭痛が治りません。宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1246. Re: satiko様 肉離れ様症状 渡辺靖之  2007/02/20 (火) 20:34

重大な病気と思われます。「全身こむらがえり病(里吉病)」という病気がありますが、まず、これを疑って精査する必要があると思います。 他にも全身の筋肉の筋緊張が亢進する病気も考えられます。専門は神経内科です。

--------------------------------------------------------------------------------

1245. Re^2: トリガーポイント注射について T  2007/02/20 (火) 20:29

返信、ありがとうございます。 トリガーポイント注射について、しばらく考えてみます。

--------------------------------------------------------------------------------

1244. Re: トリガーポイント注射について 渡辺靖之  2007/02/20 (火) 19:24

私の専門は職業性頚肩腕症候群です。トリガーポイント注射は教科書どうりに施行しておりますが、あまり得意ではありません。  これまで副作用は経験しておりません。私のやり方でよければ、来ていただければ、施行いたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1242. 肉離れ様症状の断続的発生について satiko  2007/02/20 (火) 13:26

こんにちは。 肉離れと思われる症状の断続的発生について、ぜひご意見を聞かせてください。 私は40歳女性で、8ヶ月前からぎっくり腰で寝たきりの状態です。 3年前からから特に無理もしていないのに捻挫が年に2―3回ありましたが昨年6月に3週間連続長時間パソコン使用中に背中と腰に鈍痛が続き 姿勢を変えた時背中がバチンといってひりひりとした痛みで歩けなくなり、1週間後痛みが引き 立ち上がろうと踏みこんだ時に背中がまた大きくバッチンといって息をするのも辛い痛みで寝こみました。 その後生活動作でさらに肩や首等同様に痛めるため様子を見ながら結局半年間安静を強いられ寝たきりでいました。やっと安定してきた所で生活問題でストレスをため、その後に又断続的に足や肩・背中の筋肉が数ヶ所またバチンと痛める症状が激化して寝たきりになってしまいました。 あまり力を掛けていないので肉離れした原因がよく解らず 今後の事も考えて内科でCTと血液検査をしましたが、医師からは緊張でつっている、神経が痛んだり麻痺してるだけだと説明され筋弛緩薬を頂きました。 しかし、その後も同様の症状が改善されずに継続しています。 患部症状は数日間ひりひりとした痛みで動けない、その後は押すと痛む・動くと回りが痛む、同じ所が数週間で何度も再発する、1箇所痛めるとその回り3-5箇所ほど連鎖的に症状が波及する、患部は力が入らない、以前整形外科で肉離れと診断された時と症状が同じである等です。医師からは十分な説明が得られませんでした。 もう9ヶ月もの間安静状態が続いていて、はっきりとした原因を見極めたく思っています。おそらくよくある症例ではないと思いますが、そういった一般症状ではない疾患の原因の追求や改善のための何らかの方法、専門と思われる医者の探し方などアドバイスがあればお願いします。 参考追記-- 血液検査  CPK1回目 38/2回目 42       GOT1回目 15/2回目 19       GPT1回目 19/2回目 24      白血球数1回目7100/2回目 7000 CT 頭部・膝から肩までパソコン出力のものをとりました。 処方薬--デパス0.5mg/日-3回

--------------------------------------------------------------------------------

1241. トリガーポイント注射について T  2007/02/20 (火) 11:01

はじめまして 車の事故以来、肩・腕・手のだるさ、しびれ、痛みがあります。 そちらでトリガーポイント注射をおこなっているようですが、 いままで何人ほどの患者さんにおこなって、直った方の割合はどの程度でしょうか? 又、トリガーポイント注射で状態が悪くなった方はいますか? 以前、頚椎硬膜外ブロックを打った際、体の状態が悪くなりました。 注射前にアレルギーチェック等はおこなったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1237. Re^2: 中間様 労災 中間  2007/02/18 (日) 21:30

明日また医者に行こうと思うんですが、早く知りたいので、教えてください、ギブスから出ている、中指と人指し指の色がだんだん悪くなってきてるんですけど、いいのかなー? 黄色から紫色に!手のひら側じゃなくてつめ側のほうです。霜焼けになった様です。

--------------------------------------------------------------------------------

1230. Re^4: 中間様 労災 中間  2007/02/17 (土) 12:15

渡辺先生ありがとうございます。医者に行き休むことにしました。腫れがひくまで休むことにしました。 車通勤なので、事故などをすると、保険が下りないらしいです。 今日きずいたのですけど、中指と、一指し指の第一関節のぶぶんが紫色になってるんですけど、問題ないでしょうか?昨日先生に見せたときは、きずかなかったですが、帰ってきて、家の者が 紫色だよって言うんです。少しですけど、指の手のひら側は、 何にもなってませんが、表側の表面ですけど、全体には表側は、 親指から小指にかけて、黄色っぽいですが問題ないでしょうか? 打撲かなんかのあとなのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1226. Re^3: 中間様 労災 渡辺靖之  2007/02/16 (金) 06:07

左腕手を固定・包帯をしていて、また腕まで腫れてきているようで、大変ですね。休まず出社して、いつもの仕事はしなくてもよくて、時間内に通院できるようなら、今の療養でもよいかと思います。 しかし今の状況(通勤・出社)では症状がつらく感じるなら、やはり主治医に、はっきりその旨を話してみてください。

--------------------------------------------------------------------------------

1224. Re^2: コンドウ様 コンドウ  2007/02/15 (木) 12:38

早々にお返事をいただき、ありがとうございます。 このままでは何も変わらずですし、貴院を受診させていただきますので、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1223. Re^2: 中間様 労災 中間  2007/02/15 (木) 12:18

渡辺先生たびたびすみません!今ギブスをしてるんですが、腕の 半分くらいから、はれてるんですけど、抗生物質は、のまなくてもよいのでしょうか?最初に貰ったくすりは、一日めは、ハイペン錠とムコスタ錠でした。手の小指側の打撲がひどいと思いましたが、ギブスをしてるので、いまは分かりません。2日めの ギブスをするときは、ロキシン錠をいただきました。

--------------------------------------------------------------------------------

1222. Re^2: 中間様 労災 中間  2007/02/15 (木) 11:43

渡辺先生 REメール有難うございます。 無休ですから、会社に行かないと行けない訳で、最初は、課長が 右手で出来るパソコンの入力の仕事と言うので、はいと返事をしたが、腕の半分くらいまではれてるから、休ませてくださいと今日課長と、総務の人に言って休業災害に切り替えてもらえるように話しました。最初は言いといいましたが、状況が変わってくる訳だからしかたないですよね?課長が、来ても、家にいるような 感じでいいから、と言ってましたが、これでいいのでしょうか? 休業4日を超えると、休業災害になってしまうそうで、何か会社に問題があるのでしょうか?これから、私は、会社からの待遇が悪くならないでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1221. Re: コンドウ様 渡辺靖之  2007/02/15 (木) 06:31

コンドウさんのような症状は、頸肩腕症候群とその一部分症である胸郭出口症候群か、あるいは頚椎症性神経根症のどちらかです。労災病院のドクターの診断のように、右が頚椎症性神経根症、左が胸郭出口症候群ということも、ありえないことではありません。  その鑑別診断は、両方の病気を熟知している医師が診察によって判断するしかありません。それも数回経過をみることが必要かも知れません。  メールからの私の印象では、頸肩腕症候群と両側の胸郭出口症候群と思われます。そうすると頸肩腕症候群全体の病型診断と重症度診断が必要です。重症度診断は療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を決めるのに必須です。 また胸郭出口症候群左右それぞれの、病型診断、重症度と手術適否の判断も大事です。また運動療法の適否、その仕方の指導も必要です。  一度セカンドオピニオンのつもりで来ていただくのがよいかと思われます。その後はメールなどのやり取りでアドバイスできると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1220. 頸椎症性神経根炎? コンドウ  2007/02/15 (木) 00:13

こんにちは。ライフという雑誌で渡辺先生の記事を読み、このクリニックを知りました。10年以上前20代の頃に、両側の頸部から腕にかけての痛みとしびれが出現し、朝の起床時には寝ていた姿勢により左右どちらかの腕がしびれてしまっており、回復までに30分〜午前中いっぱい待たなければならないことが生じるようになりました。夜中も寝返り時の姿勢により、首筋から腕、前胸部にかけてどちらかが痺れ、いくどか目が覚めます。当然ながら整形外科を受診しましたが、10年前には骨には異常は無いので、肩こりがひどいだけじゃないのか、といわれ、ペインクリニックを紹介されました。その後、8年以上、ロキソニンとデパスを内服し、定期的にルートブロックや星状神経節ブロックなどの治療を受けてきましたが、症状はひどくなる一方でした。今では、顔を右に向ければ右側の主に親指側が痺れ、腕を挙上したり顔を左に向ければ左側は小指側がしびれます。美容院などで洗髪の姿勢をとると、両腕が痺れます。一昨年の秋、関西の某労災病院で頸椎専門の医師に診て貰ったところ、X線とMRIを撮影した結果、右の頸椎の5番と6番の間が骨棘のせいで狭くなっており、腕にいく神経の根部を姿勢によっては圧迫する・左はいわゆる胸郭出口症候群(何が実際に神経を圧迫する主原因かを調べるのは大変だそうで。)によるものだ、と言われました。 では治療は?・・・肩の筋肉と頸の筋肉を鍛えることだね、と。痛みに対してはペインクリニックを利用するしかないと。 専門職に従事しておりますが、腕をかなり使う仕事のため、支障をきたすことが多くなり、仕事を制限せざるを得ない今、大変情けない毎日を送っています。 もし、貴院で診察していただいた場合、新たな治療方法をお示しいただける可能性はありますでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1218. Re: 中間様 労災 渡辺靖之  2007/02/14 (水) 20:03

ただの薬指の骨折だけで済めばよいのですが、手の挫滅の状態がどの程度かが問題です。ともかく今のドクターの言うとうりの治療・療養に従うのが第1です。  次に、労災事故のようですから、そこは会社にキチンと手続きしてもらうことです。  うまく行かないときには、またご相談下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

1217. 労災 中間  2007/02/14 (水) 11:42

左手を機械で挟み、手のひらの、薬指の、骨が折れたのですが、今は、はれているのですが、医者は、12日に挟んだので、今週は 休みなさいと言われましたが、会社は、無給災害にしたから出てきなさいと言われましたが、出て行かないと、いけないのでしょうか?今週は休みたいのですが・・・腫れがひけばいいですけど

--------------------------------------------------------------------------------

1215. 服薬について はしもと  2007/02/12 (月) 07:25

渡辺先生、先週火曜にお薬を変えていただきました。 嬉しいことに、きちんと痛みに作用してくれます。 ありがとうございました。 前薬のモウロウとした感覚は少なく、 意識はハッキリしたままで、穏やかに効いてきます。 一日1回では持続性が??ということで、一日2回、 1錠ずつにしていただきました。 ここ数日、様子を見ましたが、12時間は持ちません。 切れたときの痛みは物凄いので、一日3回だと有難いです。 一日3回、一日3錠の服用は、多すぎますでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

1207. Re^2: 職種について IDコード:000841    2007/02/10 (土) 20:37

返信ありがとうございました。今までに経験した職種はデスクワークのみなので、それが一番慣れた作業ということになるのでしょうが。。。現実としては今はもうPCを使用しない事務職は皆無であり、例え使用時間が相対的に少なかったとしても、会社勤務となればPC業務が集中的に発生する事態もあり得るので、マイペースで休憩しながらといった作業パターンは非常に難しいと思います。そうかといって接客等の立ち仕事は私の場合は未経験で神経を使うことに加え、全身的な疲労につながりそうですね。本当に難しい問題です。また近いうちに診察していただきたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1204. Re: 鞭打ちとなり早2年・・・ 渡辺靖之  2007/02/09 (金) 21:25

佐藤さんのつらい症状が、横たわることによって2、30分くらいの間にかなり良くなってしまう傾向があるのであれば、「脳脊髄液減少症」の可能性が大きいと思います。熱海病院の篠永先生の受診をお勧めします。  頚椎捻挫が2年以上も長引いているからには、何か必ず理由があるはずです。そのひとつが脳脊髄液減少症ですが、他にもいろいろな病態があります。椎間板障害が長引いている場合、慢性疼痛が上乗せで発生している場合などです。診察・検査でも分からない場合もあるとは思いますが、東京近辺のかたであれば、一度セカンドオピニオンでお出でくださればよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1203. Re: 榊原様 腕の痛みについて 渡辺靖之  2007/02/09 (金) 21:15

左肩関節の動きが悪く、痛みを伴うようでしたら、肩腱板炎でしょう。夜間痛(仰向け)の痛みが特徴です。 肩関節の動きに問題がなく痛みも伴わないのでしたら、頚椎椎間板ヘルニアか頸肩腕症候群+胸郭出口症候群です。 この二つの病気の鑑別診断はやはり診察してみないと分かりません。東京近辺の方でしたら、ぜひ一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

1202. 鞭打ちとなり早2年・・・ 佐藤 由美  2007/02/09 (金) 17:35

2年前の3月に衝突事故により、いわゆる鞭打ちになりました。 当初は強い首の痛みと頭痛に悩まされ、それが1年近く変わらず。 加えて手足の痺れが出てきたので、相談するも「ストレス」との診断。 見切りをつけ、県立病院へ行きました。 応対はよく、薬も以前よりは効いてる感じもあり1年通いましたが、一進一退で・・・ 痛みが強くなっても薬も変わらずで、遠かったこともあり、市内の開業医へ行きました。 しかし・・・見解はいずれと同じで「首の湾曲が普通と逆なので、時間はかかるがリハビリで治るよ」と。 それを信じて通い始めましたが、日々の辛さは変わらないわけで。 というか、薬が効かない!(アチネス・パルギン) 長年の治療の疲れもあり、訴える力も無く・・・ 症状から言って、「脳髄液圧症候群」の疑いがあるのでは?と思うのですが、いずれも「認識がない」との回答で取り合ってくれません。 こちらからは隣県までいかなければならず、しかも治療費自己負担とか?症状から言って、検査へ行く価値があるかどうか、どうかアドバイスください。 頚部痛・背部痛・頭重・時折めまい、ぐらつき感・軽い吐き気・倦怠感・集中力の低下・疲れの強いときの目のかすみなどです。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1201. 腕の痛みについて 榊原和夫  2007/02/09 (金) 13:38

ご相談いたします 左肩から手首まで強い痛みがあります 昼間はたいしたことがないのですがなぜか布団に横になるとどうしようもありません 腕の位置を変えようとすると激痛が走り毎夜苦しんでおります 脇の下も伴い痛みます 1ヶ月くらい前からだんだんひどくなります よろしくお願いいたします (PCはあまりやりません 仕事は激務ではありません)

--------------------------------------------------------------------------------

1195. Re: 職種について 渡辺靖之  2007/02/07 (水) 04:58 難しい問題なので、返信が送れてしまいました。  罹病者のかたが、休業休養明けに、職種・作業態様を選べるとすれば、まずはマイペースでやれる軽減作業、時間短縮。作業内容は、できれば新しい作業内容や力を発揮するものではなく、以前から馴れている作業が望ましいと考えます。健康時には作業45分ー休息15分だったところを、作業30分ー休息15分。しかも作業ペースを以前よりもゆっくりと。 また作業内容は単一ではなく、あれこれ変えられことも大事かと思います。  頸肩腕症候群は、今では神経を集中させなければならない、どんな職種からも発症していると考えられます。神経集中による疲労自体は避けられないのは当然ですから、その疲労が1週間単位で、休息により解消する、「黒字」に出来るような働きかた、が原則です。

--------------------------------------------------------------------------------

1192. 職種について IDコード:000841  2007/02/05 (月) 18:51

大変ご無沙汰しております。最後に診察していただいたのが一昨年の10月で、以降はPCの業務量を変えず(1日2〜3時間)経過をみていました。後発した右手の腱鞘炎は徐々に改善していると思いますが、それをかばって左の手先を使うためか、左側の頸から肩甲骨を中心に広がるコリの症状は良くも悪くもならずといった状態です。完全に休業できればよいのですが、家賃を含めて生活費は自分で工面する必要があります。今後のことを考えてPCを使用しない業務に就く必要があると思い始めました。HP上の先生の論文を拝読し、頸肩腕障害が発生しやすい職種は大体理解できましたが、逆に発生しにくい職種はどの様なものでしょうか?デスクワークや手先を使う職業を除くと、私が考え付くのは販売・接客などの立ち仕事くらいしかないのですが(配膳やレジチェッカーを除く)、重い物を持ったりしなければ、PCを使用するデスクワークよりは発症しにくいといえるでしょうか?先生の患者さんで販売職でも同障害を発症した方はいっらしゃいますか?また先生の患者さんでPCを使用する事務職から他の職種に転職して症状が改善している方がいらっしゃれば、どの様な職種であったか教えていただければと思います。お忙しいところを申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

1181. Re^2: 右の首から手にかけて 愛紗  2007/02/01 (木) 13:07

渡辺先生、返信ありがとうございました。 昨日今日と、肩・腕・指の症状もあるのですが、首の重苦しさの方がかなり気になるようになり、吐き気や目まいがしている状態なので、頚椎椎間板ヘルニアも可能性有、ということだと心配です。私の母も頚椎椎間板ヘルニアで、つらそうな様子を見ているので。母の症状と私の症状は似ているのでなおさらです。 とりあえず、湿布を貼るとなぜか症状がまぎれるので耐えられないときは首に貼っています。   私の住まいは山梨なので、簡単にはそちらに伺えないのですが、機会を見つけて伺えれば、と思います。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1179. Re: 右の首から手にかけて 渡辺靖之  2007/01/31 (水) 20:08

 それまでの頸肩腕症候群に加えて筋肉労働により胸郭出口症候群が起きたのだと考えられます。  頚椎椎間板ヘルニアも診察して見なければ否定は出来ません。  身体の素因についての意見はあまり根拠はなさそうです。 まず病名診断、次に重症度診断により療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)を判断するっことが大事です。  東京のかたであれば一度受診してください。

--------------------------------------------------------------------------------

1177. 右の首から手にかけて 愛紗  2007/01/31 (水) 11:02

はじめまして。 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。 27歳女性、仕事は事務職で、パソコン入力がほとんどです。 1月11日、職場で高い所にある重い箱の上げ下げを行ってから、その日のうちに右の首から手にかけて重だるくなり、手に力が入らず字を書くのもやっとの状態となりました。 翌日も仕事に行きましたが、多少重だるい感じがして、夕方にはやはり字も書くことができない状態でした。 数日間はできるだけ右手を使わないようにしていたのですが、少しよくなったと思って右手を使ったところ、再び右の首から手にかけて重だるくなり、右手が異常なほどうっ血して腫れてしまいました。 整形外科にも行っているのですが、レントゲンには特に異常がないとのことで、明確な診断がないまま湿布や鎮痛剤の投与を受けるのみです。昨日は症状が出てから2週間以上経ったということで、痛みがあり吐き気がするにも関わらず、リハビリをするように言われました。 職場には、整形外科の指導もあり、三角巾を吊るして行っています。しかし、左手だけで仕事をしても右の首や肩に響いたりすることもあったり、パソコン入力のために下を向いていると具合が悪くなったりであまりにも辛く、早退したり休みをもらったりすることもあります。仕事の速度も落ちてしまいました。 現在は、症状が出始めたころのような激しい痛みではないのですが、右の首・背中・肩関節周り・腕関節に痛みや重苦しさがあったり、右の指(特に親指と人差し指)に突っ張りがあります。 もともと肩が凝りやすく、この仕事を始めたばかりの頃、あまりのパソコン入力の量の多さからか、手に痺れが出たこともあります。 十年ほど前までは、右肩を3回亜脱臼したこともあります。 とある治療院からは「肩こりしやすい体のつくりですね」とか「関節が浅くて亜脱臼しやすい」とか「あなたの場合首と肩は弱いので症状が出やすい」と言われたことがあります。 些細なことが原因のため、もっと早くよくなるかと思っていたので心配です。 よいアドバイスがあればお願いします。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1176. Re^2: ヨシムラ様 頸肩腕症候群でしょうか? ヨシムラ  2007/01/30 (火) 23:22

渡辺先生。アドバイスありがとうございます。今週様子を見て症状が改善されなければ受診したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1175. 予約 あにこ  2007/01/30 (火) 18:41

こんにちは この間早速予約したにもかかわらずお伺いできなくてすいませんです。 次回また行ける日にお伺いしたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1171. Re: ヨシムラ様 頸肩腕症候群でしょうか? 渡辺靖之  2007/01/30 (火) 06:40

症状・経過からは?頸肩腕症候群(+胸郭出口症候群)あるいは?頚椎椎間板ヘルニアのどちらかです。それ以上の診断は診察しなければ分かりません。 整形外科では?の頚椎椎間板ヘルニアかどうかの診断は出来ると思いますが、?のほうが分からないと思います。 また病名診断だけでなく重症度診断が大事です。重症度診断をしなければ療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)の判断が出来ません。  東京の方であれば一度当クリニックを受診してください。

--------------------------------------------------------------------------------

1170. 頸肩腕症候群でしょうか? ヨシムラ  2007/01/29 (月) 23:34

先生。数日前より、右肩から背中にかけて、肩こりとは違う張った感じがあり、首の周りも少し熱があります。現在、湿布をしていますがよくなりません。右手もしびれた感じがあり、何か首周りの神経を圧迫しているのではないかと感じていています。病院に一度いったほうがよろしいのでしょうか?仕事がパソコンと向き合っての仕事であり、ストレスがたまる仕事で胃薬や頭痛薬などでごまかしながら仕事をしています。どうかよいアドバイスをお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1168. Re: ゆり様 脳梗塞と脳塞栓 渡辺靖之  2007/01/29 (月) 05:59

今回のお母さんの脳梗塞、大変ですね。 私は入院施設のある病院の医療から離れて久しい神経内科医なので、最近の救急治療についてはあまりよく知りません。 まず脳梗塞の原因に、血栓と塞栓があります。 血栓と塞栓の区別は、なかなか難しいようですが、発症経過に差があるようです。お母さんは発症して画像に出るまでに通常の脳梗塞のように24時間以上かかり、しかも出血がなかったようです。 脳塞栓の場合にはカタクロットは禁忌ですが、それは出血性梗塞だと出血を助長するからです。  今回の場合には梗塞は出血性ではなく、原因はおそらく血栓性だと考えてよいと思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

1167. 脳梗塞と脳塞栓 ゆり  2007/01/28 (日) 23:23

こんばんは お世話になります。71歳母が5日前脳梗塞ということでかかりつけの内科に入院いたしました。当日足に力が入らず立てずに病院へ。すぐCTを撮影、そのご医師会病院でMRIを撮影、当日は異常なし。すぐに血栓をとかす薬を点滴するということで点滴。あくる日またMRIを撮影。右上皮脳梗塞ということで白い部分がすこし見られました。自分が知識がほしくて調べましたら疑問がでました。脳梗塞と脳塞栓は画像でクリアに確認できますか?どう違うのでしょう?今はカタクロット80ミリを1日に2回点滴ですが、これは脳塞栓の可能性があれば禁忌とありまして、不安です。脳塞栓を否定するにはどう診断なさいますか?心電図と胸の写真は母はとりました。また血液検査もしました。2週間点滴してまたMRIを撮影とのことですが、MRAをその間に撮影したもらつたら確実に脳梗塞と判断できるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

1164. ありがとうございました ハイブリッジ  2007/01/26 (金) 21:15 先生、早速のご返事、ありがとうございました。 様子をみながら、内科で診てもらいます。

--------------------------------------------------------------------------------

1163. 確かに混乱しました あー  2007/01/26 (金) 10:16

渡辺先生 ご回答ありがとうございました。 最近禁煙を始めて(あまり吸いたくなくなってきたので) その禁断症状もあるのかな〜と色々と調べてて 思いました。 あまり心配しすぎず、このまま様子を見ます。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1162. Re: この痛みは 渡辺靖之  2007/01/26 (金) 04:55

 肩甲骨の下の部分の痛み、についてですが、その部分を押してみて圧痛があるようでしたら、それはやはり頸肩腕症候群の筋硬のひとつであると思われます。 圧痛がなければ内臓の関連痛も考えられますので内科での診察が必要です。  薬は、2週間ほど試してみて、効果があるかどうかを判定するのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1161. この痛みは ハイブリッジ  2007/01/25 (木) 23:50

先生、ご無沙汰しております。東京へ出かける機会がなくなり、 メールする次第です。 最近の体調ですが、首の動きはよくなってきたのですが、腰から 背中にかけて、背筋のハリが強くなってきました。それと肩甲骨 のやや下側(げんこつ1つ分)の深い部分にズーンという痛みが 時折やってくるようになりました。1月になってから、5回ほどありましたが、継続性のある痛みではありません。 11月の人間ドックでは、異常ありませんでしたが、内科的な診察は必要でしょうか? また、痛み止めとして、整形外科の先生にノイロトロピン・ミオナール・アリナミンFを1日3回処方してもらっておりますが、 自分の症状の場合、効果は期待できますでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1159. Re:あー様 どこにいけばよいでしょうか 渡辺靖之  2007/01/25 (木) 19:43

おそらく、ですが、頸肩腕症候群と胃腸障害のふたつがあると思われます。一緒に考えると、混乱すると思います。 頸肩腕症候群は、今の治療院で治療を受けるのがよいと思います。 胃腸障害は内科です。

--------------------------------------------------------------------------------

1158. どこにいけばよいでしょうか あー  2007/01/25 (木) 17:06

首と肩のこりがひどく、先日までめまいと吐き気がありました。 整骨院に通いだいぶ楽になってきました。 先週末から胃腸の調子が悪くなり、総合病院にいき 血液検査と超音波検査をしましたが以上はありませんでした。 CTは点検中ということで、できませんでした。 現在、めまいはなくなってきましたが、後頭部あたりが熱いような気がします。吐き気も少しあります。下痢もまだ続いています。それと耳がつまる感じと、耳の下から首にかけて、ほほの辺りが引きつる感じがあります。 なかなか平日に病院にいくことができないので・・・ どこで受診したらいいのかわからないので、教えてください。

--------------------------------------------------------------------------------

1157. 注射 あにこ  2007/01/25 (木) 16:22

ありがとうございました。早速明日予約しましたのでお伺いしたいとおもいます。

--------------------------------------------------------------------------------

1155. Re: あにこ様 注射について 渡辺靖之  2007/01/25 (木) 05:10

当クリニックでは、トリガーポイント注射の注射薬は、ネオビタカイン+ノイロトロピンです。(その後発品) またキシロカイン、プレドニンを使うこともあります。

--------------------------------------------------------------------------------

1154. 注射について あにこ  2007/01/24 (水) 21:28

早速の返答ありがとうございます。お伺いしたいと思っております。仕事をするとさらに首から肩にかけて何か重いものがのしかかつているような、ずきずき、かちかちで、とんかちで叩いてほしいくらいです。検査した所整形外科では異常なし、自律神経をわずらっております。今まで整形外科のほかにも注射をしてもらっていましたが、そこは辞められてしまったのでどこか良い所はないかと探しておりました。注射はキシロカインでしょうか?ノイロトロピーでしょうか?今まではキシロでした。キシロを要望したらお願いできるのでしょうか?注射だけという事もできるのですか?

--------------------------------------------------------------------------------

1152. Re: あにこ様 注射について 渡辺靖之  2007/01/23 (火) 19:18

3割負担の方で、風邪で初診して5日ぶんのお薬を出して、自己負担が1500円くらいです。再診だと900円くらい。 注射は意外に安くて、ものにもよりますが、自己負担でプラス4、500円くらいです。  しかし「不定愁訴」というのが当クリニックで、満足の行ける診療できるかどうか。近いかたであれば、一度お出でください。

--------------------------------------------------------------------------------

1150. 注射について あにこ  2007/01/23 (火) 18:03 私は不定愁訴なのですが、先ほど電話させて頂いてお伺いし、お聞きしたいのですが、注射代金は どれくらいするのでしょうか??お聞かせ願えれば幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

1144. Re: 手のしびれ 渡辺靖之  2007/01/16 (火) 19:58

まだ2日目ですから病名を推定するのはなかなか難しいです。 窓口は神経内科、次に整形外科です。 さて考えられるのは、手の薬指については手根管症候群、胸郭出口症候群、頚椎椎間板ヘルニアなどです。足指のしびれだと、下腿部・足部での神経圧迫、梨状筋症候群などいろいろ考えられます。  両方一緒についてひとつの病気で考えるとなれば、頚髄や脳の病気もあり、ですが。  一番多いのは、すぐ治って、原因は不明という場合です。  仕事やスポーツで何か原因となることはなかったですか。  治りづらく、新小岩が遠方でなければ、ぜひお出でください。

--------------------------------------------------------------------------------

1141. 手のしびれ みき  2007/01/16 (火) 17:36

1、年齢・・18歳。性別・・女 2、症状・・左手の中指の先の軽いしびれが気になります。 しびれに気がついたのは昨日の夜です。 今日は手の指だけですが、昨日は右足の薬指にも軽いしびれを感じました。 しびれは、第一関節から上で、軽くジンジンするような痛みがあります。 時間は数秒感で、2回くらい繰り返ししびれます。 3、相談・・この症状は何かの病気によるものなのでしょうか? もしそうなら、疑われる病名と、どこの科に行けばよいか教えてください。

--------------------------------------------------------------------------------

1139. Re^2: 脳神経外科または神経内科へ Keiko  2007/01/12 (金) 10:02

渡辺先生 ご親切なご回答ありがとうございます。昨日の夕方から夜にかけて痛みは大分治まったかのように感じたのですが、今朝起きてから、右の肩・背中・肘のみ痛みが激しく、明後日病院へ行ってきます。半年前に自動車に乗っている際、後ろからダンプカーに衝突されたのも関係しているかもしれません。その時は何も問題なかったのですが・・。 こんな田舎に住んでいますので、渡辺先生の診断は本当にありがたく感謝しております。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1138. Re: 脳神経外科または神経内科へ 渡辺靖之  2007/01/12 (金) 05:59

「寝違え」にしては症状が重すぎ、また範囲も広すぎます。 頚椎椎間板症・頚椎椎間板ヘルニアにしてもやはり症状が両側であることが普通ではありません。 今一番考えられるのは、普通ではない両側性の大きな頚椎椎間板ヘルニアだと思いますが、他にもいくつかの頚髄疾患を疑わねばなりません。 とりあえず交通事故「鞭打ち」の人の頚椎カラーのようなものをタオルとテープで仮ごしらえして首を固定し、何か鎮痛剤を飲むことをお勧めします。受診科目は脳神経外科、神経内科、整形外科のいずれか、です。

--------------------------------------------------------------------------------

1136. 病名を教えてください Keiko  2007/01/11 (木) 11:35

始めまして。昨日の朝起きてから、まず首が鞭打ちのように痛く、その後、その痛みは肩甲骨〜背中の真ん中まで、両腕の上腕部が痛み、夜には両肘も痛くなりました。動くと激痛が走り、まっすぐ前を見てじっとしている以外は痛くてうめき声を上げてしまうほどです。お風呂に入っても、シップを貼っても痛みは治まらず、今朝もさらにひどくなっているようです。京都の山の中に住んでいる関係で、病院へ行くには車で1時間ほどかかります。そのまま安静にしていれば直るのであればいいのですが、こんなにいたいのは初めてなので、何か病気ではないかと心配しています。お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1131. Re^2: 渡辺先生御机下 うたな  2007/01/08 (月) 18:46

渡辺先生、早速のお返事大変有難う御座います! 理学療法や詳しい診察料もお教え戴き有難く思っております。 この病気については、勉強してきておりますので。。。 けんえんする病院も多く、来院を歓迎して戴けるのは私達にとって有難い事だと思います。 現に、2年前ですが背中の激痛に耐えかねて救急車を呼んだ時 近くの病院全てに断られ、救急隊員が一度、本部に連絡を戻すと言う事態になり1時間後に運ばれた経験があります。 (世田谷区在住時、独り暮らし) この様な事がありましたから、是非とも線維筋痛症の患者さんを 歓迎して戴きたいとお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

1127. Re: うたな 様  渡辺靖之  2007/01/08 (月) 17:32

当クリニックは職業性疾患・頸肩腕症候群が専門ですが、線維筋痛症も診療しております。来ていただくのは歓迎ですが、あまり期待しないで来てください。 順天堂と同じような薬物療法と、通院可能であればソフトレーザーなど理学療法が出来ます。  紹介状は不要です。ご自分で書かれたこれまでの簡単な病歴と、今の薬が分かればOKです。 初診料はもちろんかかりますが、検査などこれまで受けておられると思いますので、検査をしなければ初診時で1500円くらいの自己負担。治療通院は1回370円くらいの自己負担です。

--------------------------------------------------------------------------------

1125. 診察を受けてみたいのですが・・・ うたな  2007/01/08 (月) 13:21

はじめまして。 私は、線維筋痛症患者の者です。 今現在は、順天堂医院膠原病内科で診察を受けておりますが 大学病院ですし、実際のところ通院が厳しく、まともに受診出来ていないのが現状です。 住まいが江東区東砂ですので新小岩の方が近いのでは?とも思いましたし、これと言った専門的なリハビリもした事がありません。 初診の際は、やはり紹介状が必要なのでしょうか? 紹介状が無いと初診で高額になるのではないかと不安です。 かと言って順天堂医院まで紹介状を戴きに行くのがチョット厳しいのです(歩行がかなり辛い状況下で独りで通院しなければならないので・・・) それと、診療科等が判らずドクターショッピングもして来てしまったので、また、病院を変える事にも不安があります。

--------------------------------------------------------------------------------

1098. Re: 水中毒 渡辺靖之  2006/12/23 (土) 08:19

ポカリスウェットなどのスポーツ飲料は薄い食塩水ですから、水中毒にはなりにくいと思います。 それでも大量では浮腫になって心・腎に大きな負担をかけることになると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1095. 渡辺先生ありがとうございます  ダルク  2006/12/22 (金) 10:23

もう一つご質問させていただきたいのですが、ポカリスウェットを飲むことで水中毒を緩和することができるでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

1092. Re: 血液検査の結果について 渡辺靖之  2006/12/21 (木) 20:32

 TSH甲状腺刺激ホルモンが軽度高値ですね。そうすると甲状腺機能低下症が考えられますが、その基礎疾患など今後精査する必要があります。現在授乳中も影響がるかも知れません。  ベッド枠の件は何のことか検討がつきません。いずれにしても緊急のことではなさそうなので、総合的な結果の連絡があってからでよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1091. 血液検査の結果について mama  2006/12/21 (木) 07:39

はじめまして、29歳(現在授乳中)のものです。 昨日人間ドックで血液検査をしました。 すると、甲状腺機能のTSHの値が高く再検査といわれました。 ・TSH 5.00 (・Thyroxine 7.6ugm/dl) それ以外の値でチェックがついていたものは、 コレステロール203mg/dl でした。 TSHの値が高いと、どのような病気が考えられるのでしょうか? 心配でなりません。。。 また、病院からのお手紙に先生の所見があったのですが、 ベットの枠を頭部から10センチほど上げてくださいという指示もありました。 先ほど、その病院に電話をしたのですが、先生がご不在のため、話をできませんでした。 お忙しい中本当に申し訳ございませんが、渡辺先生のご意見をうかがえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

1084. Re: 水中毒 渡辺靖之  2006/12/18 (月) 20:08

重くなると「水中毒」になります。この言葉で調べてみてください。 軽くても、「冷え症」になります。どんな事情があるのか分かりませんが、その事情がはやく解決できるとよいですね。

--------------------------------------------------------------------------------

1082. 相談 ダルク  2006/12/18 (月) 13:48

現在ある事情で水を一日にコップ何十杯ものまなければならない状況なのですが、腎不全にはならないでしょうか? 心配です。

--------------------------------------------------------------------------------

1078. アドバイスありがとうございます こいけ  2006/12/17 (日) 13:03

渡辺先生 早速アドバイスいただきありがとうございました。 > しかし右わき腹の痛みとCRP高度異常は、まだ診断されていないようですが、何か重大な炎症、おそらくは感染症が必ずあるはずです。胆道系か腎尿管でしょうか。 わき腹の痛みで受診した際、エコーで精査していただいたのですが腎臓など、上記の異常がみられませんでした。そのためどこも問題ない・・。という雰囲気でした。数日で痛みもひいたため、その後病院には行っていません。そのような状況のなかで、こちらから再度血液検査をお願いすることは難しいと感じました。なので、先生に相談できてよかったです。 スケジュールを合わせまして、予約の連絡をとりたいと思います。その際はどうか宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1077. Re:何らかの重大な炎症 渡辺靖之  2006/12/16 (土) 22:15

受診していただければ、頸肩腕症候群のその後の重症度経過を診断することができます。 しかし右わき腹の痛みとCRP高度異常は、まだ診断されていないようですが、何か重大な炎症、おそらくは感染症が必ずあるはずです。胆道系か腎尿管でしょうか。 感染症でなければリウマチ性の病態でしょうか。 痛みがなくなっても、CRP異常が続いているかぎり、油断はできないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1076. 受診したほうがよいでしょうか? こいけ  2006/12/16 (土) 15:19

頚肩腕症候群の診断を受け、3年が過ぎようとしているものです。肩や首の違和感を抱えて5年目です。 先生のような方に出会えたおかげで、適度に休養をいれながらも 肩の違和感をかかえながら、この1年フルタイムで仕事ができるようになりました。自分でも肩の違和感を痛みに悪化させないよう注意しながら、生活してうまくつきあう自信がついてきました。 しかしながら先日、わき腹の痛みで総合病院に受診したところ、虫垂炎を疑い レントゲンや血液検査を行いました。虫垂炎の疑う所見は結果からみられませんでした。しかしCRPが9・0と異常に値が高い状態でした。わき腹の痛みは数日でひきました。しかし、もしかしたら肩の痛みから、炎症反応が高いのではなかろうかと不安を感じています。 この掲示板で、お酒の話がでましたが、肩が痛くなってからお酒を飲むとズキズキ患部が痛みのでずっと控えています。 フルタイムで仕事をするのにあせりすぎた結果なのでしょうか・・・。 何年もクリニックに伺っていないのですが、再度診察を受けたほうがよろしいでしょうか?どうかアドバイスお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1068. ありがとうございました 641/2  2006/12/14 (木) 22:27 お返事ありがとうございます。これで安心して頼んでおいたお酒を酒屋に取りにゆけます。適量をまもってゆきます。

--------------------------------------------------------------------------------

1062. Re: 適度の飲酒OK 渡辺靖之  2006/12/13 (水) 05:41

適度の飲酒はOKです。 過量だとなぜだめののかというと、アルコールやそのおつまみは「陰性食品」が多いからです。 一般に病気にかかったことは陰陽でいえば陰性に傾いたことになります。女性であればそれだけで、男性にくらべれば陰性です。女性で重症の頚肩腕症候群であれば、かなり強い陰性です。「陰性」イコール「冷え症」と考えれば理解しやすいと思います。 強い陰性、冷え症に陥っている場合には、生活のいろいろな面で陽性の要素を意識的・積極的に補う必要があります。 食事、食品で言えば意識的に適度の陽性食品を摂ることが大事です。 アルコールは陰性食品です。しかし適量のアルコールは問題ありません。アルコールの中では醸造酒(日本酒、ワイン)は弱い陰性といわれています。 お酒のおかずとしては、植物油を用いた料理が陰性、味噌・しょうゆ味は陽性です。

--------------------------------------------------------------------------------

1061. 質問です 641/2  2006/12/12 (火) 23:30

頚肩腕症候群は、飲酒はだめなのでしょうか?日本酒を1日1合で週4日ほどです。家での唯一の楽しみです。安い紙パツクのではなく、地酒で吟醸酒をメインでのんでます。

--------------------------------------------------------------------------------

1057. ありがとうございます とも  2006/12/12 (火) 14:43

今まで内科で診て頂いていた様ですので、早速話をしてみます。

--------------------------------------------------------------------------------

1047. 手・指のしびれ 渡辺靖之  2006/12/10 (日) 05:28

手・指のしびれの基礎疾患はたくさんあります。しびれや痛みを感じる場所により、いろいろあります。診察して原因を特定することが大事です。 神経内科、整形外科、脳神経外科が窓口です。  若い世代のかたでは、私が専門にみている頚肩腕症候群(その中の胸郭出口症候群)による手のしびれが一番多く、次には頚椎椎間板ヘルニアですが、他にもいろいろあります。 東京のかたでしたら、当クリニックに一度お出でくださるのも良いかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

1044. 友人について とも  2006/12/09 (土) 15:19

よろしくお願いします。 私の友人ですが、指の先が「しびれる」と言うか「痛い」そうなのです。以前医者からの薬を飲んでいたのですが、色々な薬を飲んでいたのでどれが効くかわからず、飲むのを辞めても、あまり変わらなかったようなのです。こういう指先の痛みとかは神経内科とは関係ありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

1041. 矢口様 nonnon  2006/12/07 (木) 23:05

 はじめまして。投稿を読ませていただいて、だまっていられなくて書かせていただきます。  今もすごく首〜肩が痛みますが、痛みに耐えながらキーを打っています。  投稿の内容、全てを否定する気はありません。この病気はその人その人によって痛み方の類型も、重症度も、治癒するまでの「初期症状悪化現象」がどれだけ続いてから回復に向かっていくかも、人それぞれ全く違いますし、中には実際心療内科的症状も併発していたり、その比重もその人その人によって違うのだと思います。  しかし、文中で、「専門医といわれるが、何ら治療を行う意志が無い」 「診断が全てというが、ただ休業診断書を渡すだけ」 「それなら何の為の診断なのか」 と書かれていましたが、少なくとも私は、1年以上も整形外科やペインクリニックを回って、どこへ行っても「筋筋膜性の頚部痛、背部痛、腰痛」としか説明されなくて、でも自分では「自分の身体はもはやただの筋肉痛レベルではなくなってしまった」って全身の筋肉の感覚でわかっていますから(健常なままだったらたぶん一生わからなかっただろう独特の感覚です)、「自分の身体は一体どうなってしまったんだろう?この先どうしたら治っていくんだろう?治っていくのだろうか?」ととても混乱していた時、「頸肩腕症候群」だという診断を受けて、治療の基本は休業・休養であること、また、単なる筋肉痛と違い、中枢神経症状を併発した状態になっており、通常の筋肉痛よりは治癒していくのに時間がかかること、等々の説明を受け、混乱していた状態から救われました。  他の病気のように、特効薬や「これで治る」というような方法は残念ながらないですが、それでも正しく診断して当面の治療方針(休業、休養が必要な時期は、休業、休養)を示してくれることというのは、すごく大事なことだと思います。  そういう自分も、やけくそになって「すぐ治る方法とかないの!!」と叫びたくなる時もありますが…。  でも重症の患者さんなら皆さん覚えがあると思うのですが、思えばそれくらい異常に身体の痛み(悲鳴)を無視して我慢して酷使し続けましたから…。  身体にしてみれば、「あれだけいじめといて、そんなにすぐ治んねえよ。」みたいなかんじかもしれません。  ちなみに夏樹静子さんの「椅子が怖い」は私も読みました。

--------------------------------------------------------------------------------

1029. Re^2: 肩・腕・背中痛 伊藤  2006/12/05 (火) 11:15

渡辺先生 お忙しい中早速のお返事ありがとうございます。 これまでと違って症状が長引いていたので心配になりご相談したのですが、疑われる病名と診察予約の件を教えていただいて少し安心しました。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

1028. Re: 肩・腕・背中痛 渡辺靖之  2006/12/04 (月) 20:40

頸部の筋肉痛にしては長すぎますので、おそらく頚椎椎間板症です。頚椎椎間板症の中に頚椎椎間板症だけの場合と頚椎症性神経根症、頚椎症性脊髄症がありますが、伊藤さんは、頚椎椎間板症だけと思われます。 大事にしていれば平均3ヶ月くらいでよくなるはずです。 頚椎椎間板の他には頚椎椎間関節症、筋肉痛がありますが、その区別は診察所見によって行います。 治療はどれも同じで、大事にすること、場合によっては休業休養。理学療法やその他治療院での治療などです。 一度来ていただければ診断および治療方針について意見を述べることはできます。毎日大体予約の空きはありますので、少し前に電話で予約、あるいは電話自動予約をしてください。

--------------------------------------------------------------------------------

1025. 肩・腕・背中痛 伊藤  2006/12/04 (月) 16:39

初めまして。30代女性で 伊藤と申します。1カ月半前から続いている症状についてご相談させていただきます。 ゴルフをしている最中に突然首が寝違えたようになった症状から始まりました。1週間ほどで治ったのですが、その後、首から頭にかけての重たさ頭痛、肩のこり、腕周りの痛み、背中特に肩甲骨周辺の痛みが治りません。 普段は痛みというより少し痺れた感じで、触れる圧すと痛みを感じるとい感じです。頭痛はなくなりました。 日によって無症状だったり、辛かったりです。 整形外科での診察では頭のMRIは異常なし、首は5〜6番目の頚椎の部分が少し悪い程度、(神経には触れてはいない)ということで 首の牽引とマッサージを受けていますが、それほど効果は感じられません。これでよいのかと不安になり相談させていただきました。 診ていただきたいと考えておりますが、その際どのような手続きが必要でしょうか、予約はかなり後になるのでしょうか。また、遠いため通院となると困難な状況です。その場合どのような治療法を考えたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

1009. ありがとうございました 横谷  2006/11/29 (水) 19:32

渡辺先生、お返事ありがとうございました。会社のほうからも休んだらどうかということは言われておりましたが、現在の主治医の先生から配置転換や環境改善などで少しようすを見て となっているうちにずるずるときてしまいました。休職の相談をして見ます。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

998. 条件を整えて、決心して、休業休養を 渡辺靖之  2006/11/27 (月) 05:46

仕事の仕方についての自己調整や、いろいろな治療努力を重ねても、症状悪化しているようですね。 休業による不利益はあると思いますが、やはり決心して休業休養するのが良いかと思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

996. 治療について 横谷  2006/11/26 (日) 21:39

渡辺先生 ご無沙汰しております。今年の3月に先生に診察し、大阪の病院を紹介していただいたものです。当初は弛緩剤等をいただいてましたが、あまり効かず、6月からはトリガーポイントをしてもらってますが、痛みは増すばかりで握力も22位まで低下しています。度々仕事も休むため、上司からは休職しリハビリに専念するように遠まわしな言い方でいわれてます。現在治療は週1回のトリガーのみです。このような体調なので職場でもストレスがたまり、軽度の欝も発症し、心療内科での治療もうけています。どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

955. 矢口さま 患者  2006/11/12 (日) 02:35

矢口様、はじめまして。 とても熱心な、会社の方がいらして、復職された方は、 心からホっとされていると思います。 サラリーマンにとっての休職は、 精神的に追い詰められますものね。 私は心療内科・精神科からの転院です。 精神異常・器質的異常が全く見当たらない、 困った患者も中にはいまして。 それが私だったのでしょう。 仮面うつ、とありましたが、それも近いです。 精神疾患も神経疲労も脳神経の不調によって、 引き起こされるので、非常に似通っています。 こちらに1年近くお世話になっています。 わたなべ先生は、細かく所見されます。 だからと言って、先生が治せる病気では無いのです。 心からの休息をし、治すのは苦しいですが患者自身です。 私もいつ治るやもわからないまま、治療しています。 今は、ほとんど通院も出来ていません。 慢性疼痛は難病とも言ってもいいんじゃないか!? というくらい、何年も悩んで苦しんでいる方が沢山です。 痛みが移動するのです。不思議ですが、本当の話です。 他医院では、治験体として、沢山の薬を投与され、 そこから抜けられず苦しむ人も多くいます。 わたなべ先生は、極力、そういう治験的なことをせず、 体と心と頭の休息が、神経の本当の休息につながる、 とお考えのうえ、治療されているように思います。 心療内科で劇的な回復をされた方、良かったですね。 ただ突然、全身硬直が起こったり、 思いもよらない体の不具合が起こる場合も、 念のため、頭に入れておいてください。 生活の心配を第一にされる、というのは 当たり前だと思います。 長い人生の数年を休息に費やすことは、 その場ではとても勇気が要ります。 復帰した方が、これから健康を取り戻し、 普通に生活できれば最高ですね。 私は現在、抗打つ剤と、痛みの感受性を低くする薬を 主に使い、治療中です。 自分でもまだまだかかると思っています。 初期悪化は本当に起こります。 気が抜けるんです。 そこからが、本当の休養なのかもしれません。 長くなりましてすみません。

--------------------------------------------------------------------------------

953. 重要な報告 矢口剛巳  2006/11/11 (土) 16:09

これは、このホームページを見ている全患者への重要な報告です 新小岩わたなべクリニックに通院していた患者の会社の者です 辛そうな本人を見て、厚生担当員として、何とか出来ないかと 私も悩み苦しみました。 しかし、このホームページ、見れば見るほど、健常者の私ですら 頭が混乱するばかりでした 本人も私も、共に悩みました 「専門医といわれるが、何ら治療を行う意志が無い」 「診断が全てというが、ただ休業診断書を渡すだけ」 「それなら何の為の診断なのか」 「何故毎日別の部位が痛むのか」 「腕が痛いのに、何故足腰や頭痛など関係ない症状が出るのか」 「専門医」でない他の医師は「精神的なもの」というし、 素人の最低限の常識からしてもそう思えましたが 「専門医」の見解は一貫して「身体的な病気」であり 説明を求めても「休養初期悪化現象」「こりの広がり」を繰り返すばかりでした 夏樹静子さんの闘病記「椅子が怖い」を読んで ついに本人も決心して、そこに書かれている診療内科に行くと 「仮面うつに近い慢性疼痛」と診断され 投薬治療で1ヶ月程でほぼ快癒しました 発端となった腱鞘炎や肩こりはまだ残るのですが、 訳の解らない不定愁訴的な症状が全て消えたのです 本人はすぐ職場復帰したがったのですが 困ったのは握力と背筋が条件に達しないことでした 職場復帰の為には最初の医師の診断書がいるのです (絶対条件ではないが、非常にややこしくなる) 健常者の私の筋力が自分より低いことで、本人が決断しました つまり測定せず、要求どおりの握力と背筋の数字を書き、 とにかく「卒業」したのです 今思えば、これで「休んだら要求どおりの握力と背筋が出て」「症状も治った」 ことになり、「専門医としての実績」が加わったのでしょう 今、もう一度、このホームページを見ていますが 同様のケースが他にも多くあるのではないかと確信しています 以上です

--------------------------------------------------------------------------------

916. Re: ふり様 頚肩腕症候群について ふり  2006/10/31 (火) 13:35

頸肩腕症候群にもいろいろあるのですね・・ 迅速なご回答ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

906. Re:島田様  腰痛 渡辺靖之  2006/10/27 (金) 21:02

腰痛症には災害性(事故)と非災害性があります。過労性腰痛とは、非災害性腰痛症のことです。 島田さんの場合には、過敏性腰痛(慢性疼痛)の可能性が考えられます。慢性疼痛、その概念を知らなければ診断することができません。慢性疼痛の診察は、叩打痛の有無を調べることによって行います。診察法自体は簡単で、何の道具・機器も要りませんが、この診察法は私が提唱中であって、まだほとんど普及していません。 遠方ですが、やはり一度受診に来ていただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

904. ふり様 頚肩腕症候群について 渡辺靖之  2006/10/27 (金) 19:47

頸肩腕症候群とその一部分症である胸郭出口症候群と思われます。 病名診断の次には頸肩腕症候群の中の病型診断、重症度診断が大事です。重症度診断ができてはじめて療養区分(休業休養・軽減勤務・要注意)の判断ができます。 一度ぜひ受診してください。

--------------------------------------------------------------------------------

903. 腰痛で困っています 島田  2006/10/27 (金) 19:21

はじめてメールをさせていただきます。 私は関西で保育所の栄養士をしている20代の者です。仕事は重いものを持つことが日常茶飯事です。 昨年12月に腰が痛くなり歩くことが困難で、整形外科でMRIを撮り初期ヘルニアと診断されました。その後は、整形外科や整骨院に通いながら、症状が軽くなったり重くなったりを繰り返しています。5月に思い切って病気休暇を2週間とりましたが大きな改善は見られませんでした。9月の末に再び歩くことが困難になり、3日ほど松葉杖をついていたこともありました。ところが、10月の初めににもう一度MRIを撮ったところヘルニアは正常に戻っていました。しっかり検査するように大学病院を紹介されCTとRI検査もしましたが、異常は見られないので「そのうち治ると大きな気持ちでかまえられてみてはいかがですか。生活も仕事も普通に行って大丈夫です。」との診断で終わってしまいました。、痛みもはっきりしていて、仕事だけでなく生活に支障のある時もあって本当に悩んでいます。私の気にしすぎなのかな、心療内科で見てもらった方がいいのかなと思いましたが、こちらのホームページで過労性腰痛という言葉を知り、もしかしてこれかな!?と思ったのですが、どう思われますか?

--------------------------------------------------------------------------------

901. 頚肩腕症候群について ふり  2006/10/27 (金) 15:49

こんにちは。二年程前から腕のだるさに悩んでいます。 はじめはなんとなく腕がぴりぴりするような痺れるようなだるい感じがしていて、それがだんだん悪化し、最近では腕に力が入らず頭もぼーっとして上半身にすごい疲労感があります。 特に左腕の脱力感がひどく、肩を触ってみると左側だけやけに膨れているように感じました。 こちらのHPにあった「頚肩腕症候群」の症状と似ているように思えたのですが、どう思われますか? 症状が出始めたのは仕事が忙しく深夜までの残業が続いていたのがひと段落してからです。毎日パソコンに向かう仕事をしています。

--------------------------------------------------------------------------------

878. Re^2: てんかん症状→心房細動 ハイブリッジ  2006/10/21 (土) 11:14

返信ありがとうございました。来週、循環器科での診察がありますので、心房細動発作のために失神するケースがあるのか伺ってきます。

--------------------------------------------------------------------------------

877. Re: てんかん症状→心房細動 渡辺靖之  2006/10/21 (土) 05:57

いろいろ大変だったですね。 心房細動発作のために失神することがあれば、最初の意識減損・痙攣のエピソードは心房細動発作の可能性が高いと思います。 しかしてんかんでも、脳波やMRI検査で異常がみられない場合は少なくないと言われています。

--------------------------------------------------------------------------------

875. てんかん症状→心房細動 ハイブリッジ  2006/10/20 (金) 21:07

てんかん症状の18日後、心房細動で歩けなくなり、たった3週間の間に、同じ病院の救急(しかも同じ担当医)にかかりました。 さいわい、心房細動は、約3時間でおさまりました。 本日、てんかん症状について、神経内科での検査結果(MRI・脳波)を聞いたところですが、全く問題がないということで、循環器科での診断結果次第ということになりました。神経内科の先生は、てんかんではなく失神だったのではないか、それも気がつかなかった心房細動の影響ではないかという意見でした。 これまで、心臓に関して、人間ドック等で指摘があったことはありませんでしたが、最初のてんかん症状は、循環器からくるものと考えた方が自然でしょうか? なお、昨日、1日心電図を受けました。

--------------------------------------------------------------------------------

868. Re^2: 小川様 小川  2006/10/18 (水) 16:56

回答を頂きありがとうございます。 早めにそちらへお伺いしますので宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

861. Re: 小川様 渡辺靖之  2006/10/16 (月) 20:00

頚肩腕症候群の慢性疼痛に半身感覚障害が重なった病態である可能性があります。 もちろん一度診察してみないと確たることは言えませんが。 できれば一度来ていただくのがよいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

860. ご相談です。 小川  2006/10/16 (月) 19:12

はじめまして。 2.3年目からちょっとした疲れなどで、頭の表面?肩、首、耳下顔辺り、腕、背中、すべて右側が痛く悩んでいます。特に痛いときは目のまぶたの神経まで痛みはれぼったくなってしまいます。 何度も内科に行き大きな病院でもみて頂きましたが内科的な以上はないと言われ整形外科に行くよう薦められましたが、いつも分からないためどこの病院、何科でみて頂いたらよいのか悩んでいます・・・。こんな症状はどんな病気が疑われる症状なんでしょうか? 教えて頂けたらとてもたすかります。

--------------------------------------------------------------------------------

851. Re: 教えて頂きたいのですが 渡辺靖之  2006/10/14 (土) 05:16

頸肩腕症候群の基本の病態は筋のこり(筋硬)・痛みだと思われます。その原因は神経疲労・筋疲労、交感神経の緊張過多です。 対策は慢性疲労対策で、基本は療養区分(休業休養、軽減勤務、要注意)を守ることです。補助的に薬物療法や理学療法があります。 薬物療法として抗不安薬のメデタックスに、交感神経緊張過多の緩和、筋弛緩作用、睡眠効果を期待して処方しています。 私は頸肩腕症候群は、基本的には「脳疲労」「中枢神経感作」と考えています。

--------------------------------------------------------------------------------

849. 教えて頂きたいのですが i  2006/10/13 (金) 22:34

8月に一度首のコリで診て頂いた者です。 頸肩腕症候群としてはごく軽症だと言われて、メデタックスを筋弛緩効果があるとのことで処方して頂きました。 2回ほど飲んだ所かなり症状が軽くなったのですが、説明書きを読むと心身症や神経症の薬だと書いてありました。 やはり抗不安薬で効果があるということは、原因が精神的なものだと考えられるのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

841. ありがとうございました たかはし  2006/10/12 (木) 13:17

千葉に住んでいますので来週中に病院にはいこうかと考えています。仕事の都合なかなか休みをとれないのでいつになるかはわからないのですが、頸肩腕症候群とはどのような治療法になるんでしょう?

--------------------------------------------------------------------------------

840. Re: たかはし様 肩の痛み 渡辺靖之  2006/10/11 (水) 20:08

頸肩腕症候群(その一部分症の胸郭出口症候群)が一番考えられます。次には頚椎椎間板ヘルニアです。 診察により診断・鑑別診断するのが第一。頸肩腕症候群とすれば、次に大事なのが重症度診断です。 東京近辺の方であれば、一度来ていただくのがよいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

836. 肩の痛み たかはし  2006/10/11 (水) 10:15

はじめまして。20歳の女性です。 4月から社会人になったのですが、社会人になってからパソコンの業務などで肩こりに悩まされるようになりました。 3週間前から左肩に痛みを覚えるようになり単なる寝違えだろうと思っていたんですが、痛みは治まることがなく、左肩を動かしたり体重をかけたり重いものを持つと、ズキズキとした痛みを感じるようになりました。 1週間まえに病院へいきレントゲンととったものの、異常はなくたいしたことはないと医者に言われ、首が悪いからそれが肩の痛みにつながるという簡単な診断でした。薬をユベラというものとリンラキサというものとシップを頂き、毎食飲んで貼ってるのですが一向によくなりません。日によっては歩くとき手を動かすのも左の肩から左の背中にかけてピリピリした痛みを感じます。 左の肩は重くときに手のしびれを感じます。 我慢できないほどの痛みではないのですが、肩をかばって生活するのに痛みがとても気になってしまいます。いったいどうしてこのような症状がでるんでしょうか?仕事の時間帯と病院の診療時間があわずなかなか病院でみてもらうことができないのですが このような症状があるのだとどんな原因があるのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

835. 回答ありがとうございます とん  2006/10/10 (火) 23:19

まだ上を向くときにピーンとした痛みがあるのですが、もうすこし様子を見ていきたいと思います。 親切に教えてくださってありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

832. Re: とん様 首から肩の痛み 渡辺靖之  2006/10/10 (火) 05:02

いわゆる「寝違え」です。その実態は筋肉痛が多く、場合によっては頚椎椎間板症、あるいは頚椎椎間関節痛です。 いずれの病気も手遅れはありませんので、少しずつよくなっていて、我慢できれば、それでもOKです。 10日たっても痛みがよくならないようなら、窓口は整形外科です。

--------------------------------------------------------------------------------

831. 首から肩の痛み とん  2006/10/09 (月) 23:18

22歳女性です ご意見を聞きたくて書き込みしました。 つい先日朝食をとっていた時です。首を少し上げたときに首から肩にかけてピーンとした痛みが走りました(右側です)。それから寝ちがいのような痛みが続くのでシップを貼り様子を見ることにしていたのですが、3日たってもまだ痛みがあります。そこで病院を一度受診しようと考えているのですが、どの科をまず受診するのがよいのでしょうか?もしよろしければばアドバイスをお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

830. 線維筋痛症とは 主婦  2006/10/09 (月) 23:05

線維筋痛症について調べています。 こちらのクリニックのリンクに 「線維筋痛症友の会」を見つけ、 拝見させていただきました。 とても温かい先生がいらっしゃるのだと驚いています。 友人が以前、脊髄関節炎の二次発症(?)として、 線維筋痛症で有名といわれる、 長野のS病院のU先生という方の診断を受け、 入院したことがあります。 結局は、新薬の注射を断ったため、 退院せざるを得なくなったのですが、 その新薬は「結核」の副作用が出るかもしれない、という薬。 誰でも怖がると思います。。 そのとき。家族の前で今後の質問をしたところ、 「出産はもちろん、結婚さえ出来ないでしょう。」 と言われて、そのショックも大きく。 専門医への受診が出来なくなってしまいました。 歩行困難で地方のため、こちらに伺うのは難しいのですが、 あまりに方向性が、先生によって違う事に驚きをおぼえ、 書き込みさせていただきました。 S病院やU先生の批判ではありません。 難しい病気で、治療法も確立されていないと聞いています。 心の病と書かれた記事も沢山、目にします。 こういった温かい先生の下での患者さんは 幸せでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------------

827. Re^2: 働くLady様 働くOL  2006/10/08 (日) 18:41

早速の回答ありがとうございます。 火傷してから3日後位から痺れと痛みに気づき、それが 日増しに左手から肩全体まで広がってきたのです。 どちらにしてもこの痺れは火傷がきっかけになったの ではないかと考えます。 痛みは朝より、夕方〜夜にかけてが多いです。 ロキソニンは痛みが酷い時のみ飲むようにしております。 (胃が荒れるので・・・) 顔の発汗は痛みと不安により自律神経が乱れてしまっているのでは ないかと思うのですが、核心はありません。 痛みの無いときは眠れますので。 東京近辺ではないので貴院に出向くことがなかなか難しいので すが・・・暫くしても症状が一向に改善されないようなら会社を休み 出向かせて頂く事も考えております。 その際は宜しくお願いします。 反射性交感神経性ジストロフィーを調べましたが 当てはまる箇所とそうでない部分がありました。。

--------------------------------------------------------------------------------

826. Re: 働くLady様 渡辺靖之  2006/10/07 (土) 19:57

難しい病態と思います。 やけどの瞬間やその後の痛みにより、胸郭出口症候群が生じたのでしょうか。 それとも反射性交感神経性ジストロフィーが生じたのかもしれません。 胸郭出口症候群であれば、時間がたてば順調に治癒すると思われますが、反射性交感神経性ジストロフィーだと治療も専門家にお願いすることが必要です。 いずれにしてもまず診断が重要です。東京近辺の方であれば是非当クリニックにお出でください。  遠方の方であれば、ペインクリニックで反射性交感神経性ジストロフィーに詳しいドクターを見つけるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

825. ご相談です・・・ 働くOL  2006/10/07 (土) 09:53

こんにちは、26歳女性、仕事は一般事務です。(PCデスクワーク。平均1日9時間労働) こちらの掲示板を拝見して、ご意見いただきたく書き込みさせていただきました。 10日ほど前になりますが、右腕から手にかけて熱湯をかぶりました。 火傷の外傷は無いもの以来右手の痺れを感じ、それが徐々に右肩〜手首にかけて 広がっていき、寝てるとき以外痺れと痛みが日中治まらず(市販の鎮痛剤では効きませんでした) 地元の総合病院の脳神経外科に行きレントゲンをとって問診してもらったのですが原因は不明。 肩こりからくるんじゃないかという話だけはされました。 確かに以前よりひどい肩こりがあり、若干なで肩で姿勢の悪さを自覚しております。 その際は薬としてメチコバールを処方されました。薬を飲み続けるも一向に右の痺れと痛みは 改善されず、電車のつり革も掴まれないほどになってしまいました。 すがるおもいで職場近くの整形外科に行きX線などみてもらった結果「胸郭出口症候群」と 診断されました。薬はロキソニンと胃腸薬。メチコバール。消炎鎮痛剤の温感シップを処方され低周波機械とマイクロ波の温熱治療のリハビリに通い始めました。 幸いにも痛みと痺れは当初よりは改善されておりますが 一時的に治まったと思ったら、また痛くなったりを繰り返しており異常な発汗と頭痛も併発しております。痛みと痺れで夜が殆ど眠れず不安と疲労を抱えながら今も仕事を続けております。 自分の病気が本当に胸郭出口症候群なのか、別の医療機関で 再度精密な検査を受けるべきか・・・何かアドバイスをいただければ幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

822. Re^2: てんかん ハイブリッジ  2006/10/04 (水) 21:50

ありがとうございます。 本日、検査受けてきました。結果について、後日報告させて頂きます。 実は、てんかん症状の際、背中中央・右肩・右胸の筋肉が硬直したために、3日間歩けませんでした。3年ぶりに、ボトックス注射を打ちました。経過は良好です。

--------------------------------------------------------------------------------

819. Re: てんかん 渡辺靖之  2006/10/03 (火) 20:33

ハイブリッジ様、大変でしたね。斜頸とてんかんの直接の関連はないと思います。 まずは。今回のエピソードがてんかん発作だったのか、他のことだったのか診断されるのが大事ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

816. てんかん ハイブリッジ  2006/10/02 (月) 19:44

先生、お世話になっております。 痙性斜頚で診察して頂いているハイブリッジです。先々週の土曜日に、てんかん症状を発症→救急に運び込まれました。過去には経験なかったため、40代後半で初めてのてんかんです。留意事項とかございますか?(CTスキャンでは異常見つからず。今週、脳波・MRI検査します)てんかんの直前は、スーパーにて商品 の多さ・値札・間接照明のちらつきなどで気持ち悪くなりました。また、痙性斜頚との関連は、考えなくていいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

813. Re: 島田様 関節の痛み 渡辺靖之  2006/10/01 (日) 17:15

まず一番には、回帰性リウマチだと思われます。専門科は膠原病・リウマチ科です。 足のしびれについてはまた別の病気かもしれません。 体のあちこちの継続的な痛みだと、頸肩腕症候群・線維筋痛症が考えられます。その場合には当クリニックにぜひお出でください。

--------------------------------------------------------------------------------

812. 関節の痛み 島田  2006/10/01 (日) 13:58

31歳・女性です。 5月頃から足の付け根がびっこを引く程に痛み、近くの整形外科でレントゲンと血の検査をしてもらいましたが異常なし。(リウマチでは無いとの事) その後数日で症状は治まったのですが、6月頃から足の痺れと膝の痛み・肩の痛みで腕が上がらなくなり、8月に再度受診しましたが異常なし。 現在は膝・肩・腰・顎と日によって痛みの箇所が変わり、手に力が入らなかったり、腫れて痛い事もあります。 顎の痛みは食事をするのも辛い程になったので、歯科で受診しましたが異常なし。 あまりに痛みを訴えるので、入れ歯のような噛み合わせを調べるものを作って頂き、毎日着けて寝ていますが変化がありません。 すべて数日で症状が治まり、また別の場所が痛むという繰り返しです。 いろいろと痛みの箇所が変わるような病気はあるのでしょうか? どこの専門医に受診すればいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

809. 渡辺様  きみ  2006/09/30 (土) 21:02

お返事ありがとうございます。 少し安心しました。 様子を見てみます。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

808. きみ 様  渡辺靖之  2006/09/30 (土) 20:27

おそらく薬は効きずらいとおもわれますので、あえて治療する必要はないと思います。 最近テレビでよく見かける細○○子さんも首の振るえが目立ちますが、ごく最近はまた目立たなくなったようですので、治療しているのかな?と思ってみていますが。

--------------------------------------------------------------------------------

806. Re^2: きみ様 首の震え きみ  2006/09/30 (土) 07:47

返信ありがとうございます。 必ず治療しなければならない症状なのでしょうか。 母が、リウマチに加えて これ以上薬を飲むのをいやがるので・・・

--------------------------------------------------------------------------------

805. Re^2: 慢性的な疲労感と背中の痛み むーみん  2006/09/29 (金) 22:53

> 過労性疾患と思われます。過労性疾患の代表的疾患が頚肩腕症候群です。 さっそくのご解答ありがとうございます。 一度1ヶ月間の休職をしましたが、全身疲労(全身が重く、階段の昇り降り、電車通勤など日常生活が辛い)と背中の痛みが改善しない、というのが主な症状で、頚肩腕症候群等の疾患にあてはまる症例なのか判断はつきません。現在は復職して勤務を続けています。 一度診察をお願いしたいと思います。掲示板でのご対応、ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

804. Re: きみ様 首の震え 渡辺靖之  2006/09/29 (金) 22:17

本態性振戦と思われます。神経内科が窓口科です。薬はβーブロッカーです。 手の振るえには薬は効きやすいのですが、首の振るえには効きづらいことが多いようです。

--------------------------------------------------------------------------------

803. 首の震え きみ  2006/09/29 (金) 21:34

67歳の母のことで相談します。 母は、6年ほど前からリウマチを患っており 間接の変形などはありませんが 首にも痛みがあり、後ろを振り返ったり 上を向くときも、手で支えないと痛いようです。 【相談】 母がテレビを見ている時や、 人の話を聞いている時に 首が左右に小刻みに震えているのを 時々見かけます。 (ずっと震えているわけではないのですが) 手や足などそのほかのところは震えません。 何かの病気の症状でしょうか? よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

802. Re: 慢性的な疲労感と背中の痛み 渡辺靖之  2006/09/27 (水) 06:16

過労性疾患と思われます。過労性疾患の代表的疾患が頚肩腕症候群です。 まず診断が大事です。病名診断(鑑別診断)、重症度診断。重症度診断により療養区分が判断されます。 一度当クリニックを受診されるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

801. 慢性的な疲労感と背中の痛み むーみん  2006/09/26 (火) 20:37

昨年年末ごろから疲労感と背中の痛みに悩まされている24才の会社員です。ストレスと過労(1日12〜15時間勤務)、VDT中心の業務によるものかと思いますが、眼精疲労、頭痛、手足の脱力感、寒気、ほてり、めまい等々症状が現れ、心療内科で不安神経症と診断されました。安定剤・抗うつ剤による治療を受けても慢性的な疲労感が改善しない旨を訴えたところ、整形外科等の受診を勧められました。貴医院では職業病などを専門とされているそうですが、治療・回復法もしくは医療機関の紹介など、ご相談に応じて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

800. Re^2: ユタカ様、胸郭出口症候群 ユタカ  2006/09/23 (土) 23:52

ありがとうございます!でも最近では指に多少のしびれがあるのも事実です。本当にしびれに関しては最近残業をするようになってから始まったような感じです。ネットで色々検索してみようと思います!

--------------------------------------------------------------------------------

798. Re: ユタカ様、胸郭出口症候群 渡辺靖之  2006/09/23 (土) 16:54

パソコン作業をしているうちに悪化する症状・苦痛ですね。 おそらく頚肩腕症候群と思われます。圧迫感・痛みは、筋筋膜のこり・痛みだと思います。 頚肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候群である可能性も否定できませんが、胸郭出口症候群の症状とは、通常は腕・手・手指のしびれです。 また頚椎椎間板症(頚椎症性神経根症)も否定できませんが、その場合は仕事の疲労とは関連なく首を後ろにそらせると症状が再現しますし、病院で診察を受けて見落とされることは少ないと思います。  頚肩腕症候群の診断や、胸郭出口症候群の中のレアケースだと専門家はあまりいないと思います。広島方面で紹介できる医療機関は分かりません。  ネットで検索して見て下さい。 医療機関の診断がえられなくても、鍼灸治療で良い結果が得られることもあります。

--------------------------------------------------------------------------------

796. すいません ユタカ  2006/09/23 (土) 13:44

はじめまして。初めて書き込みます。僕は一日中パソコンの仕事をしているのでが、していると左の肩、胸、脇の下あたりになんか一筋の血管か神経かは分かりませんが、常に圧迫感、痛みがあります。仕事をすればするほどひどくなっています。逆に体を動かしてると結構楽です。色々病院をまわったんですが、気のせいとか気にしすぎとか言われるだけで、たいした治療も出来ない状態です。自分では胸郭出口症候群に近い症状だと思いますが、さすがに東京まで診察には行けそうもありません。僕は広島に住んでいるのですが、広島で胸郭出口症候群の治療を親身になってしてくれている病院を知りませんか?長々とかきましたがすいませんが教えてもらえないですか?よろしくお願いします!

--------------------------------------------------------------------------------

791. Re: 昭太郎様 腕のだるさ 渡辺靖之  2006/09/12 (火) 23:59

かなりの辛さのようですね。頸肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群か、または頚椎症性神経根症のいずれかだと思われます。 診察にて、病名診断、重症度診断を行い、適切な療養と治療を行えば治ると思われます。 一度受診していただければよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

790. 腕のだるさ 昭太郎  2006/09/12 (火) 22:27

はじめまして。 数ヶ月前より腕のだるさがあり、腕をとってしまいたくなるくらいのだるさで、夜も眠れないときがあります。痛みはないのですが、じっとしていられず、大げさですが暴れたくなるときもある状態です。 主に右腕なのですが、職業柄一日中PCに向かい合っている状態なので肩こりからくるのかなぁとあきらめていたのですが、検索をしていてこちらのサイトに辿りついた次第です。治療等で治るものなのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

786. haru様 渡辺靖之  2006/09/03 (日) 21:23

ぜひ再受診して下さい。休業休養8ヵ月経過してもまだ症状は重いようですね。 特にMRI検査は事前にやっておく必要はないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

785. 症状について haru  2006/09/03 (日) 08:02

以前先生に見ていただいたharu(28歳、女性)と申します。 一昨年の冬に頸肩腕症と診断され、2ヶ月休業しました。 その後、なかなか通院できないままになってしまいましたが、ちゃんと休養しようと思い、今年の1月に退職しました。 もう一度、先生に診察していただこうと思っているのですが、出歩くのも辛いため(左肩甲骨の骨が鳴る、眠れない、両肩のバランスが悪く斜めに感じる)もしかしたら、頸肩腕症から腰、股関節が悪くなったのかなと思うのです。 クリニックに行く前に、整形外科でMRIを撮ったほうがいいのでしょうか?もし、さいたまで紹介していただける整形外科があれば教えてください。 それと、雇用保険の受給期間延長届は、頸肩腕症でも申請されますでしょうか? 長文で申し訳ございません。宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

784. Re^2: どの けい  2006/09/02 (土) 23:09

必ず治したいので、ぜひ伺いたいと思います。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

782. Re: どの けい様  振るえ 痛み  2006/09/02 (土) 05:56

けいさんのふるえ、と痛みは別の病気であるような気がします。 ふるえが起きる病気はいくつかあります。専門は神経内科です。 痛みについては、おのおのの場所によって病気が違うかもしれません。やはり直接診察して見なければわかりません、東京の方であれば、一度お出でいただくとよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

781. どの けい  2006/09/01 (金) 17:08

5年前から左手の震えがありましたが、気になるほどではありませんでした。首も曲がっていましたが、以前側わん症といわれそのせいだと思っていました。腰の痛いのも以前ぎっくり腰をしたので、やはりそのせいだと思っていました。ところが、最近になって、ひどくなっているように感じます。震えは右手が、ひどい時には、携帯持つ手が震え、打つことが出来ません。首も前より曲がり、左の腕が痛かったり、背骨、腰も痛くなりました。 ジャズダンスをしているので、筋肉痛と思っていたのですが以前とは、痛みが違うような気がします。 疲れやすくもなっていますし、気力も出ません。 常に緊張しているのか、気がつくと歯軋りをしています。 心療内科で薬をもらっても薬が合わず、整形外科に行ってもシップを出してくれるだけなので、自分でもどうしたらいいかわからなくなっています。神経内科は該当しますでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

779. Re: のぼ様 渡辺靖之  2006/08/21 (月) 19:49

整形外科ではないので腰椎椎間板症の専門ではありません。しかし腰椎椎間板症から生じている慢性疼痛などには詳しいと思っています。 セカンドオピニオン的にも診療することは出来るとおもいますので、一度来ていただくとよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

778. 質問です のぼ  2006/08/21 (月) 15:31

椎間板ヘルニアで苦しんでいます そちらでみてもらえるのでしょうか

--------------------------------------------------------------------------------

777. Re^2: 頸肩腕障害または頚椎椎間板症 沼田  2006/08/18 (金) 10:02

渡辺先生、ご返信いただきありがとうございます。 一度、整形外科を受信してみます。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

776. Re: 頸肩腕障害または頚椎椎間板症 渡辺靖之  2006/08/17 (木) 20:15

沼田様 頸肩腕症候群あるいは頚椎椎間板症と思われます。 診断のためにはこの両方を念頭にいれて診察することが必要です。病名診断の次には、もし頸肩腕症候群であればその病型と重症度を診断します。 頚椎椎間板症であれば、やはり重症度を診断して頚椎部固定が必要かどうかなどを判断します。  名古屋でご紹介できるドクターは特にありません。頚椎椎間板症の専門である整形外科っを受診されるのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

774. 頸肩腕障害でしょうか? 沼田  2006/08/17 (木) 16:10

はじめまして。 2ヶ月ほど前から左の肩甲骨と背骨の間が「こる」ような感じを覚え、次第に痛みに変わっていきました。 そこで接骨院にかかると「こり」が、ほぐれたのかその部位の違和感は薄れたものの上腕部と肩の境の筋肉が痛み始め、指先にしびれのような感覚が起こるようになりました。 この症状は、パソコンのキーボード操作時におきるものに似ており、これまでは痛みを伴わなかったのですが、最近はかなり痛みを感じます。 (日常的にパソコン操作は、公私共に行っています) 半年ほど前までは、少年野球のコーチをしており、ノックをしたり、バッティングピッチャー(右投げ右打ちですが)をしたりしていましたが、最近は当時に較べれば、運動量がかなり減っていますので、その影響もあるのでしょうか? そして、これが頸肩腕障害と呼ばれるものなのでしょうか? また、そうであったら名古屋近辺でご紹介いただける施設はありますでしょうか? 不躾にお願いして恐縮ですが、ご教示いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

771. やす 様 上腕骨内外側上顆炎? 渡辺靖之  2006/08/15 (火) 04:15

肘関節の捻挫?あるいは上腕骨内外側上顆炎?診断は診察してみなければ分かりません。 なかなか治らないということはよくあることです。同じ五十肩でも、1ヵ月くらいで治る場合も、1年半もかかる場合もあります。  難治性の場合には、診断が正しくても、きちんと治療しても、時間が経たないと良くならないことがあるものです。  一度来ていただくと、診断についてはお役に立てると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

770. 腕が治りません やす  2006/08/14 (月) 19:49

どこの医者いっても腕が治りません。 塗り薬、電波、温熱、針、お灸 趣味のボウリングで腕をひねりました。 もう2ヶ月なおりません。 手を洗って水をきるときも痛みがはしります。

--------------------------------------------------------------------------------

764. Re:ひろ様 頸肩腕症候群+パニック障害 渡辺靖之  2006/07/30 (日) 07:27

慢性の痛みは部位(首 肩 背中 頭痛)からみて頸肩腕症候群あるいは頚椎椎間板症です。 頭痛は首の痛みに由来する緊張型頭痛あるいは片頭痛。 それにパニック障害が合併しましたね。 病名診断がまず第1ですが、次には全体としての重症度診断が重要です。重症度におうじて療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)が判断されます。  当クリニックは頸肩腕症候群が専門ですが、頚椎椎間板症、頭痛、パニック障害の診療も出来ます。一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

763. 教えて下さい ひろ  2006/07/29 (土) 23:32

慢性の痛みで(首・肩・頭痛・背中)悩んでおり、現在は整形外科でハリと投薬(痛み止め・筋弛緩剤・胃薬・軽い安定剤)治療をしています。最近はこれらの痛みに加え、パニック障害のような発作を起こしてしまい、寝つきが悪い、不安感があるなどの症状があるのですが、そちらの病院で診てもらえますか?また別に心療内科や精神科を受診したほうがいいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

761. Re: 頚椎牽引 渡辺靖之  2006/07/27 (木) 19:23

頚椎電動牽引の意味はマッサージ治療を機械で行うだけのことです。 ですから温熱や電気治療、光線治療などと併せてやれば、筋硬にももちろん有効だと思います。  か弱い女性や過敏な場合には、強すぎると症状悪化することも少なくありません。

--------------------------------------------------------------------------------

760. 何度もすみません・・ ナカムラ  2006/07/27 (木) 09:43

昨日、頚部MRIとCTを撮ってきましたが、骨に異常はなく、 先生がどちらかと仰った筋硬でした。 そこで主治医に牽引をやって行きましょうと言われたのですが 筋硬に対して牽引は有効でしょうか? よく牽引で症状が悪化したという話を耳にするのでちょっと 心配です。 何度も申し訳ありませんが、再度アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

759. 疲れた様 右半身の痺れ 渡辺靖之  2006/07/26 (水) 20:35

過労性疾患である頸肩腕症候群の一つの症状、「半身障害」である可能性があります。 他にもパーキンソン病など鑑別すべき病気はあります。 一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

756. 右半身の痺れ 疲れた者  2006/07/26 (水) 13:31

こんにちは。 右半身の不調について相談させて頂きたく書き込み致します。 半年ほど前より右半身が痺れるようになってきました。 症状は ・朝起きるとすでに右半身が痺れ、首が痛い ・少し首を動かすとパキ、と音が鳴る ・右手の握力が弱い ・右の顔が痺れているためか唇が右側がやや下がり気味 ・右足の甲や膝裏、右目のあたりなどがたまにピクピク痙攣する ・右体幹部は、左に倒すと筋肉が張っているような痛み ・右腕、右足にピリピリとした痛みがある ・右半身の関節が全て痛いように感じる ・日によって症状がひどい時とそうでもない時がある 仕事はプログラマー(1日平均10〜14時間)です。 パソコンを前に座りっぱなしです。 1年ほど前に腰の痛みで整形外科へ行った際には 骨には異常は無いようでした。 ゆがみかと思い、整体などにも行きましたが効果はありません。 なんとも言えない気持ち悪さと痛みで疲れきってきています。。。 なんとか頑張っていましたが、 今日、目が霞んでものがあまり見えなくなり(正常時は1.0以上) 慌てております。。。 これは頸肩腕症候群でしょうか? 今週末、東京へ行くのでその際に寄ることができれば 診療を受けたいと考えています。

--------------------------------------------------------------------------------

754. Re^2: 中学生様 首から肩にかけての痛み 中学生  2006/07/26 (水) 11:08

アドバイスありがとうございます。 書き忘れたのですが、痛みの頻度は2〜3ヶ月に1度くらいです。 昔は背中の上のほうだけだったのですが、痛みが起きるたびに範囲が広がっているのが気になります。 やはり整形外科に行ってMRI検査をしたほうがいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

753. Re: 主婦A様 頸肩腕症候群と頚椎椎間板症 渡辺靖之  2006/07/26 (水) 06:29

肩・首・後頭部の痛み、といえば頚椎椎間板症か頸肩腕症候群のどちらかの病態です。  すなわち、症状はどの組織からでているのかを、診察や検査(X線検査・MRI検査)によって推測します。大事なのは診察で、検査は補助です。  頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症、頚椎症性脊髄症はいずれも頚椎椎間板症(障害)の中に入ります。  頸肩腕症候群(頚肩腕症候群)は、多くの場合、作業関連性(職業病)の頸肩腕障害を指します。  さて私は、頚性神経筋症候群という病名は聞いたことがありません。 たとえば「頚性めまい」という言い方は、めまいが内耳の障害ではなく、頚部の障害のために起きている、ということを意味しています。ですから頚部のために神経・筋に症状があるというのは、論理的でないのです。  肩・首・後頭部の痛みの鑑別診断、すなわち頚椎椎間板症なのか頸肩腕症候群なのか、あるいはまた別の病態なのかは、まず診察によって行います。場合によりX線検査やMRI検査が補助検査として必要です。

--------------------------------------------------------------------------------

752. Re: 中学生様 首から肩にかけての痛み 渡辺靖之  2006/07/26 (水) 06:14

なかなか難しい問題だと思います。 筋にしても、椎間板にしてもある程度の障害が生じると、少なくても数日から数週間は痛みが続くと思います。  首を動かせないくらいの状態が、数時間〜数日続くということは、頚椎椎間関節に問題が生じたと考えれます。  確定診断は難しそうです。  診療科目は整形外科。  頚椎MRI検査は料金は高いですが、頚椎椎間板ヘルニアや頚椎の異常を見つけることは出来ます。頚椎椎間関節はMRI検査では見られません。頚椎X線検査である程度診断出来ます。

--------------------------------------------------------------------------------

751. ナカムラ様 二次的な慢性疼痛 渡辺靖之  2006/07/26 (水) 06:05

 ナカムラさんの症状のきっかけは頚椎椎間板ヘルニアとか筋硬かもしれませんが、おそらくそのどちらか。 しかしその後痛みが長期に続いて、過敏になっているところから慢性疼痛(範囲が広ければ線維筋痛症という)になっていると思われます。  きっかけ(基礎疾患)を探るためにはMRI検査も必要です。

--------------------------------------------------------------------------------

749. 違いについて 主婦A  2006/07/25 (火) 23:27

頚性神経筋症候群とそちらのHP記載の頚肩腕症候群 は同じ病気を言っているのでしょうか? それとも別なのでしょうか? 現在、肩・首・偏頭痛に悩まされてます。(5年前から)

--------------------------------------------------------------------------------

748. 首から肩にかけての痛み 中学生  2006/07/25 (火) 21:51

初めまして。私は中学2年生の13歳です。 まだ若いのですが、小5の時ぐらいから急に首・肩・背中に激痛が走り、 ほとんど動かせなくなります。 早いとき3〜4時間くらいで直りますが、長いときは 2〜3経っても痛みがとれないときがあります。 母は「寝違えたのでは?」というのですが、朝は平気でも 昼に急に痛み出すので寝違いではないと思います。 まだ病院にはいってないのですが、どの病院に 行けばいいのか分かりません。 アドバイスしてもらえれば幸いです

--------------------------------------------------------------------------------

747. Re:ナカムラ様 痛覚過敏 ナカムラ  2006/07/25 (火) 09:05

アドバイスありがとうございました。 今のところ、他の部位での痛みはありません。 一度首のMRIを撮ったほうがいいのでしょうか? 私の症状で頚椎ヘルニアの可能性もあるでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

745. ナカムラ様 痛覚過敏 渡辺靖之  2006/07/24 (月) 19:27 痛覚過敏の範囲は首の前後だけでなく、もっと広いでしょうか。また他の部位にはないでしょうか。 範囲がひろかったり、他の部位にもあるようでしたら「線維筋痛症」になっている可能性があります。  やはり一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

744. 首の痛みについて ナカムラ  2006/07/24 (月) 13:49

初めまして。相談させてください。 私は今30歳の男性でかれこれ8年くらい首の痛みに 悩まされています。痛くて首が動かせない訳ではないのですが、 触ると激痛が走ります。 また、一番気になってることなんですが、首の周りの リンパ節が少しですが腫れていてとても痛いです。 リンパだけに心配でいろんな検査を受けましたが特に異常 はありませんでした。 原因と考えられるものは家でやるパソコンと、趣味でドラムを 叩いていることぐらいです。 最近では、ちょっとした運動をするとすぐに首が痛くなって 頭痛、眼痛まで起こるようになりました。 近くの整形外科には行きましたが、弛緩薬とシップをもらった 程度で特に問題とされませんでした。 自分の体系は首が長く、典型的ななで肩です。 リンパ節の腫れはこのままにしておいても大丈夫でしょうか。 また、治療はマッサージ、鍼灸になるのでしょうか。 診察してみないとわからないことと思いますが、何かアドバイス 頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

738. 頸肩腕症候群 渡辺靖之  2006/07/19 (水) 05:59

以前に用いられていた広い意味の頸肩腕症候群は頚椎椎間板ヘルニアなども含みますので、頚椎椎間板ヘルニアであれば手術ということもあります。 最近は頸肩腕症候群は、職業性の上肢障害のこととしてもちいられますので、その中の胸郭出口症候群以外は手術の対象にはなりません。 胸郭出口症候群は時に手術が必要になることがあります。 いずれにしても連絡がとれないので心配ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

737. 質問なのですが… 専門学生  2006/07/18 (火) 19:47

初めまして。私は今専門学校に通っている21歳です。もしかしたら相談というよりも質問になってしまうかと思うのですが、よろしいでしょうか? 実は友達が今頸肩腕症候群を患っていて、学校を2ケ月ほど休んでいるのです。連絡もまったく取れない状況なので、とても心配です。そこで先生にお聞きしたいのですが、頸肩腕症候群というのは手術をすることもありえるのでしょうか?また入院や治療に2〜3ヶ月ほどかかることもあるのでしょうか?具体的な質問ではないと思いますが、よろしかったらお答えいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

735. Re: よう様 凝りを伴うメマイ・頭痛  よう  2006/07/14 (金) 20:58

治療後、いつも詰まっている鼻が少し通りました。 自分が頸肩腕、とは驚きでした。 しばらく治療、続けていきたいです。 これからもよろしくお願いします。 メマイ・頭痛が仕事中に起こった場合、 対処法としてイブを飲んでいましたが (バファリンは効きません) こないだは、調子も悪かったせいか、吐き気が起こりました。 嫌でもどうしても席を外せない場合は、 酔い止め・葛根湯、辺りを使ってみると 良いでしょうか? 疲れは溜めないよう、努力します。 今は残業が無いので、調子の良い日は、 たるんでしまった体を戻すべく、 筋トレしていますが、これはあまり宜しくないですか? 何かに集中していないと駄目なクセが、昔からあるようです。

--------------------------------------------------------------------------------

733. 料理人 様 : 腕、肩の痛み 渡辺靖之  2006/07/14 (金) 06:18

考えられる疾患は?頚椎椎間板ヘルニア(あるいは頚椎症性神経根症)または?過労性疾患である頸肩腕症候群+胸郭出口症候群 です。 X線検査では頚椎椎間板ヘルニアの病態が判定できるわけではありません。診断は、これら二つの疾患を念頭にいれて診察することにより行われます。 科目はやはり整形外科です。しかし多くの整形外科医はX線検査(MRI検査)にばかり目が行くことが多く、頚肩腕症候群・胸郭出口症候群の診断法を知らないことが少なくありません。 東京近辺のかたであれば、一度受診いして頂くのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

732. よう様 凝りを伴うメマイ・頭痛  渡辺靖之  2006/07/14 (金) 06:09

 診察してみなければはっきりしたことは言えませんが、過労性疾患である頸肩腕症候群+自律神経失調症である可能性は高いと思います。 また他の体調不良の症候も作業関連性疾患=過労性疾患である可能性も否定は出来ません。  ただ労災で認められる可能性があるのは、典型的な頸肩腕症候群の部分だけです。  いずれにしても一度受診して頂ければ、過労性疾患であるかどうか、その程度、今後の療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)など診断、療養指導出来ると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

731. 腕、肩の痛み 料理人  2006/07/14 (金) 00:38

始めまして。私は調理の仕事をしている31歳(男)です。 この度、いてもたってもいられないほどの首から肩、腕に掛けて激痛が走り大変苦しい思いをしております。 先日(半年前)も仕事が終わり深夜に眠れないほどの痛みで 救急病院へ駆けつけましたが、「骨には異常がないから、疲労が溜まっているだけ」と痛み止めの座薬と湿布をもらっただけでした。その後も何度か痛む事がしばしばありましたが、 救急で診てもらう程では無かったので病院には行かずに いました。 しかし、今朝ほどから耐えられないほどの痛みが襲い只今、大変 辛く苦しい思いをしております。 肩、首のコリを数千倍にもしたような痛さです。 湿布をしたり、磁気の付いたコリほぐしを貼っても一向に良くなりません。 どのような病院で診てもらえば良いのか分からずにご相談を させていただきました。 こちらで見ていただく事は可能でしょうか? どうか、ご返答宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

730. 凝りを伴うメマイ・頭痛 (追伸) よう  2006/07/14 (金) 00:35

病歴を記します。 大学時代、高熱が下がらず、扁桃腺を取りました。 入社後は、月平均100時間以上の残業、徹夜が続きました。 五年前に胃潰瘍。タケプロン・抗生剤2種服用。 四年前、うつ病の診断。スルピリド、レキソタン(?) マイスリー、ハルシオンを服用。この時の薬は はっきり覚えていません。とにかく疲れていました。 三ヶ月ほど服用し、二ヶ月の休職。 10キロ近く体重が増え、復職しましたが、 体調が優れず、すぐ退職しました。 通院もやめてしまいました。 三ヶ月のブランクの後、同じ職種に転職。 去年、胆嚢摘出。未だ油に関係なく、 突然の下痢は起こります。 最近は、細かい解析業務を、ノートPCで行う 疲れる作業が続きました。残業はほとんどありません。 うつ病と言われた時と似た感じですが、 うつ病も果たしてそうだったのかな?と思います。

--------------------------------------------------------------------------------

728. 凝りを伴うメマイ・頭痛 よう  2006/07/13 (木) 18:53

はじめまして。 32歳男です。仕事は一日中PCに向かう、 システムエンジニアです。 ここのところ、画面を見ていると回転するようなメマイと 頭痛が起こります。首・肩が凝っています。 耳鼻科では、鼻の骨が曲がっているので、 血流が悪いとは言われていますが、 難聴などは起こっていません。 先生のところで診て頂く事はできますか?

--------------------------------------------------------------------------------

726. ありがとうございました カワ  2006/07/11 (火) 12:44 早速お返事を頂きまして、ありがとうございました。 椎間板症ではないかと不安に思っていました。 静岡に住んでいますので、診察をお願いしたいと思います。 日にちが決定しましたら、予約を入れさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

725. カワ様 頸肩腕症候群  渡辺靖之  2006/07/10 (月) 20:1

4 頸肩腕症候群と思われます。診察して確かめ、重症度と病型を診断することが出来ます。 自覚症状からは、かなり重症難治化していると思われますので、一度受診していただくのが良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

723. よろしくお願い致します。 カワ  2006/07/10 (月) 11:04

こんにちは。28歳(女)の会社員です。 一度先生のご意見を伺いたく、相談させて頂きました。 仕事は事務職で、一日中PCを使用しています。 元々肩や首のこりがひどく、頭痛や、ひどい時は吐き気もありました。 最近はそれがひどくなり、先日整形外科を受診しました。 レントゲンを撮りましたが、特に異常はないと言われ、 現在は低周波や電気治療を週2回程受け、漢方を服用しています。 それでもなかなか症状が改善されません。 症状としては、 ・背中や首のこり。 ・腰が重い。 ・首を後ろに倒すと、首と背中の付け根が痛む。(特に朝起きた時)  腕を後ろにまわして首を倒すと痛みはありません。 ・腕が筋肉痛のようにだるい。  歯磨きの時は、腕がだるいので、休みながら歯を磨いています。  また、携帯メールや本を読んでいてもだるさが増します。 ・背中の上の方がだるく、肩甲骨の辺りにこりを感じる  仕事を始めると肩甲骨の辺りのこり(痛み)が増すため、仕事に集中できない時があります。 ・首や背中が重い。(以前に比べ少しだけ良くなっているよう感じがします) ・腕を動かすとよく骨が鳴ります。(以前はありませんでした) 症状はこのような感じです。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

717. ありがとうございます。 るい  2006/06/26 (月) 20:30

療養についてもお言葉を頂きありがとうございます。 完治には時折ですが不安も過ぎり、最近は特に悪くなってしまい、先生にまた診て頂きたいなど思ったりしましたが、先生のお言葉どおり必ず治ると信じ、今の全てはその過程と受け止め、諦めずに少しずつでもよくなるよう自分なりの療養を心掛けたいと思います。 ポキポキという音は、やはり関節の音という事で気泡の音なのですね…。関節からずれた所からも鳴るし、特に痛みが強い部分がよく鳴り、靭帯や腱が砕けていくようにも感じられ、また最近は常時どこかが鳴るという状態のため大変不気味でした。(今の私は全身が炭酸状態?!) パソコンが復活したら(壊れて携帯から投稿しています)、検索していろいろ調べてみたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

716. 関節音 渡辺靖之  2006/06/26 (月) 07:13

るいさん、いろいろ大変でしょうが、今は自分なりの療養をして、よくなることが何より大事だと思います。その療養も、完全に上手な療養というのはないのですから、うまくいったり、まずかったりの繰り返しですから、適当に上手な療養を心がけて下さい。 最近私が担当している患者さんで、休業9年目にしてようやく通常勤務可能となり、それから1年経過したかたがおられます。 この方のケースでは、最初の2,3年は休養初期悪化現象、その後2年くらいは低迷期、それからが段階的リハビリ勤務でした。 頸肩腕症候群は必ず治る病気と信じて、耐えることが大事と思います。  さて前書きが長くなってしまいましたが、関節などがぽきぽきと鳴ることについてです。  これについては関節内に気化して生じた気体の破裂音だというのがほぼ定説になっているようですが、他にも説があるようです。  「関節の音」「関節音」「関節雑音」で検索してみて下さい。いろいろな記事を見ることが出来ます。

--------------------------------------------------------------------------------

715. よろしくお願いします。 るい  2006/06/26 (月) 04:38

一年程前、先生に診て頂いた九州のるいです。その後も折々にお世話になりありがとうございます。 私は、長い間診断がつかず不明な痛みでふさぎ込んでいた頃、この「診療相談掲示板」を拝見して先生に相談し、丁寧に答えて頂き、数ヶ月後、遠方でしたが自分への賭けにも近い大きな希望で受診しました。頸肩腕の線維筋痛症タイプと診断して頂き納得でき、深い暗闇から抜け出す事ができました。 極少ない専門医でご多忙な上、掲示板の管理などにも御苦労が多いのではと思いますが、特に私の様に診断がつかずどうしていいか苦しんでいる者には本当に貴重で、希望を与えてくれる掲示板だと思います。これからも多くの方を救っていって下さい。 最近、どうしてもお聞きしたい事がでてきました。 ここ数カ月、いろんな所からポキポキと大きな音がします。よく皆が鳴る膝の音と同種と思いますが、首は以前からよく鳴り、膝はもちろん(細かく言うと周囲数ヶ所)、特に鎖骨の真ん中や足の甲、手首は手根というより尺骨・とう骨1cm辺り(痛くて振る時は手根ですが)が多いですが、他にも「ここぉ?」と驚くような不思議な所があらゆる部位から、普通に動く度に大きな音が鳴ります。一体何が鳴っているのでしょうか?自発的で頻繁に鳴るので怖いです。

--------------------------------------------------------------------------------

714. 管理人からのお願いです。 渡辺靖之  2006/06/24 (土) 20:43

この掲示板の管理人の渡辺靖之です。山田っちさんの書き込みは、判読するには少し難しい独特の文体ですし、管理人からお答えするのがやはり少し難しい内容だと感じていましたので、なかなか返事が出来ていませんでした。この点、山田っちさん、申し訳ありませんでした。  その後、通行人さんの書き込みがあって、山田っちさんが怒っておれれます。少し困った展開になっていますが、山田っちさんも、通行人さんも、そんなに悪気はなかったと思います。 山田っちさんも、この件での「診療相談掲示板」での書き込みはこれでおしまいにして下さい。  「掲示板の書き込み」や「文体の自由」の問題については「何でも掲示板」がツリー式ですし、そこでやりとりしていただければよいかと思います。 よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

712. 通行人さん! ご自分だけが辛いなんで どうして 私のこともしらないで” 山田っち  2006/06/24 (土) 20:11

基本的には 私は まともです! 少なくとも 半世紀生きてるかどうかは 存じませんが 強制してるわけでもなし 先生を非難してるわけでも ござざんせん! さらに いわせてもらうなら 山田っちの状況 何もご存知なく 一方的に おちゃらけとは  通りすがり=本命まではいかなくても 私は 山田っちって 名乗ってますよーー! 10人いれば10人 100人いれば100人 それぞれが 苦しみと哀しくも 共存すべく 生きてるのです! ご自分 もしくは 周囲に 同じ状況の患者さんが いたからといって 最期には 己と対峙すべく 問題です! 山田っちは けんか する気は ありませんが 通行人さん あなたーーー 周囲っみえてないのでは? 山田っちも かきこでは 面白く(これも山田流としては 配慮でもあります) しかし 現実 私をしってますか? こちらだって 冗談やめてよーー 手術しても 消えない痛みと 共存覚悟で しかし心中では==ああああ これて ずっと 続くのかなって 泣いてます!

--------------------------------------------------------------------------------

711. だってさ!  山田っち  2006/06/24 (土) 19:57 704

. Re^2: 読みにくいってことが わかってるんだ! 腰痛患者  2006/06/24 (土) 15:51 はじめまして。 私は山田っちさんの文、好きです。 病気を吹き飛ばすぐらいの明るさが素敵だと思います。 励まされる方も、いるのでないのでしょうか? どう感じるかは、人それぞれだと思います。 突然お邪魔して、申し訳ありませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------

710. 続! 山田っち  2006/06/24 (土) 19:55

☆国松 ...2006/6/18(Sun) 16:16 わたしはみどり語の隠れフアンです。 こそっと おうえんしています。

--------------------------------------------------------------------------------

709. 続! 山田っち  2006/06/24 (土) 19:55

☆ケイしゃん ...2006/6/18(Sun) 16:03 わたしはみどり語のファンです。

--------------------------------------------------------------------------------

708. 続= しつこいね!^^ 山田っち  2006/06/24 (土) 19:54

誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか? ↑ 文章に一緒に怒っているモノカキママさん! ペンは剣よりも強いだれか言ったなぁ〜 それに・・・・このサイト暗号文までいかないし、ましてやハンガリー語でも台湾語でも ないから・・・・・読みたいと感じたお方は、読む努力をすることも必要。 通りすがりで、専門用語がわからないなら、まずは先生のサイトを1000000万回ぐらい読んでからにしたら〜!!!!(言いすぎかなぁ〜)

--------------------------------------------------------------------------------

707. 続き! 山田っち  2006/06/24 (土) 19:54

誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか? なんてことを言いたいなら・・・・ちゃんとしたものかきさんのかかれたものを読むのが一番だと思います。だって、モノかき商売にしている人間にいわせると、「誰が読んでも読みやすい文章」をみなさんが書けたら商売にならんし、ライターなんていらなくなるじゃござんせんか! 誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか? なんてことを言いたいなら・・・・ちゃんとしたものかきさんのかかれたものを読むのが一番だと思います。だって、モノかき商売にしている人間にいわせると、「誰が読んでも読みやすい文章」をみなさんが書けたら商売にならんし、ライターなんていらなくなるじゃござんせんか!

--------------------------------------------------------------------------------

706. 続! ファンもいたんだ”! 山田っち  2006/06/24 (土) 19:52 ☆エリコママ ...2006/6/18(Sun) 15:25 それは、しょうがないというしかないでしょう。 ここは文章を専門で扱う人が集う場でもないし、そのうえ(ワタシもだけど)精神的な状況で あまりよろしくない人も少なくない。 たしかしにみどり×2さん語は、異次元の世界だと思って(笑・・・気をわるくしたらごめん) ワタシは読ませていただいています。私も最近、誤字多いし・・・

--------------------------------------------------------------------------------

705. 無視してください!  山田っち  2006/06/24 (土) 19:52

順番にいきます 日付確認してくださいね! 通行人! ?山田さんへ 通りすがりのもの  2006/06/17 (土) 10:56 書き込むときは、誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか?とてもきになるのですが・・・・。 別サイトに 公表ね ★・・・・・・だってさ・・・・・・ ...みどり みどり  通りすがりのもの  2006/06/17 (土) 10:56書き込むときは、誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか?とてもきになるのですが・・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

704. Re^2: 読みにくいってことが わかってるんだ! 腰痛患者  2006/06/24 (土) 15:51

はじめまして。 私は山田っちさんの文、好きです。 病気を吹き飛ばすぐらいの明るさが素敵だと思います。 励まされる方も、いるのでないのでしょうか? どう感じるかは、人それぞれだと思います。 突然お邪魔して、申し訳ありませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------

703. Re: 読みにくいってことが わかってるんだ! 通りすがりのもの  2006/06/24 (土) 11:09

>  ったく いい年して==!!がはは^^ このようなおちゃらけた言葉に不快感を感じます。この掲示板は、診療相談です。いつも渡辺先生は、誠意をもって真剣に回答してくださっています。誰が見てもわかりやすく、簡潔 明瞭に書き込むするのがマナーではないでしょうか?できないとしても、伝えようとする努力が必要ではないでしょうか? 芝大門や芝ぞのの診療相談では、このような書き込みはみられません。 いままで、山田さんの書き込みを無視するようにしてきましたが、頚肩腕症候群の患者はマウスをクリックしたりスクロールさせるのもしんどい人たちもいます。痛みのなかでHPをひらいて、山田さん以外の書き込みを見たくても、ながながとその都度画面を飛ばし スクロールさせなけれなりません。無視して飛ばすことも腕や手にとって負担となるのです。これ以上、診療相談から趣旨のずれた書き込みはやめます。渡辺先生や他の方に、ご迷惑かけ申し訳ありませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------

702. 読みにくいってことが わかってるんだ! 山田っち  2006/06/23 (金) 10:33

誰が 読んでも 読みやすい文章は みどりには 文才ないので いまのままが 自然です。 さらに よみにくいってことは ともあれ 読んでんだ! やめればいいことでしょ! あなただけに かいてる訳でもないもん! みなさんが=おーーい みどり消えろっていわれれば そうしますよ! とても気になるなら 無視するとか こいつは あほだって 思ってれば いいことであって!  ったく いい年して==!!がはは^^

--------------------------------------------------------------------------------

699. 山田さんへ 通りすがりのもの  2006/06/17 (土) 10:56

書き込むときは、誰が読んでも読みやすい文章でお願いできないでしょうか?とてもきになるのですが・・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

696. ぅーん↓書いた後に行きまして(勝手ですまん) ! 山田っち  2006/06/13 (火) 14:12

先生 みなさん おはようっす〜 ↓かきこね 山田っちなんですけど 焦る余り 治療すれば 1日でも早く 痛みから開放って 勝手に頑張って 先生所 いきましたが! ぅ翌日の 金曜日は いてて軍団が ま6;4で勝利してたみたっす! でこれで 焼くヶ月お世話になって・・・ま 薬副作用=本当はどの薬で副作用あったのか 素人山田っちには わかりませんが ありのままで・・・・・・ で ですね!! パキシル=頑固な便秘も この薬か?   オシッコでにくいのも この薬にしてしまったんじだけど  それと 何だか 夢が多いってことも 話しましたよねーー!! しかしぃ・・・・パキシルやめて 初めて(2週間)ノリトレン 服用したわけですけど( 最初に1=7日 次は 3週間後) 先生とのはじめましてから 飲んでるのは ノイロトピロンなんです。 実は ありゃーーー 昨日は まじに 夢で= レム状態だから 夢って みるのかな??? こうまぁ わかってない 山田っちですけど おきて ついでに トイレいって 寝ますと おいおい 続き! ワン=りょう君におこされ(4;45) また 寝たら おーい 第3部が 現れてしまって・・・・ おいおいって かんじた 次第です。 痛みは ストレッチし過ぎとか もう-―年ぶりに ここの筋肉使ったしな=で 山田っちも 納得いく 痛み加減で この分だと・・・・けっこ 昔にも 戻れるかも(ま 今は」50後半 最初の痛みは46) でもですね 先生! 夢見るってことは 深みにはいってなくて 脳が レム状態ですよね? ってことは ノリタレン だか ノイロトピロンが 起してる? ああ〜 そそ 山田っちは この長年の 痛みから開放されたくて 焦って しまってることは 事実です。 でも けっこ 明るくなんです! きっと 先生は 山田っちが 安定して生活できるかも? の 薬処方してくれてるんだと・・ 信じますけど・・・  ああああノリトレン=過食治療ってもあったけど!!! 山田っち・・・・・ ぅぅうう14KG でぶに=〜 お忙しいとは思いますけど お返事頂ければ嬉しいです〜  ま みっともない デブやっても 痛みがないほう選択すっぞ!

--------------------------------------------------------------------------------

694. 診療2日後の奇跡が^^ 山田っち!  2006/06/08 (木) 16:04

先生 看護婦さん みなしゃん いつもご親切に感謝です。 山田っちは 普通は副作用まず出ないタイプでしたが・・・パキシルストップでノリトレン服用・・2日後?・・・・涙 感激・・! まさか まさかで 昔の下肢に 戻ってる気がしました。 先生のおっしゃる通り レザー治療(合計で5回?)効果もあったのでしょうか・・・・  ノリトレン服用2日後だったので ノリトレンか!って素人は思いますが ノイロトロピンも 先生初め、みなが 山田っち を応援してくれてるからだと まじ感謝です。 しかし・・・・ぬか喜びにならないように慎重ではありますが いてては 本日も何故か無いです。 お尻から下肢につながる 鉛のような ずき〜〜ん じじじじ たまに きーーん ないです。 観察します。報告まで。 あああ 今年は海外まじいけるかな?

--------------------------------------------------------------------------------

690. 女性の服薬 s.h  2006/06/02 (金) 16:44

お返事に感激します。 体内に蓄積しない薬もあるのですか・・・ アルコールは、痛みが増すのと、 覚醒作用が不眠症の私には辛いので、 数年口にしていません。 先生は専門外、とおっしゃりながらも、 やはりそこで終わりにされないのですね。 わたなべクリニックに通院してから 初めて、出産という物を、考えるようになりました。 それまで自分とは関係ないものだと思っていました。 筋力数値・痛みなどは、まだまだですが、 なんというか、出かける怖さや、休養への罪悪感、 少しずつ払拭されていくのを感じます。 不明の痛みから鬱々とした気持ちになる人は 大勢いると思います。 同じような症状で苦しまれている多くの方に、 晴れていく気持ちを体験して頂きたいと願います。 宗教ではありません(笑) 出産については、服用中の薬が奇形・その他様々な リスクを喚起されている物ですから、 勿論、今すぐ妊娠!とは思いません。 将来的に子供をもてたら良いな、 とは思い始めています。 ただ、そういう気持ちを初めて持たせて下さった事、 婦人科でも無いのに、一生懸命に調べて下さる 真摯な先生に救われているんだな、 ということを改めて感じました。 これからもよろしくお願いします。 治療、頑張ります。 ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

689. Re: 女性の服薬について 渡辺靖之  2006/06/02 (金) 06:21 返事が遅くなり申し訳ありません。分からない分野なので少し調べてからと思って遅くなっております。まだよくはわかりませんので、中間報告です。  一部の薬でなければ、蓄積の効果はなく、ホルモン剤でなければ内分泌組織を萎縮させることはないと思われます。 問題は妊娠初期に持続的に服用している薬ということになります。催奇形性の問題です。抗てんかん薬の場合だと、ものにもよりますが、3、4剤以上は妊娠を控えてもらうのが一般的な指導です。2剤くらいまでならOKとします。  薬よりはアルコールのほうがより危険です。妊娠を予定するならば、妊娠中の薬は1、2剤、できればなし。アルコールはだめ、です。

--------------------------------------------------------------------------------

687. 女性の服薬について s.h  2006/05/30 (火) 23:09

渡辺先生、いつもお世話になります。 先日頂いたお腹のお薬が、生理痛にも効く為、 鎮痛剤での胃痛が今回は少ないです。 処方上は違う相談で頂いたのですが、 本当に有難い限りです。 以前、長期の不明疼痛の為、 一般薬の鎮痛剤や、安定剤を 服用している事を婦人科で伝えた際に、 「あなたは母体を何だと考えているんだ!」と 叱られた事があります。 勿論、自分自身が痛みで吐いてまでいる時に 出産しようなどと考えている患者さんは なかなか居ないと思うのですが、そういう 心無い言葉を投げるお医者さんは少なくありません。 現在、先生に何度か合う合わないを試して 処方していただいたおかげで、 吐き気を伴う頭痛がだいぶ減りました。 痛みは全身にあるので、全部は まだまだかかりそうだなぁ、と 悲観ではなく、実感として分かります。 ですが、とても感謝しています。 今回は一般女性としての質問をさせて頂きます。 10年以上の服薬で、妊娠・出産をした場合、 リスクは、というよりも、将来的に 出産を考える事は可能なのでしょうか? 治療中の今、ということではありませんが、 どのお医者さんにも伺った事が無い、怖い質問を 敢えてさせて頂きました。

--------------------------------------------------------------------------------

686. Re: 場合により難治化 肘周辺の痛み  2006/05/30 (火) 09:17

> 私は整形外科医ではありませんが、どちらも良く診ることがありますし、トリガーポイント注射もやります。
> 一度きていただくのもよいかと思います。 ありがとうございました。近々にお世話になるかもしれません。 そのときは、どうぞ、よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

685. 場合により難治化 渡辺靖之  2006/05/30 (火) 06:07

肩関節周囲炎、上腕骨上顆炎にも重症度があります。ピンからキリまでです。 どちらも治りづらいことがあるのは有名で、教科書にも1年半という症例もあると書かれており、私の経験ではもっと長い方もおられます。 私は整形外科医ではありませんが、どちらも良く診ることがありますし、トリガーポイント注射もやります。 一度きていただくのもよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

683. Re^2: 腕の痛み 肘周辺の痛み  2006/05/29 (月) 12:26

> 肩関節周囲炎と上腕骨上顆炎ですね お世話になります。早速のご回答ありがとうございました。 肩関節のほうは、腕の上げ下ろしによるリハビリで それほどひどい痛みにはなっていませんが、腕のほうが 普段の生活でも痛みが継続してつらいですね。鍼灸院へも いき、マッサージとハリを打ってもらいました。 いまだに痛みが続いています。整形外科のほうから、薬を いただきました。ロルカム錠4mgとセルベックス50mgです。 片方が胃薬ですね。でも、痛みは継続しています。 現在かよっている整形外科では、ご紹介いただいたステロイド 関節注射や神経ブロックについては何もおっしゃっていません。 できたら、この憂鬱な痛みをはやくとりたいので、先生のところ では、上記の治療をおこなっていただけないでしょうか? その前に検査をおこなう必要があるのでしょうか? いまこのようにタイプしているさいも、肘を曲げている ときはいいのですが、マウス操作するときに伸ばすとき に『ズッキ』と痛みがきます。 よろしくご指導ください。

--------------------------------------------------------------------------------

682. Re: 腕の痛み 渡辺靖之  2006/05/29 (月) 11:49

肩関節周囲炎と上腕骨上顆炎ですね。 よいサイトがありますので、参考にしてください。「たはら整形外科」→「日常よく遭遇する疾患」→「肩関節・胸郭」を見てください。

--------------------------------------------------------------------------------

681. 腕の肘周辺の痛み 肘周辺の痛み  2006/05/29 (月) 10:24

はじめまして。50歳になる男性です。2ヶ月くらいまえに、五十肩になっていらい、肩の痛みと右肘周辺の痛みが発症しています。 大きな原因は、ゴルフスウィングによるものだと思います。近所(板橋区)の整形外科に通っていますが、電気治療と湿布だけでいっこうに改善しません。普段の仕事は、キーボードとマウスの操作による事務作業で、これも痛みの要因になっていると感じます。症状は、肘および腕全体が痛い。特に、肘を伸ばした状態で荷物や電車のつり革を持つと痛い。雑巾を絞るときに痛みがでる。それと、右肘の骨も少し出っ張っているような感じですが、レントゲン撮影では特に異常はないとのことです。適切なアドバイスを頂戴できたら、幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

679. 先生! 右膝(内側)圧痛点あったでしょ! 山田っち!  2006/05/26 (金) 15:29

あ 先生 こんにちは〜 あとから 行けると思います。 そうなんです 最初 先生に診て頂いた 時に 膝内側=あ そこそこ 痛い! って言った所なんですけど・・・・3日前から 触っても痛くない・・・屈伸では まだギクシャクするものの 膝内側ぶよ〜ん とた所 消滅してますぅ。これって 坐骨神経に沿った下肢の筋筋幕疼痛症候群の 関連痛が 膝に出たってことの理解でいいですか?  ま ストレッチも初めていますけど・・・嬉しいですぅ!!

--------------------------------------------------------------------------------

676. Re: 手のしびれ 渡辺靖之  2006/05/23 (火) 20:13

軽い橈骨神経麻痺と考えられます。または胸郭出口症候群です。 数日のうちに改善、治癒すると思われますが、なおりずからったら、整形外科または神経内科が窓口です。当クリニックに来ていただいてももちろん結構です。

--------------------------------------------------------------------------------

675. 手のしびれ かめやま  2006/05/23 (火) 07:03

昨日(5/22)起床時、右腕を下にして寝ていたのか腕全体がしびれていました。しばらくしたら取れたのですが、手の甲の親指側だけが取れません。日常生活に支障はないのですが、違和感を感じます。しびれ箇所を触ると少ししびれが増す感じがします。そちらで診ていただけるのでしょうか。何科を受診したら良いのかわかりません。宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

674. Re: 腱鞘炎 渡辺靖之  2006/05/22 (月) 21:12

6ヵ月以上経っても改善していないようですから、手術的治療がよい可能性があります。 整形外科で手術も積極的に行っている病院にかかるのがよいと思われます。 当クリニックは神経内科ですから、手術は行っていません。治療はソフトレーザーと局所注射です。

--------------------------------------------------------------------------------

673. 腱鞘炎 カトウ  2006/05/22 (月) 18:39

昨年10月、レフレクソロジーの特訓を受け右手首辺りが傷みます。受診したところ腱鞘炎と診断され、塗り薬と湿布をもらいました。小料理屋を経営しているので手を休ませることはできませんが、リフレはやっていません。でも痛みが一向によくなりません。そちらでは何か良い治療法があるでしょうか。腱鞘炎は自然に痛みが和らぐのを待つしかないのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

669. Re: 胸郭出口症候群と考えらrますが、 渡辺靖之  2006/05/18 (木) 19:45

葛飾ケーブルのサーバーのトラブルのため、ご返事遅れました。申し訳ありません。 胸郭出口症候群(頚肩腕症候群の一部分症あるいは頚椎椎間板ヘルニアの後遺症)と考えられます。頚椎椎間板ヘルニアの後遺症もあるかもしれません。また慢性疼痛化している可能性もあります。  現在の病態と重症度診断が大事です。重症度診断に従って療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)の判断が重要です。 セカンドオピニオンで一度来ていただくとよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

668. 初投稿です 5年も同様な症状で苦しんでいます。 たつや  2006/05/16 (火) 17:24

はじめましてご助言お願い申し上げます。 ◆男性40才事務職です。現在の症状は以下の通りです。 ・右手、手のひらの痛み痺れ。常にむくみを感じています。 ・右腕、上腕部、下部の痛み。触るだけで手のひらに向かいビリビ リ来ます。 ・肩甲骨の外側=脇の付け根の背部側と脇下の柔らかい部分の痛み  椅子や壁角などで、ぐりぐりやってます。  常に脇付け根に異様感を感じ続けています。 ・鎖骨の中と首にかけて痛み。および鎖骨下側の痛み ・デスク用の小さい鍵が上手く使用できない ・超軽量の特に1枚の紙を上手く扱えない。ページが捲りにくい。 ・TVリモコン等が手から落ちることがある。   ◆強く痛みが出る格好 ・ここ数日は歩くだけで手に痛みを感じます。 ・腕を真横に伸ばすと痛みが肘あたりから手のひらへ。特に親指。 ・胸を張りながら腕を横にくの字曲げたとき ・右手使用後(パソコン、執筆)後のジィーと来る強い痛み ◆症状・通院・治療履歴 ・2002年5月より急に手腕肩の痛み痺れ勃発。 ・02年6月頃脊柱間狭窄と診断。24時間牽引等の2週間入院。  星状ブロックも実施。 ・翌03年も同様を繰り返す。 ・03年末に背中から首への極度の緊張と痛みが再発。 (その間も手腕の痛み痺れむくみはありました) ・04年に以前腰椎手術をした獨協医科大越谷病院へ。 ・04年4月同院で頚椎ヘルニア手術。も症状余り変わらず。  現在も3カ月おき通院。 ・05年5月-6月にかけ地元近くブロック注射を週1-2回実施。  4-5時間しか持たず。 ・05年8月に獨協で胸郭出口症候群の疑いで造影検査。  明らかな血管?か何か?の途絶があり。 ・次回、獨協は6月15日。 ◆現在は薬のみの治療です。  デパス・メチコバール・ロルカム・ミオナール  以前はオパルモンも服用 何か納得のいく処置、治療、回復方法は無いのでしょうか? 会社も1年に1度は小中期休養が続き(手術時は3ヶ月休暇)でありもうそろそろ完璧に強い症状が再発しない集中治療が強い願望であり、会社からの要望指示です。 また関係ないかも知れませんが、20才のころ、胸鎖関節異常骨化症候群?とか言われたことがあります。 以前より疲れがでると、鎖骨が腫れ痛みます。 この鎖骨の症状も本年5月頃より強く出てきました。 入院集中治療で治りますか? またそのような病院はありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

665. うり様 病名・重症度診断 セカンドオピニオン 渡辺靖之  2006/05/11 (木) 05:35

頚肩腕症候群の線維筋痛症タイプで、かなり重症難治化している可能性が大きいと思われます。 まずはセカンドオピニオンのつもりで受診していただくのがよいと思います。症状経過などは、現在あるもののコピーを当日持参していただければよいです。

--------------------------------------------------------------------------------

662. Re^2: 頸肩腕症候群の休養期間 こしよ  2006/05/09 (火) 03:53

先生、お忙しい中返信ありがとうございます。 痛みの為、気持ちが沈む事が多く不安になっておりました。 治療院の通院をもう少し続け、良い理学療法の受けられる病院があったら行ってみたいと思います。 また、メールで経過の報告致します。夏頃には先生の病院に、また 伺えたらと思っております。

--------------------------------------------------------------------------------

661. Re: 頸肩腕症候群の休養期間 渡辺靖之  2006/05/08 (月) 05:45

担当医から見ると、頸肩腕症候群の初診時には、重症度診断を行い適切な療養区分を判定して指導することが大事です。 休業休養治療になった患者さんの場合には、あとは「結果は待つだけ」というくらいのおおざっぱな気持ちをもっていただくのが基本です。 これが療養の基本の基本ですが、ただ寝て待つだけというのでは患者さんも不安だし、担当医の私のほうも患者さんの熱意が分からないということにもなりかねません。 やはり症状緩和の治療が必要です。薬物療法をいろいろ試みること、また自分に合った理学療法や治療院治療を出来れば週2回以上受けることが出来れば良いかと思います。  休業療養期間というのは、その結果です。療養開始時点で重症難治であれば、それだけ長くかかります。 もちろん不安とは思いますが、療養も長い人生の一部と考え、経験は決して無駄にはならないと思いますので、がんばってほしいと思います。 たとえばまだ未婚の若い人であれば、病気が治ってから恋愛や結婚を、などと考えずに、療養しながら恋愛や結婚も同時に進行させるような構えが出来ればよいかと思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

660. 休養期間が不安です こしよ  2006/05/08 (月) 03:34

渡辺先生、いつも処方箋送って頂きありがとうございます。 昨年の末の初診時より、3月の測定では握力が落ちてしまいました。 18から8になっておりました。 家事などで無理をして重い物を持ったりしたので、最近は家族に代わりにやってもらっています。 その他は、初めはなかった手のしびれもあります。 座っている姿勢が辛いので、短時間の外出でも疲れてしまいます。 実は、先生のHPのなんでも掲示板を見て、休養期間が 最長で15年、2番目が9年というのを読み、非常に不安になりました。 早く普通の生活をして、働きたいという気持ちが強いので不安です。 トフラニールとメチコバールは合っているようです。 他は接骨院でマッサージ(電気・低周波)と整形の湿布を使っています。 今の接骨院より、整形の理学療法の方が良いでしょうか? 休養期間についてと、今の治療法について、よりよくするにはどうしたら良いでしょうか? ご多忙かと思いますが、よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

655. 願望? 焦りと期待? 自分でやっちゃった暗示か?いやいや 先生への信頼だよね〜 山田っち!  2006/05/01 (月) 12:06

先生こんにちは! アルコール節酒抑制剤は最初4日間で止めました。 21日から・・今日までビール他完全に止めてます・・。 先生に 本来の痛みで いろいろお願いしときながら・・山田っちも自努力しなくては〜 と けっこマジに受けとめてます。 先生から3種の薬頂き、今は3種目(ノイロトロピン)入りです。  山田っちは 素人の癖して ま薬など ネット上などで 調べられる範囲で調べまくって薬飲んでます。 ?先生から頂いた薬どれでもいいから 痛み除去(少しでも)につながってーーーーと 希望願望&先生への信頼感なのかな〜 ?しかし どれも 服用2週間後から効果云々・・・などとあって「効くわけないよな〜まだ先だよな〜反応でるのは!」などと 矛盾した 心の中で うろうろしていますぅ。 ■しかし・・・・最初薬は7年間飲んでた薬と 違ったせいか翌日は 何故か安心感なのか 希望色濃かったのか 痛み緩和あったような・・えへへ^^;(ノリトレン) ■2種目は 山田っちも 知らなくて・・痛い痛い症候群に怒って治療放棄していた この7年で すごい薬もあったんだ〜と 何故か 飲む前から期待してしまぃ・・・しかし これは 別になんとも無かったような・・・ ■今のは わ!! これまた すごい! もーーこれで効果なければ 山田っち 怒るよーーーって思ってて・・・  でも変なの・・・。 ずっと痛かった(痺れなど)坐骨神経に沿った痛みは 少し軽減してるかんじ。それとは別に もも前面から 膝にかけての 関連痛?がかえって 痛み察知って具合です。 勝手に この薬効果あるんだって 命令してるせいか・・・むしろ後になって出てきた=膝痛みは 変わらないものの 何故か嬉しい プラシボー効果かなぁ? だけど 昔読んだ「痛みとの闘い」=大山MD? にはMDは決して 患者に対して行ってはいけません。これが頭に残っていて・・・・頭の中 混乱〜 副作用についても 痛みから 比べりゃ〜そんな副作用我慢できるに決まってるでしょーーとばかり 副作用出てない!=無意識の願望かぁ〜〜 いづれにしても 痛み軍団は 頭いいなぁーー!

--------------------------------------------------------------------------------

654. ゴールデンウィークの休診はカレンダーどおり 渡辺靖之  2006/04/26 (水) 05:15

新小岩わたなべクリニックの休診はカレンダーどうりです。月曜日は午前休診で、12時開始。 土曜日も通常どうりで、夕6時半までです。 一般に夕方5時以降が空いています。

--------------------------------------------------------------------------------

653. Re^2: その肩こりはおそらく頸肩腕症候群 千葉在住  2006/04/25 (火) 20:17

早速のご返事ありがとうございます。さっそく時間の都合をつけてうかがいたいと思います。ちなみにゴールデンウイーク中はカレンダーどおりのお休みでしょうか?教えていただけると有難いです。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

652. Re: その肩こりはおそらく頸肩腕症候群 渡辺靖之  2006/04/25 (火) 19:59

おそらく頸肩腕症候群です。しかし頚椎椎間板症との鑑別診断は診察してみないと分かりません。  また頸肩腕症候群の診断は、重症度診断が重要です。これももちろん診察してみれば分かります。 いちどおいで下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

650. この肩こりは? 千葉在住  2006/04/25 (火) 16:21

39歳の女性です。今年の2月初めくらいからひどい肩こりに悩まされています。最初はふつうのいわゆる「肩こり」かと思い市販のシップを貼ったり整骨院に行ってみたりしたのですがマッサージを受けたのが悪かったのか常に両肩が貼った状態が続くようになり何か異常があるのかもと思い整形外科を2軒受診しましたがレントゲンの結果は首の骨が少し磨り減っている程度で特に問題はないとほとんど相手にしてもらえない状態でした。張りを抑える薬と湿布を処方され、理学療法を行ってみましたが全く効果がありません。そうこうするうちに肩から背中の方(肩甲骨の下のあたりまで痛むようになり背中の筋(筋肉というかうまく説明できないのですが)まで痛むようになってきました。首の骨は回すとこりこりと音がします。また首の骨を反対側に傾けると肩甲骨の上辺りの筋が痛みます。整形外科から処方された薬はどうも胃を荒らしてしまうので現在は飲んでいません。 もともと姿勢があまり良くなかったのと去年の秋からはじめた事務のパートでパソコンで入力する作業が多かったのが原因か?と思うのですがどちらかというと背中におもしがのったようで簡単な家事さえこなすのがつらい時があります。現在39歳ですがこのままこの痛みがずっと続くのは精神的にもつらいのでなんとか完治させたいと思っております。こちらの掲示板を読ませていただくともっと病状のひどい方も多いようなのでこの程度で診察をしてもらうのも申し訳ないように思うのですが幸いにも総武線沿線に住んでおりますので一度診断をしていただければと思っております。このような状態でも診察していただけるのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

647. Re: S様 傷病手当の件 渡辺靖之  2006/04/23 (日) 15:55

過去の傷病手当金が受給できる可能性はありますが、まだ確実ではありません。 そのことは、今後再就労したり、アルバイトしたりして収入を得ることはまったく妨げにはならないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

643. Re:nonnon様 渡辺靖之  2006/04/22 (土) 21:40

予約はこのままでOKです。クリニックに着きしだい診療できればと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

642. 5月1日は、 nonnon  2006/04/22 (土) 12:24

行きが、羽田に11時45分着ですので、1時くらいには着けるかなと思います。帰りは、羽田18時50分発なので、4時くらいにはクリニックを出たいと思っています。  私も、少し長い時間をかけていただけたらうれしいのですが、音声予約システムで、1時間とかの予約にするにはどうしたらよいのかわかりませんでした…。  直接お電話で予約したほうがよいでしょうか。 芝大門クリニックの掲示板に相談させていただいた文章、とても長かったと思いますが、読んでいただきありがとうございます!

--------------------------------------------------------------------------------

641. Re: 予約了解です 渡辺靖之  2006/04/22 (土) 06:12

月曜日の診療は12時から6時半です。2時15分の予約ですから、それでよいのですが、遠方からせっかく来て頂くのですから、15分ではなくてもっと時間をかけて診療できるほうがよいと思います。また完全予約ではないので(予約優先ではありますが)地元の患者さんが急患で見えることもあります。  1日月曜日はクリニックに何時に着いて、何時までおられることが可能でしょうか。 できれば、12時とか12時半とか早めに着いて頂くとよいのですが。どちらにしても2時15分の予約枠はそのままにしておきます。    受診目的を明確にしていただきありがとうございます。  芝大門クリニック掲示板の文章は読ませて頂きました。

--------------------------------------------------------------------------------

640. Re: 薬の相互作用 みどりみどり様 渡辺靖之  2006/04/22 (土) 06:01 シアナマイドとパキシルの相互作用については良く分かりません。 パキシル服用を少し待つか、シアナマイド服用と平行するか、選択する確定的基準は分かりません。  おそらく大丈夫とおもいますので、平行してパキシル服用開始して見て下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

638. 予約を入れました! nonnon  2006/04/21 (金) 17:25

 度々のご返答ありがとうございます。パソコン打つのも首がほぐれてるっぽい時でないと辛いものですから、こちらの返答が遅くなってしまってすみません。  連休中も暦どおりとのことで、5月1日月曜の、14時15分で予約をさせていただきました。  私の受診の目的は、 ・発症の時期と今の重症度を見定めていただき、労災申請の対象になるか相談すること(できれば診断書の作成をしていただくこと)。 ・痛みの範囲、握力テスト、背筋テスト、頚椎、肩、腰椎の関節可動域などを見ていただいて、日常の生活の不便もきいていただいて、重症度をおききすること。 ・だいたいの治療法はほとんど試してきて、現在は筋弛緩薬とパキシル、デパスの服薬と、自分自身で行うストレッチ、週2〜3回の鍼治療という療養生活に落ち着いた私なのですが、他に試してみる治療法が何かあるのか。  上記の方法で、腰痛、背筋痛については2年間でかなり回復したのですが、首の筋肉の収縮についてはほとんど改善していきません。自分では、以前ペインクリニックに入院して試したことのある、星状神経節ブロック+キセノン光照射×一日2回を10日間入院してやるのを、もう一度やってみたらどうかとも考えているのですが、先生のご意見をお聞きしたいです(以前やった時は、首にはあまりきかないような気がしたのですが、腰痛、背筋痛がけっこう劇的に良くなったのです)。 ・この病気の予後について、どう考えればいいのかをお聞きする(本当はすごく怖いんですけど…(汗)。 以上を考えています。たくさんあってすみません…。 行くまでに、勤めていた時の一日、月別の勤務状態はできるだけまとめていきたいと思っています。 それにしても、予約枠15分で、大丈夫なのでしょうか?!

--------------------------------------------------------------------------------

637. あの・・・依存が強くなったので・・・・ みどり みどり  2006/04/21 (金) 17:22

先生 みなさん こんにちは! あのですねーーー先生!  山田っちは 痛み逃避で一度 アルコール依存症までやってましたぁ。 それで 今日から もう肝臓も 悲鳴上げてるのでアルコールやめます!  それで 質問です。 意志が弱いからな〜 薬=シアナマイド=節酒抑制液ですけど 朝のみましたぁ==  これで 2度目の薬=パキシル 問題ないですか?  もう 痛みから 逃れずに 対峙しようと思ってます〜。 まだ 予約いれてませんが 月曜日には 2度目の薬状態 報告しまうすぅ 返事いただければ 幸いです〜  よろぴくぅーー^^

--------------------------------------------------------------------------------

635. Re: 労災申請は可能 渡辺靖之  2006/04/20 (木) 06:13

発症時の職場が労災加盟していなくても、被雇用者(労働者)であれば労災申請可能です。(昨日斎藤ケースワーカーに確認しました) 新小岩わたなべクリニックは連休中もカレンダーどおりに診療しております。月は12時から6時半まで。火曜日は9時〜6時半までの受付です。 芝大門クリニックの掲示板を読んでみます。

--------------------------------------------------------------------------------

634. Re: 障害年金 take  2006/04/19 (水) 23:44

ご返信どうもありがとうございます。 (書き込んですぐにお返事を下さっていたんですね・・・) 次回の診察の際に診断書についてご相談させて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

633. ありがとうございます。 nonnon  2006/04/19 (水) 23:32

 ご返答ありがとうございます。マッサージ店に勤務してからの、一日の勤務時間、月別の労働時間などは、調べてそれを文書に書くこと自体が今の私には大変な作業なので、まず、発症時に勤めていた店が労災保険に加入していなかった場合、対象にならないのかどうか、それと、私の場合、2003年7月に退職をした後、2003年9月〜11月の3ヶ月間、雇用保険での職業訓練(OA経理課というコース)を受講していたので、それもネックにならないでしょうか?職業訓練中も、ぎっくり腰を起こして整形外科にかかり、コルセットを巻いてなんとか授業に出ていましたが、座っているだけで激痛で、もう本当にひどい日は休んで、出席日数ギリギリで修了しました。  ちなみに私がはじめて腰を痛めて近所の整形外科にかかったのは、2002年の秋くらいだったと思います。(もうカルテがあるかわかりませんが…)。  斉藤ケースワーカーさんにも、ぜひご相談させていただきたいのですが…。  私は札幌在住ですが、札幌の病院を紹介してもらうのではなく、いつかそちらへの受診を検討したいと思います。もう頸肩腕症候群のことをよく知らない整形外科医師に傷つけられるのにはこりごりしてますので…(涙)。  ちなみに、私に頸肩腕の診断をしてくれたのは渡辺譲二先生でして、私の発症までの経過と、闘病の経過は、芝大門クリニックの「診療掲示板」の、1241〜1244です。(ここだと文字数が超えてしまうので)。  そちらは、GW中は暦どおり月の午後と火曜日はやってますか??

--------------------------------------------------------------------------------

632. Re: 重症な頸肩腕症候群・背腰痛症 渡辺靖之  2006/04/19 (水) 06:56 マッサージの仕事により相当重症な頸肩腕症候群+背腰痛症になり、退職後休業休養3年してもまだ日常生活の不便・苦痛が著しい、のですね。  結論から言えば労災申請は可能だと思われます。労災受給がだめだったとしても、健康保険での休業治療後の厚生年金の障害年金の受給が可能だと思われます。  いろいろな手続きをするためのアドバイスをするためには、もう少し詳しい情報が必要です。  マッサージの仕事に就く前の訓練期間、仕事の内容と1日1週間、1ヵ月単位の作業時間。  仕事と症状の出現・悪化の経過。医師の診断の経過。 最近の生活状況など、少し詳しく書かれたものを新小岩わたなべクリニックの私あてにお送り下さい。  札幌の方であれば、労災・職業病に詳しい医療機関を知っておりますのでご紹介することも出来ます。 また場合によっては、大変でも一度診察に来て頂くことが必要になるかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------

631. 先生と斉藤さんにご相談させていただきたいのですが…。 nonnon  2006/04/19 (水) 03:30

 北海道に住む頸肩腕症候群の30歳女性です。私は2002年5月から、マッサージ店に就職し、マッサージの仕事をしているうちに右腰〜背部、右頚部〜肩の凝りが尋常ではなくなって発症し、2003年7月に退職したのですが、その間、店を変わっており、2002年5月〜2003年3月まで働いていた店では労働保険に加入していたのですが、その後2003年7月中頃まで働いていた店では、アルバイト扱いで、店のほうでも雇用保険や労災保険に加入していないということでした。自分では、もうあきらかに身体の動きがおかしくて働けないほどになったのは、2003年の7月初め頃と思ってきたので、その頃勤めていた店には「労災保険に加入してない」と言われていたので、労災認定は無理だと思い、今まで健康保険で3割負担して色々な治療を続けてきたのですが、私のような者の場合労災認定は無理でしょうか?ちなみに2003年4月に前の店を退職した時も、尋常的に右肩のひどい凝りや右肩甲骨下部の凝りがあり、毎日家に帰ってから今度は自分が家族に揉んでもらうくらいひどかったです。  あと、労災認定が無理だったとしても、障害者等級では、「等級の基準が頸肩腕患者の実情に合わないため重度の患者でも12級程度に認定されてしまう」という論文を読みましたが、私の場合、関節可動域では、たぶん、頚椎の側屈(左10度、右ー右に倒そうとするだけで右斜角筋が痛むので計測不能)、頚椎の回旋(左60度、右40度くらい)だと思うのですが、これだけではどの等級にも該当しないでしょうか。  今は地道に治療を開始して約2年半が経ち、最初の頃は、本当に寝返りも打てない、腰〜背部の激痛でいすに座っていることもままならないくらいでしたが、現在は左手で洗濯物をほしたり、できるだけ右腕を挙げないようにしながら調理をしたり、お皿を洗ったり、バッグを左手に持って外出して買い物(軽い物)をしたり、できるようになりました。  ただし、右の腕を少しでも挙げた状態で作業をすると、右斜角筋、右胸鎖乳突筋が即効でゴリンゴリンになって痛み、それもなかなか回復しないので、字を書いたり、本を読んだりはほとんどできません。パソコンを打つのも手が下がった状態でないと無理なので、立ったままキーボードに腕を下げるようなかんじで打っています。このような状態でも、「一上肢の著しい障害」に認められないのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

629. 障害年金 渡辺靖之  2006/04/18 (火) 07:59

頸肩腕症候群の後遺症で障害年金になった事例はまだ経験しておりません。全く可能性がないわけではありませんが。 障害年金の対象ではないという証明は、まだ就労困難だが、今後再就労可能である病状であるということでの診断書はもちろん可能です。

--------------------------------------------------------------------------------

628. ご質問 take  2006/04/18 (火) 07:49

お世話になっております。 頚肩腕症候群で渡辺先生の診察を受けており、現在休職中です。 今月で健康保険の傷病手当金の給付期間が満了してしまうのですが、会社の規則では障害年金の対象にならない場合は延長して6ヶ月間の給付が受けられるのだそうです。 現在かかっているお医者様で障害年金の対象にならないことが判断できる場合、一筆いただければよいとのことなのですが、頚肩腕症候群は障害年金の対象になることはあるのでしょうか? 診療相談の趣旨から外れた質問になってしまって済みません。 本来でしたらお電話で相談すべき内容かもしれませんが、昼間はなかなか時間がとれずこちらに書き込みさせていただきました。 よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

624. Re^2: 慢性疼痛 みどり みどり  2006/04/16 (日) 13:21

あ 愛しの渡辺せんせい! 薬の 副作用ではごさんでし;;; 3回目本日頭いてて軍団は消えておりやしぁ=風邪だったみたいっす このまま飲みますーーー な〜〜んか 薬くんとも 友情感じるーー

--------------------------------------------------------------------------------

623. Re: 慢性疼痛 渡辺靖之  2006/04/16 (日) 08:07

山田っちさんが悩まされている疼痛は広い意味「慢性疼痛」の一つと考えられます。  もし今後、今の症状(借金)を抱えて、さらに赤字生活を続けて行くと、借金はますます増えて行きますね。赤字とは毎日毎日・毎週毎週の生活で悪化した分の症状を緩和させる休息・睡眠、手当などが不足する状態のことです。 そうするとどうなるでしょうか。 山田っちさんの場合には、おそらく悪い方の下肢全体に疼痛が拡がりその程度も悪化すると思われます。歩行障害も悪化します。座位保持ももっと辛くなります。  全身に痛みが拡がる病態である線維筋痛症には、おそらく進まないと思われます。可能性が全くないわけではありませんが。 なぜそういうことが言えるのかというと、病態のタイプにはいくつかあって、その人によって違うのですが、それぞれのタイプに向かって進むという性質があるからです。 山田っちさんの進んできたタイプは、全身広範痛覚過敏タイプである線維筋痛症ではなく、局所広範痛覚過敏タイプだと考えられます。  基礎疾患(病態)は座骨神経痛であり、またその基礎疾患は腰部脊椎管狭窄症ですから、その基礎疾患対策をどうするかを考えながら、現在の疼痛を緩和させて行く方法を見つけて行く必要があります。  今の薬は、朝の頭痛が副作用ですね。1,2錠くらいで少し長く(1週間)服用して、効果判定したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

621. 感謝・・・ちと質問です。山田っち! みどり みどり  2006/04/15 (土) 21:17

先生先日は(13日=木)はありがとう ございました。 私の下肢の痛み 膝の内側症状で・・・先生は「筋筋膜性疼痛」と「線維筋疼痛」の中間だろうと言われました。私の 未熟な知識でも「線維筋疼痛症候群」では前進8ヶ所の圧痛点で11ヶ所 陽性=つまり痛みですね これが「線維筋疼痛症候群」の現在基準になってるとあります。 さて 私の症状ですけど・・ 中間位という言葉にひっかかりを覚えて・・います。先生のご経験の上の診断なので・・・その診断の 基準は何だったのでしょうか? それと申し上げてなかったですが実姉はシェークレン症候群です。私の関係あるのかないのか? これまで「筋筋膜性疼痛」については いろいろ読みました。 これからは「繊維筋疼痛」のことも勉強します。 信頼して訪問して良かったと思います。先生は真面目で ぎゃはは! それと 海で ゆらゆら動いてる中のような ローリングマッサ‐ジ?もーーあんなにリラックスしたこと ここ数年ありませんでしたぁ。 ありがとうございます。 頂いた薬今晩で3回目です。1日目の朝は軽い頭痛。2日目の夜中には(息子におこされた)かなりの頭痛でした。 さてさて本日3回目になりますから よく観察します。 ↑の質問にお答え頂ければ幸いです。 PSなんでも掲示板なのかなぁ?こういう 疑問は?^^

--------------------------------------------------------------------------------

612. Re: 慢性疼痛と考えられます、渡辺靖之 渡辺靖之  2006/04/05 (水) 19:18

S 様 頸肩腕症候群に腱鞘炎か胸郭出口症候群が合併して、その上に慢性疼痛が加わった状態だと考えられます。慢性疲労症候群ではないと思います。 他に鑑別診断しなければならないのは、頚椎椎間板症・頚椎症性神経根症・頚椎症性脊髄症などですが、これらはいろいろな病院で診察・検査を受けているので、おそらくは違うと思います。  一度セカンドオピニオンで来院していただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

609. Re: みずき様 慢性化した症状・障害 渡辺靖之  2006/04/03 (月) 06:11

頚椎捻挫後1年経って、症状・障害が続いていますので、そことを説明できる病態診断がほしいですね。  ? 頚椎椎間板障害による軽症の脊髄損傷 ? 続発性慢性疼痛   ? 低髄液圧症候群 などが考えられます。  起きて座っている、立ち仕事、歩くなどを続けていると症状が悪化し、横臥するとまもなく症状が目に見えて改善する、という傾向があれば?の低髄液圧症候群の可能性があります。この場合には専門医はまだ非常に少ないのですが、ネットで専門医を見つけて受診するのがよいかと思います。  ?に付いては神経内科医が丁寧に診察すれば(この軽症脊髄損傷を意識して、時間をかけて診察出来る条件があれば)、有無を診断出来ると思います。排尿について事故以前と違って(少しでも)異常があればその可能性があります。 ?の慢性疼痛については、私が提唱しているタッピングペインマップ法による診察法によらなければ所見が把握出来ずらいと思います。  一度セカンドオピニオンで、新小岩わたなべクリニックにお出でいただくのが良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

608. お願いします みずき  2006/04/02 (日) 21:35

初めまして。どうにも行き詰ってしまい、お知恵をお貸しください。 ちょうど、1年ほどまえ、交通事故にあいまして「頚椎捻挫・腰椎捻挫」と診断を受け、半年ほどリハビリにも通いました。(牽引・マイクロ) ですが、良くなるどころか、手足は痺れがあり、軽度ではありますが、耳の閉塞感が時々、頭痛、頚部から背部にかけての痛み、腰の痛み、脱力感などが主にあります。 これは、ただの捻挫ではないのではないかと、ずーっと思っていました。 転院もしましたが、薬を貰って様子をみるばかり。症状もあまり変わっていません。 もしかしたら「低髄液圧症候群」か「バレリュー症候群」ではないかと、自分で調べて思っています。 上記の症状からして、このまま経過を見て行くだけで、完治または軽減すると思われますか? それとも、専門医の診断を依頼ずべきでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

599. Re: みどり みどり 様 渡辺靖之  2006/03/26 (日) 15:37

私の専門は頸肩腕症候群とそれに関連する線維筋痛症です。お役にたてるかどうか、まず私の目でみてセカンドオピニオンを申し上げることは出来ると思います。 反射性交感神経性ジストロフィーが疑われれば、その専門のドクターを、低髄液圧症候群が疑われれば、その専門ドクター、馬尾神経部の疾患が疑われればその専門ドクターを紹介することになります。  ぜひ一度おいで下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

597. MD加茂先生リンクからわたなべ先生に到着しました〜よろしく みどり みどり  2006/03/25 (土) 20:09

先生初めまして。みどり みどりと申しますぅ・・どこからって・・まず・・3年間病名判明せず最後の1年は誤診もあって=頚椎だってことで3ヶ月も首に巻いてたな〜 そこから みどりの険しい道のりがぁ〜8年前に「脊髄狭窄症・腰部黄色じん帯骨化症:腰部34と45手術」しかし術後1週間位から術前よりは軽減されたものの痛み残存ーーで再入院2回で=それが6年前でしょうか〜 肝心の痛みは残存したまま手術は成功&画像上では な〜〜んもないって事で退院してきましたぁ。その時の感想は=みどり=駄目だーこりゃーもうめっか〜ここの病院にしがみついてても駄目だ〜。でも他のことも諦めて・・以後痛みから逃れる為にボルタレ25mg4回3ヶ月で胃潰瘍で入院。この薬もみどりには効かなかった・・。で次は お定まりのアルコール依存で肝臓悲鳴でまた入院・・・でもビールのむと血が?パンパンに腫れてむくんで下肢も通常のあんよに戻ってくるし・下肢痛(右特にいてて状態&でん部の下から ふくらはぎまでいててですぅ)も忘れられるし〜で 今日まで ごまかしごまかしきてます〜。間歇はこう&立ってるのは5分から7分でしゃがむぅ しかし自力では立ち上がれない=ビール飲んでるときにはohスポーツ選手^^;でないか!思える位に動きもしっかりするのにぃーー11日に間歇はこうながら合計1.3だか1.5km徒歩したら翌日から3日間〜起きれない・・(この徒歩時にはビールのみながらでしたぁ)さらにall筋肉悲鳴あげてて電線みたく=ふくらはぎ&緋骨&指&土ふまずこむらがえりが数箇所続き じっと脂汗流して痛み通過をひたすら待っておりましたぁ。加茂先生の参考文献他でMPS筋膜性疼痛症候群発見で みどりは最後の救いを見出したのでありんすぅ。で おお東京にも同じ考えで治療されている先生いるんだーーで先生に到達しました〜・・。^^先生は頚腕のいてて患者さんを救っておられますね! それで・・みどりちゃんの場合なんですけど・・・何といってよいのか・・・もうーー数年外出も旅行も行けないしし仕事やるのが精一杯で(これすら疲れがひどいときには翌日ぶったおれてるぅ。関係ないはずの肩触られるともう悲鳴だーー過剰反応かな?)じ じ実は・・どうしてよいのやら・・混乱しておりますんですぅ・・・58才一応^^;女性ですぅーー。ああ 駄目でもいい みどりの体がどうなってるのか事実を知りたい!よろしく 先生!!

--------------------------------------------------------------------------------

595. ありがとうございます。 カオル  2006/03/24 (金) 13:29

ご回答ありがとうございました。 明日の午前の予定がなくなったので受診しようと思います。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

593. Re: カオル 様 渡辺靖之  2006/03/23 (木) 21:02

痺れ、という感じですね。こり、はり、熱感、痛み、ではないんですね。  客観的にはおそらく筋肉の異常なはり・凝りだと思われます。  頸肩腕症候群の本質は筋肉のはり、凝りです。 カオルさんの病気はおそらく頸肩腕症候群だと思われます。早めに一度受診していただくのが良いかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

592. ご相談です。 カオル  2006/03/23 (木) 12:57

4日程前から右の背中と前頭部に痺れを感じています。 背中の痺れは殆どは肩甲骨周囲なのですが時々範囲が広がり、最大で耳の下〜腰まで痺れることがあります。 右腕も少し痺れることがあります。 耳の下まで痺れているときは、物を飲み込むことが難しいです。 仕事に追われていてなかなか病院に行けないでいるのですが、早めに受診した方がよろしいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

582. Re: 素朴な疑問 通院患者  2006/03/16 (木) 09:03

三輪さま 自分自身も、色々な科を回りましたが、原因不明のため、 精神病的な扱いを受け、医者の前に出ると卑屈というか、 改善してきたような素振りを見せるような事は これまで十年くらいありました。 デスクから、こちらへは顔も向けない医者も沢山いました。 なので、医者に対する不信感を募らせるお気持ちは 分かるところもあります。 渡辺先生は、診療内では予約も次から次へと入っていて、 その限られた時間の中で、地味かもしれませんが、 いわゆる「触診」をされ、患者と対面し、 これだけでも相当、他の医師とは充分に違うと思いました。 まして、診療以外にも、こういったサイトを開き、 門戸を拡げて、掲示板やメールでの質問に対し、 きちんとお答えして下さいます。 本来なら、ここでも診療費がとられても おかしくないかもしれないと感じています。 私自身も、まだまだ完治には遠く、痛みとの戦いですが、 薬も解説文書とは違って、人によって、 全く違う薬効を示す場合もあります。 これは経験上です。 初期悪化・筋肉量の低下、だから運動よりも休養、 最初は「え!?動かないと、悪くなるのではないの?」 と私も驚きました。 しかし、言われたとおり、休養第一、 昼も夜も眠くなったら寝る、 必死で動かなきゃ!と思っていた考え方を変えるには 時間はかかりましたが、わずかですが、背筋力が 上がりました。 普通は治った場合、直接、医師にお礼を言うのが 一般的だと思います。 ここは相談掲示板です。 私自身が治った暁には、では、こちらの掲示板へも ご報告しようと思います。 数年後になるでしょうが。

--------------------------------------------------------------------------------

578. Re: HIRO様 渡辺靖之  2006/03/10 (金) 06:00

8月からというと、もう半年を超えて続いていますね。 頸肩腕障害(頸肩腕症候群)である可能性は高いと思われます。 一度ぜひ当クリニックを受診されるのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

577. ご相談です HIRO  2006/03/09 (木) 20:08 ご相談ですが、去年の8月頃から、首が寝違えた様な痛みが有り、整形外科、脳神経外科でレントゲン、MRIをとりましたが問題ありませんでした。、腕の痺れは全く無いのですが、手に力が入りません。その後も、腕が上がらなくなったり足の付け根に激痛、膝、足先、背中、次々と激痛です。未だに完治していない首からきているのでしょうか。整形外科では過労と診断されますが、こちらのクリニックで診て頂ける症状なのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

575. 批判には根拠を TRAVELING中年男  2006/03/08 (水) 21:09

このサイトと先生の情報、質問・回答は、芝大門クリニック以来、とても参考になり、感謝してます。ここは診療相談なので、質問と回答以外に横から入り込むのは変ですが、少し意見も述べさせてください。 頸肩腕症候群は、軽い重いの程度はあるのでしょうが、多くは長年完治せずに苦しんでいるのが現状でないでしょうか。専門医が激減して、診て貰う機会を持てることがまず、貴重です。まだ良くわかっていない病気なのだから、今の理解が「現象論」的であるのも、科学の段階としては当然です。 治療法の決定版などなく、しかも個人毎に効果も違うので、めきめき効き目がないからと言って、「治療しない」との言葉はいかがなものでしょうか。三輪さんの質問も、「一切治療しない」は、何を根拠にしてるのか、わかりません。ネットのエチケットは、とても大切です。このような掲示板は、回答者は実名、写真、経歴、住所など全て開示されているのですから、何も出さない匿名質問側は、その著しいアンバランスに見合う(以上の)礼儀が不可欠です。 それと、蛇足ですが。医者にかかって病気が治るのは、実は珍しいことなのに、床屋に行って髪が短くなったのと同じように、誰もが当たり前と考えます。うまく行かない場合に、疑問、質問、苦情、クレームとかが発せられるのが、世の常です。感謝、賛辞の嵐は、いかがわしいクスリや医療器具の広告だけのものです。また、私もそうですが、多くのひとは、通院途中で、いい加減良くなってきたら、次の予約を忘れる・サボるで、縁遠くなるものです。患者団体とか、難病組織とか、そのサイトとかは、重症、長期化したひとたちのもので、うまく治ったひとは、幸福なことに、そのような世界に関心が無くなり、訪れることも発言することもないのが普通です

--------------------------------------------------------------------------------

573. Re:三輪様 回答いたします 渡辺靖之  2006/03/07 (火) 21:17

?頸肩腕症候群の専門医あるいは専門家たる所以は、具体的な頸肩腕症候群の患者さんの診断、治療、療養、その後の職場復帰までずーっと(チームの1員として)担当することだと考えています。たとえば経験が浅くても、その道を歩もうと考えて踏み出した人は、即専門医・専門家と言えると思います。あるひとつの治療法を担当するかどうかではないと思います。 ?頸肩腕症候群の本質的な原因は、作業を「注意集中・正確迅速・反復・長時間毎日(週4〜5)・2〜3ヶ月間持続」して行うことで、それが過重負荷になっていることです。 これは神経性の過労と言えます。 ?頸肩腕症候群の重症度は事例によりいろいろです。良くなった人の経験談は「耐病記」に一つ載せられいますし、相互リンクからいくつかのブログにも患者さんの経験談がつづられています。 ?治療法の第1は重症度から導き出される療養区分に従って療養することです。その療養生活と、良好な症状緩和を得ることができる治療法が組み合わされることが大事です。 ?重症度診断は非常に重要です。療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断して療養指導、通院治療を繰り返して行くことが重要です。 ?頸肩腕症候群の診療の中で「休養初期悪化現象」の発見は重要なことだったと思います。 また「頸肩腕症候群の本質はこりの拡がり」というのは私も提唱してきた仮説です。私だけでなく、欧米の研究者がまとめた「上肢筋骨格系障害診断ガイドライン」でも大体同じ見解だと思われます。 しかし他にも古くからの筋肉内疲労物質蓄積説、またリンパ管障害説。 他の観点では、頸肩腕症候群半ノイローゼ説とか、頸肩腕症候群頚椎症前駆症状説などもあります。

--------------------------------------------------------------------------------

572. 本日はありがとうございました T.A  2006/03/06 (月) 22:49 本日は、ありがとうございました。 日常生活でも改善できるところは改善していこうと思います。 病名が分かっただけでも、治癒に向けて頑張ろうという気力が 少し湧きました。 立っていると酷く、寝ていると楽なのかは観察して行こうと思います。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

571. 素朴な疑問 三輪  2006/03/06 (月) 21:04

(1)靖之先生はなぜ、専門医を自認しながら、一切治療しようとしないのでしょうか。治療を試みずに病気の本態に迫ることなど出来るのでしょうか。 (2)注意集中が原因で腹式呼吸で予防できるのに、なぜ身体的な病気なのでしょうか。 (3)休養で治るというが、それなら、なぜこのホームページには、こんなに多くの人が書き込んでいるのに、「おかげで休養で治った。社会復帰して今は元気に働いている」という書き込みが、一人も、本当にただの一人もいないのでしょうか。一人くらいいなければおかしいのではないでしょうか。 (4)「これといった治療法はない」「休養すれば治るが何年で治るかは予測できない」これが果たして医療といえるのでしょうか。 (5)「重症度診断が全て」といっても、休業診断書を書くだけで、診断に基く指導がないのは何故でしょうか。 (6)「休養初期は悪化」「筋力が低下」「鍛えると逆効果」「何年で治るか人により様々」「けいわんの本質はこりの広がり」これらは全て表面的な現象だけの把握ではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

570. Re^3:渡辺先生へ 痛み・痺れ 渡辺靖之  2006/03/05 (日) 09:42

月曜日12時ころでOKです。お待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------------

569. Re^2:渡辺先生へ 痛み・痺れ T.A [URL]  2006/03/04 (土) 09:59

早速のお返事ありがとうございます。 月曜日の、12時くらいに合わせて伺わせていただいても宜しいでしょうか。 検査結果などは持参致しますので、宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

568. Re: T.A. 様 痛み・痺れ 渡辺靖之  2006/03/04 (土) 06:45

当クリニックの診療ですが、6日月曜日OKですが、月曜日だけは開院が12時過ぎです。(午前休診) しかしその後混み合うかもしれませんので、12時ころか、あるいは5時ころが空いて、良いかと思います。 頸肩腕症候群(線維筋痛症タイプ)かどうか、が診断の焦点になりますね。検査結果はお持ち頂いたほうがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

567. 痛み・痺れ T.A [URL]  2006/03/03 (金) 22:45

ご相談お願いいたします 11月上旬より肩こり・右足の痺れ・腕の痺れが始まり 整形外科で脊椎・頭部MRIの結果は異常はありませんでした。 その後、神経内科・脳神経外科・麻酔科・口腔外科 大学病院の整形外科・神経内科と通い神経伝達速度検査・脈波図 血管エコー・膠原病関連の血液検査など行いましたが異常は見られませんでした。 最近は、頸の脇・胸上部・脇。左腰・肩・肩甲骨・腕が痛み 夜も眠れません。 家事も満足に出来無い状態です。 1型の糖尿があるために、病名を診断しにくいのかもしれませんが DMの医師は、痺れは糖尿病性とは違うと思うと言っており 自分でもそう思います(太ももの熱感や腰の痛み後の痺れ中心) 仕事はしていませんが、パソコンは以前1日に6時間はしていました。 34歳で家事のみしています。 月曜日に配偶者が休みが取れそうなので、伺いたいと思ったのですが 急でムリでしょうか? 現在、所持している検査結果は、脊椎MRI・頭部MRI・血液検査結果・ 神経伝達速度結果・DMの記録(HbA1c)。 一応、麻酔科では頸肩腕かなあ?でも、私はこういう症状はみたことがないとの見解で DMの担当医は、筋痛症かもしれないので調べてくれるという状態です。

--------------------------------------------------------------------------------

566. Re:yuki様 首肩などの痛み 渡辺靖之  2006/03/03 (金) 06:36

胸郭出口症候群というのは手や指のしびれが主な症状です。 頸や肩のこり・痛みが両側にあれば、それはおそらく頸肩腕症候群です。頸肩腕症候群の一部分症としての胸郭出口症候群はとても多い病態です。 頸肩腕症候群でも片側の症状ということもありますので、その場合は頚椎症性神経根症との鑑別診断が重要です。 この鑑別診断は診察によりできるもので、MRI検査にて行うものではありません。 頚椎MRI検査は、頚椎椎間板症と分かって、その上で頚椎椎間板症の重症度、手術になるかどうかの判断には必要です。  東京の方であれば、一度受診にお出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

564. 渡辺先生 KF  2006/03/02 (木) 23:13

お返事どうもありがとうございました。 早速検索してみます、また何かありましたらお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

563. 首肩などの痛み yuki  2006/03/02 (木) 21:31

初めまして。ご相談させて下さい。 32歳銀行員です。パソコンは仕事では長時間続けて使うことはありませんが、プライベートでは1日1〜2時間使うこともあります。 5年ほど前から寝違えたように首が痛む事があり、ひどい痛みが続く時は整形に行き薬を貰っています。 前にとったレントゲンでは特に異常がなく、病院によっては胸郭出口症候群かもしれないと言われたこともありますが、はっきりした診断はされたことがありません。 寝違えたような動けないほどの痛みは時々なのですが、首筋や肩の痛みは慢性的で、常にはっていて、凝っているというよりは痛いです。肩が1日しびれる事があったり、ひどい時は、上腕にも痛みが出たり手先にしびれを感じたり、顔がこわばることもあります。 そういった症状は特に右側に多いです。 狭いところがあまり好きでないのでMRIはとったことがありませんが、やはりMRI検査が必要でしょうか? 原因や治療法が分からず、どうしたらいいのか悩んでいます。 頚椎ヘルニアや胸郭出口症候群などは頭にあったのですが、頸肩腕症候群というのは初めて聞きました。

--------------------------------------------------------------------------------

562. Re: KF様 靭帯…? 渡辺靖之  2006/03/01 (水) 07:06

足関節部の外側の問題でしょうか? 私は専門ではありませんので、よく分かりません。  整形外科、たとえば「たはら整形外科」のホームページをご覧になって下さい。「たはら整形外科」→「日常よく遭遇する疾患」→「足関節の疾患」→「大人」「子ども」です。

--------------------------------------------------------------------------------

561. Re: KF様 靭帯…? 渡辺靖之  2006/03/01 (水) 07:06

足関節部の外側の問題でしょうか? 私は専門ではありませんので、よく分かりません。  整形外科、たとえば「たはら整形外科」のホームページをご覧になって下さい。「たはら整形外科」→「日常よく遭遇する疾患」→「足関節の疾患」→「大人」「子ども」です。

--------------------------------------------------------------------------------

560. 靭帯…? KF  2006/02/28 (火) 23:51

こんにちは、以前違う質問をさせていただいたものです。 今回は数年前に切ったことのある、左足の小指側の靭帯付近が痛いので また切れるのでは、と心配になりました。なるべく正座などで伸ばさないようには心掛けているのですが、立ち仕事の為また負担がきているのでしょうか?キネシオテープなどで対処出来ますか?腱や靭帯などを強くすることなど可能でしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

552. 渡辺先生 渡部  2006/02/16 (木) 10:22

お返事ありがとうございました。 時間の都合がつき次第お伺いさせて頂きますので、その際は宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

551. Re: 渡部 様 渡辺靖之  2006/02/14 (火) 21:29

 甲状腺機能亢進症かもしれませんね。専門ではありませんが、とりあえず診察、検査はできますので、一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

550. ご相談です 渡部  2006/02/14 (火) 15:58

渡辺先生。 初めまして。渡部と申します。 私の症状聞いてください。 ここ1ヵ月ほど動悸(心臓の音が大きく感じます)に悩まされています。 とくに朝、目が覚めたときに強く感じます。 それと去年の健康診断時に甲状腺が大きいかもしれないと言われました。何か関係があるのか、どちらにしても心配です。 そちらで診察して頂けますでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

548. 、 後藤  2006/02/08 (水) 09:33

お忙しい中ご返信有難うございました。 湿布を張って今はしのいでいる状態ですが効き目はないようです。

--------------------------------------------------------------------------------

546. Re: 後藤様 首、肩、腕の痛み 渡辺靖之  2006/02/06 (月) 20:02

肩関節の病気ではありませんね。 頚椎椎間板ヘルニアだと考えられます。首を後方、右斜めに傾けることに制限があり、しかも痛みが増悪しますね。 頚椎椎間板ヘルニアの診断も病名診断だけでなく、重症度診断が大事です。 窓口は整形外科です。東京の方であれば、当クリニックに一度来ていただくのもよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

545. 首、肩、腕の痛み 後藤  2006/02/06 (月) 14:06

ここ2〜3週間(以前にもありましたが)右側の首から腕にかけて ものすごい痛みが続いております。腕が上がらないわけではないし、あげたから痛みが強まるわけでもありません。じっとしている状態で激痛が常に続いている状態です。首は動かすと痛みが走ります。運動不足からくるものでしょうか?高血圧のため薬は去年の夏より飲み続けています。

--------------------------------------------------------------------------------

543. Re: 鈴木様 頭痛 渡辺靖之  2006/02/02 (木) 20:18

ひどい肩こりと頭痛、それは緊張型頭痛の可能性が高いと思われます。 緊張型頭痛は頸肩腕症候群の一部分症であることが多いと思います。頸肩腕症候群、緊張型頭痛に全く別タイプの頭痛である片頭痛が合併することもあります。 唇の痙攣は単なる疲れのこともありますが、顔面痙攣の始まりかもしれませんので、要経過観察です。 いずれにしても、一度お出で頂くのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

542. 相談です。 鈴木  2006/02/02 (木) 13:14

初めまして。 私は以前から頭痛で悩んでます。 自己判断では偏頭痛なんですが、肩こりも酷くちゃんと調べたことがないので頭痛が起きると不安な気持ちでいっぱいになります。 それと1、2年前からたまになんですが、下唇が僅かに痙攣します。 これは頭痛に関係あるのかないのか、心配しています。 こちらのクリニックで診療して頂けるんでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

541. ご報告です 松野美紀子 [URL]  2006/01/19 (木) 18:32

一月六日付で申請が許可になりました。お世話になりました。 この先のことはブログで公開を続けます。町田市の生活と健康を守る会の亀山さんがブログをたちあげました。また、亀山さんからも起承転結の起なのだから、まだまだ書き続けるようご意見をいただいています。今までのものは次回通院時にお持ちします。何かのお役に立てばと思います。今後ともよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

540. 胸郭出口症候群 浜っこ  2006/01/12 (木) 22:16

今日地元の東洋医学を専門でやっているという所に行ってきました。中斜角筋、前斜角筋が凝っていると言うことで針治療、低周波治療、ホットパック治療をして頂きました。午前1時間診療をしてもらい、午後から少し散歩をしました。18分で息切れでした。明日は近所のスポーツ施設で、ウォーキング、風呂、サウナを行って来たいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

539. 微熱について みやこ  2006/01/11 (水) 19:41

渡辺様 お返事ありがとうございます。 過労症疾患とても興味深いです。 確かに子供を産んで2ヶ月後から6年間働き続けています。 最初の子供が生まれてからもすぐに働いておりました。 職場がよかったので長く働いていたのですが、 主人の都合上仕事を変えなくてはいけなくなり 微熱が出だしたほんの3週間ほどまえになります。 子供の習い事なども増えて、休日もろくに寝ていられない状態であるのは、確かでございます。 肩こりは、昔からひどかったので見過ごしていました。 デスクワークなのであたりまえと思っていました。 気になる痛みは、左のわき腹あたりに毎日 夕方になると、痛みを感じるのですが、 食べてすぐ動いたりした時におきるような腹痛ににています。 たいした痛みではないのですが・・・ 関係あるのでしょうか? また、過労が原因の場合は、休暇をとるしか方法はないのでしょうか?共働きでなければ、生活できないので難しいのです。

--------------------------------------------------------------------------------

537. Re:浜っこ様 夜間睡眠時の痺れ 渡辺靖之  2006/01/11 (水) 06:50

寝ているときの手や足のしびれ感ですが、それはおそらく手については胸郭出口症候群、足については梨状筋症候群だと考えられます。 眠っていること、仰向けの姿勢など、薬の作用、寒さ、布団の厚さ・重さによる寝返りの不自由さなど、いくつかの要因のため、胸郭出口部や梨状筋部を構成している筋群のバランスの関係で症状(しびれ感・麻痺)が出現するのだと思われます。 頸肩腕症候群・背腰痛症がある程度改善しつつあるこの時期に現れるのですから、必ずしも病状全体の悪化ではありません。経過途上に出現するものと考えられます。

--------------------------------------------------------------------------------

536. Re: みやこ様 微熱について 渡辺靖之  2006/01/11 (水) 06:42

かかりつけのドクターの診断どおり、自律神経失調症の微熱である可能性が一番高いと思われます。 次には同じような診断名ですが、慢性疲労症候群も考えられます。 3番目には、これが私どもの専門ですが、過労が原因となっている過労性疾患(頸肩腕症候群・腰痛症・自律神経失調症)です。 家事・育児に加えて、お二人のお子さんが大きくなって、パートの仕事に出て疲労が蓄積したとか、元々共働きで慢性疲労状態であるとか、その辺りの事情はどうでしょうか。また身体のあちこちに、こり・痛みを感じていませんか。  過労性疾患であるかどうか、実際に診察してみれば分かりますので、一度来ていただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

534. 微熱について みやこ  2006/01/10 (火) 23:34

はじめまして。みやこと申します。 微熱で検索してこちらへたどりつきました。 実は昨年4月から、なんとなく風邪をひいたような症状になり 病院へいきましたところ、風邪と共にアレルギーだと言われました。 以上に疲れやすく微熱が続きましたので7月に再度病院へ 行き、アレルギーの症状は治まったものの、以上にだるく 微熱が3ヶ月も続いているのと、多少頻尿ぎみだと伝えました。 すると、クーラー病による自律神経失調症と診断されました。 血液検査の結果も正常値内で白血球数が多めなものの 問題はないそうです。 それから11月から咳きにたんが絡むようになり、再度 病院へ行きました。これは、アレルギーのせいという事でした。 そして、1月2日せきとたんは治りましたが、微熱は続いています。なんとなく、体のだるさも慣れてきたのか普通に感じています。 海外へ行った事もありませんし、飲み続けている薬もありません。極度の便秘症と、頻尿、生理不順の症状もありますが、 関係ないかもしれません。 年齢は30歳です。現在妊娠はしておりません。2人の子供を 出産済みです。下の子供は6歳になります。 起床すぐは36度7分程度で、夕方は37度5分になり 就寝前は37度3分このような数値が平均して8ヶ月続いております。 このまま、ずっと微熱のままなのでしょうか? 治したいのですが、 具体的に直す方法もなく、かかりつけの医師には、 気長にまってみてください。そういわれていますが 待つしかないのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

533. 痺れ 浜っこ  2006/01/10 (火) 21:33

寝る時ですが、マイスリー5mgを2個飲んで寝ているのですが、最近痺れがあり、横向き、上向きで寝ていると、両手が痺れ、足も痺れてきます。その為、寝返りの時の痛みで、又不眠になってきています。前回の診察でアドバイスを頂きましたが、その後、食欲も無くなり、ここ2〜3日ご飯が食べれれません。喉も渇きます。他に対処方法等はありますか。20日にお世話になりますのでよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

521. 職場復帰について 浜っこ  2005/12/29 (木) 23:49

軽減勤務なのですが、自分としては今の会社を辞めるつもりでいます。職業に復帰する見込みが出来た段階で、退職届を出そうと考えています。その後ハローワークを通じて、他の会社に就職できればと思っています。背筋力140kg、握力55kgを目標にしていきたいと思いますが、軽減勤務を次の会社で理解して頂ければ良いのですが、中々難しいと思います。現在家事は出来ます。そして体の痛みも無くなってきたので、内職を手伝っているのですが、今まで見たいに肩こり等はありません。1月7日と20日に病院へ伺いますので又相談に乗って下さい。自分としては、出来れば2月を目標に職場復帰できればと思っています。

--------------------------------------------------------------------------------

520. 掲示板書き込みについて M.M  2005/12/29 (木) 18:33

519のような書き込み、診療相談ではないのではないでしょうか。 深刻な症状で相談されている患者さん、遠方でこの掲示板がたよりという患者さんもおられましょう。掲示されているアドレスにクリックして唖然としてしまいました。ここは病院の掲示板です。何を書き込んでも自由なのかもしれませんが、いかがなものかと感じましたので投稿しました。

--------------------------------------------------------------------------------

518. Re: 職場復帰について 渡辺靖之  2005/12/29 (木) 06:55

浜っこ さんは体格のよい男性ですから、握力・背筋力計測値の再就労目標値は握力55?・背筋力140?くらいでしょう。  今されているように、家事手伝いをだんだんしっかりやれるようになり、家の周りの男仕事もできる、重いものを持つ買い物もこなせる。日中要休養時間もなくて大丈夫というようになってから、軽減勤務から開始するのがよいと思います。そこからも段階的に。

--------------------------------------------------------------------------------

517. Re: 福祉課の対応について 渡辺靖之  2005/12/29 (木) 06:49

福祉の対応に問題が多々あることは聞いております。今回このブログで具体的に書かれたのを読んで、改めて怒りと悔しさ、義憤をともに感じます。 とても読みやすいデザインのブログですね。ご苦労様でした。 相互リンクをお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

516. 職場への復帰について 浜っこ  2005/12/28 (水) 22:05

いつもお世話になります。静岡から通って入る者です。先月伺った時は、右握力50を超えた位で、背筋力が120kg程度でした。現在体調が自分でも良いです。少し、家事意外にも嫁さんの内職の手伝いを4日位始めましたが、特に変わった様子も無く、睡眠もしっかり取れます。今度診察が1月11日に予約してあるのですが、職場復帰は目安として何時位が良いのでしょうか。自分では、今の職場を退職して、新しい職場を探したいのですが、目安として目標を持って行動したいのですが、どうでしょうか。先生のアドバイスをお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

515. 福祉課の対応について 松野美紀子  2005/12/28 (水) 09:22

いつもお世話になります。町田市役所に行ってきました。下記アドレスにブログを開設しました。対応にあまりの不親切さがあったので、広汎に意見を募りたいと考えています。もちろん市当局にもアドレスは通知しました。お忙しいところ恐縮ですが、ご一読いただき、書き込みをお願いいたします。
http://blog.so-net.ne.jp/tokimatu/

--------------------------------------------------------------------------------

508. Re: さら様 微熱 渡辺靖之  2005/12/20 (火) 20:24

発症前に原因となる過労業務があった場合には、頸肩腕症候群+自律神経症候群だと思われます。 特に過労になるような仕事や生活の状況がなかった場合には「慢性疲労症候群」が考えられます。 診断は、問診と診察、検査により行われます。一度お出でいただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

507. Re: ミッキー様 腕・肩の痛み 渡辺靖之  2005/12/20 (火) 20:16

肩関節周囲炎または頚椎椎間板症だと思われます。 肩を万歳すると痛みが悪化すれば、肩関節周囲炎。頭を後ろに伸ばすと症状が悪化すると頚椎椎間板症です。 診察をうけたほうがよいと思います。科は整形外科です。

--------------------------------------------------------------------------------

506. 微熱 さら  2005/12/20 (火) 16:05

はじめまして、私は29歳の会社員です。半年前から37度から38度くらいの微熱が続いて体がだるく毎日がしんどいです。ひとりでは出かけられなくちょっと体調が良くても出かけるとすぐに熱が上がってきてしまいます。また、働いて体を動かしているのにもかかわらず筋肉痛になったり今はペットボトル等の回してあけるふたがあけられません。以前テレビで慢性疲労性症候群というのを見て自分もこれなのかなと思いましたがなかなか病院へは行けませんでした。どういう病院へ行っていいのかもわかりませんでした。私は慢性疲労性症候群なのでしょうか?治療法はありますでしょうか教えて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

505. 腕・肩の痛み ミッキー  2005/12/20 (火) 15:51

私は、20歳の大学生です。先月から右肩・腕の痛みが取れなくて、時間が経てば治ると思い、シップをはってそのままにしていたのですが、一行に治る気配がありません。痛さは、ジンジンしたり、押されている感じがしたり、重たかったりと我慢できない痛さの時もあるのですが、 何故なのかわかりません。そういう傷みはどこからくるのでしょうか??治す方法はありませんか???

--------------------------------------------------------------------------------

504. Re^2: さとし様 頚肩腕症 さとし  2005/12/20 (火) 07:42

早速のご返事ありがとうございます。一時期は体調が良くなりかけた 時期もあり、良くなったり悪くなったりを繰り返しているような状況 です。業務が忙しく、病院にあまり通えない時はどうも体調が悪くなる ようです。鍼灸院の先生からは最低週2回の通院を勧められているのですが。 心配になって整形外科に何回か行っても肩こりがひどいだけで骨に異常がないから大丈夫と言われるし、日常生活については今のところは普通 に出来ているのでさほど重症とは考えていませんでした。 まわりも肩こりがひどいと言っている人が多いので自分が大げさなだけ なのかなあとも思っていました。 来院については検討してみようと思います。ありがとうございます。 > 頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群(左右)と考えられます。 > メールからはかなり重症度が高いと思われます。 > 遠方ですが、やはり一度来ていただくのがよいかと思います。 > 一度来て診断し、もし長期休業を要する程度でしたら、その後のフォローは大阪の西淀病院(のざと診療所)にお願いできます。

--------------------------------------------------------------------------------

503. Re: さとし様 頚肩腕症 渡辺靖之  2005/12/20 (火) 07:10

頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群(左右)と考えられます。 頸肩腕症候群の診断は、まず病名診断(鑑別診断)。次に病型診断。大事なのが重症度診断です。そのつど重症度診断ができなければ、療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)が判断できませんね。 メールからはかなり重症度が高いと思われます。 遠方ですが、やはり一度来ていただくのがよいかと思います。 一度来て診断し、もし長期休業を要する程度でしたら、その後のフォローは大阪の西淀病院(のざと診療所)にお願いできます。

--------------------------------------------------------------------------------

502. Re: ひーた様 頸肩腕症候群の可能性 渡辺靖之  2005/12/20 (火) 07:04

いちおうは緊張型頭痛のかたちで、それが表面に出ていると考えられますが、頸肩腕症候群の可能性が大きいと思われます。頸肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候群が出ている可能性もありそうです。 まず病名診断(鑑別診断)が必要。次には重症度診断が大事です。重症度診断ができなければ療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)とその期間の判断がつきません。 一度お出でいただくとよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

501. 頚肩腕症で。。。 さとし  2005/12/20 (火) 00:18

はじめまして。広島県に住む33歳の会社員 男性です。 仕事はコンピュータ関係の仕事をしています。 毎日遅くまで残業をしており、1日中椅子に座ってパソコンを使用しています。 若い頃は休日出勤を含めて月に200時間程度残業をしていた事もありました。 今年の2月頃より、業務中に夕方ぐらいになると段々左腕がだるく重く感じるようになりました。 昔から肩こりはあったため、それが原因だろうと思っていましたが、1ヶ月ほど経過しても同じ 症状が続くため、整形外科に行き「頚肩腕症」と診断され整形外科と鍼灸院に通院するように なりました。 整形外科では、レントゲンで骨に異常はないということで首の牽引と温熱療法を受けていました。 しかし、いまだに症状は改善されずに以下のような状態で悩んでおります。  ?左手の小指と薬指、右手の小指について痺れがあります。(鍼灸院では尺骨神経が圧迫されて   いると言われました)   そのためか、仕事で疲れてくると腕自体が重くだるくなってきて自分でマッサージをしないと   キーボードを打つ手が震えてきつい状態になる事もあります。  ?首筋、肩、背中については常に凝っているというか張っていてだるい、もしくは痛いという   状況です。首筋については、押すと硬く張っており痛いです。肩についても肩関節の辺りが   だるくて痛いです。  ?その日の体調にもよりますが、最近は腰が重いような感じで少し張るというか痛く感じる時も あります。 それと、椅子に座っていると左足の股関節の付け根が少し痛いというか違和感を感じます。 そういう時は、なんとなく左足の裏に力が入らないような感覚になります。  ?頭痛になることが多いです。。8月頃は仕事も忙しく、メニエール症で悩まされ現在は 漢方薬を服用するようにメニエールについては改善されています。 現在、平日が業務で忙しいため毎週土曜に鍼灸院や整体を中心に通っています。 今のところ日常生活は普通に出来ていますが、日曜は日頃の仕事疲れと通院疲れで外出する事は 少なく、寝て過ごす事が多くなっており、寝ても疲れが取れず不安に感じています。 東京は遠いため、アドバイスまたは広島で頚肩腕症を見てくれる良い病院があれば教えて頂けない でしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

498. Re^2: とも様 あちこち痛み とも  2005/12/19 (月) 23:19

お忙しい中早速のお返事ありがとうございます。 確かに、今年7月から業務体勢が変わり、作業の負担が増えました。 また、人の入れ代わりに伴い、10月頃から忙しくはなりました。 今年の夏くらいにはひどい眩暈を起こす事や、 10月末に風邪をひいた後、通勤時に息苦しくなり パニック障害ではないかと診断されるような症状も出ました。 その後別の先生には軽い喘息と診断されて喘息の薬を飲んでいました。 薬で咳などは一時的におさまりました。 ずっと体調が悪く、なかなか原因もわからなかったのですが、 会社でも家でも、起きている間はほぼPCに触れているような状態なので その問題が強いかもしれませんね。 原因のわからない場合には診察に伺わせていただくかもしれません。 その際はどうぞよろしくお願い致します。 ご丁寧なお返事本当にありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

495. ひーた ご相談  2005/12/19 (月) 11:22

はじめまして。 11月の頭位から頭痛、めまい、首、肩の痛みの症状があり、 脳神経外科に行ってみたところ、肩こりから来る頭痛と 診断され、薬をもらいましたが薬を飲んでも効かず 腕にも筋肉痛が来て、大病院にて脳、首、肩のCT、採血 神経内科、整形外科、耳鼻咽喉科にかかりましたが異常が ありませんでした。 仕事を今月頭より休職していますが、めまいがつらく、 また元々あった肩こり、首はそれ程痛くなくなったのですが 朝方になると腕が筋肉痛の様な状態でしびれで目が覚めます。 起きて数分経つとだんだんと消えて行きます。手足の冷えもあります。 現在心療内科にて自律神経系の崩れとの診断で治療しています。 あまり改善は見られていません。 頸肩腕症候群の可能性が高いのでしょうか? また、腕の張り、痺れは首が原因なのでしょうか? 当初は朝起きると首、肩がかなり痛かったのですが、 今は首、肩はあまり痛く無く腕がだるい、痺れに変わって しまいました。 これは、首、肩の筋肉が硬くなりすぎてもう痛みも感じ無く なってしまっているのでしょうか? 休職しているはずですがますます悪化してきている状況です。 年内休職にて体の様子みて場合によっては診察をお願いするかと 思いますのでその時は宜しくお願いします。 何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

494. Re: とも様 あちこち痛み 渡辺靖之  2005/12/19 (月) 07:50

急に身体のあちこちに痛みが出てきて、困惑されていますね。 私どもの専門は頸肩腕症候群です。頸肩腕症候群の鑑別診断のために頚椎椎間板症や原因不明の線維筋痛症の診断はかなり詳しいほうだと思っています。  今回、痛みが出る前の数ヶ月間に業務など繁忙のための過労はありませんでしたか。あったとすれば、風邪休養をきっかけに発症したということは十分考えられます。  原因不明の線維筋痛症も一応は診断できます。 一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

493. あちこち痛いです。。 とも  2005/12/19 (月) 07:16

はじめまして。 ここ数週間体のあちこちが痛み、原因がわからずネットで検索して辿り着きました。 27歳の事務職の女性です。 10月末から風邪をひいていて、11月中旬頃に洗顔時に右頬に痛みを感じました。 そのうち、PCを使用中に歯・右顎・右耳の(奥の方で中耳炎のような) 痛みが始まって右頬が腫れ、右首・右肩の硬直が起きるようになりました。 現在は、PCを1時間も触っていたら右手・右腕・右首・右顔面 などに痛みを感じ痺れだしてきます。 こうなると、首が疲れて頭を持ち上げているのが辛くなってくるため、 起き上がっているのも辛いです。 ここ数日は右ひじから下は腱鞘炎のような(?)痛みが常に有ります。 耳鼻科や歯科には繰り返し行きましたが、何度行っても問題なしと言われます。 神経内科で首のレントゲンも撮りましたが、レントゲンの結果も 診察上も問題なしと言われました。次回全脳MRIを撮ります。 内科では、耳下腺に腫れが見られるということで、 おたふくの可能性もあるといわれ、血液検査の最中です。 ひどい時は、右顔面を棒のようなものでブスブスブスッっと 突き刺されるような激しい痛みを感じたり、 シャワーの滴が右足甲に落ちて当たった時に激しい痛みを感じる事もありました。 最近は、左耳もときどき痛みます。 原因がわからず、とにかくあちこちでバラバラの痛みが起きるので どこの科にかかるべきかも全くわかりません。。 ずっと様子を見ていると、やはり右手を使うと一気に症状が悪化して 顔まで痛みます。そのため、今は右手を極力使わないでいるという状態です。 ちなみに、マッサージに一度行ったところ、右首がこぶのような 塊になっていて異常なほど凝り固まっていたようです。 おたふくの可能性から内科医にマッサージを禁止されたので、 それ以降行っていませんが・・。 線維筋痛症や頸肩腕症候群の可能性はあるのでしょうか。 またその場合、顔面や耳が痛くなる事もあるのでしょうか。。 お忙しい中申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

486. Re^2: suu様 3年くらい前からの痛み suu  2005/12/11 (日) 12:30

> 「セカンドオピニオン」でよいので、一度お出で下さい。
温かなお心遣いありがとうございます。 今月中に予約が取れそうであれば、伺ってみたいと思います。 早く痛みから健康的に逃れたいです。

--------------------------------------------------------------------------------

485. Re: suu様 3年くらい前からの痛み 渡辺靖之  2005/12/11 (日) 08:25

おそらく頸肩腕症候群(線維筋痛症タイプ)と思われます。しかし診察してみないと確定できません。 診断の?は病名診断(鑑別診断)、?病名が決まれば病型診断。?次に重症度診断。?その次には療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を診断します。 原因診断は、(業務、体質など複合していますので)その後ゆっくり考えればよいかと思います。 「セカンドオピニオン」でよいので、一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

484. 3年くらい前からの痛み suu  2005/12/11 (日) 01:23

現在30歳の女性です。20歳から6年間は立ち仕事、以降はPCでの入力作業の一般事務職に就いていました。 3年ほど前に、左肩甲骨付近に毎日インフルエンザ時の様な痛みを感じるようになり、吐き気や頭痛が起こり(中学生ごろから、頻繁に不眠や肩こり・頭痛は起こっていました)仕事に支障をきたすようになった為、色々な科を受診しました。 内科での血液検査では、リウマチ因子の心配・甲状腺機能の異常は認められないとの事、脳のCT・MRIでは異常は無し。婦人科での異常も見当たらず。心因性の物では?との診断。 3ヵ所の整形外科で「ストレートネック・頸肩腕症候群・頚椎症」などの診断を受け、テルネリン・リンラキサーなどの投薬、首の牽引など続けましたが回復せず、心療内科を受診。 現在も通院中で、デパス・不眠の為マイスリー、胃薬を処方してもらっています。痛みには市販のイブA錠を使用。 痛みが左だけでは無くなり、日替わりで右側の痛みも出始めたので、カイロプラクティックでの治療を何箇所か医院を変えて続けて受けています。 仕事が続けられず、2度転職しました。休養のためもあり、現在は専業主婦として仕事はしていませんが、背中や頭が割れるように痛む日は、寝たきりになってしまいます。 整形外科では毎回「このままの状態を悪化させないようにする為の治療です」としか言われません。 怖いので、神経ブロックは受けた事がありません。 気温の変化で突然、動けなくなることが頻繁にあります。今は副鼻腔炎の治療もしているのですが、どうも頭痛や背中の痛みは治りません。 こちらの掲示板では、同じような症状で悩んでいらっしゃる方が多いので、投稿してみました。 怪我とは違い、他人に痛みは伝わらないので元気に見えてしまう事が多く辛いです。

--------------------------------------------------------------------------------

483. Re: H様 渡辺靖之  2005/12/10 (土) 06:47

ここ6ヶ月間くらいで線維筋痛症の治療法の進歩があったわけではありません。しかし再診すれば、いろいろ知恵も出し合えるかもしれません。 また一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

482. 受診の際はよろしくお願いします。 うみまる  2005/12/10 (土) 00:53

ありがとうございます。前回説明した以外では時折出る後頭部のジーンとした痺れや痛み(特に左手で受話器を持って通話中)や最近鎮痛剤のロキソニンを服用してから息苦しさ、表現が難しいですが体が詰まったような違和感が続いております。長く続いた痛みからくるストレスもあるのでしょうか。受診の際はよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

481. 体に、力が入らなくなっています。 線維筋痛症..etcのHです。  2005/12/09 (金) 01:29

渡辺先生ご無沙汰しています。4月に線維筋痛症...etc診断して頂いた、Hです(9年位症状がある者です)。 7月頃に、三叉神経痛やら、でシェーグレンをメールで、ご相談した以来です。しばらく受診もしていません。三叉神経痛は、はり治療をしていますが、20日に1回位しか行かれません。体の疲労感が強いのか、出かけるのが、苦痛になってしまっています。 (出かける準備じたいが大変?。。)そろそろ、受診に伺おうと思います。 と言いますのは...日常の動作が、だんだん、しびれや、ふらつきや、特に、筋肉が衰えたのか、普通の動作が大変になった気がします。 三叉神経痛になってから、食事がこわくて食べる量もへっているのも、影響あるみたいです。 そして、5年前にギオン管症候群になったんですが、それも悪化しているみたいです。右手の機能がかなり悪いみたいです。 ちなみに、はり治療は、体の痛みに対しても、顔の治療と同時に、はりをうってもらえるので、かろうじてハッピー...と言えます。薬は前とずっと同じものをのんでます。 今、私はどんな状態なんでしょうか。。?4月から悪化してるとしたら、、、今年中に一度、伺おうと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

479. Re: うみまる様 全身(特に左半身)の疼痛 渡辺靖之  2005/12/08 (木) 06:45

項部筋捻挫とその後の慢性疼痛化・広範化でしょうか?やはり診察してみなければわかりません。いちどお出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

478. 全身(特に左半身)の疼痛 うみまる  2005/12/07 (水) 23:24

症状を調べていくうちに先生のHPにたどり着きました。37歳男性。仕事は事務職でほぼ座ってパソコンを使用しています。  昨年に胆石摘出術を受け体力が落ちていたことから健康維持のため今年4月からジム通いを始めました。8月下旬に運動中に右首がつった状態になり一月程様子をみてたのですが一向に良くならないことから近所の整形外科に行き診察したところ首、肘の骨には特に異常がないことからメクチールとロルカムを処方され飲んで一週間後左首が良くなりかけたころ、今度は左後頭部と首の付け根(毛の生え際)に激痛が走りそれからは左肩から左肘にかけてつったような痛み(特に肘を曲げてる状態でひどくなる)背中、わき腹、臀部、頭痛(眼の痛み、めまい)と痛みが広がってきました。腰から足にかけてこわばりもあり特に左半身は頭の先から足の裏まで筋がつったような痛みが続いています。朝が一番きつく昼ころ軽くなりますが、夜からはまた辛くなります。今まで整形外科、鍼治療を受けました症状はかわりません。既往歴として、腰は第五腰椎分離症です。先生のところで見てもらえるでしょうか?よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

475. Re: こしよ様 診察まで 渡辺靖之  2005/12/07 (水) 06:48

新小岩わたなべクリニックホームページの解説文?26とか24とかを参考にして下さい。 また自分の症状にあった鎮痛剤があったら、それが一番てっとりばやいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

474. Re: 佐藤志穂様 渡辺靖之  2005/12/07 (水) 06:35

書かれた症状からは、おそらく頸肩腕症候群とその1部分症の胸郭出口症候群と思われます。 ぜひ早目に一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

473. 診察まで こしよ  2005/12/07 (水) 02:06

先生、度々すみません。 かなり首も腕も痛いのですが、診察に伺うまでに3週間ほどあります。 それまで、痛みを軽減する生活のコツなどありましたら、 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

472. 受診検討しており指導願います 佐藤志穂  2005/12/06 (火) 22:26

26歳、女性で秘書業務をしております。2週間前から、両腕あるいは片腕の痛み(にぶい痛み、重みなど、症状の表現が難しい)により夜間目が覚めることがはじめの症状で、その後は、荷物を持っても、筆記や歯磨きなどの軽度な負荷作業でも、徐々に鈍い痛みが現れます。なお、1ヶ月前の定期健康診断時の臨床検査での異常は認められません。一度受診を検討しておりますが、ご指導いただけますでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

468. 早速のご返答ありがとうございます こしよ  2005/12/05 (月) 17:27

先生、予約が取れましたので、診察に伺わせて頂きます。 ありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

467. Re: こしよ様 渡辺靖之  2005/12/05 (月) 06:56

(もしかすると、越のよしこさん、ですか?) 遠方からの通院の方もおられます。休業休養通院治療のための社会保険傷病手当金診断書の証明が必要なかたは月1、2回の通院です。 遠方の多くのかたは、はじめの1回だけの診察で、あとは近くの病院に紹介状を書いて、その後地元の病院で診療を受けておられます。 まずは最初の傷病名診断(鑑別診断)・病型診断・重症度診断が大事です。 お出での際には簡単なメモで症状経過、仕事との関連、受診歴(聞いておられる診断名、検査の結果)の書かれたものがあると便利です。

--------------------------------------------------------------------------------

466. ありがとうございます こしよ  2005/12/04 (日) 23:11

ご返答ありがとうございます。 自宅は新潟です。近くの神経内科に行こうと思っていましたが、 かなり辛いので、そちらの病院に伺う事を検討したいと思います。 診断してみたければわからないと思いますが、どれくらいの頻度で通院したらよろしいでしょうか? 遠方からの通院者には、どういった治療をされているのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

465. Re: こしよ様 首の痛み 渡辺靖之  2005/12/04 (日) 19:35

 首の痛みが2ヵ月も続いており、肘も肩も痛い。おそらく頸肩腕症候群の線維筋痛症タイプと考えられます。 診察してみなければもちろん本当の診断はつきませんが、2ヵ月も痛み、運動障害がつづいているのは重症度もかなり重いようです。 頸肩腕症候群の窓口は、いちおうやはり整形外科です。しかし頸肩腕症候群の専門家は少ないですから、一度来て頂くのがよいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

464. 追記 こしよ  2005/12/04 (日) 14:11

すみません。 肘・肩も痛みます。文字を書くのもけっこう辛く、 手には力が入りません。 このような症状です。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

463. 首の痛み こしよ  2005/12/04 (日) 14:10 初めまして。 検索でこちらを知りました。 一年前から、肩・首のコリがあり、今年の夏頃から首の後ろがひどく痛むようになりました。 10月中旬に寝違えてから、首の痛みが激しくなり、左右に10度くらいしか曲がらなくなりました。下を向くのも上を向くのも辛くて出来ません。 普段パソコンを使う時間は4時間前後です。 整形外科に行きましたが、骨にも異常はなく、湿布を貰って電気をかけただけで、改善されません。 今後どのような病院に行き、どういった治療をしたら良いでしょうか? 地方在住なので、先生の病院は伺えません。 どうか、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

462. Re: JK様 JK  2005/12/04 (日) 10:27

どうもありがとうございます。早速診察にお伺いさせていただきたいと存じますので、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

461. JK様 渡辺靖之  2005/12/04 (日) 07:54

おそらく頚肩腕障害です。 診断は、病名診断(鑑別診断)と病型診断と重症度診断があります。  頚肩腕障害の病型診断は次のような疾患の組み合わせとなります。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   頸肩腕症候群(非特異的障害)   ? 叩打痛点全身拡大タイプ   ? 叩打痛領域全身拡大(全身疼痛過敏)タイプ   ? 叩打痛領域拡大(領域疼痛過敏)タイプ   ? 背腰痛タイプ   ? 叩打痛なしタイプ   ? 書痙、痙性斜頚   局所疾患(非特異的障害)   ? 肩腱板症候群   ? 上顆炎(内外側)   ? 肘部管症候群   ? 橈骨管症候群   ? 前腕・手の腱鞘炎   ? 尺骨管症候群   ? 振動障害   ? 変形性関節症   ? 胸郭出口症候群   ? その他    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    JKさんの病気はおそらく、頸肩腕症候群+上腕骨内外側上顆炎+腱鞘炎、と考えられます。  全く他の病気である頚椎椎間板症の合併があるかないかは診察によりますが、整形外科医に異常なしと言われていますので、頚椎椎間板症はないと思われます。 東京在住でしたら、一度受診していただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

460. 痛みがとれません JK  2005/12/03 (土) 13:45 50歳 女性  会社員(事務系)です。東京在住 現在の症状は、左右のひじに痛み(動いていない時も痛みあり)、パソコン入力などを続けていると腱鞘炎のように筋が伸びたような感覚になり、指・手を動かすのもつらい状況です。ここ2〜3日は特に指にむくみを感じます。肩まで痛みがでてきますが、肩とひじの痛みは違う痛みです。(肩はこりのような感じ、ひじはひじを強くぶつけた時のような痛み)ひじは内側だけではなく、全体的に痛いように感じられます。起床時に手のこわばりあり。 経過は・・・・(22歳ころ腱鞘炎経験あり。) 昨年7月頃、起床時両手にこわばりが急に発生。中指〜小指の第2関節を中心にこわばっている。その後ほとんど毎朝こわばりは続いている。(日々程度の違いあり。20分以内にはほぼ正常となる)8月頃総合病院にいったところ、異常なし「更年期症状では?」と言われたため、通院せず。両足にも時々軽いしびれを感じることがある。足は日中から夜が多い。 1ヶ月ほど前、両肘の内側に痛みを感じ、整形外科へ。テニス肘と腱鞘炎といわれたが、痛み止め(錠剤)とシップのみ。なるべく手を使わないようにと言われましたが、仕事は継続。通常の勤務は朝7時すぎに出かけ、帰宅時間は21時〜23時頃車通勤。帰りは片手運転ぎみになることも度々。 長くなりましたが、改善するにはどのような方法が良いのでしょうか? 痛み止めと湿布でも痛みがひどくなる状況で困惑してご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

455. Re: sumi様  渡辺靖之  2005/11/28 (月) 07:09

上肢や身体の症状は頸肩腕症候群である可能性が高いと思います。耳鳴りについては、耳鼻科的診察が必要かもしれません。 頸肩腕症候群の診断は、病名診断(鑑別診断)が第1、次には重症度診断が大事です。 東京のかたですので、一度来ていただくのがよいかと思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

454. 訂正と追加です。 sumi  2005/11/28 (月) 01:32

訂正です。 「手にしていたもの」→「手に持っていたもの」 追加です。 耳鳴りも最近になって、出てきた症状です。 「キーン」とした高い音がします。 ずっとしているわけではないのですが。 今日は、あまりにも肩こりつらかったので マッサージしてもらったのですが、 肩に触れられるだけで痛みがあり、背中をさすってもらうのが 精一杯でした・・・。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

453. 最近になって sumi  2005/11/28 (月) 00:59 はじめまして。 HPを拝見しました。 ご相談させていただきたく、投稿させてください。 パソコンを主に使う事務作業を仕事としています。 この仕事を始めて、7〜8年になります。 慢性的な肩こりに悩まされ続けてきましたが(緊張性頭痛にも) マッサージ、入浴、薬などで改善、悪化を繰り返してしました。 最近になって、手にしていたものをよく落とすようになりました。また、夕方になると手のむくみがひどくなり、指輪をしていることもつらくなってきました。 知り合いに相談すると頸肩腕のひどいタイプではないかと言われ、不安に思っております。 都内に在住しておりますので、診察に伺ったほうがいいのか 先生にアドバイスをいただけたらと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

451. Re: さゆり様 事故による疾患・障害 渡辺靖之  2005/11/23 (水) 20:44

私ども新小岩わたなべクリニックの専門は職業病、その中の頸肩腕症候群です。事故による疾患・障害はあまり専門ではありません。 しかし多少の診療経験はあります。 事故前に特に重大な傷病・障害がなかったのに、事故後に起きた傷病・障害はまずは事故に関連があると考えて診断するのが本当だと思います。吐き気、めまい、食欲不振などは頚椎捻挫後のバレ・リュウ症候群の可能性があります。 不安は外傷性神経症である可能性があると思われます。 これらの可能性は、医師による診断に裏付けられなければなければ、それ以上は進みません。医師は一般に、診察室での問診、診察、検査と時間的制約が大きいために、傷病・障害の有無までは診断できても、それと事故との因果関係までは断定的に結論を持つことはできません。 また医師による傷病・障害診断、事故と因果関係についての推測も、支払い側にそのまま受け入れられるかどうか、いろいろ関門があります。  私ども新小岩わたなべクリニックは、事故による傷病・障害の専門ではありませんが、お出でいただくと、セカンドオピニオンを述べることはできます。

--------------------------------------------------------------------------------

450. 事故にて さゆり  2005/11/23 (水) 18:31

始めまして。HPを見ました。私はバイク事故を4度経験しています。一番最近は6月終わりで診断は左頭部打撲と全身打撲です。現在の症状は首痛、肩こり、背中の痛み、腰痛、右手の痛みがつつき、酷い時は吐き気、めまい、食欲不振。治療法は鎮痛剤と筋肉の緊張を取る薬を服用し、接骨院でカイロ、マッサージ、低周波、ホッカイロ、温シップです。薬を服用しても効果が実感できません。不安とストレスで寝付けないこともあり、整形外科の担当医に相談しても事故とは関係ないと言われてしまいました。 このまま同じ治療をつつけて治るか不安です。 そちらは事故の保険は適用されますか? たくさんの質問すみませんが宜しくお願いします

--------------------------------------------------------------------------------

447. Re: 海っこ様、金縛り、冷え症 渡辺靖之  2005/11/23 (水) 07:05

問題は二つですね。ひとつは金縛りです。このことの専門家(医師)は「睡眠障害外来」で検索するとよいと思います。 「金縛り」でも検索できると思います。 もう一つは「冷え症」です。これについては私も多少の意見があります。このホームページの「解説・論文」の?25「冬の健康法・冷え症」の項を見て下さい。 海っこさんの体調の悪さが、仕事の疲れが原因していると思われる場合、またはすでに「頸肩腕症候群」と診断されている場合には、その慢性疲労状態の重症度を判定し、療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判定しなければなりません。 その場合には私ども新小岩わたなべクリニックを受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

446. 心配です 海っこ  2005/11/22 (火) 22:14

今回3回目ですが、寝ている最中(痛くて熟睡では無い状態)の時、心臓が圧迫され息ができない位苦しく、声も出ませんでした。1・2回目の時は夢かと思いましたが、3回目の時は天井や風景がはっきり見えました。自分は今まで金縛りにあったことはありませんが、心臓は苦しいし、体は動かないし、声も出ませんでした。現在ソラナックスを朝夕1錠飲んでいます。ちょっと心配です。最近寒くなったせいか、10月頃まで体調が良くなってきていたのですが、冷え性で足の裏がチクチク痛かったり、肩・腰が痛く、朝起きるのも体が動かなくて時間が経たないと起き上がれません。冬は寒さで体が硬くなるといいますが、これから寒くなるほど症状が悪化したりするのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

439. Re: みいな様 色んな症状 渡辺靖之  2005/11/16 (水) 09:23

受傷後6ヵ月以内なら、頚椎捻挫の症状の一部だと思われます。めまいなどの症状を「バレ・リュウ症候群」ということがあります。 6ヶ月以上痛み、こり、その他の症状・障害が続く場合には、慢性化した原因をいろいろ考えて診察、検査する必要があります。 慢性化の理由の一つとした、「低髄液圧症候群」があります。 他にも「慢性疼痛」「RSD=反射性交感神経性ジストロフィー」「軽症の脊髄損傷」なども考えられます。 また心理的・性格的・精神的な素因から「外傷性神経症」も考慮することもあります。  専門はやはり整形外科です。セカンドオピニオンとして、他の整形外科に受診することもよいかと思われます。 東京のかたであれば、新小岩わたなべクリニックに一度お出でいただくのもひとつです。

--------------------------------------------------------------------------------

438. 色んな症状が みいな  2005/11/15 (火) 21:57

頚椎捻挫の治療中ですが、手足の痺れに始まり(若干和らいだかも?)、頭のグラグラ感、車に酔ったようなむかつき、耳の閉塞感、時々口元から顔の痺れがあります。 自律神経失調症かな?と思ったのですが、調べるうちに「低髄なんとか」っていう症状にも似ている気がします。 医師は、「ストレス」と言ってましたが、首も痛いし背中も痛い。 これは、何科に行けばいいでしょうか? 今の医師に相談しても、同じ事をいうばかり。 心配しすぎでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

433. Re: 紹介状 みっちゅ  2005/11/06 (日) 00:23

ご回答有難うございます。 そうですか、なくても大丈夫ですか^^ その際は、事故の事なども詳細に説明しないといけないですよね? それとも、今の症状だけ伝えてもいいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

432. 紹介状 渡辺靖之  2005/11/05 (土) 22:57

セカンドオピニオンでは、紹介状がないことも多いと思います。 私のところでは、紹介状がなくてもOKです。

--------------------------------------------------------------------------------

430. もう1つ みっちゅ  2005/11/05 (土) 13:15

初歩的なことかもしれませんが、紹介状は持って行った方がいいでしょうか? 出来れば、なしで行きたいのですが・・・

--------------------------------------------------------------------------------

429. Re: みっちゅ 様 みっちゅ  2005/11/05 (土) 13:09

ご回答ありがとうございます。 「脊髄(頚髄)障害」「慢性疼痛」ですか・・・ XPやMRIは撮ったのですが、異常は見られないとのことで、同じ治療しかしてもらえません。(電気・牽引のリハビリ・自律神経の調整・筋肉の炎症を抑える薬のみ) 色々症状は訴えているのですが、「疲労とストレス」だそうで。 「神経内科」に行き、転院ではなく「どうでしょうか?」と聞いたらいいでしょうか? 地方のため、いますぐ伺えませんが、機会がありましたらお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

427. みっちゅ 様 渡辺靖之  2005/11/05 (土) 06:36

頚椎捻挫後に出現した手足のしびれ、ですね。 鑑別診断としてあげられるのは、まず「脊髄(頚髄)障害」。また頚椎捻挫の痛みが続いていることから「慢性疼痛」。 他の医者に移るというよりも、「セカンドオピニオン」として他のドクターに診察を受けるのがよいかと思います。受診科は、整形外科や脳神経外科ではなくて、心療内科でもなく「神経内科」。 東京近辺のかたなら私のところに一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

426. どうなんでしょうか? みっちゅ  2005/11/04 (金) 16:30

お世話になります。 2ヶ月前程より手足が痺れ今でも続いています。(なんとか日常生活は送れますが)最近は、朝手がむくんでいるような感覚があり、ちょっとした動作にも指先に違和感があります。 頚椎捻挫で治療中なのですが、7ヶ月経った今でも痛みは引きません。寒さのせいか痛くて辛いです。食欲もなく、1日中だるいんです。 薬はソレトン・グランパムを飲んでいますがあまり効きません。 もしかしたら、何か他に原因があるのではないかと、不安でおります。 整形外科に行っているので、相談はしましたが「疲労とストレス」と言うばかり。(背中の痛みでもそう言ってました) 他の医者に移るか、それともこういうものなのか、どうでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

425. Re: 冷え性 渡辺靖之  2005/11/01 (火) 06:06

冷え症はなかなか難しい問題です。私の冷え症対策の考えの基本は、このホームページの過労性疾患の解説記事の?25に述べています。 他にもいろいろな対策・治療法があると思います。たとえば漢方薬。 また先日は「あるある」でコーヒーも良いと言っていました。浅入りコーヒー(アメリカン)を砂糖なし(ミルクはOK)で、食後に1日3、4回。インスタントでもよいのかどうか、言っていませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------

424. 冷え性 冷え性  2005/10/31 (月) 19:24

いつもお世話になります。先生に診察して頂いて現在4ヶ月が過ぎました。現在ノリトレンを4錠飲んでいて、以前に比べて楽になったのですが、ここ10日位気温が下がったせいか、足の裏がチクチク痛いです。そのうち腰や・肩にも痛みがきます。最近朝方は辛いです。昨年は足の裏に気持ち悪いくらいに汗をかきました。今年は自分で足が冷え症になった感じがします。対処方法等あればアドバイスお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

423. Re^2: さゆり様 手首の痛み さゆり  2005/10/30 (日) 13:43

早速のお返事ありがとうございました。残念ながらかなりの遠方なので診ていただけそうにありません。もう一度手に詳しい整形外科に行ってみます。

--------------------------------------------------------------------------------

422. Re: さゆり様 手首の痛み 渡辺靖之  2005/10/29 (土) 20:05

押して痛い部位(圧痛点)が手首の掌側にあれば手根管症候群、前腕掌側(屈側)の中程にあれば円回内筋症候群と考えられます。 正確にはやはり診察してみなければわかりません。 日常生活にも差し支えるようですから、重症ですね。 専門は整形外科、中でも手の外科の専門家です。仕事のためのオーバーユースが原因と考えられれば、労災医療も考慮しなければなりませんね。その場合には遠方でも当クリニックに一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

421. 手首の痛み さゆり  2005/10/29 (土) 14:22

初めまして。友人の紹介でこのHPを知り早速相談させて頂きます。去年の冬ぐらいから手首に違和感を感じだし今年の8月頃には鍵をかけるという手首を回す行為が出来なくなり包丁が響いて使えなくなるほどになってしまいました。(激痛の為)医師の目には手首の外側にある骨のところがはれていたためレントゲンをとりました。結果、骨には異常がなく湿布薬と痛み止めを続けましたが完治せずで9月には物が触れても痛く親指と人差し指がしびれ出しました。病院を変えて見たところ手首から肘の間の筋肉疲労と診断され暖めたりでんきを当てた後マッサージを続けています。1ヶ月半がたちますが未だに完治しないままですが治療法に間違いはないでしょうか?また、病名はなにになるのでしょうか?長い文面で申し訳ございませんがお返事よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

420. 再通院について 大石 昌子  2005/10/22 (土) 18:02

線維筋痛症の症状のホルモン異常で手術となり、通院期間が大幅に空き、その上子供と犬も入院、全員引っ越しとなり、どうしても来月位にしか伺えそうにありません。それで、痛みがひどいので近くの病院に行って、真冬は殆ど寝たきりで寝返りもできないガンの末期位の激痛になるので通える訳がなく、来年の三月の終わり位に伺う方がよろしいでしょうか?どうしたものかと思い悩んでおりますので、ご助言よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

--------------------------------------------------------------------------------

419. ありがとうございました きょん  2005/10/18 (火) 22:56

今診て頂いている治療院にしばらく通ってみます。 まだまったく良い方向にはいってませんが、、、

--------------------------------------------------------------------------------

417. Re: きょん様 頸肩腕障害 渡辺靖之  2005/10/18 (火) 21:05

 京都で知り合いのドクターはおりません。症状の事実に即して診断、治療を行ってくれるドクター、あるいは治療院の先生に巡り会えるとよいのですが。  治療法としては、薬物療法(消炎鎮痛剤、筋弛緩剤)、同じ薬物療法でも経口剤、座剤もあります。湿布剤、軟膏剤。 理学療法にもいろいろありますし、マッサージ治療、はり治療などなど。自分の今の状態にマッチして、症状緩和の良好な効果が見られる治療法が見つかると良いですね。

--------------------------------------------------------------------------------

416. 頸肩腕障害 きょん  2005/10/17 (月) 14:58

10日ほど前、メールで先生に休養初期悪化現象だと言われ、腕に負担をかけない。マッサージ治療などが良いといわれ、今通い始めました。まだ3回ほどですが、余計痛みが感じられます。肩の具合も悪いです。合わないのでしょうか?先生に診ていただきたくても遠すぎて無理です。京都北部でどこか良いところありませんか?とてもつらいです。

--------------------------------------------------------------------------------

415. Re^2: まい 様 まい  2005/10/15 (土) 15:02

ありがとうございました!もう少し様子をみて悪化するようでしたら診察にお伺いいたします。お忙しいところご面倒をおかけしたした。

--------------------------------------------------------------------------------

413. Re: まい 様 渡辺靖之  2005/10/14 (金) 20:03

私どもが専門としている頸肩腕症候群の一部分症の頸部筋痛と考えられます。鑑別すべき病気はやはり頚椎椎間板症です。 ぜひ一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

412. 悩んでいます まい  2005/10/14 (金) 09:59

同じ様な質問なのですが申し訳ありません。1ヶ月ほど前から急に左首から肩にかけて痛み、近くの整形外科へ行き、レントゲンを撮りましたが、首の椎間板の痛みだと診断され、2度ほどマッサージを受けましたが、更にひどくなる一方。しびれはないのですが、頭から首、肩にかけて、さわるとピリピリする感覚がありました。おまけに左耳の上部の後ろ側が頻繁にズキンズキンと痛み次は総合病院の脳神経外科へ行き、脳のCTを撮ってもらいました。これも異常なしで、診断は風邪。1週間ほど、鎮痛剤をもらい飲んでいましたが一向に良くなりません。やはり風邪ではないだろうと今度は総合病院の整形外科へ行き首、肩のレントゲンをもう一度撮ったところ、最初の病院では骨の間隔が少し狭いといわれたのに対し、こちらは全くの異常なし。病名はわからず、筋肉をやわらかくする薬と鎮痛剤をもらい、1週間ちょっとたちました。最近は鎮痛剤も1日に1回に減り、大分楽になったと思っていたのですが昨日から今度は右の首の付け根が痛むようになってしました。今は鎮痛剤を飲んでおさえていますが、またもとの痛みに逆戻りしたら、今度はいったいどこの病院でどこの科へ受診したらいいのかわかりません。内臓の方に悪い箇所があるか・・・いろいろ考えると不安でたまりません。どうか良いアドバイスをお願いいたします。幸い先生のクリニックまでは電車で行くことができます。

--------------------------------------------------------------------------------

411. ありがとうございました ふるや  2005/10/12 (水) 14:43

お返事、ありがとうございました。 幸い近くに住んでおりますので、一度診察をお願いしようと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

410. ありがとうございました。 美優  2005/10/11 (火) 21:59

丁寧な回答、ありがとうございました。 関東にいたら先生の診断を直々に受けられたのに 残念ですが、こちらで整形外科を受診したいと思います。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

409. Re: ふるや様 慢性的な頭痛 渡辺靖之  2005/10/11 (火) 21:20

経過からだと、頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群と考えられます。鑑別診断は頚椎症性神経根症です。 確定するにはやはり診察しなければわかりません。またどちらの病気にしても重症度診断が大事です。 一度お出でいただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

408. 慢性的な頭痛 ふるや  2005/10/11 (火) 14:22

はじめまして。ネット検索でこちらにお邪魔しましたふるやと申します。 私の悩みは、頭から首、肩にかけての慢性的な痛み(こり)です。 4〜5年前、腕のしびれで整形外科を受診したところ、「頚椎のカーブが普通の人と逆向きで衝撃を吸収しづらい。そのせいで軟骨が少しつぶれている箇所があり、それが神経を圧迫して腕のしびれや肩のこりがひどくなっている」との説明を受けました。電気の治療と、けん引治療をしばらく通いましたが、仕事や家事に追われる忙しい毎日に、通うのを止めてしまいました。 ここ2年ほど、首周辺のこりがひどく吐き気を伴うこともあります。それでも以前は1ヶ月の間の1週間程度でしたが、ここ2〜3ヶ月はほぼ毎日、頭痛と首・肩のこりに悩まされています。 朝起きたときにすでに頭痛がするのです。市販の鎮痛剤や、シップなどで誤魔化してはいるものの、正直かなりつらいです。 この症状について、どのようなことが考えられますか? そちらへ通うべき症状でしょうか? 何かよいアドバイスをいただけたらとお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

406. Re:美優様 渡辺靖之  2005/10/11 (火) 06:17

一番考えられる診断名は、頚椎椎間板症です。3週間前に頚椎症性神経根症あるいは頚椎椎間板ヘルニアが続発したようです。 診療科はやはり整形外科です。 しかし頸肩腕症候群の可能性もあります。頸肩腕症候群に3週間前に「寝違え」が加わり(それにしては治りが悪いので、頚椎椎間板症のほうが疑われます)、それが左腕の症状(胸郭出口症候群)を起こしている、ということも考えられます。

--------------------------------------------------------------------------------

405. 早々のご回答ありがとうございます。 めい  2005/10/10 (月) 14:19

早々のご回答ありがとうございます。 今までは首からくるものということで、レントゲン等も 肩は撮っていませんでした。 ここ五年間は背中の痛みと思っていましたが、 今回は肩のジョイント部分なのではと気がしてきました。 幸い、先生のクリニックには来院可能な距離ですので 時間を見つけたいと思っております。 ありがとうございました。 > 病名診断としては、頚椎椎間板症あるいは肩関節周囲炎、または胸郭出口症候群が考えられます。 > 1年くらいでようやく治り、その後冬期などに強い痛みが出るということですので、上記の基礎疾患に慢性疼痛が加わり、再発しやすくなっているのかもしれません。 > 治療ということでは、医師や治療者との出会いが決め手になります。いろいろな治療や、医師ではペインクリニックも良いかと思います。 > しかし治療の前にやはり診断確定できるのが一番です。東京近辺のかたであれば一度お出でいただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

404. 首・肩・腕の痛み 美優  2005/10/09 (日) 11:46

はじめまして。 皆さんと同じような症状であまりに長引くので心配になってネットで検索していて、こちらにたどりつきました。 症状的には、396のめい様とほぼ同じですが、再度書いてみます。 1.ずっと左肩甲骨の辺りがこっていて痛い。 2.3週間ほど前、朝起きたら急に左首が痛くて動かせなくなった。 3.いつも通っている整骨院に行ったら、もっとひどくなり、→首・肩も痛くなり、上を向けなくなった。 4.ずっと頭痛もつづいていて、たまに吐き気、めまいもあり。 5.数日前から左腕にうっすらしびれのような、血が通っていないような重さ&だるさがあり、動かしたくない。(動くことは動きます) 6.全体的にダルイ。 7.関係あるかわかりませんが、軽い僧帽弁膜逸脱症があります。(軽い血の逆流があるくらい。1年に1回受診) 左肩甲骨の痛みは10年くらい前からちょくちょくあったのですが、その他の症状はつい最近からです。育児をしている関係もあるかと思い、あまり気にしていなかったのですが、ちょっと心配になってきたのと、育児に支障をきたすようになったので、ご相談しました。 残念ながら、鹿児島在住のため先生のところにかかれません。 どの科にかかればいいのでしょうか?また、鹿児島で頸肩腕症候群に詳しい先生をご存知ないでしょうか? 東京って病院はもちろん、いろんな施設があってうらやましいですね。 それでは、お忙しい中恐れ入りますが、回答方よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

403. Re: しいぎ様 首の痛み 渡辺靖之  2005/10/08 (土) 06:08

ご返事遅れて申し訳ありません。 肩の症状と今回の首の痛みは別の問題と思われます。 今回の首の痛みはおそらく筋性の痛みと考えられます。 しかし基礎疾患として、ある程度重い頸肩腕症候群があるかどうか、が問題と思います。 東京近辺のかたであればぜひお出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

402. 首の痛み しいぎ  2005/10/07 (金) 17:33

半年ぐらい前から右腕を動かすとボキボキと肩の骨がなり、又ひっかかりかある状態でした。5日前に急に首が痛くなり、右側に回すこと、下を向くことが困難となってきました。 又、首の痛みはかなり強く、頭痛もします。 総合病院の整形外科に行きましたが、レントゲンの撮影をし、それを見て骨に異常がないのでと痛み止めを出されました。ですが、全く痛みがひかず頭痛によりめまいもします。 仕事にも支障がでているため困っています。 先生のところでの受診でよろしいのでいしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

401. Re: たくみ様 首の痛み 渡辺靖之  2005/10/07 (金) 06:25

????C?D?Eは、おそらく頸肩腕症候群の症状と考えられます。 病名診断の次には重症度診断が大事です。重症度診断によって療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)が判断されるからです。 重症度診断は、自覚症状・社会生活活動度障害の程度、診察での他覚的所見の程度、握力・背筋力計測値によって判定できます。 今後なおりづらいようでしたら、一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

400. 首の痛みについてのご相談 たくみ  2005/10/06 (木) 15:43

はじまして。32歳(男)、身長175cm、体重68kgです。 首から肩に掛けての痛み・違和感に悩み投稿しました。 半年程前から首と肩のコリ・痛みがひどくなり、3ヶ月程前からは、首への違和感(圧迫感)を感じるようになりました。夏バテなどの疲労からと思い我慢していましたが、一向に改善の気配無く、1ヶ月ほど前からは首への違和感が増してきています。さすがに心配になり、耳鼻咽喉科でファイバースコープによる喉の診察、整形外科でレントゲンによる頚椎の診察を行なってきましたが「特に問題なし」。しかしながら、症状が続いているため、全くもって安心できません。何か考えられる原因はありますでしょうか?また、次は何科で診察してもらうべきでしょうか? 詳しい症状は以下のとおりです。 ?耳の下あたりから両肩(特に左)掛けての痛み ?首への圧迫感。(特に左側)当初は喉に異物があるように感じていま したが、ここ数日は圧迫感という表現の方が近いように思えます。 ?頭を前後に反らした際の首根っこの痛み。(特に後ろ側) ?たまに背中への痛み ?たまに激しい頭痛(これは昔から) ?体重は順調に?増え続けている。 ?疲れ易い。体重増、運動不足によるものかもしれませんが、普段の生 活の中で、突然疲れた(ダルさ)状態に陥る。 ?睡眠時の無呼吸(ほぼ毎日) お忙しいところお手数ですが、何か一言でもご返信頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

398. Re: めい様 左肩甲骨の内側の痛み 渡辺靖之  2005/10/06 (木) 06:08

病名診断としては、頚椎椎間板症あるいは肩関節周囲炎、または胸郭出口症候群が考えられます。 1年くらいでようやく治り、その後冬期などに強い痛みが出るということですので、上記の基礎疾患に慢性疼痛が加わり、再発しやすくなっているのかもしれません。 治療ということでは、医師や治療者との出会いが決め手になります。いろいろな治療や、医師ではペインクリニックも良いかと思います。 しかし治療の前にやはり診断確定できるのが一番です。東京近辺のかたであれば一度お出でいただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

396. 左肩甲骨の内側の痛み めい  2005/10/05 (水) 23:13

はじめまして。 あまりの痛さに思わずネット検索をしていたところ、 渡辺先生のHPにたどりつきました。 痛みはタイトルの通り、左肩甲骨の内側、肩の関節辺りの痛みです。 ズキズキと重い感じの痛みで、筋も痛いような気がします。 肩を動かすと関節も痛み、腕も重くなるような感じです。 特に、朝起きた時にかなり痛みを感じます。 実は5年位前の冬から1年位、その後痛みはまったくなくなり しばらくすると忘れた頃に痛み始めます。 今回は1週間前から痛くなりました。 これまでにも、マッサージ、形成外科に通って、 一応、第六頚椎のヘルニアと言われ、薬の服用(鎮痛剤・筋肉緩和剤) 頚椎牽引、マッサージ・・・・ などしましたがどれもまったく効かず・・・ このヘルニアもそこまで痛みがでるほどのものではないと 言われました。 この部位の痛みは神経系からくることも多いとも聞きました。 生活は多少のストレスもあるものの、(多分人間であれば誰でも ある程度だと思います)趣味も多く、充実した生活を送っています。 悩みはこの痛みです。 今は、どの科にいけばいいのか悩んでいます。 (西洋医学、形成外科、心療内科、東洋医学、整体 など) 先生はどう思われるでしょうか? 長文になってしまいました。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

395. ありがとうございます えりまきとかげ  2005/10/05 (水) 22:50

多くの症例を見てきた専門家でないと鑑別診断は難しいということなのですね。 先生のHPをよく読んでからお邪魔しようと思います。 私の職場は個人の小さいところなので、社会保険に加入していません。ですから傷病手当金は出ません。 なんとなく「使い捨て」みたいに感じます。 しっかり治して、こんどは社会保険に加入している勤務先を選びたいと思っています。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

394. 先生、ありがとうございます あき  2005/10/05 (水) 22:49

渡辺先生、どうもありがとうございます。やはり頸肩腕症候群の可能性が大きいのですね。ご意見本当に感謝いたします。 先生のサイトをもう一度拝見していたのですが、下記8番以外全て当てはまりました。ある、ある!と頷いてしまいました。 1 髪をとくのがつらい 2 電話の受話器を持ち続けるとつらい 3 ハンドバックを持つのもつらい 4 風呂でタオルを硬く絞れない 5 夜中に腕が痺れて目が覚める 6 長く続けて字を書くとつらい 7 自由な時間はできるだけ横になりたい 8 今までより冷房がつらい 9 寝付きが悪い 10 眠りが浅い 付け加えると、 シャンプー(髪)するのが辛い・重いスーパーの袋を持つのが辛く不便・洗い物をしていて食器を落として割ってしまう・握力が極端になくなる(10kg以下) などです。今こうしていてもしびれがあり、左半身を撫でると紙を一枚はさんだような感覚です。 今は関西在住なのですが、実家が都内です。診察に伺うときは改めてメールにて事前にご相談させていただいてよろしいでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

393. Re: あき様 マウス操作の5分後から 渡辺靖之  2005/10/05 (水) 19:41

頸肩腕症候群だと思われます。中でも半身感覚障害が出始めています。これは頸肩腕症候群の重症化の指標のひとつです。 今までの仕事と生活を今までどおりに続けていくと、ますます悪化してしまいます。具体的には言えませんが、とにかく悪化しないような仕事の仕方に切り替えることが必要です。 もしそれほどの遠方でなければ、一度診察に来ていただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

392. マウス操作の5分後から あき  2005/10/05 (水) 16:54

41歳 女性 基本的に主婦 自宅で翻訳作業PC操作があります。 1年ほど前からですが、マウス操作で右手を使うと、5分後くらいから必ず左肩→左腕→左手が全部しびれて痛だるくなります。 時々顔から足先までしびれます。 その後も力がはいらずしばらくしびれたままで、操作を止めて少し経つと回復します。 いつか治るだろうと過ごしてきたのですが、なにかの疾患のサインなのでしょうか? 簡単で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

390. Re: 頸椎ヘルニア・神経根症 渡辺靖之  2005/10/05 (水) 07:17

?私の専門は職業病の頸肩腕障害(特にその中の頸肩腕症候群)です。頸肩腕障害と思って受診されるかたの4分の1くらいは頚椎椎間板症(頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症)です。 逆に頸肩腕症候群+その1部分症の胸郭出口症候群のかたが頚椎症性神経根症と間違われていたことも少なくありません。  この鑑別診断はやはり直接診察してみなければわかりません。 ?頚椎症性神経根症とすれば手術適応かどうかも、医者によって判断が異なります。 ?今の病気で退職するほどの思いなら、その前に今の病気で休業治療してはどうでしょうか。今の会社で社会保険に1年以上加入しているなら病気休業に対して基礎給与の60%を給付されます。最長1年6ヵ月間。 セカンドオピニオンで早めに一度来ていただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

388. 頸椎ヘルニア・神経根症 えりまきとかげ  2005/10/04 (火) 20:49

昨春頸椎ヘルニア(5/6)神経根症と言われました。 左首・左肩・左肩甲骨の痛みと左の親指・人差し指の痺れがあります。 麻酔科で星状神経節ブロックを数ヶ月受けました。 痛みがひくのは一過性ですが、気持ちがとても穏やかになりました。 同じ病気を患った経験のある上司が、「それは骨・神経の異常ではなく、筋筋膜症で、交感神経の興奮によるもので、身体にはどこも異常はない」、「痛みは認知の歪みからきている」とかで、心理学っぽい本を渡され読むように言われました。 要するに、上司が言うには、病は気のもちよう? 悪いところが別にないのだから、ということで、仕事は相変わらずハードなままです。(会計事務所で終日データをパソコン入力をしています) 確かに私には完璧症なところ、自分に厳しいところがあり、スキームを変えることは大事だと思いました。 でも、本を読んでも相変わらず身体はしんどい。 先月地下鉄のホームでめまい(頸性めまいだそうです)を起こし、これでは誰のための人生かわからないと思い、仕事を辞めることにしました。 整形外科では牽引・ホットパックをするだけ、「痛いなら手術しかない、でも手術しても痺れは取れないかも」と脅かされています。 SGBは、ときどき失敗して呼吸が苦しくなったりするのでちょっと怖いです。 この先本を読むだけで治るのでしょうか?どういう治療があるのでしょうか?(長くなってごめんなさい)

--------------------------------------------------------------------------------

367. Re: みみこ様 背骨に痛み 渡辺靖之  2005/09/27 (火) 20:35

側湾症が原因かどうか。多少なりとも関係があって背中が時々痛みが出るんですね。 今回の原因はなんでしょうか?お仕事はどうですか。 診断としては、急性の痛みの繰り返しなのか、慢性疼痛化しているのか。痛みを出している組織は筋筋膜か、椎間関節か、椎間板か。 重症度は。またそれに対応して療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)と、薬物療法、物理療法の適応を考えることが必要です。 東京近辺のかたであれば、一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

364. 背骨に痛みがあります。 みみこ  2005/09/27 (火) 17:24

こんばんは。 ここ数日背骨の真ん中辺りに痛みがあり、あまりひどいと喉に 圧迫感があったり胸が苦しくなったりしています。 背骨を触ってみると、明らかに「歪んでいる」感触の場所が 一箇所あり、ボコボコっとしています。 同じように、首もゴリゴリしていて少し違和感があります。 中学生の時に、そくわん症の疑いがあったのですが、 その後の検査はしていません。 成人して職場の検診でレントゲンで「すっごい背骨が歪んでいるよ」 と言われたことはあります。 整形で診察してもらったのですが、対処療法として消炎鎮痛剤の 内服・外服薬が出たことがあるのですが、その場しのぎ という感じでその後は通院はしていません。 この痛みはなくす事はできるのでしょうか? 季節の変わり目や、疲れが溜まると悪化するようです。 よろしくお願いします・

--------------------------------------------------------------------------------

360. ありがとうございます あかね  2005/09/25 (日) 18:24

お返事、どうもありがとうございます。 今日は昨日よりひどく、少ししびれたようになってきたので、明日近くの神経内科へ行ってみようと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

359. Re: あかね様心配事 渡辺靖之  2005/09/25 (日) 10:10

症状、年齢から考えると、胸郭出口症候群だと思われます。もちろん他にも鑑別診断すべき病気(頚椎椎間板ヘルニア、末梢神経圧迫性障害)はありますが、それは診察してみなければわかりません。 窓口は整形外科か神経内科です。 東京近辺のかたで、治りづらいようでしたら一度受診していただくとよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

358. 心配事 あかね  2005/09/24 (土) 20:08

18歳、女性です。 一月ほど前に、左腕、ひじの内側、親指を上に腕を広げたときの上側に違和感を覚えました。 髪の毛がついているのかと見てみましたが、何もない。そのまま違和感は消えてしまったのですぐ忘れてしまいました。 しかし、その後もたまにぴり、とした痺れを感じる事があります。今日は特に、痺れが引かず、まだひじを曲げ伸ばしするとかすかに違和感が。 痛みはありませんし考えすぎかもしれませんが、心配です。 病院へ行こうにもどこの何かへ行ったらよいのでしょうか、どうか教えていただきたく書き込みをいたしました。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

357. お返事ありがとうございました ふうた  2005/09/24 (土) 08:51

小生(67才)、重症の喘息で35年間、ずっとステロイドを服用してきました。しかし症状が軽快してきましたので、5ヶ月ほど前完全離脱ができました。じょじょに離脱してきましたが、離脱后ひと月ほどたってってから、指の第一関節第二関節が痛くて、曲がりにくくなってきました。リューマチの検査、骨密度その他血液も調べてもらいましたが、とくに問題はありません。 リハビリは電気、超音波、指のマッサージをしてもらっています。 首の写真5枚、MRを撮りました。第4-5頚椎あたりに、白くもやっている感じがあります。炎症の疑いがあるということで、造影剤を入れたMRを撮ることになっています。 痛みを感じるようになってから3ヶ月たっていますが、程度はあまり変わっていませんが、よくなる感じもありません。 炎症の可能性が高いとのことですが、またステロイドを使わなければならないこともあるということです。喘息では40数回入退院もしていますので、痛みがひどくなっていくのではないか、先行きの心配をしています。再度お教えくださるようお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

356. Re: ふうた様 脊髄炎 渡辺靖之  2005/09/24 (土) 06:29

ご返事遅れまして、申し訳ありませんでした。 「脊髄炎」という診断はあるとは思いますが、非常に珍しい病態だと思います。 症状から考えられる一番多い病気は「頚椎椎間板ヘルニア」と「頚椎症性神経根症」です。他には「胸郭出口症候群」。この胸郭出口症候群は私どもが専門にしている職業病「頸肩腕症候群」の一部分症であることが多いのです。 さて、診断は診察と、やはりMRI検査によって行いますが、MRI検査はあくまでも補助です。 診断が確定しないのは、不安ですね。しかし上記いずれの病気も治らない病気ではありません。ただどんな病気にも重症度ということがありますから、その重症度にしたがって療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)をたてて、治療・療養することが大事だと思います。 東京近辺のかたであれば、一度セカンドオピニオンで来て頂くのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

355. 脊髄炎の疑い ふうた  2005/09/22 (木) 12:58 とくに右の指が痛くて、曲げたり開いたりしにくくなっています。肩から腕のラインも鈍く痛みます。MRを撮ったら、脊髄炎の疑いがあるということで、さらに造影剤を入れて撮ることになっています。   2ヶ月ほどリハビリに通っていますが、なかなか軽快せず、不安になっています。 この病はどんな病気なのでしょうか。よくなるものなのでしょうか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

350. Re: 世良様 頸肩腕症候群について 渡辺靖之  2005/09/19 (月) 05:59

仕事などの過労の積み重ねが原因で、頚肩腕や背中、腰のこり・痛み・だるさなどが主な症状であれば、「頸肩腕症候群」という診断名が適当です。 不眠、頭痛、あるいは心・胃・腸の不調・病気、微熱、発汗異常、冷え症などが主な症状の場合には自律神経失調症という診断名の方が適当です。 しかしどちらの病名であっても現在の主治医が、自覚症状の重さを基本に判断してくれて休業休養通院治療の診断書を書いてくれていれば、それでよいと思います。 症状緩和に役立つ薬物療法、物理療法を根気よく続けて行くのがよいと思います。 しかし主治医が診断に自信が持てず、診断書を書いてくれなくなったりすると、療養継続自体が困難になります。 その場合には、遠方ですけれども、やはりこちらまで一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

348.  頸肩腕症候群について理解できました。 世良孝幸  2005/09/18 (日) 22:24

渡辺先生 早速の お返事有難うございます。 9月21日に、2月頃 脳外科で獲ったMRI(頭・頚椎)をお借りしてくるように指示があり、持って検査にいきます。  今までその事は何回も説明したのですが・・・ 先生のメールを拝見して 確信を持って先生と話すことが出来ます、ペインの話が出ているのですが? また ご指導下さい メールさせていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------

345. Re:もこもこG様  頭痛 渡辺靖之  2005/09/18 (日) 12:01

診断としては「頸肩腕症候群+その一部分症の緊張型頭痛+眼精疲労」と考えられます。 鑑別診断としては、片頭痛、頚椎椎間板症ですが、メールからは考えにくいです。 次には、頸肩腕症候群+緊張型頭痛+眼精疲労、全体としての重症度新案が大事です。重症度診断なくしては、どういう療養をしたらよいのかが「療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)」が判断できません。 東京近辺のかたであれば、一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

342. 頭痛に悩んでます もこもこG  2005/09/17 (土) 22:16

はじめまして、こんばんは。 初めて書込みします。 私は今月32歳になる男性です。現在の仕事や趣味でパソコンを使用する事が多く、目の疲れや肩こりは頻繁(週に3〜4日)に起こりっておりました。5〜6年前に診断して頂いた時は偏頭痛ではないかと言われ、多少の頭痛改善薬を貰いました。 ※もちろん視力も悪く、眼鏡を使用してます。 ※無呼吸症候群の気があるらしく、朝目覚めると額の上側が傷む事もあります。 ※19歳の頃から腰痛(当時ぎっくり腰と診断された)があり、25歳の時と31歳(最近)腰痛を感じました。 さて、最近特に気になるようになったのですが、ほぼ毎日の様に肩こりと首から後頭部にかけての頭痛があります。 手の痺れや、手の冷え、握力の低下等はありません。 目の疲れには市販薬のロートジーファイニュー(目薬)を使用してます。 頭痛が起こる度に市販薬のBUFFERIN-A(1日1〜3回)を服用しており、肩こりは市販薬のゼノールエクサムSXを首と肩に直接塗りこんでます。この他に肩と首を家族にマッサージして貰ってます。 しかし、ここ2〜3日は市販薬のBUFFERIN-Aも効いたり、服用しても頭痛が治まらなかったりと微妙な状況です。 こんな症状はどうしたら改善されるのでしょうか? よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

336. Re: みか様 腰痛? 渡辺靖之  2005/09/12 (月) 04:37

返事遅れてすみません。一晩たっても痛みが続いていますか。腰から臀部にかけての痛みは、一般的には、腰椎椎間板症、筋痛、仙腸関節、あるいは腹部や骨盤内の内臓に由来する痛み、などがあります。 今朝も痛みがむしろ増しているようなら、まず整形外科受診がよいと思われます。 近い方なら、神経内科ですが新小岩わたなべクリニックでもよいですよ。お電話下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

335. Re^2: ふじおか様 ふじおか  2005/09/11 (日) 22:09

お返事ありがとうございます。薬で少しづつですが緩和されてきたように思います。薬を止め少し様子を見て時間を作りお伺いしたく思っております。その節はどうか宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

334. 腰痛? みか  2005/09/11 (日) 16:01

はじめまして。よろしくお願いします。 お昼少し前からドーンと腰(お尻に近い部分)に痛みが走り、ずっと 痛いままです。今の痛みは腰が抜けるような感じの痛み脈打つ感じ です。今まで腰痛は何回もあるのですが、いつもの場所よりかなり 下に痛みがあります。これも腰痛なのでしょうか・・・

--------------------------------------------------------------------------------

333. Re: ふじおか様 渡辺靖之  2005/09/11 (日) 05:31

介護職の職業病である「背腰痛症」は、過労による背腰痛と、頚椎椎間板症、腰椎椎間板症の3つの病気の組み合わせが多いことが特徴です。 過労による背腰痛症には診察所見で特徴が見られます。頚椎椎間板症、腰椎椎間板症にもそれぞれ特徴的な診察所見があります。それぞれについて診察して、最後にまとめて「重症度」を判定します。重症度を判定することによって、当面の療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断します。 ふじおかさんの場合には、文面からすると、過労による背腰痛症に急性の筋痛が起きた状態と考えられます。 就労しながらの治療で改善が見られない場合には、休業休養治療を考慮しなければなりません。今後の長い職業生活を考えて、あまり重症化しないうちに、その都度対処することが大事です。 セカンドオピニオンで、一度お出でくださればよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

331. 初めまして ふじおか  2005/09/10 (土) 22:33

初めて書き込みさせていただきます。去年から時々肩甲骨の背骨近くあたりが痛み出し背中を曲げられないほどになる事がありました。接骨院では肉離れとの診断で1週間ほどで痛みは取れ直ってしまいました。しかし、その頃から脊柱起立筋と教えていただいだ筋肉が異常に張り出しました。マッサージを週2〜3回ほど受ければさほど気になることはなかったのです。8月の末ぐらいからマッサージをしても次の日の朝身体が張ってしまうようになり、日に日にひどくなり首の横も張りがひどく痛みに変わり 背中、首、肩が痛みで動けなくなってしまい整形へ。レントゲンでは異常はなく、筋肉の張りにて首の骨がまっすぐになってるとのこと。薬(ロルカム錠4mg、ムコスタ、テルネリン、シップ、ゼリー剤)を処方していただきました。薬を飲んでも痛みが残り不安があります。このまま我慢しながら薬を飲んでることしかないのでしょうか?仕事は介護職です。長く付き合うことになるのでしょうか?よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

330. たんぽぽ 様、大変ですね 渡辺靖之  2005/09/10 (土) 21:02

重症難治な頸肩腕症候群の療養中、病気に耐えてがんばっておられ、大変と思います。 長いトンネルも、今に行く先に向がわに明るい光がきっと見えてくると思います。 今後は用心しながらも、いろいろと挑戦して行くのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

329. お久しぶりです たんぽぽ  2005/09/09 (金) 19:57

先生お久しぶりです。石川県小松市の加茂整形外科医院にて冬と梅雨時と入院し治療しました。痛み止めのブロック注射を朝と午後に20ヶ所ぐらい打ってもらいマッサージも毎日施療してもらいました。けれど痛みは一時的に薄らぐだけで、すぐ痛くなっていました。加茂先生は「治ると信じなさい。そうすれば必ず治ります。」といつもおしゃっていました。けれど腰痛もひどくなり、少し歩くと腕や手も痛くなり困った状態になりました。現在は自宅療養で理学療法士によるリハビリ、マッサージと針、骨格調整などをうけていますが、どれも受けているときはよいのですが、帰ってくると身体のどこもかしこも痛みを感じて1〜2日は身体の痛みを強く感じています。私にはこの治療が合っていないのでしょうか?最近特に解離症状が激しくなっているような気がします。心療内科でその事もお話しているのですが、あまり思わしくありません。今後、私はどうしていったらよいのでしょうか?手話通訳のケイワンは直りにくいのでしょうか?仕事を休業してから5年目を迎えています。もうそろそろ車にも乗りたいのですが、また少し仕事をしてみたらかえっていいのではなどと勝手に考えています。

--------------------------------------------------------------------------------

321. Re: なおゆき様 渡辺靖之  2005/09/06 (火) 06:58 急に悪化した首の痛みは、筋・筋膜性の痛みか、あるいは頚椎椎間板症による痛みのどちらかです。そのどちらかを診断できるのは、1週間以上経ってから、診察によって大体わかります。 X線検査はほとんど役にたたず、MRI検査はある程度有用です。 しかし2,3週たってももとに戻らない場合には筋・筋膜性ではなくて頚椎椎間板症が優勢です。 今すぐにMRI検査をしなくても、治療法に変わりがあるわけではありませんので、検査は急ぐ必要はまったくありません。本人の希望が強いときには、MRI検査をしてもよい程度です。 さて、1週間の今は、いずれにしても症状緩和できるような対処、治療をして経過をみることしかありません。痛みが強くて就労困難であれば休業休養が必要です。  なおゆきさんの場合にはこれまで、同じような悪化を繰り返していますし、おそらく頚肩腕症候群+急性悪化だと思われます。しかし頚肩腕症候群+頚椎椎間板症も否定はできません。

--------------------------------------------------------------------------------

319. Re^2:隆博様、首の付け根の痛み 隆博  2005/09/06 (火) 01:00

先生、ご回答ありがとうございます。 まずは整形外科に行ってみようと思います。 あと・・・気になることといえば、首の付け根の下、背骨のやや左側の部分が時折、痺れるというか、軽い痙攣みたいな感じというか、ジーンとする現象が毎日起こります。

--------------------------------------------------------------------------------

318. 慢性? なおゆき  2005/09/05 (月) 21:12

初めて訪れました。 高校時代から体中凝性で、灸とかをしていました。 大学からは、マッサージが好きになり、大学卒業後は 月に二回はマッサージに行っていました。 今は鍼治療で3年ほどたちました。 現在34歳。最近首が急激に痛み出し寝違えたように横を向くのもつらいほどになる症状が、もう2ヶ月間で3回目。 朝起きたときより、じわじわ痛みが強くなり昼ごろには最悪な状況に。。。 頭痛は以前から頻繁にあり、この症状が出始めてから整形外科でもらった痛み止めも飲んでいますが、 今回は、一週間たっても痛みが引かず、集中力が落ちて、とってもつらいことになっています。 NMR?だか何かの検査を受けるかどうか聞かれたのですが これまでもレントゲン等でかなりのお金を使っても痛みは緩和されずに、針治療に落ち着いていたのです。 今回は、鍼も効きません・・・・ まずいですか・・・今も頭がジンジンしています。

--------------------------------------------------------------------------------

317. Re: えりこ 様 渡辺靖之  2005/09/05 (月) 20:17

過労により半身縦割り型の漠然とした感覚障害が出現することがあります。おそらくそれだと思われます。これは過労からくる疾患のサインとしては、ある程度重症な場合に多いので、要注意です。 他に首、肩、腕のこりや痛み、易疲労性・全身倦怠感などはどうですか。 症状が続くようなら、やはり一度受診して下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

316. 手足、顔がしびれます えりこ  2005/09/05 (月) 12:42

このところ、精神的につらいことがつづき、努めて明るく頑張ろうとしてきました。昨日、夜頃から左の手足が少ししびれるなあとおもったのですが今日になって、顔も左側がしびれる かんじがします。はっきりと分かれてるという感じではなく右側も若干のしびれがあるようにもかんじます。あと頭がぼーっとしているかんじ です。やるきもでず。。。ひどいしびれではないですが違和感はあります。手の冷感もあります。ストレスからかとおもったのですが、心配になり、一度先生に聞いてみようと思いまして。。よろしく御願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

314. Re^2:みずき 様 みずき  2005/09/05 (月) 08:11

回答ありがとうございます。 腰も痛むので、足の痺れはそれかな?と、思って居ますが・・・ 寝ていると、比較的楽です。起きたり座ったり、歩いていると痺れが強くなります。 首のヘルニアかも?と言われましたが・・・ ともかく、明日MRIを撮ってもらいます。

--------------------------------------------------------------------------------

311. Re:みずき 様 渡辺靖之  2005/09/04 (日) 22:10

5ヵ月経って両側手足のしびれが出てきたんですね。 いくつかのことが考えられます。捻挫後のこり、痛みがその後の仕事と生活の仕方では疲労蓄積も加わって、悪化して、その後上肢では胸郭出口症候群、下肢では梨状症候群が起きたということが考えられます。 または頸髄障害があってそれが悪化してきた。いずれの病態もレアケースですが、結果があるからにはその原因は必ずあると思います。 MRI検査も有用かもしれませんが、やはり時間をかけて診察して診断することが大事です。 一度セカンドオピニオンで来ていただければ、と思います。

--------------------------------------------------------------------------------

310. Re:隆博様、首の付け根の痛み 渡辺靖之  2005/09/04 (日) 21:55

急に起きて2週間続く頸部の痛み、ですね。どの組織、筋筋膜か頚椎椎間関節か、あるいは頚椎椎間板のいずれが痛みを出しているのか、2週間くらいの今ころに診察すれば検討が付きます。 その診断は整形外科、治療は鍼灸やカイロでもうまく行くことがあります。

--------------------------------------------------------------------------------

309. 教えてください みずき  2005/09/04 (日) 21:18

はじめまして。 5ヶ月前に交通事故にあい、現在も治療中です。 「頚椎捻挫」「腰椎捻挫」「両肩打撲」でした。 今は、「頚椎捻挫」のみで、電気・牽引・飲み薬・湿布・時折注射です。 1週間ほど前から、手足の痺れに悩んでいます。特に左ですが、右も軽く痺れます。 時々、ピリピリと痛みもあります。整形外科の医師には相談しましたが、「仕事の疲れからだろう」と診断で、とくに治療もなく、そのうち治る、と言われました。 事故との関係があるのかないか、わかりませんが、1日も早く、痺れだけでも治したいのですが・・・ ほんとに、ほっておいて治りますか?仕事にも支障があって、家事もままなりません。 MRIを撮ってもらおうと考えて居ますが、何か他にいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

307. 首の付け根の痛みについて 隆博  2005/09/04 (日) 15:24

はじめまして。 先生に教えていただきたいことがあります。 ここ2週間、首の付け根の痛みに悩まされています。 朝起きる時起き上がることがなかなか出来ませんでした。 起きようとすると首に痛みが走りました。 今も毎朝同じ状況です。 今まで肩こりや首のこりはありましたが今回のようなことは初めてでした。 時間が経つと痛みはましになるのですが、痛みが消えることはありません。 左右に動かすことは問題ないのですが前後に倒すと痛みます。 整形外科、針灸、カイロプラクティック等、まずどこで診察を受け、治療を開始すればよいのでしょうか。 ご指導いただければ幸いです。どうぞ、よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

305. Re^2: H様 H美  2005/09/04 (日) 08:49

そうですね。改めて気をつけます。 お返事ありがとうございます。なんかほっとしました。

--------------------------------------------------------------------------------

304. Re: H様 渡辺靖之  2005/09/04 (日) 07:07

過労の持続と過剰ストレスの持続により慢性の病気である頸肩腕症候群になりかけていると思われます。そこへ急性の筋痛(寝違え)が加わったのだと思われます。 また首肩腕の症状ではない、自律神経の発作症状は「パニック発作」と考えられます。 一人のひとの今の時期(過労・ストレス)に起きた、二つの病気です。 本当の重症度は診察してみないとわかりませんが、これ以上重くしないためには1週間単位で、疲労蓄積させないように、十分な睡眠時間と休憩を取ることが大事です。 頸肩腕症候群に対しては、マッサージ治療など。パニック発作は、内科か心療内科で、適切な抗不安薬を処方してもらうのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

300. 追加です。 H美  2005/09/03 (土) 16:17

ちなみに滋賀県です。

--------------------------------------------------------------------------------

299. 一ヶ月前に H美  2005/09/03 (土) 16:16

こんにちは。 美容師を一人でしています。開業して丸三年です。他の店で働いていたときと違い、シャンプー、から片付け、経理までするようになったからか、一ヶ月ほどまえに仕事中に首から肩、腕にかけ鉄板をいれたように急に筋肉が硬直したようになり、寝ていても、痛みで寝られず、あまりにも続くので不安とストレスを感じています。寝返りもうてず、自力で起き上がれないぐらいでした。三週間ほどたってからか、痛みが軽滅し、首も動くようになりました。 夏の暑いときでしたので、冷房が直接首にあたっていたのと筋肉疲労かなあとじぶんで判断しています。 接骨院にも行ったけど、しっかりした原因がわからず、困っています。もう二度と繰り返したくないので、何か、アドバイスなどありましたらお願いします。   あと、満員電車や、渋滞、仕事中に急の不安感に襲われ、動悸、息苦しさ、手足の発汗、震え、など起こることがあります。 お店を出したときぐらいから。何か関係はありますか? 筋肉自体硬いですし、首も細長いです。緊張しやすい性格からくるのでしょうか。 誰にも言えず、直すのは、自分自身ですが、自分をなかなか客観視できません。、どうぞ宜しくおねがいします。

--------------------------------------------------------------------------------

298. ありがとうございます。 K子  2005/09/03 (土) 12:24

お返事ありがとうございました。 近いうちに伺いたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

296. 「指がつる」症状について やすこ  2005/09/03 (土) 07:12

60代の母のことでご相談いたします。1年前より起床時に「指がしびれ」しばらくすると治っていました。 ところが、半年くらい前より起床時以外にも「しびれ」るようになり、最近では「指がつる」症状に変わってきてしまいました。 つっている指の関節も腫れているようです。一番ひどいのは右手中指で、ひどい時はしばらく動かないようです。 一ヶ月前、整形外科へ受診しましたが「歳をとったのでコラーゲンが不足しているせい」といわれ、以後コラーゲン・コンドロイチン・グルコサミン・アリナミンなどのサプリメントを飲んでいますが、悪化するばかりです。 ちなみに、母は事務で働いており、ひどい肩こりがあります。 これから、どのようにしたらよいかアドバイスお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

293. Re:K子 様 渡辺靖之  2005/09/02 (金) 19:33

今回の首から背中にかけての凝りや易疲労性は頸肩腕症候群です。 対人恐怖感や冷や汗、震えは「不安障害」「パニック発作」です。 過剰ストレスの持続や過労により生じる病気で一番多いのが頸肩腕症候群ですが、パニック発作(障害)、うつ状態、自律神経失調症、などいろいろあります。 K子さんも場合、今回は頸肩腕症候群の再発とパニック発作(障害)の二つの病気が現れたと考えるのがよいかと思います。 おのおのと、全体としての重症度を判断して、今後の療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を決めるのが良いかと思います。 一度来て頂くのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

292. 教えてください K子  2005/09/02 (金) 09:47

私は平成13年に頸肩腕症候群と診断されました。当時の症状は肩や背中の痛みと不眠でした。1年間薬を服用し不眠は完治、肩や背中の痛みはその後徐々に軽減していきました。 手話通訳の仕事を再開した今また、首から背中にかけての凝りがひどく、かなり疲れやすく感じます。また、メンタル的な面では対人恐怖症のような症状があり、人間関係でプレッシャーがかかると冷や汗や震えのような症状が出ます。 これも頸肩腕の症状のあらわれなのでしょうか? よく首や肩等の凝りがケイワンの症状と聞きますが、対人恐怖症のような症状はケイワンとはまた違う病気なのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

291. 山内様 渡辺靖之  2005/09/02 (金) 05:29

昨年12月から始まり今も続いている左半身の痛みですね。スポーツ障害、おそらく筋肉痛からはじまった慢性疼痛と考えられます。 血清リウマチ反応があっても、関節リウマチではないこともありますし、メールからは多発性の関節炎ではなさそうです。 秋田だと東京からは遠方ですが、セカンドオピニオンのつもりで一度私のところに来て頂くのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

290. はじめまして 山内 弥生  2005/09/01 (木) 23:38

秋田に34歳の弟のの事でご相談させて下さい。去年12月より首の痛みから始まりめまいと吐き気で最近では、左半分が硬直状態で朝は起き上がれないそうです。特に背中・腰だそうです。弟はアームレスリングの選手で全国で上位になるためここ数年毎日トレーニングし、体はものすごく筋肉で大きくなってます。色々な医者を回っても原因不明で薬で何とか動いている状態、夜は薬が効かなくなり眠れないようでうす。 1つの病院で、リウマチと診断されたようですが血液反応です。ただ、リウマチと特定するのは両方均等に症状が出ていませんので・・また、月80万の治療法で必ず治ると言われているようです。その先生に頼るべきか、また専門の先生でご紹介出来る方がおりましたらご紹介して頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

286. 世良孝幸様Re: 頸肩腕症候群 渡辺靖之  2005/08/30 (火) 19:38

症状が両側性であること、合計4ヵ月以上の休業休養にもかかわらずまだ症状改善不十分であることから、頸肩腕症候群の線維筋痛症タイプと思われます。年齢からは頚椎椎間板症も多少は合併しているかもしれません。頚椎椎間板症の診断の基本は診察によります。MRI検査はあくまでも補助診断法です。 キチンとした診断はもちろん診察しなければ出せません。頸肩腕症候群と頚椎椎間板症の区分、頸肩腕症候群とすればその重症度診断が大事です。重症度が分からなければ、今後の休業期間の大体の目安がわかりません。 遠距離ですが、一度セカンドオピニオンで来て頂ければよいかと思います。その上で近隣の紹介病院を決めることになると思います。 また受ける治療ですが、治療はすべて症状緩和法ですから、効果はそれほど長続きしないのは当たり前です。ひどい苦痛を和らげてくれ、効果が2、3日続けば、それはとても良い治療法です。

--------------------------------------------------------------------------------

285. 頸肩腕症候群について 世良 孝幸  2005/08/30 (火) 14:14 HPをみてメールをさせて頂きます、56歳の会社員です。 自覚症状が出たのは、5〜6年前からで色んな病院を転々として 色んな検査を繰り返してきました。 レントゲン・MRI等でやっていただきましたが、全て異常なし ただ頚椎の6.7に異常といえるようなものでは無いが椎間板が少しで出ているが神経を刺激しての自覚症状とは考えられないし 手術するにはリスクが大きすぎると言われとました。シップ等で繰り返し処置していました しかし 症状は変わらず。  納得いかず掛かりつけ医に相談、九州大学病院に紹介状を貰い慢性疲労症候群の疑いとして2ヶ月入院して心療内科にて自律神経症候群の病名がついたのです、今自宅寮療養中をですが(2ヶ月目)。 入院中からの首の痛み、両肩、両腕、両手の指の痛み、力が入らない、手が握れない(痛み)等の症状・痛みが未だに続いてとれません 退院時にはかなり楽にはなつていてましたから 頑張って自宅療養で治すつもりで(鍼、指圧等)続けていますが、その時だけで 楽になりません。早く治したいのですが。 何とかお知恵を教えてください。福岡の方に先生のお知り合いの先生がが居られないでしょうか。   九州 福岡 在住  世良 孝幸

--------------------------------------------------------------------------------

283. 澤井様、富山なら 渡辺靖之  2005/08/29 (月) 06:08

富山だと遠いですね。 このホームページにリンクしている石川県小松市の加茂整形外科のホームページをぜひご覧になって下さい。慢性の痛みの治療に詳しいベテランのドクターです。富山からだとやはり遠いでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

282. 丁寧にありがとうございます 澤井 よし子  2005/08/29 (月) 00:10

肩が痛くて眠れぬ毎日を過ごしております。 富山県から伺う事になると思いますので、仕事の休みを調整してうかがいたいと思います! ホームページをよく読んで、この痛みをなくせるように自分自身も勉強しようと思いました。 渡辺先生 ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

281. Re: 澤井 様 追伸 渡辺靖之  2005/08/28 (日) 05:42

肩関節の病気に詳しいホームページがあります。私もよく参考に見て勉強しております。カラー図付きです。 「たはら整形外科」ホームページです。→「日常よく遭遇する疾患」、→「肩関節、胸郭周辺疾患」です。

--------------------------------------------------------------------------------

280. 澤井 様 渡辺靖之  2005/08/28 (日) 05:33

普通の肩関節周囲炎にしては重いし、関節内に水がたまっているので、肩関節周囲炎ではなく関節症だと思われます。他の可能性としては関節リウマチ。 やはりまず診断確定。関節リウマチなら治療法は全く別です。肩関節周囲炎、関節症の場合には夜間疼痛を緩和させる薬物療法(内服、外用)、それに症状緩和させる物理療法を毎日受けることが良いと思います。  東京の方であれば一度セカンドオピニオンでお出で下さい。遠方の方であれば、別の整形外科にも一度かかってみるのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

279. よろしくお願いします 澤井 よし子  2005/08/27 (土) 20:41

今年の一月から左肩の関節が痛くなり、気にはしていたのですが通院しだしたのは二ヶ月前です。 個人の整形外科でMR検査をしますた。 肩に水がたまっていると先生がおっしゃって、治療は痛み止めと化膿止めの注射を週に一回の割合で、計四回打ちました。 肩がしびれるだけで日に日に痛くなるきがします。 渡辺先生のホームページを拝見して救われた思いです。 この痛みから開放されたいので、どうか先生のアドバイスをよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

278. 渡辺先生、ありがとうございました 美也子  2005/08/25 (木) 13:59 お返事が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 もう少し様子を見て、先生の病院に行かせていただくかもしれません。 その時はよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

274. 美也子様 Re: 相談させてください。 渡辺靖之  2005/08/18 (木) 06:15

2年前からの右肩甲骨部の進行性?の疼痛ですね。慢性疼痛として固定化したのかもしれません。 私が担当医ならこう考えます。 まず、やはり痛みの原因の診断が大事ですが、それができなくて困っているようですね。病名は分からないまでも進行性かどうか。進行性ならば、脊髄の腫瘍なども考えて、繰り返し(6ヵ月単位)検査、MRI検査をすることも必要です。  進行性でないなら、慢性疼痛ですから、それこそ薬物療法、物理療法いろいろやって症状緩和を計ります。  東京のかたであれば一度来て頂ければ、ない知恵を絞ります。遠方のかたであれば、窓口はやはりペインクリニックです。

--------------------------------------------------------------------------------

271. 相談させてください。 美也子  2005/08/17 (水) 12:12

はじめまして。父の事で相談をさせてください。現在68歳です。2年ほど前から、原因不明の右の背中(肩甲骨の下辺り)が痛みが出始めて、その頃はまだお風呂に入っている時だけは、痛みがなかったのですが、今では何をやっても痛みが取れません。2年目よりも痛みは進んでおり、今までに内科、整形外科で色々な検査をやってきたのですが、何の異常もありませんでした。何の異常もないので、とりあえず様子を見ましょうで今日まできています。 ペインクリニック科、鍼灸院にも通ってみましたが、全く効果はなく半年ほどでやめてしまいました。今は痛み止めの坐薬を毎日使っていますが、段々坐薬も効かなくなって来ているようです。歩き方も、痛さの為に右肩下がりに歩くようになってきており、私もどうして良いのか分からず、こちらで相談をさせていただきました。 お忙しい中、申し訳ないのですが、何かアドバイスがありましたらお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

264. さかもと様 Re: 更問 渡辺靖之  2005/08/09 (火) 05:55

バルソニーとカイロ治療との因果関係についてはよく分かりません。おそらく問題になっていないと思います。 症状緩和の治療にはいろいろありますが、アメリカでは効果が確認された治療はカイロだけという話を聞いたことがあります。 日本での実感では、カイロが特に優れているという印象はありません。いろいろな治療の中から、縁あって出会う、というくらいに考えてよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

261. 更問 さかもと  2005/08/09 (火) 00:00

渡辺先生、早速のご回答ありがとうございました。 その後、先生の意見を頼りに色々と調べてみたの ですが、疑問が出てきましたので、もう少しだけ 質問させてください。 バルソニーは、健康状態に影響することはないが 自然に消えていくものでもないとのことですが、 ?私がこれまで通っていたカイロ系のポキポキと鳴 らして治療する接骨院はこの症状の発生に影響が あったのでしょうか? ?今後は、このタイプのカイロ系医院にはあまり行 かない方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

260. ありがとうございました ミホ  2005/08/08 (月) 21:40

早速のご返事ありがとうございました。 早めに先生の所に受診させて頂きたいと思います。 その際は、宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

255. ミホ様 Re: 悩んでいます 渡辺靖之  2005/08/08 (月) 06:17

おそらく頸肩腕症候群と頸肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群と思われます。 病名診断も重症度診断も、やはり診察してみなければわかりませんので一度お出でいただくのがよいかと思います。 当クリニック、8月は4,5日に夏休みでしたが、あとは臨時休診はありません。

--------------------------------------------------------------------------------

253. 悩んでいます ミホ  2005/08/07 (日) 21:22

はじめまして。21歳学生女性です。 父に見せてもらった国公共済会だよりの先生の記事を拝見いたしましてメールしました。 4月から肩に違和感を感じ整形外科に行きました。肩こりのひどいものと、レントゲンでは、首の骨がまっすぐになっているということでした。まだ若いから姿勢をよくしていたら治るということでした。薬は、テイネリンと湿布薬を出されました。 4月より薬を飲み続けていますが、5月6月から右腕から手にかけて痺れたり、鳥肌が出たり、手のひらを閉じたり開いたりするのが強張った感じがして来ました。7月になって、さらに首が痛くなり、顎の下から顔の右半分も張った感じがします。 昔から肩こりは、ありましたが気にならない位でした。原因は、はっきりわかりませんが、4月以前パソコンをやっている時間が長かったような気がします。今は、控えております。 今の同じ病院の通っていますが、状態が改善されずとても不安です。 先生に診察お願いできませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

251. Re: 山田様 Re: 悩んでいます 山田  2005/08/07 (日) 12:11

すぐに返事をくださってありがとうございます。 「休養初期悪化現象」、「低値安定」は初めて聞きました。 なるほど、そういえば思いあたります。 会社を退職してから家庭の都合で引越しがあり色々な事があり最初の1ヶ月〜2ヶ月は寝る時間もありませんでした。 3ヶ月目にやっと落ち着いた所、体調は最悪でした。こんな事で転職活動ができるのだろうかと心理的にかなり追い詰められていました。 今は5ヶ月目に入った所ですが症状は、首の違和感はあるものの軽減してきています。体をなんとか元に戻したくて一日に一時間程ウオーキングを始めました。 会社は休職ではなく退職しましたので今は失業保険を貰っている身です。蓄えと重ねあわせて治療費等の事も考えて行きたいと思います。 今の一番の不安は、転職して仕事についたらまた同じような症状が出るのではないかという事です。このままほうっておくより専門の病院でしっかり治療をしてから仕事についた方がよいのでしょうか。あぁまずは診察していただかないと、ここでは何とも言えないですよね・・・。すみません自分の体が自分でなんともできないのでつい・・・。色々よく考えて予約等お願いすると思いますのでその時はよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

249. さかもと様 Re: 首の痛みと遊離軟骨? 渡辺靖之  2005/08/07 (日) 07:39

 バルソニーといいます。項中隔石灰化のことです。今では病的意味はほとんど認められていませんが、項中隔(靱帯)の損傷や炎症の結果として石灰化が起こりますので、全く無関係であるとは言い切れません。 この石灰化はこのまま消えることはありませんが、何の心配もいりませんよ。 さてさかもとさんの頸部痛(項部痛)ですが、10日も続くとやはり心配ですね。筋痛だけなら2週以内に治るものです。 2週以上たっても痛み、頚椎運動制限があれば、頚椎椎間板症が一番考えられます。X線検査では分かりません。経過と診察で判断されます。

--------------------------------------------------------------------------------

248. 首の痛みと遊離軟骨? さかもと  2005/08/06 (土) 22:26

首の付け根より10センチくらい下の背骨のあたりが 火曜日くらいから痛み困っています。 朝起きたら、痛みで首が動かせず、(?具体的には上 を見れない。?左右に首を振れない)無理に動かせば、 声を出してしまうほどの激痛。 ただの寝違えかと思い、様子観察していたのですが、 一向によくならないので土曜日に町医者(整形外科) へ行きました。 レントゲンを撮ってみると、肘痛の人のネズミのよう なものが首の骨から少し離れた所に映っていました。 医師は「バル●●だね。」といい、こんなの常識だから 心配ならネットで調べればと言いましたが、家に帰って きて自分でネットで調べたのですが、検索にヒットしま せん。医師が常識だというので、すぐ見つかるだろうと 聞き直さなかった私にも落ち度はありますが。 このバル何とかという疾患をご存知ですか? あんなもの体内に抱えていて本当に大丈夫なのでしょうか? 以上二点お教えください。

--------------------------------------------------------------------------------

243. 山田様 Re: 悩んでいます 渡辺靖之  2005/08/05 (金) 20:01

 業務による過労の結果、頸肩腕症候群・眼精疲労・自律神経失調症(微熱など)と考えられます。 休業してから4ヵ月経過して、その後の経過、改善度は々ですか。 「休養初期悪化現象」、「低値安定」の時期を経てだんだん改善していくものですが、山田さんの場合にはどこまで来ているでしょうか。  もちろん他の病気を鑑別診断しなければ頸肩腕症候群と確定診断することはできません。 遠方ですけれども、一度来て頂いて診断を確定することがよいと思います。また休業補償などのことはどうなっているのでしょうか。それも診断確定してから、よく相談するのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

241. 悩んでいます 山田  2005/08/05 (金) 12:25

はじめて書き込みします。36歳の愛知県に住んでいる者です。 慢性的に目の疲れ、首の痛みと右手のこわばりが常にあります。 日によっては頭が重く気持ちが悪くなったり、突然発熱し37度〜37度5分ぐらいの微熱がえんえん2週間以上続く事もあります。パソコンを操作したり、読書をすると目の疲れと首の痛みが 増します。 2年前にパソコンで図面を引く仕事に就いたのですが1年目の12月末に眼底出血しました。いつもひどい肩こりがありました。月の平均残業時間は20時間〜50時間の間でした。 今年に入ってから突然発熱し、首が熱い感じで痛みがあり、2週間程、熱が下がらず内科で診察を受けて「風邪ですね」と言われたのですが頂いた薬を飲んでも熱が下がらず、点滴を受けても体のだるさは治りませんでした。結局、安静に寝ていたら寝汗をかいて自然に熱が引いていきました。が、首の痛みは相変わらずでした。 その後、整形外科でレントゲンとMRIで首の骨の状態を診察していただいたのですが「骨の状態はきれいだし異常はないですね。」との事で湿布と牽引を受けました。でも症状が改善されないので整体に行きました。行ってしばらくは良いのですが元に戻ってしまいました。そうこうしているうちにまた微熱が続き気力が減退していきました。背中もしびれてきました。同じ症状を周期的に繰り返していました。 今は会社を退職して4ヶ月です。退職してからも一番上で書いた症状があります。目と首が連動している感じで目を使うと首が痛くなります。 転職してもこのような状態では会社に迷惑をかけてしまいます。 パソコンを使った仕事をしてはいけないのだろうかとも悩んでいます。知人から「鍼治療はどうか」という話もありましたが決めかねています。不安でたまりません。長々と書いてすみませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

228. ユタカ様 Re: 腰から右脚の痛み 渡辺靖之  2005/07/30 (土) 05:37

整形外科受診して、MRI検査で腰部脊椎管狭窄症と診断されたのですから、この病気がやはり一番ですが、他にも病気はまだ考えておかねばなりません。 ユタカさんの症状から考えるに、近い病気ですが私は腰椎椎間板ヘルニアの方が妥当かなと思います。  さてどちらの病気にしても一度のブロックですぐ治療効果が出るほど簡単ではありません。確率は低いですが、どちらの病気も手術になったり、手術しても良くならないケースもあるほどですから。 関東のかたでしたら、一度セカンドオピニオンで来ていただくのもよいかと思います。MRI検査はあってもなくても結構です。

--------------------------------------------------------------------------------

227. Re: ユタカ様 Re: 腰から右脚の痛み ユタカ  2005/07/29 (金) 21:07 整形外科に行ってきました。MRIをとり、腰部脊柱管狭窄症と診断されました。痛みが右の腰から大腿部前面、前頚骨筋周辺、足首と広がっていたので、ブロック注射をしました。痛みが消えると思っていたのですが全然消えず、薬の痛めどめも効かず、一体どうなっているのかと思います。右の脚付け根辺りは何か変なもどかしさを感じるし、歩くと、右骨盤のところから大腿部前面が引きつるような痛みがいつもあります。他の病気も考えられますか。

--------------------------------------------------------------------------------

218. Re;渡辺先生アドバイスありがとうございます! H  2005/07/27 (水) 03:45

返事が遅くなり、すいません。いつも通院しているペインクリニックで今週の月曜日に診察うけられました。CTやMRI検査なんかは、すぐにはできませんでしたが、テグレトール(半分の量から試す様にという事で)もらいました。 今までFMSの全身の痛みにきいていた(渡辺先生に処方して頂いたノイロトロピンもきいていました。)、リボトリールをやめて、テグレトールを、たった今ためした所です。顔痛にきいているみたいですが、もうろうとしていて、目がかすんでしまって、体は痛いままみたいです。 (ちなみに、今の状態は顔の激痛は、何十分間ずっと痛いのから、一瞬の痛みが一日の間に何度もくる、になりました。)だから、今までどうりの薬で頑張って、偶然かけこんだ病院で、はり治療と合わせて治してみようかと・・思いました。 あと、原因がわかるのは少し時間がかかりそうです。。 自分で色々調べると、少しは対処ができますが、FMSなんかもそうですが、治療法とか確立してない疾患が沢山あるみたいですね。。また報告やご相談をしてしまうと思います、宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

217. Re: こう様 Re: 腱鞘炎? こう  2005/07/25 (月) 07:47

返信ありがとうございます! 仕事ではないのですが一番の趣味です。 今後もやはり腱を痛め安かったりするんでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

216. こう様 Re: 腱鞘炎? 渡辺靖之  2005/07/25 (月) 05:19

おそらくおっしゃるとおりに腱鞘炎と思われます。 対策もしばらくはピアノを弾かずに、痛みのある局所に湿布を貼って大事にすることでよいかと思います。 しかしピアノが仕事で必要でしたら、今後はどう対処したらよいか、なかなか難しい問題になると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

215. 腱鞘炎? こう  2005/07/25 (月) 00:32

こんにちは。(^^) さっそく相談したいのですがピアノを弾いていると 右手に軽く痛みがあり、一日安静にしていたのですが また弾いてみると違和感がありました。 これって軽度の腱鞘炎でしょうか? 現在、シップはって安静にしています。 ピアノをしないかぎりは何も感じないのですが・・・ もし腱鞘炎なら何日くらい安静にするべきでしょうか? 1週間ほど安静にしてピアノをしてみて違和感を感じたら やめようと思っていますがどうなんでしょう? よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

214. Re: H様 渡辺靖之  2005/07/23 (土) 06:53

身体全体としての線維筋痛症かどうかは診察して見なければわかりませんが、今起きている顔の激痛は三叉神経痛のようですね。私どもは、頸肩腕症候群の中の一つのタイプである線維筋痛症の診断と治療はできますが、顔面痛の診断・治療は専門ではありません。 Hさんの場合、今すぐに対処しなければなりませんので、やはりペインクリニックですね。 今通院中のペインの先生がお休みのようですし、ペインクリニックと、脳神経外科があって痛みの外科もやっている病院、たとえば関東近辺であればNTT東日本関東病院、小田原の間中病院、たとえば九州なら浜野町病院などを調べてみてはいかがでしょうか。今の状態では入院治療も必要かもしれませんね。 「三叉神経痛・ペインクリニック・脳神経外科」に地域を加えて検索してはどうでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

213. 今の状態は・・・Re: H様 Re: 右半分の顔の顎関節症...? H  2005/07/21 (木) 15:09

渡辺先生こんにちは(T_T)顔と顎や口の中の激痛は、月曜日から11日たちました。最初は顎関節症が悪化したと思い、昔、診断してもらった歯医者に予約だけまずしています。 普段通院しているペインクリニックは2週間休診なのと、激痛でどこにもいけそうになく、土曜に近場の病院に車でつれてってもらいました。偶然、疼痛に対してのハリ治療をやっていて、少し良くはなりました。 症状は、痛み止めは、絶対きかないだろうという感じです。 会話がつらい、顔をさわれない、食事がたべられなくなったり、ハミガキや下を向いた時...etcに激痛が誘発されます。あと、びっくりするのは、1週間たって右の上下の歯ぐきも..?というんでしょうか、激痛になりました。水をのむと顔のほっぺの外と顎と、口の中のほっぺと上下の歯ぐきが、激痛が誘発されます。 虫歯?歯槽膿漏?耳鼻科系?を考えましたが、多分虫歯ではない様に...感じます。 基本は、先生の言われた、線維筋痛症を主とした状態で、疲労がたまったのではないかな〜と感じます。顔がずっと何年もしびれてたのも前兆かしら??と、しろうと判断しています。。 先生のお返事に*顎関節症?三叉神経痛?半側顔面痛?シェーグレン?とありましたが、三叉神経痛に似ているなぁと思いますが、シェ−グレン+三叉神経ニュ−ロパシ−や非定型顔面痛やら、ネットでは、色んな顔面痛があるらしく、あたり前ですけど、さっぱりわかりませんでしたb 長くなりましたが、まずどこへ、いけばいいのかわかりません、歯医者ですか?それとも、虫歯じゃなさそうだったら、ハリ治療を何回か受けて、痛みが軽減したら、渡辺先生の所へ伺うのが良いですか?いちいち相談して本当にすいません。。渡辺先生の所へいきたいです...(虫歯か自分で判断するより、歯医者で診断うけてからがよいですか?)。

--------------------------------------------------------------------------------

212. Re: 隆子様 Re: 腹痛、手のしびれ,の二つを相談 隆子  2005/07/19 (火) 20:56

早速の返事を有難うございます。 こうしたいろいろな症状があちこちで出ますと、どの科を受診して良いのかわからなくなることがありますので本当に相談して良かったです 早速アドバイスの通り進めて行きます。また経過を聞いていただきますので宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

211. 隆子様 Re: 腹痛、手のしびれ,の二つを相談 渡辺靖之  2005/07/19 (火) 19:28

?2ヵ月前からのおなか全体の鈍痛、最近では特に右下腹部の痛み、ですね。 まず血液検査で炎症所見(白血球数、CRP、赤沈)を検査してもらうことが必要です。CT検査では腸の異常は検出しにくいので、まず便検査(潜血反応)次に大腸X線検査が必要かもしれません。 平行して婦人科受診も必要です。 ?寒気は炎症・微熱の反映かもしれませんが、単独に冷え症かもしれません。冷え症については、このホームページの「解説」ボタンから私の解説文を読んでもらえれば幸いです。 ?さて右上肢のしびれ、ですが・まず第1には私どもが専門にしている頚肩腕症候群および頚肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群が考えられます。第2には頚椎症性神経根症です。これは診察して区別できますので、やはり一度受診していただくのがよいかと思います。東京近辺のかたでない場合は、整形外科が窓口ですが、頚椎症だけでなく、頸肩腕症候群(胸郭出口症候群)も説明してくれるかどうか、納得できるかどうかで選ぶのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

210. 腹痛、手のしびれ,の二つを相談 隆子  2005/07/19 (火) 10:55

はじめまして、57歳の主婦です。2点相談します。?は二ヶ月前ごろから、腹全体にどんよりした痛みを感じ、内科でCT検査してもらいました、腸管が癒着しているからとの事でした.痛み止めの薬を出され、痛いとき飲んでといわれています。が、このごろは下腹部右が特に痛み、激痛ではないものの日常微弱な痛みな続きます。また、暑い夏にもかかわらず寒気をいつも感じます。婦人科を受けてみようかと思案していますが、、。 ?は右手のしびれです。一ヶ月前ころから、手、腕、肩のあたりまで感電しているような、びりびりとしたしびれです.普通に手は使えますが、気持ちが悪く、どうしたものかと不安です。 何か助言をいただきたいと思います。(家では、ミシンを使ったり、縫い物、をしていますが、長時間ではありません)

--------------------------------------------------------------------------------

209. Re: H様 Re: 右半分の顔の顎関節症...? H  2005/07/16 (土) 08:00

そちらまで、伺えればいいのですが。。。今、三叉神経痛で HPで軽く見てみた所、顔を洗う時、顔をさわった時、下を向いた時などふとした瞬間、15分位激痛が走り、いくらかすると落ち着くところなど、もしかして、似てる..?かもと思いました。 たんに、顎関節症が悪化したか、寝違えたかと..考えてましたb ;シェーグレンの方は、診断基準の2種類の抗体は陰性でしたが、何かの抗体値が高い?から口唇生検をやればはっきりわかるけど、かなり痛いので、あとは自分できめて下さい;みたいな感じでした。(こちらの検査はあとで落ち着いたらやるつもりではいますが)顔の痛みについては、耳鼻科と歯科などで、診断してもらうのが良いでしょうか。。? はっきりしたらペインクリニックがいいと私も思いました。

--------------------------------------------------------------------------------

208. H様 Re: 右半分の顔の顎関節症...? 渡辺靖之  2005/07/16 (土) 06:55

疼痛に対処してもらうなら、整形外科よりもペインクリニックがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

206. H様 Re: 右半分の顔の顎関節症...? 渡辺靖之  2005/07/16 (土) 06:51

おそらく線維筋痛症を主とした状態と思われます。 その線維筋痛症の原因が顎関節症?三叉神経痛?半側顔面痛?シェーグレン症候群・・ということなのか。 線維筋痛症の結果としての各部位の疼痛なのか、いろいろ考えてみることが必要ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

205. よかったですね Re: だいぶ楽になりました 渡辺靖之  2005/07/16 (土) 06:40 慢性疼痛の薬物療法が効果を現してよかったですね。 基本はしかし1週間単位の生活です。「黒字」生活を心がけて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

204. 右半分の顔の顎関節症...? H  2005/07/16 (土) 02:37

渡辺先生またまたb(--)、H(線維筋痛症..etc)です。 シェーグレンsyn..の血液検査の結果が出たので、(薬もなくなりかけているのでb),そちらへ伺いたいのですが、月曜日から、右半分の顔とあごが、今までで一番の激痛で、(虫歯をドリルで削っているかの様な..信じられない痛みで)どんな楽な姿勢と言うものがないんです。。。 右側の顔は、良くしびれていましたし、あごはいつも、軽くは痛い感じで、(ひどい頭痛はいつも左でしたが、)胸郭出口も右です。(右側の肋骨の痛みや首の痛みが、最大でした!!) 5年前に、顎関節症です。右も左も悪いが左がひどい。と言われ、今まで顔のストレッチ体操を自宅でやっていました。悪くなったら来る様にという事で2年位は行ってません。 たぶん、ねぞうにも問題があったと思います。顔をちょっとでもさわると、激痛で大変です。近所の整形外科にでも行った方がいいでしょうかー?なんでもかんでも相談してしまって、(b.b)すいません。どうかアドバイスお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

203. だいぶ楽になりました 有難うございます  2005/07/15 (金) 22:01

先生に診察して頂いてから一ヶ月がたち、ノリトレン、トフラニールを各2週間毎飲み続けています。自分の体と相性がよかったのか最初に診察して頂いた時と比べてだいぶ痛みや凝りがとれ、気持ち的にも毎日が楽になりました。まだ、首・肩・腰・足と痛みやだるさがありますが、これから段々に回復していくことに期待しています。有難うございます。これからもよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

202. Re: 43歳男性様 Re: 脊柱管狭窄 43歳男性  2005/07/14 (木) 18:00

ありがとうございます。 7/21(木)の午後に受診させていただく方向で、別途お電話で予約いたしたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

201. 43歳男性様 Re: 脊柱管狭窄 渡辺靖之  2005/07/13 (水) 20:22

 頸部脊椎管狭窄による症状であるならば、頚椎症性脊髄症ですから、それならば手術適応となります。  しかし頚椎症性脊髄症の症状は、両側手と両側足のしびれ・痛みですからあなたの症状は、おそらく脊椎管狭窄症ではないと思います。 頸肩腕症候群や胸郭出口症候群、頚椎症性神経根症などが考えられます。一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

200. 脊柱管狭窄 43歳男性  2005/07/13 (水) 18:10

岩手県在住43歳男性サラリーマンです。仕事は1日中パソコンでの物書きです。 20年来首コリはありましたが、昨秋よりチリチリとした右腕痛と右手親指と人差し指のしびれと無感覚がしだいに強くなり、両手手首親指側の関節痛と両手親指つけ根関節痛に今は一番困っています。(箸で食べる・ペンで書く・書類をつかむが三大苦) 頚椎症が疑われ、脳神経外科と整形外科で計3回MRIを取りました。「脊柱管狭窄で水によるクッション部分がほとんどない状態なので多少脊椎圧迫はありえるが手術を要する程ではない」との所見を整形外科でもらい、飲み薬と膏薬による保存療法を受けています。 他の治療的行為としては、?頚椎硬膜外神経ブロックを4回(冬場のみで止めた)、?気功治療を3回(遠方なので止めた)、?針灸整体治療を5回継続中で、目に見えた改善はなく、患部にテーピングをして様子を見ています。 たまたま来週末に東京出張があり、そちらのクリニックで見ていただけらば幸いですが、いかがでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

199. 198-先生ありがとうございます 幸子  2005/07/13 (水) 13:26

そうですか、一部神経ではしびれは起きないのですね。 近日MRAの前に撮ったMRIでは、頚椎には 異常かないと言われました。やはり今は上腕の奥と脇の下の背中側に 痛みがはしり、その後しびれが腕の下側を通り、手のひらの中央で じんじんとしびれて手作業の継続に支障がでます。 やはり整形外科で調べていくことなのですよね? 神経内科にも大学病院でかかったら、関係ないようなのでと整形に まわり、どこに行っても解決せずに日々我慢するのみで納得いかず不安になるばかりで・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

198. 幸子様 Re: 196ーありがとうございます 渡辺靖之  2005/07/12 (火) 20:19

手や手指のしびれがあるからには、だいたいは頚椎症性神経根症か胸郭出口症候群のどちらかです。もちろん他の病気もありますが、数は少ないです。 さて胸郭出口症候群は診察で診断します。胸郭出口で圧迫されるのは腕神経叢ですが、腋窩神経はその一部分です。ですから腋窩神経の障害だけでは手のしびれがないのは当然です。

--------------------------------------------------------------------------------

197. 196ーありがとうございます 幸子  2005/07/11 (月) 23:04

お忙しい中、ありがとうございます。 胸郭の狭窄する原因というのは、調べる方法があるのでしょうか? えきか神経の狭窄?という話もありますが、主治医はえきか神経は手のひらまで影響はしないというのみです。リハビリで一時的にしびれが 引くような時もありますが、また戻ります。一年を過ぎ医療費もかさみ、いろいろ病院をあたってみるというのも不安になってきました。

--------------------------------------------------------------------------------

196. 幸子様 Re: 右肩から手のひらの痛み・しびれ 渡辺靖之  2005/07/11 (月) 06:48

頸肩腕症候群の症状プラスいろいろ不調続きで大変でしたね。 頸肩腕症候群のかたで、重症度がすすむと半分くらいのかたには胸郭出口症候群が出てきます。 この胸郭出口症候群で胸郭のMRA検査を行うと動脈のなんらかの狭窄が認められます。 ですから幸子さんの病名診断は頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群です。 問題は重症度診断です。問診(普段の社会生活活動度ー障害度)と診察所見によって判断されます。 胸郭出口症候群の治療・療養は基本的には同じで過労・肩こり対策です。 胸郭出口症候群の特別対策は、まだよい方法がありませんが、場合により熊本式かあるいは岩手阿部式の胸郭コルセット、運動療法があります。 やはり一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

195. 右肩から手のひらの痛み・しびれ 幸子  2005/07/11 (月) 03:48

ごぶさたしております、渡辺先生がクリニックを開業されるまで、 何度か大門に診察にうかがっていた40歳のものです。 頚肩腕症候群からの一部は胸郭出口症候群と診断していただいて、 新クリニックに通院する予定でしたが、風邪を引き扁桃腺炎になったりと不調づづきでそのままになってしまいました。 地元の整形外科には続けて通院して薬もリハビリも続けていますが、今も右側のみ、肩から手のひらにかけて痛み・しびれがとれずに、箸を使うのも手のひらの中心が痛みます。6月に障害者の友人に付き添って整形外科に行く機会があったので、診察してMRIの検査を受けたところやはり頚椎には異常がなく、肩のMRAという肩の血流検査では 右肩のみ脇の下辺りの血管の一部が細くなっている部分があるとのことでしたが、何が原因なのかをどう調べるかというお話でした。 地元の主治医には、先月の診察では一年経ち、もう治療法がわからず教えて欲しいくらいなので、病院を探してくればいつでも紹介状を書きますと言われる次第で、病名も違ってきてしまうのか治療法があるのかと 不安です、健診関連の検査も重なり、渡辺先生のクリニックにもうかがおうと思いますが、すぐには無理そうなのでメールさせて頂きました。 私はやはり頚肩腕症候群なのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

194. まさみ様 Re: 192より 渡辺靖之  2005/07/10 (日) 15:06

整形外科です。 今後もし重症難治で、長く休むようなことになり、その病気が仕事のせいかなと考えられるような場合、労災保険申請の可能性があります。 そのような時には、当クリニックはセカンドオピニオン、ケースワーカー相談ができます。 またご相談下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

193. 192より まさみ  2005/07/10 (日) 11:08

お忙しいところの返信どうもありがとうございました 度々の相談なのですが、忙しい父なのでなかなか遠出はできないので最寄りの医療機関で診察・診断していただくには 何科にかかれば良いのでしょうか よろしくおねがいいたします

--------------------------------------------------------------------------------

192. まさみ様 Re: 左腕の激痛 渡辺靖之  2005/07/10 (日) 06:14

50歳男性、大工さんの左腕の激痛ですね。 首を動かすことによって痛みが強まるようなら頚椎症性神経根症または頚椎椎間板ヘルニアです。 腕を万歳のかたちで痛みが強まるようなら肩関節周囲炎か肩腱板障害。 肘関節を動かして痛みが強まるようなら、肘関節症または関節鼠だと考えられます。診断はやはり診察しなければわかりません。一度来ていただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

191. 左腕の激痛 まさみ  2005/07/09 (土) 23:48

はじめまして 関東在住のものです 私の父の症状についての相談です 私の父(五十歳)は大工を営んでいますが、ここ一週間ほど毎日左腕に激痛が走るようです 近所の病院に診てもらった所、これといった原因は分からず、痛み止めを処方されただけでした しかも痛み止めを飲んでも効果は無いようです 左腕の激痛に関連する原因はどのような症状が考えられるのでしょうか 教えていただきたいです  よろしくお願い致します

--------------------------------------------------------------------------------

190. ユタカ様 Re: 腰から右脚の痛み 渡辺靖之  2005/07/08 (金) 05:12

 窓口は整形外科と思います。股関節疾患(股関節症、関節周囲炎、大腿骨頭壊死、関節鼠など)または腰椎椎間板症(腰椎椎間板ヘルニア)が考えられます。東京のかたでしたら、私は神経内科ですが、元整形外科ですから、一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

189. 腰から右脚の痛み ユタカ  2005/07/07 (木) 22:16

初めて投稿します。何科にかかれば良いのかわかりません。55歳の男性です。2月頃から時々右脚付け根がいたみ、下腹部に違和感があったわけですが最近右腰から右足全体がしびれるような痛みがあります。5月には外科で下腹部CTをとりましたが異常なしとのこと。またドックで血液、尿の異常も見つかりませんでした・1週間まえに大腸ポリープ切除の手術をしましたが、完治したようですが右脚痛みは変わりません。運動はよくするほうです。どうすればいいのでしょうか教えてください。

--------------------------------------------------------------------------------

188. Re: 9歳の息子の繊維筋痛症 渡辺靖之  2005/07/04 (月) 19:59

線維筋痛症の疑いですね。 私は職業病である頸肩腕症候群の1タイプとしての線維筋痛症は専門ですが、この線維筋痛症タイプがもっとも多いので、線維筋痛症の診断はかなり多く経験しております。 息子さんが線維筋痛症であるかどうかは診察すれば分かります。 そうだとすれば、有効である治療法も指示できると思います。 ぜひおいで下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

187. 9歳の息子の繊維筋痛症 悩める母  2005/07/04 (月) 12:14

はじめまして。都内在住の者です。 5歳から器械体操を習っている息子のことで御相談します。 4月中旬から腰・ふくらはぎの痛みが出現。ただの筋肉痛とのことで 1日4時間・週5日の練習に通常通り通わせていました。 徐々に全身が痛いと言い出し、頭痛・発熱あり。学校へも歩いて通えなくなりました。 5月スポーツ整形外科受診。筋膜症との診断。とにかく体を休ませるようにとのことでRHのみ続けました。症状変わらないため、血液検査しましたが、軽度の貧血のみで他異常なし。消炎鎮痛剤の内服開始。 6月に入ってからも腰とふくらはぎの痛み持続。下旬にMRI撮影。 結果、異常なし。 主治医より繊維筋痛症ではないか・・との意見がありました。 上記の経過なのですが、先生のところで診察していただけますでしょうか。 4月から学校の体育は見学。運動会も地域見学も参加できず、学業・日常生活に支障を来たしております。親としては診断がつき、元の生活に戻れることを願うばかりです。 よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

184. Re: 川田様 Re:胸郭出口症候群 川田  2005/06/29 (水) 12:42

どうもありがとうございました。お返事を頂けるなんて驚きました。先生こそお体壊さないでください。どこへ行けばよいかわかり、とてもうれしいです。早速整形外科へ行こうと思っております。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

183. ブリッジ様 Re: 近況報告 渡辺靖之  2005/06/28 (火) 19:45

これまでの治療と、現状での業務にての改善して安定した状態が続いており、本当によかったですね。この調子で完全治癒するとよいですね。 ブリッジさんの経験には、私もほんとうに勉強させられました。

--------------------------------------------------------------------------------

182. 渡辺靖之先生 Ree  2005/06/28 (火) 11:25

ありがとうございました。もう少しリハビリに通ってみます。専門医が見つけられないので、症状が改善されない場合は思い切って東京に行ってみようと思います。お金を貯めます(;^。^A その時は宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

181. 近況報告 ブリッジ  2005/06/27 (月) 23:03

渡辺先生へ  5月中旬に診察して頂いたブリッジです。(痙性斜頚歴1年9ケ月)  その節は、大変お世話になりました。  5月末より、接骨医に通っていまして、最初は毎日・最近では週2回の治療の甲斐があったのか、症状はかなり改善しています。まず、上を見上げる姿勢ですが、ほぼ100%できるようになりました。左右へ首を傾ける姿勢は、やや改善。首の旋回は、少し筋肉の音がしますが、何無くできます。  接骨医の先生は、ここまできたら、あとは運動をしながら筋肉を もとに戻すよう少し鍛えていきながら、直しましょうと言ってくれて います。  週2回程度、ランニング30分をし、足・腕・肩を使ってみるように しています。  無理はしないように気をつけながら、完治できるよう前向きに 取り組んでいきます。

--------------------------------------------------------------------------------

180. 川田様 Re:胸郭出口症候群 渡辺靖之  2005/06/27 (月) 19:10

前の書き込みのReeさんと同じく、仕事、年齢からみて頸肩腕症候群とその一部分症の胸郭出口症候群が一番。次に頚椎椎間板症が考えられます。 専門は整形外科ですが、頚椎症性神経根症と胸郭出口症候群に明るい整形外科が見つかるとよいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

179. Ree様 Re:胸郭出口症候群  渡辺靖之  2005/06/27 (月) 19:05

年齢、職業、症状が両側性、整形外科で頚椎症と言われていないなどの点から、頸肩腕症候群とその一部分症としての胸郭出口症候群と考えられます。もちろん頚椎症性神経根症も否定はできませんので、その点は診察してみないと分かりません。 胸郭出口症候群に明るい整形外科医を見つけてかかってみるのが一番よいのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

178. 仙台在住35歳主婦です。 川田  2005/06/27 (月) 15:17 始めまして。お忙しいところすみません。。。もともと肩こりでしたが、最近、朝起きると左肩こりと左手親指先の痺れがひどいなあ、と思っていました。それが今日になって首なのか喉なのかとにかく左側が何分おきにじんわりと痛みがくるのです。実は主婦ですが、在宅ワーカーで、一日の大半パソコンの前で図面を作成しています。病院にいこうかとも思っていますが、何科に行くべきでしょうか。ちなみに母も妹も頚椎症ですが。。。 新規投稿 | 返信 | 投稿者削除

--------------------------------------------------------------------------------

177. 渡辺靖之様 KF  2005/06/27 (月) 12:11

先日はお返事を頂きましてありがとうございました。 梨状筋を検索してみたところ、確かにカイロで施術された時に痛かったです。臀部の側面・・・太ももの付け根の辺りも声にならない痛みでした。「ここが硬いので股関節も開きづらいし肩の方にも影響があるのです」といわれました。今日は休みなのですが、昨夜からまた手の甲の筋がひっぱられるような、切れそうな痛みがあるのでキネシオテープを貼って凌いでいます。こんな時に効くツボなどはありますか?次回のカイロは木曜日で、病院は運転が難しいので今日行くのは我慢しました。

--------------------------------------------------------------------------------

176. 渡辺靖之先生 Ree  2005/06/27 (月) 11:23

先生、去年ご相談させていただいた、36歳、女性、事務職の者です。胸郭出口症候群でしょうと言われました。こちらに変わられたとの事で、またご相談させて下さい。1年間リハビリ(首&腰の牽引、電気、マッサージ)と飲み薬(ロキソニン、ミオナール、メチコバール、ケルナック)とモーラステープを続けてきました。その間風邪の為、薬を飲めなかったり、リハビリに行けなかったりしましたが、最近まで症状は軽かったです。でも、2週間前に肩こりが気になったので、マッサージチェアで首と肩をガンガン揉みました。そのせいかどうかはわかりませんが、次の日から久々に左腕のジンジンする痛だるさと、左小指と薬指周辺の痛みが出てきました。そして1週間前くらいから右手にも症状が出てます。このままもう少しリハビリに通って様子をみたほうがよろしいでしょうか?通っている整形外科の医師に、そう告げましたが今まで通り続けて、まだ悪ければ、静脈注射を打つ方法もありますよと言われました。 詳しくは知りませんが、知り合いの女性(50代後半)が、手が痛いと神経外科で診察を受けたら、頚椎が悪いと診断され、このままでは手が動かなくなるとの事で、腰の骨を首に移植する手術を受けた事があるので、もしかして私も??とすごく怖くなってます。通っている整形外科ではそういう診断はされていませんが、専門医ではないし、申し訳ないと思いますが、私の症状があまり分からないようで・・。 お願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

175. Re: オーマイガーッツ! 渡辺靖之  2005/06/25 (土) 07:00

8年間もほんとうに大変ですね。 線維筋痛症はおっしゃるとおり、慢性疲労+慢性疼痛です。 先日6月19日われわれ職業性疾患・疫学リサーチセンターの総会行事として勉強会、シンポが行われました。 ここで治療について渡辺譲二の講演を聞いて、治療についても、いろいろシンポ(進歩)があると改めて感じました。特に薬物療法です。 今までと今の薬物療法、中では何が良かったか、今後何を試してゆくのか、再検討してみる必要がありますね。

--------------------------------------------------------------------------------

174. akiko様 Re: 手足のしびれ 渡辺靖之  2005/06/25 (土) 06:52

手のしびれだけですと、胸郭出口症候群が一番考えられます。 しかし足のしびれも出てきたとなると、診断は少し難しくなります。頚椎症性脊髄症、多発性神経炎などいろいろ考えなくてはなりません。 専門科は神経内科です。また両側胸郭出口症候群+両側梨状筋症候群ということも考えられます。 東京の方であれば一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

173. KF様 Re: 痺れとだるさが 渡辺靖之  2005/06/25

(土) 06:47 腰と下肢の症状は腰椎椎間板ヘルニア以外に梨状筋症候群も考えられます。 今回の両側の腕・手の症状はカイロの先生のいうとおり、頸肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群と思われます。 KFさんも自分の病気は仕事と関連して発症・悪化したと考えておられれようですから、「勤労者医療協会 旭川」で検索して、そこの整形外科を受診してはどうでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

171. 手足のしびれ akiko  2005/06/24 (金) 18:30

34歳女性2児の母です。 一ヶ月ほど前くらいに寝ている時に手の指先がぴりぴりとした後、なんとなく手のひらがしびれたのですが、10分ほどで治まりましたのでそのままにしておきました。2日前にも寝ている時に同じような感じになりました。最初片手のみですが、しばらくすると両手になります。昨日も朝方手に痺れがあって少しですが直らないので近くの整形外科に行ったところ首の写真をとり「首の椎間板が少〜し狭くなっているようだが、あまり心配するようなものではないと思う」といわれビタミン剤を頂き一週間様子を見るようにとのことでした。ところが昨日の夜くらいから、今度は両足先もしびれてきました。手も足も少しのしびれですが、なかなか治まらず心配しています。何か考えられますでしょうか?2日前にはマッサージチェアで15分ほどのマッサージをしました。それからここ数ヶ月とても忙しく、ここ数日、体もとてもしんどくて大変です。お忙しいところすいませんが宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

170. 痺れとだるさが・・・ KF  2005/06/24 (金) 18:14

はじめまして、病名から検索していて辿り着きました。 数年腰痛で時々足に痙攣があり、2月に整形外科で「椎間板ヘルニア」の軽度と言われ、今月初めに左手の指がこわばるようになりました。 徐々に左腕からぴりぴりときて、今では両腕、両手まで広がりました。 同じ整形で症状を言っても触診も無く、湿布とサポーターのみで・・。 先週から知人の勧めでカイロプラクティックに行ってみましたら、「頸肩腕症」か「胸郭出口症」と言われました。 今まで仕事は数年喫茶店、現在レストランでお膳など重いものを運んでいます。 先生のクリニックに行きたいのですが、北海道なので行けそうもありません。田舎なので札幌も難しいのですが旭川近辺にありませんでしょうか?長くなって申し訳ありません。

--------------------------------------------------------------------------------

169. 渡辺様 S 大阪の施設職員S  2005/06/23 (木) 19:59

ありがとうございます。早速受診してみます。実は5年ほど前から不眠もあり、神経科で薬をもらってようやく眠れている状態です。なんとか解決できますよう、がんばります。

--------------------------------------------------------------------------------

168. S様 Re: 頸肩腕障害 渡辺靖之  2005/06/23 (木) 05:08

介護労働と手話という労働・生活と関連して生じた頸肩腕障害と考えられます。 全体を頸肩腕障害、あるいは頸肩腕症候群と言います。特に痛い右肩の痛みは肩関節周囲炎あるいは肩腱板損傷だと思われます。 大阪で紹介できるのは「のざと診療所」の「産業医学科」です。 外来単位は週2回、相談員のかたもおられると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

167. ご相談 大阪の施設職員S  2005/06/22 (水) 21:35

大阪で施設で働くSと申します。就職直後1993年から肩の重い感じが続き、最近ではひどくなって、特に右肩が上がらないです。モノを持つにもつらくて、聴覚障害者なので手話で生活をしていますが、その手話でさえ、ままならなくなっています。整形外科にいき、四十肩といわれましたが、手話関係者の頚肩腕障害があることを知っていますので、もしやそれではと考えていますが、大阪によい相談場所はないでしょうか。手話は、私は人生の途中で耳が聞こえなくなったので、20歳以降に習得したもので、現在は38歳になります。仕事の内容は知的障害者への介助です。

--------------------------------------------------------------------------------

166. 渡辺靖之様 MT  2005/06/22 (水) 18:39

これから、生活習慣を変えていこうと思います。 不規則な生活と、余計なストレスを溜めないように気をつけます。 暇ができればそちらに診察に行こうと考えています。 アドバイス本当にありがとうございました。 これからもいろいろとご相談させていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------

165. MT様 Re:慢性疼痛  渡辺靖之  2005/06/22 (水) 06:16

癌の痛みは厳密には「慢性疼痛」ではないと理解しています。私の理解では、頸肩腕症候群の線維筋痛症は慢性疼痛のもっとも多い原因です。

--------------------------------------------------------------------------------

164. MT様 Re: 過労 渡辺靖之  2005/06/22 (水) 06:12

MTさんの睡眠不足はかなりですから、結果である今の症状の原因の一つになっていると思います。また椅子も。 しかしMTさんの今の状態が、過労性疾患(頸肩腕症候群・線維筋痛症)とすれば、最大の原因は日中の仕事が原因です。仕事というのは、「注意集中・正確・迅速・反復・持続・長時間・週5毎日」などいろいろな要素で構成されています。仕事の疲れや過剰ストレスが、仕事以外の時間の休養睡眠でいやされないと過労になります。過労の結果、過労性疾患になることがあります。頸肩腕症候群や腰痛だけでなく、自律神経失調症やうつ病になることもあります。  自己判断してみて、このまま仕事を続けるのが無理かなと感じたら、やはり医療機関を受診して、場合により病気休業・休養することがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

163. 渡辺靖之様 MT  2005/06/21 (火) 22:45

あと、固いイスに長時間座っています。 関係ありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

162. 渡辺靖之様 MT  2005/06/21 (火) 21:57

はい。会社に行くようになり、今まで10時間くらい睡眠をとっていたのが、今では5時間少ない時は2時間になり、睡眠不足だと自覚しています。仕事の制限はしていません。 精神的なストレスもひどいと自覚しています。必要以上に恋人等に対し、カッっとなることも度々あります。鬱病なのかとも思っていました。休むのがいいのでしょうか。病院は必ず行った方がいいのでしょうか。それから、「慢性疼痛」について調べた所「癌による痛みでもある」と書いてありましたが、私の症状の場合どうでしょうか。 何度もすみません。

--------------------------------------------------------------------------------

161. MT様 Re: 腰の回りの痛み、左の横腹の痛みについて 渡辺靖之  2005/06/21 (火) 20:01 腰痛が3ヵ月くらいで3治ったのは、良くある経過です。その後が問題ですね。腰痛の他にひどい肩こり、左脇腹の痛みですね。 慢性疼痛とも言えそうですね。 お仕事と関連する過労性疾患(頸肩腕症候群、背腰痛症)=線維筋痛症かもしれません。 お仕事上で過労はありませんでしたか。 また現在の症状のために週に何日くらい仕事や生活の活動が制限されていますか。 診断は病名診断・鑑別診断、次に重症度診断が必要です。正確な診断にはやはり診察が必要です。ぜひ一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

160. 腰の回りの痛み、左の横腹の痛みについて MT  2005/06/21 (火) 18:54

はじめまして。 私は1年ほど前から腰痛に悩まされています。 一年くらい前に、変な体制をしていて、いきなりピキーンと腰の後ろに痛みが走り、そのときから痛くて痛くて寝る時も痛くて座ってても痛くて、ずっと我慢してました。3ヶ月くらいしてその痛みも消えたのですが、最近また痛くなってきました。姿勢が悪いせいなのか、肩こりもひどいし、便秘だし、、と考えました。でもそれに付け加え、左の横腹(肺の下の方)にも違和感を感じるようになったのです。左を下にして横になると、何かが当たっているような気がします。腰の回り全体にはちょくちょくピキピキ、ズキっといった痛みもあります。 子宮にも何か異常があるのではないかと思いますが、一年前に胸から子宮にかけてレントゲン、エコーをとりました。そのときは異常はないと言われたのですが、もしかして見落としとかあるのじゃないかと思いまして心配になってきました。右の横腹もたまに痛みます。これは腰回りが痛いと言ってもいいのでしょうか。病院に行くのも少し怖くて、まずここでアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

159. Re: 肩こり、腰痛、背中の痛み 渡辺靖之  2005/06/21 (火) 18:28

1歳の双子のお子さんの出産、育児は大変だったと思います。今後も当然その大変さは続くと思います。 肩こり、背中の痛み、腰痛はおのおのの局所の障害でもあり、かつまた全身の慢性疲労の結果である可能性があります。 全身に拡がったのこり、痛みは、ひろがった分だけ重症ですが、また程度の大小があります。 まずその程度、すなわち重症度を判定することが重要です。そのためにはやあhり一度来ていただくのがよいのです。 しかし自分で判断して、このままの生活ではいずれにっちもさっちもいかなくなると判断した場合には、育児負担の軽減をどう図るか、家族や行政ともよく相談しなければなりません。 こうした生活負担の調整が基本です。 仮にの話ですが、赤ちゃんたちの育児を誰かに代わってもらい、1,2ヵ月の休養保養ができれば、かなりよくなると思います。もしそれでもあまりよくならなければ、もっとかなりの重症だったということになります。  ですから頚椎のストレートかどうかなどは全く問題ではありません。 ともかくできるだけ、長い睡眠時間を確保すること、日中もこまめに休休養すること、こり痛みにたいしてはできればマッサージチェアなどで症状緩和をはかるのがよいと思います。 繰り返しになりますが、問題の深刻さを判断するためには、やはり一度受診していただくのがよいかと思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

158. 肩こり、腰痛、背中の痛み 山ノ内美奈子  2005/06/21 (火) 14:00

初めまして、1歳の双子がいてなかなか病院に行けないのでメールで失礼します。学生の時から肩こり腰痛はありましたが 最近は夜どんなにストレッチや体操をしても朝起きると肩がはり背中が痛みます。一日で一番朝が辛いので枕や布団や寝方を変えましたが治りません。先週整形外科でストレートネックと診断されミオナールを飲んでいますがよくなりません。なにかよい治療法はありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

156. Re: E子様 Re: 症状片側 E子  2005/06/16 (木) 10:21

お忙しい中、何度もご丁寧な返信ありがとうございました。 主人も安心しておりました。 仕事が忙しく、すぐには整形外科に行けそうにないので、『ピップエレキバン』と『ピップ内服役』を購入しました。 様子を見まして、時間が取れ次第病院へ行ってみます。 いろいろとお世話になりありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

155. E子様 Re: 症状片側 渡辺靖之  2005/06/16 (木) 05:58

頸肩腕症候群も軽症のうちは片側ですが、少し進行するとだいたい両側性のこり・痛みです。 頸肩腕症候群の一部分症としての胸郭出口症候群は、自覚症状としては片側のみが多く、診察すれば両側性に見られることも多いです。 頚椎椎間板症(頚椎椎間板ヘルニア・頚椎症性神経根症)は基本的に片側性です。

--------------------------------------------------------------------------------

154. たびたび申し訳ありません・・・ E子  2005/06/15 (水) 19:32

先生も同じ番組を見ていらっしゃったのですね(笑)『ドクター』といえば、お近づきになりにくい・・・と思っていましたが、親近感を感じました(失礼しました・・) 先日の『主人の肩こりと手のしびれ』の症状の追加ですが、肩こりと手のしびれは片手だけなのですが・・・そんなものなんでしょうか? お忙しいのに、たびたびの書き込み申し訳ありません・・・・

--------------------------------------------------------------------------------

153. E子様 Re: 頚椎椎間板ヘルニア 渡辺靖之  2005/06/15 (水) 06:33

私もみました。頚椎椎間板ヘルニアとしては珍しいほど重症のケースです。 私はてっきり癌の頚椎転移だと思ってみていました。 整形外科では、はっきりした頚椎椎間板ヘルニアやMRI検査ではっきり分かる異常はもちろん良く診てくれます。 胸郭出口症候群や頸肩腕症候群の場合はなかなか難しいです。 今私どものクリニックには頸肩腕症候群のかたで、宝塚の方、名古屋の方が月1、2回休業通院経過観察されている方がおられます。 遠方のかたは1回だけ来ていただいて、あとは地元の先生にお願いするケースが多いです。頚椎椎間板症や頸肩腕症候群でも胸郭出口症候群がメインの場合は整形外科のドクターに紹介状を書きます。頸肩腕症候群で、重症難治の方で労災申請も必要な場合には、大阪西淀病院(のざと診療所)産業医学科のドクターに紹介しております。

--------------------------------------------------------------------------------

152. ありがとうございました。 E子  2005/06/14 (火) 21:17

早速のお返事ありがとうございます。 実は今『肩こりと手のしびれで、大変な事になる』という、某テレビ局の家庭の医学番組を見て、急に不安になりましたが、先生のお返事を見て安心しました。(ちなみに、大変な事になった方は「頚椎椎間板ヘルニアでした・・・) 慢性的な肩こりなので「重い物を持って以来」というのは、定かではありません。 「肩こり」だけでは軽視していましたが、「手のしびれ」を言い出した時は「脳から?」ととても不安に感じました。 先生のお返事を拝見しまして、少しホッとしましたが、一度、近所の整形外科に行ってみようと思います。 また、何かあれば宜しくお願い致します。お忙しい中、丁重なお返事ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

151. E子様Re: 頸肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候? 渡辺靖之  2005/06/14 (火) 20:45

重い物を持って以来の腕手のしびれ、はやはり胸郭出口症候群が一番考えられます。次に頚椎椎間板症(頚椎症性神経根症)。 窓口はやはり整形外科です。やはり頸肩腕症候群や胸郭出口症候群を専門としている整形外科医のほうがよいと思いますが、それはかかって見なければわからないでしょうね。当面はあまり深く考えずにかかりやすそうな整形外科を受診するのがよいと思います。何かあればまた掲示板かメールでご相談下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

150. 頸肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候? E子  2005/06/14 (火) 15:16

初めまして。30代後半の主人の症状についてお伺いさせていただきます。 もともと肩こりがありましたが、1ヶ月程前に重たい荷物を持った日以来ひどくなったようです。 最初は「寝違いかなぁ・・?」「荷物が重かったしなぁ・・」と簡単に考えていましたが、一ヶ月以上痛みが続き最近は手のしびれも出てきました。 主人はデスクワークで、パソコンを使っています。かなりストレスもあるようです・・・ あまりに続くので私も気になり、ネットで検索していると、先生のHPに出会いました。HPを拝見させて頂くと『頸肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候』が主人のと同じ症状だ・・・と素人判断ですが そう思いました。(あっているでしょうか??) 『整形外科では、単なる疲れ・肩こり、ですまされたり』とHPにも書いておられましたが、何科に行けば適切な処置をしていただけるのでしょうか? 私は神戸在住の者ですが、渡辺先生お勧めの病院はありますか? たくさんの質問をして申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

149. タイ様 Re: 首がいたい・・ 渡辺靖之  2005/06/13 (月) 20:31

少しの動きでも痛いのでしたら、いずれにしても入院検査、治療が必要と思われます。 電話やネットで近くの入院可能な整形外科を見つけて、担架で運ぶ相談をすることが良いかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

147. 145様 Re: 痛くて仕事行けません 渡辺靖之  2005/06/13 (月) 20:24

私どもは職業病の頸肩腕症候群が専門ですが、重症難治化する人の大部分は線維筋痛症となります。 ですからそういう場合には病名は線維筋痛症ではなく、頸肩腕症候群の線維筋痛症タイプとしております。 あなたの今の具合の悪さが業務負担過重と相関して悪化したと本人が考えるならば、そういう自己意見書を作成して審査してもられば、職業病すなわち業務上の疾病と認められる可能性は十分あります。 一度セカンドオピニオンで受診し、またケースワーカーと相談されるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

146. 首がいたい・・ タイ  2005/06/13 (月) 16:37

私の父が首がいたくてベットに寝たきりです 肩から上を動かすといたいといっていまして・・・ 少しでも動かすといたいらしくて大変な事になってます ベットからも降りられない状態でこまってます 薬も朝からのんでいるのですがあまりききません なにか良い方法はないのでしょうか? 詳しい方おねがいします

--------------------------------------------------------------------------------

145. 痛くて仕事行けません 梅雨時は痛みます  2005/06/13 (月) 12:40

自分も繊維筋痛症と診断されました。きっかけは昨年の2月頃忙しく毎日14時間くらいパソコン作業をしていたら寝違えた様に首が回らなくなり、それから首の痛み、肩こり、手足の痺れや体中が痛くなりました。特に首、肩こりは苦痛です。先日労働基準局に労災の相談に行きましたが、頸肩腕症候群は労災事例があるが、繊維筋痛症は知らなく、症状が仕事から発生する証明がなければ扱えれないとのことでした。証明は可能でしょうか。また、首の痛み、肩こりから徐々に全身が痺れ、痛みが発生するようになり、頸肩腕症候群から繊維筋痛症になるという証明等も可能なのでしょうか。自分には頸肩腕症候群と繊維筋痛症が似たような症状に思いますが違いを教えていただけませんか。

--------------------------------------------------------------------------------

144. ベバ 様 Re: 体の不調 渡辺靖之  2005/06/13 (月) 12:36 まだ確定診断診断がつかず不安な状況ですね。 確定診断がつかなけても自覚症状が強ければ、症状名で休業、精査、経過観察、治療ができると思いますし、実際そういうことはしばしばあります。 東京のかたであれば一度お出でくださればよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

142. 体の不調 ペパ  2005/06/13 (月) 11:13

現在、職務についてはいるのですが、毎日めまい吐き気微熱に悩まされています。また左首のリンパ腺あたりの腫れ、極度の肩こり…。起きていることすらつらい状態です。夜も眠れず、何度も起きてしまう始末 職場でも、このつらい状態を理解してもらえず。内科では原因不明とのことただ早急に退職して安静にしてください、そう判断されただけでした。どう対処したらいいのかわかりません。

--------------------------------------------------------------------------------

140. ハマノ様 Re: シェーグレン症候群 渡辺靖之  2005/06/11 (土) 06:53

ハマノさんのかなり長い期間の目や口腔の乾燥症状からはシューグレン症候群と考えれます。シェーグレン症候群に特徴的な抗体は採血、血液検査ですからどこでも、新小岩わたなべクリニックでも検査することができます。 きちんとした診断は膠原病を専門としている、膠原病専門外来でしていただくのがよいとは思います。  線維筋痛症は膠原病と合併することが多いと言われておりますが、私はそうとは思っておりません。私の外来でも実際、関節リウマチと線維筋痛症、強皮症と線維筋痛症が合併している方がおられますが、その場合の「線維筋痛症」はいずれもその人のそのときの状態である程度の期間、「過労」「疲れきった」や「てんてこ舞い」体験があったと考えられます。 ハマノさんの線維筋痛症とシェーグレン症候群もたまたまの合併症と思われます。

--------------------------------------------------------------------------------

139. シェーグレン症候群とは? ハマノ  2005/06/11 (土) 01:23

4月に線維筋痛症etcと、診断して頂いた(8年間症状がある)者です。リンクがはってある線維筋痛症のHPを眺めていた所、目や口腔や鼻や粘膜が乾燥したりする、シェ−グレン症候群との併存症例の報告を見て、私の症状と合致する所がかなりあるなあと思いました。 例えば、6年位前からドライアイで眼科で目薬をもらっている。 目や口や唇や肌が乾燥します。鼻や気管支も乾燥していて、7年位前から、慢性副鼻腔炎+ぜんそく性気管支炎がなかなか治らない。いつも、のどが渇いたり、食べ物が飲み込み難いので、毎日お茶などをガブガブ飲んで、外出時も常に飲み物を飲むので、何度もトイレに行きます。他etc…です。ずっと、飲んでる薬のせいなんだろな−と思ってたんですが。 眼科の先生は、膠原病の専門の先生の所で、血液検査とかでわかるよ!と言ってましたが、そちらでは、診断や検査とかはできるのでしょうか...? あとは、余談ですが去年の梅雨ぐらいから、暑いと頭が破裂するんじゃないかという感じと、頭痛とめまい感や体のしびれもでて、歩けない感じになります。お風呂や外出に苦労します。これも線維筋痛症の特徴でしょうか? 色々聞いて、すいません。

--------------------------------------------------------------------------------

138. 田中様 Re: ヘルニア 渡辺靖之  2005/06/07 (火) 20:29

頚椎椎間板症なのか頸肩腕症候群なのかは診察して見て分かることです。X線検査では分かりません。 診断は病名診断だけでなく重症度も診断しなければなりません。重症度診断により療養区分(要注意、要軽減勤務、要休業)を判断します。 新小岩わたなべクリニックはもちろん保険診療です。料金はこのホームページのクリニック案内に書いてあります。 東京のかたであれば一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

137. ヘルニア 田中  2005/06/07 (火) 13:39

昨年からずっと首の左側が痛み出して治りません。 今年整形外科に行ってレントゲンを取ったところ、ヘルニアだと診断されました。けん引などおこなっていたのですが毎日通うことも出来ずパソコンの仕事も続けているのでよくなりません。 最近になって知人が通っている整体院に電話したところ頚腕症候群だから、けん引はやらなくてもいいといわれましたがどうなのでしょうか。腕に不自由は感じていませんが、頚腕症候群というもので首の痛みや頭痛も生じるのですか。 又どれくらいの期間の通院が必要なのかと、料金についても知りたいのですが。指圧や整体は保険がきかない事が多いですが、新小岩井渡辺クリニックさんではいかがでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。

--------------------------------------------------------------------------------

136. 和耶様Re: 神経叢の引き抜き症候群 渡辺靖之  2005/06/05 (日) 07:12

引き抜き損傷というのは文字どおり、腕が機械などに巻き込まれて引き抜かれるなど強い力による損傷です。専門は整形外科です。 私が思うに、和耶さんの場合に、感じている症状自体と、感じている病気のイメージと二通り、あると思います。 この二通りのうち前のほう、感じている症状が普通のこりや痛みやしびれ、なのかどうか。 こりや痛みやしびれが、それと普通に感じられず、この症状よりも感じている病気のイメージの奇妙さに圧倒されて不安が高まっておられるようにも思われます。そうした場合には精神科的診断と治療が必要と考えられます。

--------------------------------------------------------------------------------

135. 神経叢の引き抜き症候群 和耶  2005/06/04 (土) 22:58

133の者です。神経叢の引き抜き症候群も考えられるのではないかというのを知りました。これはどういう状態になりどういうしょうじょうなのでしょうか。こうなる3〜4年前から喉から鎖骨の奥に激痛、腕、足首がじんじん痺れたり感覚がおかしくなったり、お尻から首まで脊椎の両脇がびりびり電気がはしるように痺れたりしていました。全身の神経叢が引き抜き症というのになったら神経の体系とか筋肉が崩れることはありえないのでしょうか。また、そういう場合何科に受診し、判断する有効な検査はどういう検査なのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

134. 和耶様 Re: 筋肉 渡辺靖之  2005/06/02 (木) 21:22

無理な姿勢による労働で辛い重い症状があり大変ですね。 どんな病態なのかが問題ですね。その診断のためには画像診断で現すことができればよいですが、画像で現れない病態はやはり問診や診察などの基本診断法が一番だと思います。 その上で的を絞って専門医のコンサルトなどで診断をさらに煮詰めてゆくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

133. 筋肉 和耶  2005/06/02 (木) 16:34

38歳 男性 長年の仕事での負荷をかけた無理な姿勢で体は右捻りになり、脊椎の左首から左腰まで、また、喉の奥、胸骨、肩口、腋の下、鎖骨、胸、背中の両面の左上半身全体ががいっぺんにぶつんぶつん切れた衝撃を受け、筋肉が背骨を中心に左から右に擦り切れるように、表現はおかしいかもしれませんがずれているのが自分で分かります。上半身から下半身と不自由になりました。病院では頚椎のMRIをとり頚椎は異常はないからメンタルな問題だといわれます。でもどんどん進行しもうほとんど歩けません。どういう切れ方をしたのか分かりませんが、筋肉が左上半身広範囲に切れた場合こういうことはありえないことなのでしようか。筋肉が切れた時、画像でははっきりわからないものなのでしょうか。よい検査方法はありませんか、よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

132. しんどう様 Re: 足の痛み 渡辺靖之  2005/05/26 (木) 19:47

私どもの専門は職業性上肢障害ですので、下肢の患者はほとんど経験がありません。 しかし上肢の経験を応用して診療できるとおもいますので、やはり一度お出で下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

131. 足の痛み しんどう  2005/05/26 (木) 17:19

はじめまして。 パチンコ屋で働いているのですが、立ち作業のせいか、足首から下の部分、とくに足の指、くるぶしの下部、かかとに慢性的な痛みを感じます。お風呂に入ったりして温めると痛みが引き、日常生活に支障もないのですが、朝起きたときは足首から下がガチガチに固まったようなかんじで歩くのも困難です。しばらく我慢して歩いていると痛みは感じるものの日常生活を行うことができます。これはどういった症状なのでしょうか。一度診察に伺ったほうがよろしいでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

130. たるみ様 Re: 偏頭痛 渡辺靖之  2005/05/25 (水) 20:22

頭痛に悩まされて大変ですね。 偏頭痛は文学的にも医学的にもこのほうがよいのですが、最近学会で「片頭痛」と決められました。 頭痛には他に緊張型頭痛、大後頭神経痛などがあり、合併もありです。一度ぜひお出で下さい。電話、(自動)電話予約性ですが、あまり混んでおりませんので臨時飛び入りでもだいたい大丈夫です。

--------------------------------------------------------------------------------

128. よろしくお願いします みやした  2005/05/25 (水) 12:11

ご回答ありがとうございます。不快な気分が継続したまま過ごすのが苦痛なので早速受診させていただくことにしました。 整形外科からは首の骨が細いため、神経にあたることがあるとは言われたことがあります。どうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

127. お返事ありがとうございます 大田  2005/05/25 (水) 01:48

早速のお返事ありがとうございました♪ 明日にでも予約をさせて頂きたいと思います。 受診の際は、宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

126. みやした様 Re: 肩のしびれと痛み 渡辺靖之  2005/05/24 (火) 19:01

頸肩腕症候群の一部分症の胸郭出口症候群と考えられます。他には頚椎椎間板ヘルニアが鑑別診断されなければなりません。そのためにはやはり診察です。一般の整形外科では頸肩腕症候群のことが分からないことが多いので、芝大門クリニック、しばぞの診療所、あるいはここ新小岩わたなべクリニックを受診されるのがよいと思います。新小岩わたなべクリニックは土曜日も診療しております。平日は6時半までです。

--------------------------------------------------------------------------------

125. 肩のしびれと痛み みやした  2005/05/24 (火) 18:10 はじめて掲示させていただきます。 肩から右ひじにかけてしびれと鈍い痛みがあり、おさまると思っていましたが、2週間近く継続しています。横になると痛みもしびれも消えるのですが、デスクワークなどをしているとつらく感じます。 会社が芝なので、しばぞの診療所や芝大門クリニックに予約を入れようと思いましたが、一週間以上先でないととれないようで・・。 激痛ではないので、大丈夫だとは思うのですが、早めに整形外科などの医者で鎮痛などの注射を打ってもらったほうがよろしいでしょうか。そのまま放置していたも大丈夫なら、もうしばらく我慢しようと思いますが・・・

--------------------------------------------------------------------------------

124. 大田 様 渡辺靖之  2005/05/23 (月) 19:35

書き込まれた症状だけですと、おそらく狭窄性腱鞘炎です。症状。障害の程度にはピンからキリまでありますので、重症度診断がやはり重要です。 他に頸肩腕症候群の症状所見がないかどうかも問題です。 受診は電話予約されたほうが良いです。当日電話でも空き枠があれば良いですよ。

--------------------------------------------------------------------------------

123. 初めて投稿させて頂きます。 大田  2005/05/23 (月) 13:49

先月末頃から右手親指の筋のあたりが痛み出し、一度だけ整形外科に行きました。 簡易ギブスのようなもので手首を固定されたのですが、肝心の親指は動くようにしてもらったため、あまり効果はありませんでした。 腱鞘炎だと思うのですが、仕事(コンピュータ関連)と家事があるため、親指を使わないようにと言っても中々難しいのが現状です。正直、仕事が忙しくなるに連れて、痛みをこらえながら動かしてしまい痛みが増してしまいました。 一度、お伺いして診察して頂きたいと思っておりますが、予約を入れた方が宜しいでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

122. 意見書のお礼 池田  2005/05/21 (土) 00:01

 渡辺先生 お忙しい中、丁寧な意見書の作成・郵送ありがとうございました。 先日の「脳脊髄(せきずい)液減少症」のネットニュースには、「外見から分からないために仮病と見られる。真実をどう伝えたらいいのか」と嘆く。とありますが、被害者の方々の気持ちを考えますと共感するところでした。 本当は、メールして時間が経過してましたので(やはり労災に関して誰も協力してもらえないのかなぁと)心配しました。 早速、再審査請求の手続きを行って参ります。結果につきましてはまた連絡させていただきます。 これからは、より治療に専念し、元気になることが先生へのお礼と信じ頑張ります。

--------------------------------------------------------------------------------

121. 中塚 様 渡辺靖之  2005/05/19 (木) 20:33

何かよい症状緩和法があると良いですね。 線維筋痛症は慢性疼痛ですが、必ず病気の勢いが衰えるはずです。それに良い治療法、症状緩和療法ができると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

120. 坪村様 渡辺靖之  2005/05/19 (木) 19:57 特に知り合いの整形外科はありません。インターネットで調べて、整形外科の中でも専門が何かを調べるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

119. 痛みが酷くなりました 中塚  2005/05/19 (木) 14:01

以前、線維筋痛症と診断していただいた中塚です。 寒さが和らげば痛みもマシになってくるのかなあと思っていたのですが、最近は痛みを感じる頻度が上がってきました。 我慢できない事はないのですが、あちこちが痛いのでかなり辛いです。テルネリン、モービックなど服用していましたが最近は殆ど効き目を感じません。 この病気は我慢するしかないのでしょうか・・?

--------------------------------------------------------------------------------

118. Re: 坪村 Re: 腕の痛み 坪村  2005/05/19 (木) 12:49

早速の返信どうもありがとうございました。恐ろしいことです、知らずにわざと動かすようにしておりました。なお小生関西ですので、周辺の病院に行って見ることにします。どこか推薦病院はないでしょうか?大阪の北摂域であれば近所になるのですが・・。御存知であればご教示ください。

--------------------------------------------------------------------------------

117. 坪村様 Re: 腕の痛み 渡辺靖之  2005/05/17 (火) 14:56

肩腱板損傷と考えられます。インピンジメント症候かもしれません。 これらに詳しいサイトをご紹介いたします。「たはら整形外科」で検索して見て下さい。「日常良く遭遇する疾患」「肩関節周辺の疾患」の中にかかれており、きれいな図解あります。治療法も書いてありますよ。 最近の若いドクターは、画像の診断ばかりに頼って、自覚症状があるのに病気でないなどと本気で考えてしまうんですね、困ったものですね。  また実際診察してみて別の病気ということも全くないわけではありませんので、東京のかたであれば一度お出で下されば幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

116. 腕の痛み 坪村  2005/05/17 (火) 13:01

昨年8月より左腕上腕部が痛みます。当初は体の外側方向へ水平に持ち上げると、かなりの痛みがありました。特に荷重をかけると耐えられないほどでした。鍼へ行ったりしていたのですが、改善が見られず、12月に外科に見せに行きました。いろいろ診断され、MRIも撮ったのですが結局「外傷や、神経圧迫等含め、全く見られず、健康体としか考えられない」との診断でした。その後逆に動かすようにしたところ、一時期はかなり良くなっておりました。しかしこの4月よりまた再度悪化しております。痛みの特徴は、水平にしたりある方向にねじったりする場合にのみ痛みがあります。ただどこが痛いというのが今ひとつ特定できずそのあたりを強く押さえても痛みは全くありません、しびれは全くありません。いかが思われますか。よろしく御願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

115. 渡辺靖之様 松本徹志  2005/05/11 (水) 02:45 病院をつなぎおく為に精神科には6年近く通院しております。その間、精神薬、こううつ剤等様々なものを投薬されていますがどんどん悪くなる一方です。確かに身体表現性障害といわれています。なっていないなら一番妥当な病名だと思います。しかし、その仕事で1年ですじのずれを感じており、振り返ると30年前からも微妙に感じていたので、その時から表現性障害ということになるのですかね。ほとんどの医者はちょこっと触るくらいで何にもありませんと言いますが、丹念に指先、つめ先で捻りながら、引っ張る様に、ずらす様に触る人は細いすじ状なものが絡まっているのを認識できています。体中ひもだらけです。太さは体の上から触ると少し太く感じますが、体感的には髪の毛前後から1、2ミリ程度です。末梢神経でなければ一体これは何だろうという感じです。他の人を同じように丹念に触ると喉、手首、脛の骨の上とか確認でき、その人本人も自分で触ってあることが確認できています。こうなって瞬間的に、全身の筋肉の張り感、こり感がなくなり、筋肉を圧した時の気持ちよさ、痛み、痛気持ち良さも喪失しましたし。なにより辛いのは、全身ひも状だろうが良いのですが、左右非対称なのが地獄の苦しみです。気になる点は18歳の息子も3年前からこうなる前の僕と同じような仕草でひねって、首や肩甲骨をガツガツ鳴らし始め、不快そうに首元、肩を摩ります。徐々にひどくなっており、まるで遺伝でもしているかのようです。どんなに言っても信用もされず検査もなくだめなのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

114. 松本 様 渡辺靖之  2005/05/09 (月) 06:28

私の専門は職業性頸肩腕症候群や線維筋痛症、その周辺の疾患です。来て頂いて、一〜二度診察すれば、これらの病気かどうか診断することができます。  しかし今回の「病状経過」を読ませていただいたかぎりでは、「身体表現性障害」である可能性もあると思われました。この障害の診断と治療は精神科が専門です。 身体表現性障害は決して仮病や偽の病気ではありません。そういう扱いをする精神科もあるかもしれませんが、きちんと対応してくれる精神科を見つけるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

113. 末梢神経 松本徹志  2005/05/08 (日) 11:04

7年間、体を左に捻り負荷をかけ固定した状態で1日5,6時間いましたが、その間、右腕神経叢の痛みから始まり、上半身の激痛、痺れ、麻痺、知覚異常、細くて硬いすじの引っ掛かりでガツガツ、ブツブツ鳴ったり様々な症状があり、体も左捻れ、首は右に回らない状態になり、最後に右首、右肩口が切れる衝撃、激痛がはしり、一瞬で首が回り、右肩麻痺で字が書けなくなりました。その後は左腕、下肢と全身不自由になり、もう6年経ちますがどんどん進行しています。常識はずれですが、頭、口の中から、手足の先まで末梢神経が全身捻れて、絡まりながら左にずれ下に落ち込んでいます。10代半ばから微妙な関節の動き、引っかかり感等、いくつか違和感を持っており、生まれつき末梢神経の走行、抹消分布に異常があったのか、皮膚に分布している部分でもブチブチ切れながら間違った再生をしたのか分りませんが、支配領域を超え全身繋がっているように感じます。右親指に力を入れると、左ふくらはぎまでビクンビクン動きます。遠浅筋膜、深筋膜も感じられず皮膚はブヨブヨです。骨、腱の周り、筋肉の中、間、皮下組織の中でグルグルまきです。確かに見た目は分かりませんが筋肉も引っ張られ形が変わっています。もちろん解剖学があることは分かります。しかし、馬鹿げたことだとお思いでしょうが、現実に起こっています。当初、自分でも何が起こったのか分からず、もちろん病院で検査をしましたが変わった症状で解らないと言われました。酷くなっていき自分自身で原因が解って説明すれば、もう相手にされず精神科にまわされます。拡散強調画像で末梢神経が写ると知ったのですが本当でしょうか。また他にも解る検査はないのでしょうか。真剣に対応してくれる病院はないのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

112. 転勤で大変でしたね 渡辺靖之  2005/05/08 (日) 06:59

ぼちさんの転勤は初めてですか。体調が良くないほうに向かっているので不安ですね。 メールはクリニックのアドレスでOKです。 やはり一度来ていただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

111. 異動になりました ぽち  2005/05/07 (土) 21:05

ぽち@群馬です。 この4月で、都市部の大規模な部署に異動になりました。 一ヶ月なんとかやってきましたが、今後の体調に大変不安を感じています。渡辺先生に直接メールでご相談させていただいた上、クリニックにお伺いしたいと考えているのですが、先生にメールをお届けしたい場合は、クリニックのアドレスでよろしいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

107. 池田 様 渡辺靖之  2005/04/21 (木) 06:53

審査請求の結果、文書で業務外決定書が来たわけですね。再審査請求することに決められたとのことですが、医師意見書を含めてどのような準備が必要か、代理人(弁護士や社会保険労務士、ケースワーカーなどの専門のかた)が必要か、などについても検討が必要と思います。  今の時点ではまだ池田さんの病状経過について芝大門クリニックのカルテを見ておりませんので、できるだけ早く見てみます。 また決定書のコピーをお送りいただきたいと思います。斉藤ケースワーカーとも検討してみたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

106. 桂様 書痙と思われます 渡辺靖之  2005/04/20 (水) 23:19

おそらく書痙と思われます。 書痙にも重症度があります。字が下手になっても仕事がなんとか続けられるのは、重いといえば重いし、まだ最重症ではないとも言えます。 いわゆる治療はありませんが、無理のない仕事の仕方を続けられれば、時間が経てばだんだん元に戻ることもあると思います。 はっきりした診断と見通しをたてるにはやはり一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

105. 再審査請求の意見書作成願い 池田 祥男  2005/04/20 (水) 17:32

’04年5月17日に 芝大門クリニックで渡辺 靖之先生に頸肩腕症候群について診断(?頸肩腕症候群+両肩関節炎 ?頸椎椎間板症(?膝棚障害))いただきました富山の池田祥男(現在37歳)です。 診察後も、夏場に頸部痛などに悩まされ、手術も覚悟しているくらいなため、再度、労働基準監督署へ相談に行ったところ、審査請求して下さい。とのことでしたので労災請求いたしました。  結果:’05年3月29日に、労災の確立は高いが認定委員の意見は”業務遂行性”は認めるが”業務起因性”は認められない。   理由:?加齢によるもので、頚部脊椎症。       ?素因によるもの。      との事でした。  今までの経緯 ’01年4月までは、いたって健康でスポーツなども問題なくできたが、’01年5月(現場応援が終わり)両肩が回せなくなり、6月に頚部痛がでたことから、仕事で疾病となったことは明らかです。(前回、メールで参考資料添付)  そこで、家族全員で相談した結果、再審査請求をすることにしました。いつでもお伺いいたしますので、  先生にはご迷惑をおかけいたしますが、再審査請求のための意見書の作成をお願いしたくメールを送らせて頂きました。

--------------------------------------------------------------------------------

104. 治療で・・・ 桂 哲也  2005/04/20 (水) 16:29

はじめまして。今の会社にはいり5年目になりました。入社して2年目くらいから自分の思うように字が書けなくなりました。以前と違ったことは、PCをうつようになったことです。腕に余計な力がはいり、自分ではコントロールできません。以前から肩こりはひどいほうでしたが、こんな症状はなかったのです。自慢ではありませんが書道をやっていたおかげで字は綺麗なほうでした。最近ではとても読めたものではありません。書くのも嫌なくらいです。元に戻るのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

103. Re: 頸肩腕症候群 178  2005/04/18 (月) 22:28

お返事ありがとうございます。 週末右手を使わないように、また仕事でも マウスを左手に持ち替えました所、少しですが 痛みがひきました。 しばらく様子をみていきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

102. 頸肩腕症候群 渡辺靖之  2005/04/16 (土) 15:19

頸肩腕症候群と考えられます。うでのしびれは頚肩腕症候群の一部分症である胸郭出口症候群と思われます。 病気診断の次には全体としての重症度診断が大事です。重症度診断により療養区分(要注意か、軽減勤務か、休業休養が必要か)を判断します。一度受診していただくのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

101. 頸肩腕? 178  2005/04/16 (土) 09:32

こんにちは。 元々あった肩、肩甲骨、腰痛の痛みに加えて 先週ぐらいから腕がだるく時々しびれます。 パソコンでテンキーを使うためでしょうか、右腕がだるいです。 このような症状は頸肩腕、と言うのでしょうか。 教えてください。

--------------------------------------------------------------------------------

100. Re: HIRO様、症状の変動は? HIRO  2005/04/13 (水) 23:43

もちろん食後から時間がたつにつれ空腹感が大きくなり、めまいなどがおきてきます。特に朝は意識があまりなくて、朝食をかなりたべてもあまり調子はよくなりません。だから昼食を食べるまでの間が一番つらいです。特に大学など用事があるときは不安でなかなか行動できません。夜も意識があまりよくありません。土曜に病院に行くので何とかしたいです。

--------------------------------------------------------------------------------

99. るい 様 渡辺靖之  2005/04/13 (水) 07:08

先日は遠方からお出でいただき、ほんとうにお疲れ様でした。 東京まで行くという緊張感から症状がある程度改善し、しかしその疲れから症状悪化したのは、自然と考えてよいと思います。 るいさんの場合には、両耳もタッピングペインマップ(疼痛過敏)に入っていますので、今回はそこの症状も悪化したのだと思います。 人は、たとえ受け入れることが困難なことでも、自分の今の心身の現状に立ってはじめて、きちんと前に進むことができると思います。ゆっくりでも前に進むことは必ずできるはずです。 ひどい困難にも負けず前進している人々はたくさんおられます。るいさんもその途上人の一人だと思います。  困難に負けそうになったときには、はげましがあると良いですね。そういう時のはげましの一つに、星野富弘さんの詩画集があります。ご存知でしたか。ご存知なければ一度読んでみることをおすすめします。(またまたお説教になりましたが、年寄りに免じて、受け流していただければ幸いです)

--------------------------------------------------------------------------------

98. HIRO様、症状の変動は? 渡辺靖之  2005/04/13 (水) 06:52

症状の日内変動とか、曜日による変動などありませんか。またたとえば風邪で一日中横になっていると、症状が軽くなるとかありませんか。また症状を悪化させる原因はありませんか。    いずれにしても結果があるからには必ずその原因があるはずです。原因がわかり、その原因の程度が分かれば、たとえ簡単にはよくならなくても前に進むことはできますね。 9月までになおらなければ、というのは何かやらなければならない大事なことがあるのですね。

--------------------------------------------------------------------------------

97. Re: HIRO様 HIRO  2005/04/12 (火) 23:23 僕の場合は過食ではなく、食べる量は普通ですけど空腹感は1日中です。でも風邪を引きやすく、最近はめまいや頭痛や貧血状態になります。確かに5年前から強迫神経症で病院に通っていたこともありますが、2年半前からの空腹感はどこの病院にいっても変わりません。できれば9月までには治したいです。

--------------------------------------------------------------------------------

96. ありがとうございました るい  2005/04/12 (火) 20:45

 先日は大変お世話になりました。丁寧に診察していただきありがとうございました。自分の体の状況も理解することができて良かったです。  いくつ病院に行っても数値にでないから大した事ないとか、よくわからないから違う科へ…と言われ、これ以上たらい回しにされるのはもう嫌・・・と現実から逃げていた時期もありましたが、頑張って先生に診ていただいて本当によかったと思って感謝しています。  また、みなさまにあたたかく接していただき、穏やかな雰囲気で、ゆったりと受診・治療させていただく事ができました。  治療器もうっとりするくらいよかったです。しばらく(?)受けられないのが残念です。  一番辛かった手が先生の所に行く少し前からかなり調子良かったのに、帰ってからまた左手でフォークで食事をしないといけなくなってしまいました。期待感から良かったのでしょうか・・・?  あまり焦らず、出来る事からやっていきたいと思います。  今日は、耳が痛い日が続いているので深くかぶれる帽子を買ってきました。療養生活、長くなりそうですしいろんな小道具を探したりして自分なりに少しでも快適に過ごせる様な工夫もしていきたいと思います。  本当にありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

95. HIRO様 渡辺靖之  2005/04/12 (火) 07:00

仕事(勉強)も手につかず大変つらい状況ですね。 昼間の眠気とか、不眠症とかはありませんか?そうであれば「睡眠・覚醒の異常」という範疇かもしれません。 過食?、うつ状態であれば、「摂食障害」の範疇にはいるのでしょうか。 日大精神科にも専門家はおられると思いますので、薬物療法、精神療法などの適応と思われます。よく相談するのがよいかと思います。  私の専門は職業病ですので、あまりお役にたてません。しかし私も「食」についてはいろいろ考えるところがあります。 人間にとってもっとも基本的で大事な「食」すなわち「食べること」についての問題であれば、大阪の、断食で有名な甲田光雄先生の本を読むことをおすすめします。 よければもう少し詳しい症状と経過についてお知らせ下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

94. わかりません HIRO  2005/04/11 (月) 23:13 僕は2年半ほど前からものすごい空腹感があり最近は体調が悪かったり鬱になったりしています。1年前から日大病院の内科と精神科に通っていますが、入院検査をしても異常はなく、インスリンが少し高いだけで糖尿病でも低血糖でもありません。だから医者はなにもしてくれません。今大学3年ですが、行くのもつらいし、就職もできません。やっぱり神経がおかしくなってるんでしょうか?これからどうすればいいかわかりません。

--------------------------------------------------------------------------------

93. 椎間板ヘルニアの手術 渡辺靖之  2005/04/09 (土) 22:51

4、5ヵ月の治療にもかかわらず症状改善が不十分であり、MRI検査でヘルニアが大きい場合にはやはり手術しかないと思います。 筋麻痺、萎縮がなければ手遅れにはならずまだ待てるとは思いますが、担当のドクターとよく相談して納得できれば手術を受けるのがよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

92. 中2の子供が椎間板ヘルニアと診断 門岡 晴代  2005/04/09 (土) 20:23

去年の暮れに腰と右足が痛いというので、整形外科でMRIをとったら椎間板ヘルニアと診断されました。3月に行ったら手術をしたほうがいいと言われました。この三ヶ月間は整体院でのマッサージを週一回通っています。が、歩くと疲れたりとなかなか直りません。やはり、手術をしたほうがいいのでしょうか

--------------------------------------------------------------------------------

91. 有難うございます 三浦  2005/04/03 (日) 09:34

先日29日にお世話になりました三浦です。 スタッフの方々共にとても親切ですし、お茶などのコーナーも あり、くつろぎやすいクリニックですね。 右の肩・首・腕が痛いので、診察して頂きました。その後、 2.3日後にも痛かったので近くのマッサージ院でほぐしてもらいました(時間が無くてそちらに行けなかったので)でも、直ぐにコリと痛みは戻ります。昨日からは、背中や両足のふくらはぎまでも張ってきました。何か、広がってきているような嫌な感じが します。 今週、時間を見つけてお伺いしようと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

90. かわかみ様 (?) るい  2005/03/28 (月) 20:57

羽田からの乗換えについて教えていただきありがとうございます。 東京に行くにあたって乗り換えは一番不安に思うところでしたので参考にさせていただきます。 迷い子にならないように頑張りますf(^^; ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

85. Re^2: るい 様 渡辺靖  2005/03/27 (日) 17:03 川上様 わざわざありがとうございます。たしかに京浜急行で品川乗り換えのほうが都心部を通らなくてすみ乗り換えも1回ですんでよいかもしれませんね。 るい さん、参考にしてください。

--------------------------------------------------------------------------------

84. Re: るい 様 かわかみ  2005/03/26 (土) 10:44

> 羽田からの交通機関はモノレールでJR浜松町駅。JR浜松町から山の手線あるいは京浜東北線どちらでも秋葉原まで(15分)。秋葉原乗り換えで、総武線船橋千葉方面で新小岩まで(15分)。 蛇足ですが・・・。 羽田からでしたら京浜急行で品川まで出て、品川から総武線快速(横須賀線)が乗り換えも少なくわかりやすいかと思います。 慣れないと都心の乗り換えは苦労しますから(^^;

(参考:駅前探検倶楽部 http://ekitan.com/)

--------------------------------------------------------------------------------

83. ありがとうございました ひゅう  2005/03/19 (土) 15:24

先日お世話になりましたひゅうです。 時間をかけてじっくり耳を傾け、丁寧に診察し、説明していただいて本当にありがとうございます。病名や重傷度などがはっきりして精神的に少し楽になりました。 そうして初めて療養に入れた様に思います。 それまでは「自分が大げさに考えているだけで本当はできるのではないか」などと考え、会社を休ませていただいても休めてなかったと気付きました。自分で対処しやすくなり、周囲の方々に説明できますしその方々も理解しやすくなるのではないかと思っています。 そのことに感謝するのはもちろんですが、皆様が暖かい雰囲気で接し、親身になって相談にのって下さったこともとても嬉しかったです。ありがとうございます。 リラックスできる雰囲気でとてもよかったです。色々な治療法をして下さってありがとうございます。 うつ状態で考えたり理解したり覚えたりするのが難しいかったり、調子の良い時に一度に色々してしまおうとするので色々ご迷惑をお掛けしたり、失礼をすることがあると思いますが、お許しください。また、宜しくお願い致します。 東京まで行ってよかったです。皆様、ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

81. ありがとうございます るい  2005/03/17 (木) 00:46

丁寧なご説明とご心配いただきありがとうございます。 日帰りは少し厳しいので泊りがけで行こうと思っています。お金にも余裕がないのでどこか近くのビジネスホテルがいいかなと考えていたところでした。 過去の検査結果など準備できそうなものは整理しておきたいと思います。 日程などまた連絡しますので、よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

80. るい 様 渡辺靖之  2005/03/16 (水) 06:03

辛い症状があるのに遠方までお出で下さるのは大変と思います。 準備していただくものは、現在の健康保険証以外には当時の保険の期間や当時の診断病名や受診医療機関名などのメモなどです。検査結果はコピーがあればよいですが、本人の記憶だけでも結構です。  来られるにあたって、クリニックとしても遠方からのかたですし重症のかたですから診療時間の調整もできますので、日程が決まりましたらお知らせ下さい。 また日帰りでしょうか?1泊するのなら新小岩駅にパークホテルというビジネスホテルがあります。 羽田からの交通機関はモノレールでJR浜松町駅。JR浜松町から山の手線あるいは京浜東北線どちらでも秋葉原まで(15分)。秋葉原乗り換えで、総武線船橋千葉方面で新小岩まで(15分)。 駅から新小岩わたなべクリニックは徒歩6分ですが、初めてのかたはわかりにくいので電話をかけていただいて誘導致します。 いずれにしても日程分かりましたら掲示板かメールにてご連絡下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

79. 受診するにあたって・・・ るい  2005/03/15 (火) 23:48

先月、線維筋痛症等でいろいろと教えて頂いた九州のるいです。その節はありがとうございました。 4月に上京して受診したいと思っているのですが、診察していただくにあたって何か準備できる物がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

78. 御礼 ブリッジ  2005/03/11 (金) 22:24

早速のご回答ありがとうございました。 しばらく、今の環境で、気長に考えていきたいと思います。 東京へ出張する機会もありますので、今後の状況により、先生に診察を お願いするかもしれません。 その際には、よろしくお願い致します。 また、痙性斜頚についての体験談で何かお手伝いできるようでしたら、 おっしゃって下さい。よろこんで、協力させて頂きます。

--------------------------------------------------------------------------------

77. ブリッジ様、痙性斜頚の症状改善後 渡辺靖之  2005/03/11 (金) 07:07

貴重な治療体験談をお寄せくださりありがとうございます。 痙性斜頚は頸肩腕症候群の一つの病型です。またもちろん痙性斜頚の原因としては頸肩腕症候群の一部である以外に心因性や変性疾患が考えられます。 頸肩腕症候群の1病型である場合には頸肩腕症候群の他の病型の症状所見が認められることは当然多いと思われます。「のどの違和感、左肩が重い、背中の緊張感」は頸肩腕症候群の一番多い病型である「こり・痛み」タイプの症状だと思われます・  また過労(慢性疲労)や慢性過剰ストレスにより起こる病気は頸肩腕症候群だけではなく、背腰痛症、自律神経失調症、これが三大病名ですが、他にも心臓神経症、慢性胃炎・胃潰瘍、過敏性腸症候群・鼓腸、それにパニック障害、うつ病などがあります。 ブリッジさんの症状は過敏性腸症候群・鼓腸だと思います。   診断は頸肩腕症候群・痙性斜頚、過敏性腸症候群ということになるでしょうか。  さて今後の療養・治療についてですが、ゆっくりでも全体として右方下がりで良くなって今の職種、仕事の仕方でだいたいよいかと思いますが、そうでなくだんだん悪くなってゆくと思われた場合には思い切った軽減勤務あるいは2、3ヶ月の休業休養、治療が必要です。 狭い意味の治療としては一つ一つの症状を目標に症状緩和の治療法を見つけて行うことです。

--------------------------------------------------------------------------------

76. 痙性斜頚の症状改善後の治療について ブリッジ  2005/03/10 (木) 23:13

渡辺先生、はじめまして。40代の男性です。 アドバイスをお願いできたらと思っております。 03年に痙性斜頚と診断され、ボツリヌス菌による治療を行いました。 1回の注射の後、痙攣が収まり、2回目の注射で、顔は真っ直ぐ向くことができるようになりました。 これ以後、ボツリヌス菌による注射は必要ないということで、整体・カイロ・マッサージなど約1年試しておりますが、症状がよくなるペースが鈍っていると感じています。 現在は、見た目、痙性斜頚とは全くわからない状態でして、会社での 仕事(パソコンを中心とした事務管理職)を8時間程度こなしております。 具体的な症状としては、夕方頃から首のコリ・のどの違和感・左肩がやや重い・背中(下部)の緊張感を感じます。また、就寝時には小さい耳鳴りがあります。 特に困っているのは、腹にガスがたまってパンパン張ることと お腹がグルグル大きく鳴る→下痢といった症状です。 お腹に症状がでない場合は、胸が苦しくなります。 頸肩腕症候群なのかどうかわかりませんが、今後の治療の方向性について、アドバイスいただけたら有難いです。 現在は、週40時間は働けます。また、週1回カイロプラティックへ通っております。

--------------------------------------------------------------------------------

75. ありがとうございます ひゅう  2005/03/07 (月) 18:55

返事が遅れて申し訳ありません。 アドバイスして下さった様に早く疲労性疾患に詳しい先生に診て頂けるようになんとか調整したいです。 マッサージは痛いのですが、気持ちよさは今のところ分からないので違う方法をお願いしてみます。 相談に乗って下さってありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

74. ひゅう 様 渡辺靖之  2005/03/02 (水) 19:32

新小岩わたなべクリニックを受診される場合には、紹介状はあってももちろんOKですが、なくても全くかまいません。画像はあったほうが良いですが、なくてもOKです。  労災申請は、今の疾患が業務上としても「災害性」ではなくて「非災害性」の性質ですでの、十分な準備が必要です。診断が付いてからこちらの専門のケースワーカーと相談することが必要です。  ホットパックやマッサージ治療は気持ちよくて、時間と料金の元が取れていればOKですよ。  ともかく一度来て下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

73. 受診を希望する場合 ひゅう  2005/03/02 (水) 13:15

何か気を付けることがあれば教えて下さい。 ●セカンドオピニオンとして受診する場合かかっている整形外科の  [紹介状,レントゲン・MRI写真]を持参した方がいいのでしょうか? ●労災申請は今のうちにしておいた方がいいのでしょうか? ●整形外科の首〜肩の  ホットパックとマッサージは続けてもいいのでしょうか?  マッサージして頂いている間中と終わった後右側が重いのです。  違う方法をお願いした方がいいのでしょうか 宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

72. 先生様 やこ  2005/02/24 (木) 16:04

お忙しい中お返事ありがとうございました。 状態をみながら治療を続けたいと思います。 ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

71. Re: 傷病手当など るい  2005/02/24 (木) 11:01 傷病手当・労災についてありがとうございました。 とりあえず傷病手当の申請をして、先生に診ていただいてから労災の事は考えていきたいと思います。その時はまたよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

69. やこ 様 渡辺靖之  2005/02/23 (水) 20:07

 私もやはり足根洞症候群だと思います。 線維筋痛症は病像がだいぶん違います。  かかっているドクターが足の病気に詳しい整形外科ドクターですから、治療を続けるのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

68. はじめまして 4 やこ  2005/02/23 (水) 12:14

足根洞症候群は歩くと負担がかかるのでしょうか? 骨の歪みは関係ないのでしょうか? 私は間質性膀胱炎を二年間患っています。 合併症に繊維筋通症があると聞きましたがわたしの足の症状はその可能性はあるのでしょうか? 現在間質の治療薬でトリプタノールを10ミリの四分の一を一日一回服用しています。薬のアレルギーや副作用が出やすく、少量でも効きやすいので増やしても5ミリまでしかできないのです。 今のところ膀胱の調節はできていますが、薬のせいで繊維筋通症の症状が鈍くでていることは考えにくいことでしょうか? おかしな質問ですみません。どうぞよろしくおねがいいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

67. はじめまして 3 やこ  2005/02/23 (水) 11:49

そこでレントゲン、MRIの結果、骨と骨とが近い場所がある(骨の名前をおぼえられなくてすみません)ので癒合症の可能性を指摘され再度レントゲンの結果、骨にギザギサがないので癒合症は否定。そこで足根洞症候群であろうと言われました。私の押さえると痛い場所が足根洞らしくそこの神経が何らかの原因で炎症をおこしているのだろうと。ただ断定ではなくて検査で色々つぶしていった結果であり、これから他に痛みが出てくれば病名変更もあると。 私の現症状は左足左外側くるぶし右斜め下は押さえると痛く、歩行時には痛みはあまり感じていなく、むしろふくらはぎのジーンとした(筋肉痛のような強いだるさのような?)痛みのほうがあるのです。なるべく歩くのを控えていたからか、偶然なのかここ一週間は少し痛みが和らいでいたので買い物に一時間歩き詰めだったり立っていたりしていたらまた傷みがひどくなりはじめたのです。

--------------------------------------------------------------------------------

66. はじめまして 2 やこ  2005/02/23 (水) 11:28

様子をみていたのですが、靴を履いて歩くと痛みが強くなり出したので整形外科を受診。レントゲンで骨に異常はなく、モーラステープを処方され、貼った所、皮膚が赤くなり、表面は痒くも痛くもないのに中がジーンとした痛みで次第にふくらはぎまで広がり、眠れないほどでした。すぐに使用中止し、様子をみていたのですが、ふくらはぎのジーンとした感覚が取れず、再度整形を受診。様子をみるように言われたのですが、眠れないほどの痛みはなくなったもののなかなか痛みがすっきりとれず、今年一月下旬、接骨院へ。 そこでマッサージ、低周波治療、超音波などを受けたところ、その夜痛みが悪化、また眠れないほどの広範囲の痛みが出てしまい、整形を受診。そこでは靭帯がきずついてるかもと言われ、サポーターをするよう指示を受け二週間するも改善されず(最初サポーターをすると左足左外側くるぶし斜め右下辺りが痛いと感じました)、治療不可といわれ、別の整形を受診。そこで腰椎ヘルニアとの関係を足を持ち上げたりの検査で否定され、足の専門医を紹介され受診。

--------------------------------------------------------------------------------

65. はじめまして 1 やこ  2005/02/23 (水) 11:17 東北在住38才主婦です。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 昨年10月中旬、浅い石段を踏み外し、左ひざを擦りむき、右足首辺りを痛め、左足首辺りは右ほどではなかったのですが少し痛かったように思います。セルタッチを貼って3日ほどでよくなりました。受診はしませんでした。セルタッチは4年前から軽い腰椎椎間板ヘルニアで時々使用しているものです。 その後生活面では新しいショートブーツを履きだしたことのみ変わったことです。 11月中旬、コタツに入って左足を軽くクの字に曲げると左足左外側くるぶし斜め右下がズキッとするようになりました。

--------------------------------------------------------------------------------

64. Re: 斎藤洋太郎様 斎藤洋太郎  2005/02/22 (火) 07:43

 在職中の休業日は,時効2年以内ですから給付されます.会社の総務などに問い合わせ,書類を取り寄せ当時かかった医師の証明をもらってください.  労災の準備をなさるのであれば,このHPの論文のところ,私の書いた「頸肩腕障害への対応」をご参照ください.  なお,労災認定されるまでは形式上「業務外」の扱いですので,傷病手当をもらうことができます. > 9月30日に退職しましたが、8月前半から4日以上休業しています。仕事上その後週1日位出勤して9月頭くらいから出勤していません。 > お手数とは思いますが教えて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

63. いろいろとありがとございます るい  2005/02/21 (月) 16:42 ケースワーカーの方にも詳しく教えていただきありがとうございます。 地方の病院ではいろいろな意味で充分でないので、あきらめてしまったり病気と向かい合う気すらなくなりかかっていたので、本当に心強く有難く感じています。 病気の症状についてですが、ここまでになってしまったのは業務上だと確信しています。私にとってはほぼ毎日が激務に感じ、独りで来る日も来る日も「もう限界・・・」と思いながらも私しかできない仕事だったりして、その辛さもなかなか理解してもらえず、ひたすら日々の業務をこなしていました。忙しさで泣いていた頃もありましたが、考えてもやるしかないんだと自分に言い聞かせて、辛さを誰かに言う事もなくなり、こんな状況に精神的には慣れてきたみたいに思っていたらこんな事になってしまって、それまでにも悲鳴をあげていた体を爆発させてしまったんだと思いました。 ただ、痛み方は全く違うのですが肩こりなどはその前からあったので、その辺りはどうなのでしょうか。私としては、それまでの肩こりなどの痛みとは全く違う種類の痛みだと感じていますが・・・。 先生に診ていただくのが一番良いと思っていますが、まだ車の移動でも30分か調子が良くても1時間が限界なのでもう少し頑張って(?)3月・・・4月までには上京できるようになってるといいなと思っています。

--------------------------------------------------------------------------------

62. 斎藤洋太郎様 るい  2005/02/21 (月) 15:16

傷病手当などについて詳しく教えていただきありがとうございました。 健康保険料を継続して1年以上納めていないので離職後は支給されないという事ですが、離職前の期間についても無理なのでしょうか? 9月30日に退職しましたが、8月前半から4日以上休業しています。仕事上その後週1日位出勤して9月頭くらいから出勤していません。 お手数とは思いますが教えて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

61. るい 様 渡辺靖之  2005/02/21 (月) 07:44

斉藤洋太郎さんは、しばぞの診療所の相談員(医療ケースワーカー)で、新小岩わたなべクリニックでも週1回相談業務を担当しています。  るいさんの場合には、健康保険からの傷病手当の支給を受けることはできないようですね。  るいさんの病気の診断次第ですが、業務上疾患と考えられれば労災を受けることは可能です。業務上かどうかは、まず本人が症状の発生と悪化に業務が関連していたと思うかどうか、また私ども専門家がそう思うことです。労災申請の時効はたしか5年くらいと思います。  やはり一度受診していただくのがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

60. 傷病手当など 斎藤洋太郎  2005/02/21 (月) 07:21

 健康保険の傷病手当は、療養のために休業で、賃金を受けていないとき、休業4日目から給付されます。報酬の6割です。時効は2年です。  離職時に傷病手当を受けていて、健康保険料を継続して1年以上納めていれば、離職後も給付され始めて1年半まで給付されます。離職前に4日以上休業していて有休で処理していても、その間は有給で支給停止ということで、離職後傷病手当をもらえます。  最初の休業4日が連続していれば、あとの休業が飛び飛びでも給付されます。また、国の通達で、工場労務に服せず、家事副業従事は支給する、従前の業務を半日やる場合支給しない、就業時間を短縮せずやや軽い労働に服する場合は支給しないとされています。  労災は、会社や労働者の責任を問うことなく、仕事で病気になったら補償するというものです。そのために会社も労災保険料を納めている、一種の保険という考え方もできます。  いろんな社会保障が無理な場合、生活保護の権利もあります。

--------------------------------------------------------------------------------

59. 遅くなって申し訳ありません るい  2005/02/20 (日) 00:41

ご心配いただいておりながら遅くなり申し訳ありません。 マウスの使用が手の痛みに障ってパソコン自体開いておらず失礼しました。いろいろご心配とご提案いただいてありがとうございます。 私も傷病手当の事など誰にどう聞いたらよいのか独りで悩んでしまって何も手につかずにいたので、相談にのっていただけますでしょうか。うろうろもがいている間に少しややこしくなってしまったのですが・・・ H15年10月28日に入職してH16年9月30日に退職して、そこは社会保険でした。任意継続の手続きはできませんでした。 退職時点での診断病名は、右腕神経叢障害と頚部神経根症だったと思います。 傷病手当金ですが、一度も申請していません。失業保険の手続きも何もしていないまま、11月と12月に週2日程のアルバイトをしました。が、症状が悪くなってきたので辞めました。(もちろん社会保険ではありません。) 労災申請は、その職場にマイナスになるのではないか少し気になっています。 何もかも手につかないままどうしようもなくなってしまって・・・。 収入ゼロ=働くしかない・・・と思ってひたすらもがいてしまって体も心も傷口を広げてしまった気がしています。 長期になってしまっている事や何もできない事ですっかり自信もなくし、発症した頃のように良くなる日が来ると思えなくなってしまって、全てにおいてやる気がおきずに・・・。 あ、つい悩み相談みたいになってしまってすみません。 もし、この時点で何か良い方法がありましたらお教え下さい。 早く上京できるようになれたらと願う日々です。

--------------------------------------------------------------------------------

57. るい 様 渡辺靖之  2005/02/11 (金) 07:46

 九州はやはり遠いですね。なかなか来られる距離ではありませんね。 差し支えなければ次の点お聞かせ下さい。 在職時は社会保険でしたか。 退職時点での診断病名と現在傷病手当金をもらえていますか。 失業保険は。 仕事と関連して発病したようですが、労災申請は考えていますか。    こちらえの受診は1回ですむと思います。引き続きの診療は今のドクターかあるいは新たなドクターに紹介状を書きます。  休業補償や労災申請の問題の相談はこちらのケースワーカーとメールのやりとりでも可能です。

--------------------------------------------------------------------------------

56. ありがとうございます るい  2005/02/09 (水) 23:46

お早いご回答ありがとうございました。 九州なので身動きがとれそうな体調に落ち着きだしたら是非先生に診て頂けたらと思ってます。その際はどうぞ宜しくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

55.  はじめまして、大変ですね 渡辺靖之  2005/02/09 (水) 18:39

正確には診察してみないとわかりませんが、頸肩腕症候群の重症難治化したタイプ(線維筋痛症=慢性疼痛)と思います。 診察して、病名診断、重症度診断がつくことは、やはり必要なことだと思います。 身心に起きている今の事実から出発するしかありませんし、現在の休業状態の補償をうるための労災補償などの道も開けてくる可能性も出てくると思います。 ぜひ一度お出でください。

--------------------------------------------------------------------------------

54. はじめまして。 るい  2005/02/09 (水) 16:28

はじめまして。半年以上全身の痛みに悩まされている30歳の女性です。5〜6年前から肩こりはあったのですが、昨年7月に右の肩・肩甲骨に激痛が現れました。腕も首もまっすぐの位置から少しでも動かすと痛みが走り、整形外科で腕神経叢炎という事でステロイド注射をしてもらいましたがその日だけ少し楽になる程度でした。かなり首や肩・腕を酷使する仕事だったのでしばらくして退職して今は家にいますが、その頃より回復したようにみえますが、常に肩・腕・肘は痛く、指先に少し力を入れるだけでも痛みが走ったりするので、何も手につかない状況です。日によって足も針が刺さった様に痛くなったり膝や股関節辺りも痛くなったりします。近くの神経内科を受診して筋電図でF波(?)が両上肢共70%だといわれたのですが、頚部・頭部のMRIでは以上なかったのでただ安静といわれましが、いつまでこうしてればいいのだろうと不安です。遠方なので文章で失礼かと思いますが、診て頂けたら何か先に進む事ができそうでしょうか?宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

53. 有難うございます ミュウ  2005/02/09 (水) 00:07

お返事有難う御座います。 近いうちにお電話で予約の上、お伺い致します。 その節は 宜しくお願い致します

--------------------------------------------------------------------------------

52. おそらく頸肩腕症候群 渡辺靖之  2005/02/08 (火) 19:14

やはり、おそらく頸肩腕症候群と思います。診断はまず病名診断、他の病気(頚椎椎間板症)との鑑別診断です。 次には病型診断、重症度診断をします。 重症度診断をして、どうしたらよいか(療養区分の判断)をします。 やはり一度ぜひ受診していただければよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

51. 宜しくお願いします ミュウ  2005/02/08 (火) 17:16

はじめて、書込みします。40代のパートしている主婦です。 私は、数年前から、肩こり・首凝り・手足の痺れ・ふくらはぎの 凝り・コメカミ部分の頭痛・腰痛・背中痛に悩まされています。 ここ半年程、痛くなかったので、天国でした。しかし、今月に なり、肩こり・首凝りが始まったので、マッサージに行けば 治るだろうと思い、3回程(各1時間)通いましたが、行った 夜からパンパンに張ります。これはオカシイ?又筋肉病が 始まったかな?(自分で勝手に名づけています)と思いました。 そこで、検索をしたら、こちらの先生のサイトを見つけました。 この様な専門医院が家(金町なのでバス)の近くに開院したので 嬉しく思いました。 今の症状は、首凝り・両肩の凝り・ 手足のしびれ・腰痛・背中痛・痺れは特に右側です。コメカミ部 分の頭痛があります。昨日マッサージを受けたのに肩・首は パンパンに凝っています。 私は、パート以外にパソコンの 仕事があり、毎日パソコンの前にいます。 やはり、私は頚肩腕症候群なのでしょうか? マッサージに行くより、先生に診て頂いた方が 良いでしょうか? 宜しくお願いします

--------------------------------------------------------------------------------

50. 新たな体験ですね 渡辺靖之  2005/02/06 (日) 20:02

新たな体験、新たな治療方針だと思います。 うまく行くと思います。うまく行くように願っています。 加茂先生には新小岩わたなべクリニックのホームページとリンクしてもっらてます。よろしくお伝え下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

49. 石川県に行ってきます たんぽぽ  2005/02/06 (日) 18:09

お久しぶりです。今年は入院する病院が決まらず、パニック障害もひどく困っておりました。病院で毎日点滴したり、注射をしたりの日々でした。でも、先生のお陰で加茂整形外科医院が受け入れて下さる事になりました。ありがとう御座いました。13日(日)からいってきます。

--------------------------------------------------------------------------------

48. 血液検査できます 渡辺靖之  2005/01/15 (土) 06:22

書き込みありがとうございます。どうぞいらして下さい。 このホームページでの、クリニックへの交通というか歩きかたの案内は今回改訂されました。ところどころフォトで案内していますが、実際現地でわからなくなりましたら電話で案内を受けて下さい。 新小岩わたなべクリニックでも毎日採血検査ができます。頚肩腕症候群のかたでも時には鑑別診断のことは考えることが必要ですね。普通の健康診断の項目に入っていない炎症(赤沈)、リウマチ検査、甲状腺機能検査、アレルギー検査なども時には必要かもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------

47. 血液検査 中塚  2005/01/14 (金) 18:48

こんにちは。芝大門クリニックでもお世話になりました中塚です。先ほど病院の方へお電話致しまして来週の予約をしたのですが、こちらで血液の検査などもしていただけますでしょうか? 色々症状も変わり痛み方も変わってきたりしているので他の病気も併発していないかと少し不安なのです。何も無ければ安心できるかと思いまして・・ よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

46. もちろんどうぞ 渡辺靖之  2005/01/09 (日) 07:28

大学病院神経内科ドクターからのご返事はこちらにもいただいております。 やはり診断はなかなか難しいですね。 診断は犯人さがしです。かならず犯人はいるに違いありません。 私の専門は職業性頚肩腕症候群ですが、整形外科や神経内科の分野にも長年関わってきていますので、今後どうやって診断を煮詰めるかについて、またある程度はお役にたてると思います。 どうぞまた受診して下さい。 なお土曜日午後も診療しておりますが、1月15日午後と、1月22日午前午後は学会出張のため臨時の休診です。

--------------------------------------------------------------------------------

45. 再度受診したいのですが こじま  2005/01/08 (土) 23:30

先月、大学病院の神経内科へ紹介状を書いて頂いたこじまです。 大学病院では、伝導速度検査と以前に撮った頸椎のMRIから、右手の麻痺は頸部での神経圧迫が原因ではないかとの診断でした。整形外科の受診を勧められ、診療は終わりとなりました。同じMRI画像を他の病院の整形外科の先生には問題なしと言われています。度々お手数をかけますが、頸椎のMRIを渡辺先生にもご覧頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

44. クリニックの年末年始休暇 渡辺靖之  2004/12/26 (日) 18:12

クリニックの年末年始休暇は12月31日から1月3日までです。 前の掲示板の書き込みは間違いです。

--------------------------------------------------------------------------------

43. むとう様 渡辺靖之  2004/12/26 (日) 04:48

たしかに肩手症候群かもしれません。しかし「肩手症候群」という場合には基礎疾患が心筋梗塞などが想定されます。 むとうさんの場合には全体としては「頸肩腕症候群」が考えられます。その頸肩腕症候群の1部分症の胸郭出口症候群、上腕骨上顆炎、腱鞘炎、あるいは手根管症候群などを基礎疾患としてRSD(反射性交感神経性ジストロフィー)が生じたということが考えられます。 また非常に重症な「胸郭出口症候群」という診断になるかもしれません。 いずれにしてもまず病名診断、病態診断、それに重症度診断が大事です。 その結果、療養区分(休業休養か、軽減勤務か、要注意か)の判断と治療法の選択ができます。  新小岩わたなべクリニックの年末年始休暇は12月30日から1月3日まで。 土曜日は午後の診療もしておりますが、15日土曜日午後と、22日土曜日午前午後は学会出張のため臨時休診です。 ぜひ一度おいでください。

--------------------------------------------------------------------------------

42. お伺いします。 むとう  2004/12/25 (土) 17:42

一度診察を受けにお伺いします。(通院時間1時間半程なので大丈夫です) 一応経過をお知らせします。 仕事はコンピュータの入力及び重たい原稿整理、事務作業などをしています。今は無理なので入力も原稿整理もほとんどしていません。 2、3年前より肩こりがひどくなり、今年の春の人間ドックで左手の握力が極端に低いと指摘されました。 9月初旬左手人差し指に痛みがあり整形外科へ。人差し指をかばうように家事や仕事をしたら左手5本指すべてが熱を持ち腫れてしまいました。 湿布、塗り薬、ロキソニン。ダーゼン、モービック等でも症状が改善されず、血液検査で感染症の疑いも無く、頚椎のX線・MRI、神経伝導検査で異常は無し。 肩の痛みも加わり、指もほとんど曲がらなくなり、手のしびれ、血行の異常も現れました。レイノー現象と思われる症状です。膠原病の検査も異常なしでした。 10月下旬より接骨院へ通い始め、肩から腕にかけてのマッサージと指を曲げるリハビリを始めました。 現在はある程度曲がるようにはなり、腫れも引いてきました。全く物が持てなかったものがお茶碗位なら持てるようになりました。 但し、肩から手にかけての痛みもありますし、しびれ、血行の異常もあります。 接骨院へ行った後はいいのですが、翌日仕事をしたり、休日に買い物に出かけたりすると痛みや腫れが出てきます。 また、車やバスなどの乗り物に乗っただけでも指が腫れたりします。 12月内科にて両手のX線を撮りましたが、左手が骨密度が低いと指摘され、肩手症候群と診断された次第です。 年末年始のクリニックのお休みはどのようですか? 恐らく、1月10日前後の受診になってしまいそうですが…

--------------------------------------------------------------------------------

41. むとう様 おそらく頸肩腕症候群 渡辺靖之  2004/12/25 (土) 05:40

「肩手症候群」という診断名はかなり特殊な病態について用います。 そうかもしれませんが、それはめったにないことですから、おそらく私どもが専門にしている頸肩腕症候群と思います。他に鑑別しなければならない病気としては頚椎椎間板症です。この鑑別診断は診察して行いますので、東京近辺のかたであればやはり一度セカンドオピニオンで受診していただくのがよいかと思います。 遠方のかたであれば、職業、発症の経過、今の症状と不自由を少し詳しくお知らせください。もう少し詳しい助言ができると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

39. 昨日 ばぶ  2004/12/12 (日) 11:04

昨日は、ありがとうございました。 とてもゆったりとしたクリニックで、くつろげました。 お話できてわかったこと、聞き忘れたこと、新たなる疑問も わいてきました。 直接メールさせていただきました。 いろいろ m(。−_−。)mすいませ-ん。

--------------------------------------------------------------------------------

38. ありがとうございます ばぶ  2004/12/10 (金) 22:06

明日なんとかいけそうです。 どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

37. お待ちしております 渡辺靖之  2004/12/10 (金) 05:00

従来土曜日午後の診療はなく、今回開始したばかりなので予約はほとんど入っていません。 午後は2時半診療開始ですが、昼休みももちろん院内におりますので、入って休んでいてください。

--------------------------------------------------------------------------------

36. 行きます ばぶ  2004/12/09 (木) 22:21

こんばんは。 10日土曜日午後の診療に行こうと思います。 1時ごろに東京に着くと思うので2時すぎには、伺えるのではないかと思います。 >前の日10日にでも来院時間をこの掲示板かメールでお知らせ下さい。 このお返事にあまえて特に電話予約はいれませんがよろしいですか? もしも、いけなくなった場合は、電話させていただきます。 掲示板で予約したと言えばわかりますよね?

--------------------------------------------------------------------------------

35. 難問??????? ばぶ  2004/12/07 (火) 21:03

ありがとうございます。 交通手段や体調(ちょっと風邪気味?)など考えて 前日には、お知らせいたします。 なお 腰椎の第4第5.第5第1(仙骨)が少し出ているとの 診断です。 多発性神経炎、頸髄障害についても診断していただけるのですか? わらをもつかむ思いです。

--------------------------------------------------------------------------------

34. 難問かな? 渡辺靖之  2004/12/07 (火) 05:19

両下肢両上肢のしびれ感、はまず多発性神経炎、次に頸髄障害を考えます。線維筋痛症では普通は、あまり訴えることはないと思いますが皆無とはいえません。 まずはよく診察して考えたいと思います。 12月11日土曜日は今の時点では午前も午後もがら空きです。いつ来てくださってもよいくらいです。ただし12月1日オープンしたばかりで、電子カルテに馴れていないため、記載に時間がかかりご迷惑をかけることがあるかもしれません。 前の日10日にでも来院時間をこの掲示板かメールでお知らせ下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

33. なんども。。。 ばぶ  2004/12/06 (月) 21:22

こんばんは。 毎回ていねいなお返事をくださって ありがとうございます。 現在 両腕両足ぴりぴりした痛みが続いてます。 ぴりぴりって 毛羽立ったウールのセーターを素肌で着たかんじと 言えばいいかな?繊維筋痛症の症状にもこんなことありますか? あと、今週末12月11日土曜日にそちらへ行こうかとかんがえています。 よろしいでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

32. Re: いろいろあります 渡辺靖之  2004/12/01 (水) 22:33

> 今一番つらいのは、腕より足、特にふくらはぎから下のほうの痛み > としびれです。 > もし繊維筋痛症でなければ ほかには何かありますか?  腰部脊椎管狭窄症、閉塞性動脈硬化症などが鑑別疾患ですが、年齢的には考えずらいです。あとは実際診察してみなければ思いつきません。

--------------------------------------------------------------------------------

31. 繊維筋痛症でなければ ばぶ  2004/11/30 (火) 19:07

なんども ありがとうございます。 やはり、診断が一番ということですね。 今一番つらいのは、腕より足、特にふくらはぎから下のほうの痛み としびれです。 あれもこれも心配になってきます。 もし繊維筋痛症でなければ ほかには何かありますか?

--------------------------------------------------------------------------------

30. 線維筋痛症であれば 渡辺靖之  2004/11/29 (月) 23:03

頸肩腕症候群、線維筋痛症であればですが、これらの病態は過労やストレスに対する「防衛反応」と考えられます。 精神的なものとか、そうではないとかということではなくて、心身、特に脳が発現している防衛反応です。 その反応は必要ではあるが過敏過剰になっている分苦痛ですから、それを多少和らげることが必要です。そのためにいろいろと薬物も工夫することになるのです。 やはり診断、頸肩腕症候群、線維筋痛症とすればその重症度が大事です。

--------------------------------------------------------------------------------

29. わけりました ばぶ  2004/11/29 (月) 19:04

私は、かなり精神的なものが強いようで心療内科にもいっています。 そこで、繊維筋痛症のことを聞いてみたところ「治療法は、同じだよ。こう鬱剤とかしかないしね」と言われました。 やはりそうなのですか? 何度もそちらへは、いけないので ご迷惑でしょうがここでお聞きできることをさきに聞いてみたいと思いました。 現在は、デパス・デプロメール・ときどきセルシンを服用しています。トレドミンをのんでいて気持ちも楽になってきたのですが、副作用からか動悸がひどくてデプロメールにしました。 でも、そのせいか足の痺れがまたひどくなってきてヘルニアなのか繊維筋痛症なのかわかりません (--,)ぐすん 甘えてしまってすみません。

--------------------------------------------------------------------------------

28. ばぶ様 予約は直前でも可 渡辺靖之  2004/11/28 (日) 23:43

MRI検査は借りてこれなくてもOKです。説明された結果だけでOKです。 難しそうですが、なんとか診断できると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

27. 今日は、寒い日です ばぶ  2004/11/28 (日) 11:11

朝早くからお返事をいただきありがとうございます。 できれば、12月中に行きたいと思います。予約は、受診の何日前までにすればよいでしょうか? 整形外科で腰のMRIをとっています。その写真も借りたほうがいいのでしょうか?椎間板ヘルニアも多少あってそれが以前よりでたようだ。と言われました。足のしびれは、それもかんれんしているのかとも思いますが、くつしたやくつをはいているのも締め付けられているようでつらいです。また、うでのほうは、こりといたみのほかにぴりぴりしたような?感覚があるのです。これは、暖かいとなるような気がします。いろいろ症状がでて、なにがどうなっているのか不安でなりません。

--------------------------------------------------------------------------------

26. おはようございます 渡辺靖之  2004/11/28 (日) 06:51

電話自動予約ですが、ばぶさんの場合は遠方であり一回勝負ですから2、3枠(1枠15分ですが)は必要です。1枠の予約を取った上で掲示板書き込みかあるいはメールを入れておいてください。 他の整形外科や内科の受診歴があれば、それ以上の検査はおそらく不要だと思います。一回の診察で私の診断はできると思います。 しかし人の病気は人の一生を左右することも多いとおもいますので、診断意見も慎重に行わなければなりまんので、その後のことはゆっくり考え相談したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

25. 芝大門クリニック ばぶ  2004/11/27 (土) 20:07

こんばんは。芝大門クリニックの掲示板でいろいろ相談にのってくださり、ありがとうございました。 なんとか 都合をつけてそちらへの受診をしたいと考えています。 現在は、腰痛の方が幾分楽になり(整形で牽引をしています)足のしびれも、少し楽になっています。しかし、左肩のこり肩甲骨からの痛み?(しびれ?なんとひょうげんしたらいいのか?)左腕のしびれがあります。胸郭出口症候群?というのもあるのですよね?精神的にも不安で、うつ状態になっています。現在は、デプロメール.セルシン.デパス.トレドミンを服用しています。そちらへ行くときには、予約が必要なのですよね?土曜日いちにちだけで、検査や診療がすべてできるのですか?

--------------------------------------------------------------------------------

24. お知らせ記事の引越し 新小岩わたなべクリニック渡辺靖之  2004/11/12 (金) 08:43

この診療相談掲示板にこれまで書かれていた記事のうちお知らせ記事は「お知らせ」のページに引越しいたしました。

--------------------------------------------------------------------------------

9. ありがとうございます 渡辺靖之  2004/09/13 (月) 21:01

ふまふま様掲示板書き込みありがとうございます。 12月1日保険診療開始予定ですので、そのように訂正いたします。 今後ともよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

8. 活躍の場が拡大して良かったですね。 ふまふま  2004/09/13 (月) 19:54

もうすぐ開業ですね。ホームページでは11月説と12月説と併記してありが、早く開業される事を御祈り申しております。また、芝病院にも患者さんを紹介して下さるようお願いいたします。 先日の患者さんは、背部や肩甲部の筋萎縮がひどいですが、頚肩腕障害でない、との御高診はどのような所からでしょうか?慢性の筋疲労のような気がしますが・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

ページのトップへ戻る
新小岩わたなべクリニック
〒124-0024 東京都葛飾区新小岩 4‐12‐5
TEL 03-5678-6271 FAX 03-5678-6272
Copyright (C) 2004-2005 Shinkoiwa Watanabe Clinic All Rights Reserved.